https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/3/a/850w/img_3a62ebd1181d2a750413054ae2d24af023438.jpg

民主党政権で首相を務めた鳩山友紀夫(はとやま・ゆきお)さんが中野市で講演し、大国主義に傾くのではなく、より地域に主眼を置いた政治を進めるべきだと提言しました。

鳩山さんは9日夜、県関係の国会議員の集会で講演し、日本の防衛費増額についてウクライナと東アジアは背景が異なり、岸田政権は国民の危機感を過剰にあおっているのではないかと疑問を投げかけました。

また、グローバリズムによる貧富の拡大から国同士が軍事力を競う方向に進むことは危険だと指摘し、より地域に主眼を置いた政策を作るべきだと述べました。

鳩山さんは、2009年9月からおよそ1年間首相を務め、2012年に国会議員を引退しています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/592898