X



今春で見納め…京都の「狐の嫁入り」行列 人気だったのに、最後となった理由は? [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2024/04/02(火) 07:40:46.69ID:999uV58p
台寺付近で開催されてきた「狐の嫁入り」行列について、高台寺は14日までに、今春限りで終了すると明らかにした。キツネの面を付けた花嫁姿の女性を中心にした行列はSNSを中心に人気を博したが、今年で見納めとなる。

https://p.potaufeu.asahi.com/ced9-p/picture/28374792/242c352ca40f68e47ced51ecf5758c66_640px.jpg
2022年に行われた「狐の嫁入り」の行列(京都市東山区・ねねの道)

 一帯が鳥辺野と呼ばれた地域に近いことにちなみ、百鬼夜行のような行列で訪れた人々を楽しまるねらいで「狐の嫁入り」は始まった。高台寺や地元の業者らでつくる実行委員会が約20年前から春の夜に実施していた。5~10日程度限定の催しで、幻想的な行列は観光客らの間で人気だった。花嫁役は例年年末に公募していたが、毎年200通近い「立候補」があったという。

 以前は3月開催の「東山花灯路」に合わせて知恩院から高台寺までの1キロ弱で行っていたが、東山花灯路が2022年で終了。近年は時期を遅らせて開催を継続してきたが、今年で20回の節目を迎えることから実行委が終了を決めた。

https://p.potaufeu.asahi.com/88f3-p/picture/28374791/b26b57c135efeb07f54c6a77840b8a77_640px.jpg
京都・東山花灯路で高台寺南側の石畳を進む「狐の嫁入り巡行」(2014年、京都市東山区)

 最後となる今年は、4月3~7日に行われる。午後6時と午後7時の2回あり、大谷祖廟(そびょう)前から高台寺までの約600メートルを練り歩く。

 高台寺の奥村紹仲(じょうちゅう)執事長は「今年は高台寺を創建した、(豊臣秀吉の正室)ねね様の没後400年にあたり大きな法要が控えており、節目でもあると考え終了を決めた。またいつか再開できれば実施したい」と話した。

https://maidonanews.jp/article/15214345
0002Ψ
垢版 |
2024/04/02(火) 08:01:45.48ID:7Rder/FT
二十年は区切りだよな
地元の賛同者の持ち合いで運営してきたなら資金や労力を負担してきたし
また、この行事を懐かしむ人が声を出して運営するまでは休みだわな
0003Ψ
垢版 |
2024/04/02(火) 08:04:11.98ID:3tj2+bpS
気候変動で天気雨がなくなったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況