X



〇〇○阪神タイガース勝利祈願神社〇〇〇Part33

0204 警備員[Lv.66]
垢版 |
NGNG
8回はゲラが村上にストレートの四球を与えたものの後続を抑え
その裏にエスパーダから渡邉レフト前ヒットと
ノイジーライト前ヒット(3安打目の猛打賞)の
無死一二塁から梅野の送りバントを
ファースト・オスナが間に合わない三塁に投げて野選
無死満塁から満塁に強い木浪がセンターオーバーの2点タイムリー二塁打
エスパーダをノックアウトして代わった山本から
代打の代打・原口がダメ押しのライト前タイムリー

5点差になって9回は浜地が締め7-2の快勝で3カード連続勝ち越し
貯金は6・巨人に3連勝して2位に上がってきた広島との差は1.5
明日からは広島との首位攻防戦を迎える

21日の予告先発

広島床田寛樹−阪神村上頌樹(マツダスタジアム=18時)

0.02差で防御率1位と2位の対決
床田には前回対戦で7回1/3を7安打無得点に抑えられた
なんとしても その雪辱をしてほしい

村上は現在2連敗中だが内容は悪くない
2戦前の広島戦は7回5安打2失点と好投も打線の援護がなかった
前回中日戦は7回1/3を8安打4失点も
8回続投が余分だった
7回までは5安打1失点と好投
ただ130球投げたので その影響が心配
打線の援護が不可欠になるだろう
0205 警備員[Lv.68]
垢版 |
NGNG
昨日の試合は村上の3回までの5失点が大きすぎた
床田相手に5点はきつい
村上は前の試合で130球投げた影響があったのかもしれないし
別の不調の原因があったのかもしれない
とにかく次の登板では修正してくれていることを願う

打線はまた不振に陥った大山が心配

22日の予告先発

広島森下暢仁−阪神大竹耕太郎(マツダスタジアム=18時)

森下は3戦連続1失点と好調
ここも好投してくるだろう
大竹も前回中日戦7回4安打無失点と好調
ここも好投してくれるだろう

一年前の5月20日の同じマッチアップで甲子園
0-0で9回に広島の森下から
阪神の森下がサヨナラヒットを打ったのは記憶に新しい
あの試合を再現するような投手戦が見られるか?
0206 警備員[Lv.70]
垢版 |
NGNG
昨日の試合は初回に広島・森下から近本がライトへの二塁打
中野・森下は走者を進められなかったが
大山がレフトへタイムリーで1点先取

2回にセンターへヒットの前川を
坂本がバントで送って打順を9番・投手まで回すことに成功
これによって1番から始まった3回の攻撃で
近本が四球で出塁・中野のバントが内野安打となって無死一二塁
森下中飛で二塁・一塁ランナーがタッチアップで一死二三塁
大山がライトへ犠飛を打ち上げて2打点目

5回にも近本ヒット・中野が投ゴロで走者を進めて
森下ライトへヒット・大山四球で一死満塁
しかし糸原・前川が倒れて この回無得点
ここで追加点を取れなかったことが試合展開を苦しくした

大竹は広島キラーぶりを発揮して
7回94球4安打無四球無失点と好投
5回と7回の無死一二塁のピンチも
落ち着いて後続を打ち取った

桐敷も1回3者凡退と好投したが
岩崎が捕まった
9回2安打に2四球を絡めて1点取られ なお二死満塁
1点差で代打・松山を迎えたが落ち着いて二ゴロに打ち取った

負ければ首位陥落の一戦に見事勝ち切り
これで貯金は6に広島とのゲーム差は1.5になった
0207 警備員[Lv.70]
垢版 |
NGNG
23日の予告先発

広島T・ハッチ−阪神西勇輝(マツダスタジアム=18時)

ハッチは前回ファーム・ソフトバンク戦で
6回2安打無四球無失点に抑えている
好調と見ていいだろう

西勇は前回中日戦で右手親指負傷の影響もあって
6回10安打2失点だったが
親指の負傷さえ何ともなければ好投してくれるだろう

なんとか投手戦に持ち込んで接戦をモノにしたいところ

ノイジー5番・渡邉6番か
ノイジー今年は打順上げると結果出せてないからな
どう出るか
0208 警備員[Lv.71]
垢版 |
NGNG
24日の予告先発

阪神及川雅貴−巨人戸郷翔征(甲子園=18時)

及川には戸郷に胸を借りるつもりで
5回2失点くらいでいいのでリラックスして投げてほしい

戸郷には今季阪神戦2戦2勝と得意にされているが
前回対戦では5回2/3で3安打3失点と
攻略まであと一歩だったので
ここも なんとか攻略したい
0209 警備員[Lv.72]
垢版 |
NGNG
25日のプロ野球予告先発

阪神ビーズリー−巨人赤星優志(甲子園=14時)

打線の援護には あまり期待できない
ビーズリーには頑張ってもらわないといけない

打線はとにかくまず1点取ること
1点取れば流れに乗れる
そのためには初回からでもバントを使ってほしいと思ったが
普段通り強攻策に出て結果盗塁失敗で
その後2本ヒットが続いたが渡邉凡退で無得点
う〜ん今日も打線は苦しみそう

出場選手登録抹消

阪神タイガース 投手 37 及川 雅貴

補充はなしか
岩貞あたり まだ上げられないのか?
0210 警備員[Lv.73]
垢版 |
NGNG
26日の予告先発

阪神才木浩人−巨人菅野智之(甲子園=14時)

菅野は体調不良で戦列を離れていたが復帰1戦目
コンディショニングが問題になるがベテランなので調整してくるだろう
となると阪神戦で2試合に登板し いずれも7回以上を投げて
1失点に抑えているのと同等の力を発揮してくるだろう

才木は味方の援護が少ない中で好投して
チームに勝利を呼びこまなくてはならjない
そうすれば5月は4戦4勝となり月間MVPも見えてくる

ただ2戦連続120球超えの投球
そろそろ疲労が心配になってくる
前回2失点した立ち上がりがカギか?
0211 警備員[Lv.75]
垢版 |
NGNG
出場選手登録抹消

阪神タイガース 外野手 7 S.ノイジー
阪神タイガース 外野手 32 井上 広大

井上は落とされるなとは感じていたが
ノイジー抹消とは思い切った策に出たな

さあ誰を上げるんだろう?
佐藤輝は二軍でも1試合2失策したり打撃もあまりパッとしない
ファームで打撃成績がいいのは豊田・井坪あたり
捕手陣では中川・片山
でも結局ファームでの成績は良くなくても
開幕一軍だった小野寺・長坂あたりか
0213 警備員[Lv.75]
垢版 |
NGNG
島田はファームでもあまりスタメンで出られてないが
植田・熊谷に続く第3の代走・守備固め要員だろうね

週末にマリンに行ってDHが始まれば
捕手に代打を使いたくなる
捕手をもう一人補充しておいたほうがいいと思うんだが…
0214 警備員[Lv.76]
垢版 |
NGNG
28日の予告先発

阪神村上頌樹−日本ハム山崎福也(甲子園=18時)

山ア福は前回オリックス戦で勝ち投手になったものの
5回1/3を9安打4失点と今一だったが
前々回登板で9回完投して137球投げた影響があったのだろう
今回は立て直してくると見る

村上は前回広島戦5回9安打5失点と悪かったが
前々回登板で130球投げた影響があったと見る
ここは立ち直ってくれていることを願う
順当なら2、3点勝負の投手戦だろう

雨も上がって なんとか試合できそうだな

出場選手登録

阪神タイガース 投手 46 島本 浩也
阪神タイガース 外野手 53 島田 海吏
阪神タイガース 外野手 60 小野寺 暖

島本は土曜日のファームの試合で
左打者のオリックス・来田に本塁打を打たれてたけど
それでも岩貞より信頼できるとの判断なんだな
その判断を信じよう
0215 警備員[Lv.76]
垢版 |
NGNG
>>214
訂正

雨上がってなかった
試合決行は厳しいかもしれんね
0218 警備員[Lv.76]
垢版 |
NGNG
中止か
残念
明日仕切り直しで勝利を期待する

>>216
午後6時ごろには雨が弱まり、以降の降水量は0〜1ミリと予報されていたらしいね
でも雨脚が弱まらず開催を断念したとのことなので仕方ない一面はあるが
球場まで足を運んだお客さんには無駄足になるからね
気の毒だ

>>217
佐々木朗希抹消は朗報だと思うが
確かに訳の分からない初物だとイヤだね
そして阪神の先発が青柳だと誰が相手でも苦戦しそう
青柳を右打者主力の日本ハム戦に回して
ロッテ戦の頭は西勇なら期待できるんだが…
0219 警備員[Lv.77]
垢版 |
NGNG
29日の予告先発

阪神大竹耕太郎−日本ハム伊藤大海(甲子園=18時)

伊藤はローテーション通りなら日曜日の先発のはずだったが
日曜日の楽天戦にプロ初登板の柳川をもってきて
阪神戦に伊藤を回してきた
これは新庄監督が楽天より阪神を強敵と見ている証だろう

伊藤は開幕投手で3勝0敗と日本ハムのエースだが
ここ3戦は3失点・4失点・3失点と勝ち星が付いていない
好投はしてくるだろうが付け入る隙もあるのではないか?

大竹は2試合続けて7回4安打無失点と好調
ここも好投を期待したいところだが
昨年も好調の時期に日本ハム戦で打ち込まれたことがあった
あれはエスコンフィールドのマウンドが合わなかっただけと思いたいが
今回真価が問われる
0220 警備員[Lv.77]
垢版 |
NGNG
岩崎ベンチ外か
日曜日の巨人戦で球走ってなかったものな
これは英断だろう
0221 警備員[Lv.78]
垢版 |
NGNG
島本テスト登板なんだから
2点差ビハインドの7回に投げさすのはリスクが大きすぎる
富田のほうが先だろう
敗色濃厚の9回2点差ビハインドで投げさすのなら分かるが…

また先頭の石井(左打者)にいい当たりをされて(中野の好守でアウト)
続く水野(左打者)に四球を出したところで交代だろう
明らかに調子悪いんだから
代打の野村・水谷と続く右打者に投げさす意味が分からない
まぁ2点差のままでも日本ハムの救援陣を打つのは難しいから
負けてたかもしれないが河野と田中正を温存させたのはマイナスだろう
0222 警備員[Lv.78]
垢版 |
NGNG
30日の予告先発

阪神西勇輝−日本ハム山崎福也(甲子園=18時)

山崎福は打順が何番に入るか打撃のほうが注目されているが
本職の投手でも今季5勝1敗と好調
前回オリックス戦で勝ち投手になったものの5回1/3を9安打4失点と崩れたが
前々回の登板で9回完投137球を投げた影響があったのではないか
今回は立ち直ってくると見ておいたほうがいい

しかし西勇も前回広島戦6回3安打無失点と好調
互角に投げ合えるだろうが打線の状態は日本ハム打線のほうが上
西勇を援護する阪神打線の奮起が待たれる

出場選手登録抹消

阪神タイガース 投手 64 岡留 英貴

岡留は昨日日本ハムの下位打線の左打者に打ち込まれたから降格か
右打者相手なら通用すると思うが
明日青柳を上げるのに中継ぎを一人抹消せねばならず
同じ右投手の漆原や浜地も好調なので消去法で選ばれたのは仕方ないか
球威も落ちているのでファームで爪を研いで再び上がってきてもらいたいね
0223 警備員[Lv.78]
垢版 |
NGNG
佐藤輝DHなら やれるんじゃないか?
小野寺かミエセス落として佐藤輝上げてくれないかな?
0224 警備員[Lv.79]
垢版 |
NGNG
佐藤輝弾丸ライナーの逆転サヨナラ3ラン打ったけど
相手は防御率0.75といえど育成左腕だったから
評価は微妙なところ
そして守備では2失策と
やはり使うならDH
今日のマリンで見たかった

出場選手登録

阪神タイガース 投手 17 青柳 晃洋

捕手の補充もなしか
DH制で代打出すなら捕手のところぐらい
その代打も1回しか出せないとなると
代打陣の出番がなくなる
0225 警備員[Lv.79]
垢版 |
NGNG
31日の予告先発

ロッテ美馬学−阪神青柳晃洋(ZOZOマリン=18時)

美馬は防御率13.50だが
前回ファームで5回無失点と立て直してきた
ここも好投してくるだろう

青柳は相手以前に自分との闘い
制球さえ安定すれば好投できる

打線はロッテよりだいぶ阪神のほうが調子悪い
昨日完封されているので まずは1点から
そのためには序盤からバントを使うのも手だろう
0226 警備員[Lv.80]
垢版 |
NGNG
出場選手登録

阪神タイガース 投手 15 西 純矢

出場選手登録抹消

阪神タイガース 投手 17 青柳 晃洋

青柳当てる相手を間違えたと思うけどな
右打者主力の日本ハム・西武相手なら
もう少し いいピッチングできたのではないだろうか?

まぁどっちにしろ制球をなんとかしないと
どこ相手でも通用しないという判断なんだろうけど
ファームでの調整法(中継ぎで1度だけ登板)
にも問題があったのではないか?

1日の予告先発

ロッテ田中晴也−阪神ビーズリー(ZOZOマリン=14時)

高卒2年目の田中晴はプロ初登板初先発
なんとか攻略してほしいが5回までは好投されそう
リードしていれば初勝利を飾らせるべく
6回からは継投に出てくるだろう

リードを許さないよう
ビーズリーには好投を期待するしかない

打線を大幅にいじってきたので それがどう出るか?
0228 警備員[Lv.81]
垢版 |
NGNG
2日の予告先発

ロッテC・C・メルセデス−阪神才木浩人(ZOZOマリン=14時)

メルセデスは前回ソフトバンク戦8回3安打無失点と好調
勝ち星はその1勝だけと勝ち運には恵まれていないが
防御率は1.50と攻略するのは至難の業の難敵だろう

才木に負担がかかるが頑張ってもらわなければならない
才木が踏ん張って0に抑えてくれれば勝機も見えてくる

近本4番は継続で糸原・前川外して
原口・ミエセスと右打者を並べてきたな
これがどう出るか?
0230 警備員[Lv.82]
垢版 |
NGNG
昨日の試合は初回メルセデスから放った
森下の先頭打者弾による虎の子の1点を
才木が見事守り抜き完封勝利
チームの連敗を5で止める
9回116球6安打無四球無失点の熱投だった
才木は今季3度目の完封で
ハーラートップに並ぶ6勝目

4日の予告先発

阪神村上頌樹−楽天C・ポンセ(甲子園=18時)

ポンセは2戦連続大量失点して負け投手になっているので
今回背水の陣だろう

村上も前回5失点しているが
2週間ぶりの登板で どこまで立て直しているか?
打線の援護に期待したい
0231 警備員[Lv.11]
垢版 |
NGNG
昨日の試合はゲラの不調と打線の不振で負けた
負けたのは仕方ないが残念だったのは
2点を追う10回裏一死一塁で梅野に代打を出さなかったこと
昨日の梅野の打撃内容から見て期待できるとは思えなかった
いい代打も残っていなかったが 少しでも可能性の高い策を取ってほしい
0232 警備員[Lv.11]
垢版 |
NGNG
5日の予告先発

阪神大竹耕太郎−楽天内星龍(甲子園=18時)

内は前回DeNA戦5回3安打無失点と好調
阪神打線の不振もあって ここも好投してくるだろう

大竹は前回日本ハム戦6回8安打4失点と崩れたが
去年も日本ハム戦で打ち込まれているので
相性がわるいのかもしれない
ここは修正して好投してくれることを期待
投手戦に持ち込んで 競り勝つしか勝機はないかもしれない

と思ったら1点入った
なんとか追加点を
0233 警備員[Lv.11]
垢版 |
NGNG
出場選手登録抹消

阪神タイガース 投手 00 J.ゲラ
阪神タイガース 内野手 3 大山 悠輔
0234 警備員[Lv.11]
垢版 |
NGNG
投手を登録しなかったのは金曜日に伊藤将を登録するため
0236 警備員[Lv.11]
垢版 |
NGNG
野手を補充しなかったのは明日ノ〇ジーと井上が登録可能になるため
どちらかを登録するのだろう(おそらくノ〇ジーか?)
0237 警備員[Lv.12]
垢版 |
NGNG
分割投稿になってすまない
ngワードに引っかかって
何がngなのか探るのに分割になった
どうもノ〇ジーがngみたい
(〇の中はイ)
0238いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
今日ノイジーも井上もファームの試合(山口県の由宇)に出てるから
>>236の説は違うみたい

そうすると なぜ野手を補充しなかったのか分からないな
あるいは昨日の試合を受けて
緊急で中継ぎを補充するのか?
0239 警備員[Lv.85]
垢版 |
NGNG
ノイジー書けた

昨日ngになったのは何でだったんだろう?
0240 警備員[Lv.85]
垢版 |
NGNG
今日の出場選手登録はなし

由布に遠征しているファームの選手が
こっちに戻ってきてから登録するということか?
ずいぶんのんびりしてるな
昨日も今日もベンチ入り人数1人少ない状態で戦うことになるわけだから
>>235が言う通り
電話で呼びもどせばいいのに
0241 警備員[Lv.85]
垢版 |
NGNG
6日の予告先発

阪神西勇輝−楽天藤井聖(甲子園=18時)

藤井は前回DeNA戦5回2失点で勝ち投手になっている
が9安打されているので絶好調ではないだろう
つけいる隙はあるはずだが阪神打線も低調なので
そう点は取れないだろう

西勇が踏ん張ってくれなければ話にならない
前回日本ハム戦4回7安打4失点と崩れたが
投手の山崎福にタイムリーを打たれてリズムを崩したもの
復調してくれると信じる
桐敷の連投・抑え岩崎の不調問題はあるが
なるようになるの精神で
やれることをやっていくしかない

と書いてる間に2点取られてしまったが
打線の奮起に期待するしかない
0242 警備員[Lv.85]
垢版 |
NGNG
5回二死一塁で西勇に代打出さなかったの
意味が分からん
その前の打席でヒット打ったから打つ方に期待したのだろうか?
打ててないんだから少しでも可能性のある策を取ってほしい

明日は野手の入れ替えあるだろう
小野寺とミエセスも落として
ファームで打撃好調の豊田と中川と井上上げてほしい
まぁノイジーが上がってきそうだけど
0245 警備員[Lv.86]
垢版 |
NGNG
出場選手登録

阪神タイガース 投手 27 伊藤 将司
阪神タイガース 内野手 8 佐藤 輝明
阪神タイガース 外野手 61 豊田 寛

出場選手登録抹消

阪神タイガース 外野手 60 小野寺 暖

サトテル上げるならDHのあるときのほうがいいと思ったが…
守備の不安は相変わらず解消されていないどころか
むしろ悪化している
しかし上げた以上はアンダースローの與座が先発ということもあり
先発サードで使うんだろう
もうサトテル使う以上はエラーは付き物と思って
そのぶん打撃に期待したほうがいい
打てなければ またファームに落とせばいい

豊田は左投手のときはスタメンありそうだが
西武の先発は全部右投手っぽい
代打での出番になると思うが
ファームでの絶好調さを維持してプロ初安打を
0246 警備員[Lv.86]
垢版 |
NGNG
7日の予告先発

阪神伊藤将司−西武與座海人(甲子園=18時)

アンダースローの與座は今季初先発
中継ぎでは3試合4回1失点とマズマズの投球を続けてきた
阪神は森下と捕手以外は左を並べてくるだろう
なんとか攻略して2点の壁を破りたい

伊藤将は一軍では27日ぶり登板
ファームでは2戦13回1失点と格の違いを見せてきた
なんとか復調していることを願う

ここまで苦戦している交流戦だが
西武も4連敗中と苦戦している
西武に勝てないと もう勝つところがない
まぁ西武側もそう思ってるかもしれないが…
なんとか連敗を脱出してほしい
0247 警備員[Lv.87]
垢版 |
NGNG
8日の予告先発

阪神ビーズリー−西武高橋光成(甲子園=14時)

高橋光は0勝5敗と波に乗れていないが
こういった投手が阪神戦で息を吹き返すのも
ヤクルト・小川や楽天・ポンセのようによくあること
甘く見てはいけないだろう

ビーズリーは前回ロッテ戦6回1失点と
今季初失点を喫したが好調
ここも好投を期待する

阪神打線が高橋光を攻略できるかがポイントだろう

西武の陽川がファームから上がってきてるので楽しみ
0248 警備員[Lv.88]
垢版 |
NGNG
陽川4番か
これは負けられないな
0249 警備員[Lv.88]
垢版 |
NGNG
9日の予告先発

阪神才木浩人−西武渡辺勇太朗(甲子園=14時)

渡辺は前回巨人戦7回4安打2失点と
西武投手陣の中では一番好調そう
この投手を打ち崩してこそ阪神打線も本調子と言える

才木は前回完封したときは128球投げていたので
次回登板時に少し崩れたが
今回の完封は116球だったので
それほど影響はないだろう
ここも好投を期待する

才木のときは援護が少ないので
なんとか援護点を取ってほしい
0250 警備員[Lv.90]
垢版 |
NGNG
先週の週末・西武との3連戦は
伊藤将・ビーズリー・才木の先発3投手の好投と
1・2・3番の中野・前川・森下の活躍で3連勝した
4・5番の近本・佐藤輝は今一
6番・渡邉(糸原)は機能し
7・8番の梅野・木浪は貢献した

しかし相手が西武だったからの3連勝でもある
西武と今週当たるオリックス・ソフトバンクとでは
打線が桁違いである
投手の踏ん張りが重要になるのと
打線のより以上の奮起が望まれる

11日のプロ野球予告先発

オリックス曽谷龍平−阪神村上頌樹(京セラドーム大阪=18時)

曽谷は前回中日戦で7回4安打無失点と好投
しかしその前・西武戦で7回途中9安打6失点とムラがある
ハマったときには手が付けられないので
なんとか調子に乗る前に序盤で1点でも2点でも もぎ取ってほしい
不安材料としては交流戦に入ってから
山ア福・メルセデス・藤井聖と左投手を打っていないこと
今週はまだ田嶋・モイネロと左と当たるので
なんとか攻略して左恐怖症を克服してほしい

村上はオリックス打線が当たっているので
大変だろうが好投を期待したい
0251 警備員[Lv.90]
垢版 |
NGNG
レフト・前川でDH・ミエセスか
どちらかに豊田のスタメンを期待したが残念
代打での出番になると思うがプロ初安打を期待したい
0252 警備員[Lv.91]
垢版 |
NGNG
曽谷が良かったのは確かだが
序盤のチャンスを生かせなかったのが痛かった
これで左恐怖症は継続のまま
明日は田嶋・明後日はモイネロっぽいし
今日勝っておかないと また大型連敗しそう
オリックス・セデーニョが登録か
嫌な材料だな

12日のプロ野球予告先発

オリックス・エスピノーザ−阪神大竹耕太郎(京セラドーム大阪=18時)

エスピノーザは4連勝の後3連敗中だが
前回DeNA戦6回4安打1失点と調子が悪いわけではない
しかし勝てていないということは何かしらの隙があると思うので
なんとか そこにつけこみたい

大竹は前回楽天戦6回2/3を8安打無失点と粘りの投球を見せた
ここも持ち前の粘りの投球で辛抱強く0を重ね
味方の援護を待ってほしい
0253 警備員[Lv.92]
垢版 |
NGNG
なんかABCラジオがスペシャルウィークで
1点獲ったら1万円 勝てばさらに10万円プレゼント企画やると
毎年点入ってないような気がする
2021年には6連勝したらしいから
気のせいなんだろうけど なんか この企画の煽り文句聞くたびに
不穏な気持ちにさせられる

13日の予告先発

オリックス田嶋大樹−阪神西勇輝(京セラドーム大阪=18時)

田嶋は前回DeNA戦5回7安打1失点と粘りの投球
阪神打線が左を苦手にしていることもあり
ここも好投してくるだろう
阪神打線は2試合連続完封負けしているので
まずは1点取ることに集中してもらいたい
千里の道も一歩より
1点取らないことには話にならない
1点取れれば後は流れで点が入ることもあるのだから
序盤からバントを活用するのも一つの手段

西勇は2戦連続不甲斐ない投球が続いているから
もうラストチャンスのつもりで
今日ダメなら先発ローテーションはく奪も有り得ることを念頭に入れて
背水の陣で悔いのないように今日の登板に臨んでもらいたい
0254 警備員[Lv.92]
垢版 |
NGNG
出場選手登録抹消

阪神タイガース 投手 49 大竹 耕太郎

来週は水曜・木曜と試合がないから大竹抹消か
中継ぎ補充はなしか
中継ぎ補充して西純には先発調整させてほしいが…

打順は動かしてくるだろうとは思ったが
う〜ん 近本1番に戻して森下か原口に4番を任せてほしかったが
う〜ん どう出るか?

オリックス・森が上がってきたか
ファームでは当たっていなかったが いるだけで怖い打者
スタメンでなくて良かった
0255 警備員[Lv.93]
垢版 |
NGNG
昨日の試合は西勇の好投と
打線は豊田が起爆剤になって
原口の神走塁(オリックス・中嶋監督が言うように
ベースタッチしてないように見えたがセーフはセーフ)
木浪のタイムリー二塁打
森下の2点タイムリー二塁打
原口の本塁打と見事な攻撃だった
近本は心配
早く4番の重圧を解き放ってあげたい

14日の予告先発

ソフトバンクL・モイネロ−阪神伊藤将司(みずほPayPay=18時30分)

モイネロは前回DeNA戦8回5安打1失点と好調
ここも打つのに苦労させられるだろう

伊藤将は前回西武戦7回5安打1失点と復調してきた
相手が西武打線だったこともあるが
調子を上げていくのに いいきっかけになったのではないか?
ここも好投を期待する
0256 警備員[Lv.93]
垢版 |
NGNG
出場選手登録

阪神タイガース 外野手 7 S.ノイジー

出場選手登録抹消

阪神タイガース 外野手 55 J.ミエセス

ミエセスが昨日ノー感じだったので
ミエセス落として
昨日ファームで本塁打とタイムリー二塁打打った
ノイジー上げるのでは?と思ったが
順当に上がってきて良かった
これでノイジーレフトで
守備に不安のある豊田をDHで使える

ただ3番になると併殺打を連発するようになるので
6番か7番での起用がいいと思ったが
ノイジー3番で第1打席二塁打か
これで波に乗ってくれれば
レスを投稿する