福岡市 著名人と誤認させ7800万円余の詐欺

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20240224/5010023516.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

福岡市の40代の女性が、著名人と同じ名前を使う人物にうその投資話を持ちかけられて
7800万円余りをだまし取られたことがわかり、警察は「金融商品詐欺」として捜査しています。
警察によりますと、去年12月から今月にかけて、福岡市西区に住む40代の女性が
インターネットで投資に関する広告を閲覧したところ、著名人の名前の一部を使って
「堀江指導者」と名乗る人物から「今この株を買えば上がる」とSNSで持ちかけられ
16回にわたってあわせておよそ7860万円を指定された口座に振り込みました。
女性はこの人物を著名人本人と勘違いし、言われるがまま投資用だというアプリをダウンロードし、
その後現金が引き出せなかったことから被害に気づいたということです。
全国各地では、うその広告やSNSで著名人の名前を使って本人と誤認させるような手口で現金をだまし取る
「金融商品詐欺」の被害が相次いでいて、警察は詐欺事件として捜査を進めるとともに面識のない人に金を振り込まないよう呼びかけています。

02/24 20:14