X



「日本のトイレツアー参加すべき」海外メディアも推奨 注目される独特トイレ文化 [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2024/04/03(水) 18:11:30.13ID:oYOY+I8R
 訪日経験者が増えるにつれて、海外で話題に上ることも増えたのが日本のトイレだ。西洋のトイレとは異次元に見える日本のトイレ。最近ではデザインに凝った公共トイレも少なからず作られている。これに注目した東京都渋谷区観光協会は、先月からトイレツアー「THE TOKYO TOILET SHUTTLE TOUR」を開催し、フランスのメディアもこれを肯定的に紹介している。

◆難しすぎる水の流し方
 日本のトイレは、なんといっても外国人にとっては使い方が明白ではない。都会ではめっきり見なくなった和式の便器の話ではなく、温水洗浄便座つき洋式トイレの話だ。まず座ると温かいということに誰もが一様に驚く。これは嬉しい驚きだ。だが、用を足した後は、はたと考え込む。スイッチらしきものはたくさんあるが、一体どこを押せば水が流れるのかまったく見当がつかないからだ。なかには、温水洗浄便座の存在自体知らない人もおり、とりあえず目につくスイッチを押してひどい目に遭ったという失敗談も少なくない。

 そのため、これまでも旅行サイトなどでは、日本の温水洗浄便座つきトイレの使用方法が幾度となく取り上げられている。『ファシナン・ジャポン』の写真つき説明記事には、「素晴らしい記事に感謝!(中略)私も初めて日本のトイレを使った時は、水の流し方がわかるまで、少なくとも15分費やしました! この記事は日本旅行に行く多くの人の助けになるに違いありません」といったコメントが寄せられている。

◆清潔さと快適さ
 使い方さえ分かれば、西洋の公共トイレとは比べ物にならない清潔さと快適さを体験できるのが日本のトイレ。いまではそれが外国人旅行客の共通認識となっている。

 温水洗浄便座の代名詞のように使われる「ウォッシュレット」を開発したTOTOは2015年、創立100周年記念事業の一環として、北九州市に日本のトイレの歴史などを紹介するTOTOミュージアムを開設した。このTOTOミュージアムもフランスの複数の旅行サイトで紹介されており、高評価を得ている。ちなみにトリップアドバイザー上の評価も、5点中4.5点と高いものだ。

◆ウィキペディアに個別ページも
 日本で暮らしていると、海外から見て、日本の事物がどれほど特異であるか気がつかないことが多い。日常的に接するものであればなおさらだ。誰でも毎日使うトイレは、海外からなかなか注目されているのだ。

 ウィキペディアには「日本のトイレ」という項目が存在し、日本語も含め29ヶ国語で紹介されている。「中国のトイレ」や「フランスのトイレ」「アメリカのトイレ」などという項目は存在しないにもかかわらず、である。

 こういう背景を考えれば、渋谷区が始めたトイレツアーをフランスメディアが即刻紹介したのも頷けるだろう。記事には、「もし東京で3時間ばかりの自由時間と、30ユーロ(約5000円)があれば、このツアーに参加すべき」(フランス・アンフォ)と推奨されている。

https://youtu.be/TjouGyWXVM0

◆内側からは見えない日本
 日本を訪れる外国人は、コロナ禍で一時期途絶えたものの、相変わらず増加傾向にある。日本が全面的に国境を開いたのは昨年の4月に入ってからだったが、それでも昨年1年間で日本を訪れた外国人数は2500万人に上った。外国人観光客の増加により、オーバーツーリズム問題も再燃しているが、彼らが外から日本を見る視点は、内にいる私たちには気づけない示唆をもたらしてくれる可能性を秘めている。

https://newsphere.jp/national/20240403-1/
0002Ψ
垢版 |
2024/04/03(水) 19:05:17.27ID:e3jLns3P
>>1
北九州というとネガティブなイメージを思い浮かべる人もいるが、実際の街は国の環境指定都市に制定されていて、地元企業のTOTOに代表されるように驚くほど清潔でクリーンな街
0003Ψ
垢版 |
2024/04/03(水) 19:18:51.06ID:zLYzc+bx
>>2
街はきれいでも住んでる人間がどす黒いのよ
別に北九州の街そのものがネガティブなわけではない
0004Ψ
垢版 |
2024/04/03(水) 20:43:34.85ID:c011UUMA
トイレきれいになったのなんて、ここ十年くらいじゃん
昔の日本のトイレなんて

トイレ文化はいいすぎ
0005Ψ
垢版 |
2024/04/03(水) 21:08:26.32ID:OBcLpI8i
>>4
昔は文化トイレと言うのもあったしな。
0006Ψ
垢版 |
2024/04/04(木) 07:57:01.10ID:vx5vvpKE
日本の便所では恒例のこんなのも観察してなさいね
https://imgur.com/aKTcXzk
0007Ψ
垢版 |
2024/04/04(木) 17:21:01.53ID:ZPYx5NKP
パリジャンは、夏になると、よく公園でピクニックをする。

すぐそばの公衆トイレには頻繁に行列ができ、トイレの数は決して十分とはいえない。 五輪開催期間にはさらに行列が発生するおそれもあり、パリ市は、ある秘策を打ち出した。それが、新タイプのトイレへの交換だ。
パリ市内には現在、男女共用で一人向けの公衆トイレが435カ所存在する。バリアフリーにも対応しているうえ、誰かが使うたびにドアが自動でロックされ、室内を自動で洗浄、消毒、乾燥してくれる優れものだ。
洗浄には1~2分もの時間を要し、行列の原因となっていた。 新タイプの公衆トイレは、この洗浄時間が30秒に短縮され、男性用の小便器も増設されるため待ち時間の短縮に期待がかかる。 パリ市は五輪開幕までに150カ所を新タイプに替えることで、公衆トイレの数を増やさずして押し寄せる観光客のニーズに応えようとしている。
この公衆トイレ、実はパリジャンからの評判は良くはない。

25歳男性:
汚かったり、壊れてたりするし、公衆トイレは使いません。数カ月前に日本に行ったけど日本の方はずっと快適でしたね

26歳女性:
においもひどいし、使いません。気付いたら1日我慢していたこともあります。公共施設に対する敬意がないんですよ。そんな中、誰がトイレにまで気を使うんでしょう 公衆トイレは毎回、自動で洗浄されているものの、清掃員によるメンテナンスは平均で週に3回のみ。清潔感に欠けているとして、あまり気持ち良く使うことができないのが現実だ。
0008Ψ
垢版 |
2024/04/04(木) 17:21:25.95ID:ZPYx5NKP
さらに、公衆トイレには便座がない。

公衆トイレだけでなく、空港などにも「便座なしトイレ」は存在し、日本人にとっては驚きなのだが、フランス人にとっては、それほど意外なことではないようだ。

51歳女性:
掃除がしやすいからかしら。もしくは、壊されるのに備えての対策かしらね。文化の問題です。それほどショックではないですよ

47歳女性:
もし便座があっても座らないですし、衛生面を考えると、正直、便座がない方がみんなのためですよね

28歳男性:
文化的にも、僕たちは自問自答することもなくそれが普通のことであったりもします

世論調査では「便座があろうがなかろうが。お尻を浮かすなどしてトイレを利用する」という人が81%にのぼる。(自宅のトイレは除く)
0009Ψ
垢版 |
2024/04/04(木) 17:22:24.98ID:ZPYx5NKP
20駅中たったの1駅 トイレ不足を乗り切るには

パリ五輪期間中には1500万もの人が訪れるとされている。
パリ市が急ピッチで公衆トイレの交換工事を進めても、それだけでは不足に対応するのは至難の業だ。
同じように多くの人が訪れた2023年のラグビーワールドカップの際は、パブリックビューイング会場の片隅に、男性用の“オープンエア”の小便器がたくさん用意された。
ただし、鼻をつまみたくなるような臭いに加え、とにかく目のやり場に困ってしまう状況だった。
パリ五輪で同様のものが設置されたとしても、おそらく積極的に使いたいという人はいないと思う。 では、市民や観光客は、どこでトイレを見つければいいのか。
パリでは、日本のような「コンビニのトイレ」というものは無い。さらに、地下鉄の駅にもほとんどトイレがなく、20駅につき1つほどしかない状況だ。自由にアクセスできるトイレがとにかく少ないのだ。
パリジャンは普段どのような対策をしているのか聞いてみた。

47歳女性:
私たちがパリに1日いるときは、カフェで食事をして、その時にトイレにいくわ

26歳女性:
オリンピックのチケットの値段を見ると、お金を持っている人たちなのでレストラン行くでしょうしね。他には、できる限り我慢することでしょうか
0011Ψ
垢版 |
2024/04/05(金) 12:07:32.55ID:nFdL9OTC
>>6
変更点は、洋式になったぐらいか
0012Ψ
垢版 |
2024/04/06(土) 10:42:40.88ID:oli0wVnv
文化祭で「世界のトイレ」がテーマの展示をしたことがある。俺の担当は中国の豚便所、図書館で調べて粘土細工で人も豚も忠実に作った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況