6/25(日) 15:00   読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddaab890e1ae3af5160b6e49125064ffd9078e05

 京都・大原の築100年以上の古民家で暮らし、その自然と調和したライフスタイルが人気を集めた英国出身のハーブ研究家、ベニシア・スタンリー・スミスさんが21日、誤嚥(ごえん)性肺炎で死去した。72歳だった。葬儀は近親者で済ませた。

【写真】亡くなられた方々 追悼2023
https://www.yomiuri.co.jp/slides/s/tuito2023/?from=yhd

 英国の貴族階級出身。1971年に来日し、78年に京都で英会話教室を開設。96年に大原に移り、自ら育てたハーブを料理や生活用品に活用する暮らしを始め、「ベニシアのハーブ便り」などのエッセーにまとめた。そんな日々を紹介し、自らも出演したNHKの番組「猫のしっぽ カエルの手」は好評となり、ドキュメンタリー映画「ベニシアさんの四季の庭」にもなった。

 夫は山岳写真家の梶山正さん。