X



トップページ四国
946コメント279KB

徳島県の道路事情その9

0001名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 23:52:43.63ID:6iUKOf5u
徳島県内の高速道路、一般道路等の話題、買収状況や事情などを語るスレです。
■前スレ
徳島県の道路事情その3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1595725612/
徳島県の道路事情その6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1607986326/
徳島県の道路事情その7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1615491804/
徳島県の道路事情その8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1634869649/

■参考になるサイト
徳島河川国道事務所
http://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/
道路整備課
https://www.pref.tokushima.lg.jp/kenseijoho/soshiki/kendoseibibu/douroseibika/
高規格道路課
https://www.pref.tokushima.lg.jp/kenseijoho/soshiki/kendoseibibu/koukikakudouroka/
都市計画課
https://www.pref.tokushima.lg.jp/kenseijoho/soshiki/kendoseibibu/toshikeikakuka/
徳島県 都市計画マップ(左側にある「都市計画道路」にチェックを入れると計画されている道路が表示)
https://maps.pref.tokushima.lg.jp/toshikeikaku/
県の入札情報サービス
https://e-ppi.pref.tokushima.lg.jp/bbs/open/front/
国の入札情報サービス
http://www.i-ppi.jp/Search/Web/Hachu/Inf/List_Detail.aspx?data1=%a%%s%%k%%a%%r%%a%%a%%a%
0002名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 21:53:03.84ID:HamshFDs
上八の南環状のとこ地味に工事進んでる気がするが
あれは工事やってるアリバイ作りなのかどうなんだ?
0003名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 21:57:37.98ID:Jskl8WsX
■徳島県内の高速道路開通予定…
徳島自動車道 脇町ICから西に4.8km4車線化…未定
徳島自動車道 土成ICから西に7.7km4車線化…未定
徳島南部自動車道 津田IC〜阿南IC…未定
阿南安芸自動車道 桑野道路…未定
阿南安芸自動車道 福井道路…未定
阿南安芸自動車道 牟岐バイパス…未定
阿南安芸自動車道 海部野根道路…未定

■徳島県内の一般道開通予定…
山城東祖谷山線 京田トンネル…2023年3月18日開通
鳴門公園線土佐泊浦〜三ツ石工区…2025年度内の暫定開通、2030年度内の完成開通
予定ソースは徳島県公共事業評価委員会個別評価資料を参照。
0004名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 23:00:23.74ID:+ymnJLLg
>>2
これから川西地区の高架と僧津山トンネルの工事も始まるし、来年度は今年以上に予算もつけるみたい
かなり本腰入れてきてるんじゃないか
0005名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 23:31:38.16ID:Jskl8WsX
■用地進捗率
               2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022
阿南〜徳島沖洲 27%.  37%.  47%.  56%.  65%.  70%.  75%.  79%.  86%.  97%.  98%.  98%.  98%
桑野道路       0%   0%   0%   0%   0%   0%   4%   14%.  50%.  56%.  75%.  84%.  84%
福井道路       0%   0%   0%   0%   0%   0%   0%   1%   11%.  34%.  48%.  58%.  68%
牟岐バイパス    0%   0%   0%   16%.  46%.  47%.  56%.  59%.  76%.  77%.  82%.  82%.  82%
海部野根道路   0%   0%   0%   0%   0%   0%   0%   0%   0%   0%   0%   0%   1%
徳島南環状道路 90%.  91%.  92%.  93%.  93%.  93%.  93%.  93%.  93%.  93%.  93%.  98%.  99%

■事業進捗率
               2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022
阿南〜徳島沖洲 10%.  11%.  13%.  16%.  20%.  24%.  29%.  36%.  44%.  53%.  62%.  63%.  73%
桑野道路       0%   0%   0%   1%   2%   3%   4%   5%   6%   8%   9%   12%.  13%
福井道路       0%   0%   0%   1%   1%   2%   3%   4%   5%   6%   7%   8%   9%
牟岐バイパス    12%.  12%.  12%.  16%.  24%.  30%.  34%.  37%.  45%.  47%.  48%.  49%.  52%
海部野根道路   0%   0%   0%   0%   0%   0%   0%   0%   0%   0%   1%   1%   3%
徳島南環状道路 49%.  46%.  48%.  49%.  50%.  50%.  51%.  51%.  51%.  51%.  51%.  52%.  52%
0007名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 00:08:00.60ID:9eBT53wK
■徳島県公共事業評価委員会個別評価資料
令和4年度徳島県公共事業評価委員会個別評価資料(県土整備部)
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kendozukuri/kensetsu/7213396
阿南小松島線 立江櫛渕工区、国道438号 上分工区、徳島東環状線 末広・住吉工区

令和3年度徳島県公共事業評価委員会個別評価資料(県土整備部)
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kendozukuri/kensetsu/7205335
徳島環状線 新浜八万工区、一般国道193号 倉羅工区、

令和2年度徳島県公共事業評価委員会個別評価資料(県土整備部)
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kendozukuri/kensetsu/5045745
落合バイパス、徳島西環状線 国府藍住工区

令和元年度徳島県公共事業評価委員会個別評価資料(県土整備部)
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kendozukuri/kensetsu/5033520
宮平バイパス、川井バイパス

平成30年度徳島県公共事業評価委員会個別評価資料
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kendozukuri/kensetsu/5024942
海川谷バイパス、上八万バイパス、鳴門公園線土佐泊浦〜三ツ石工区、東インター線 北沖洲工区、津田インター線 津田工区

平成29年度徳島県公共事業評価委員会個別評価資料 .
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kendozukuri/kensetsu/5013441
上分バイパス、鳴門池田線 共進新町工区、阿南相生線新野工区

平成28年度徳島県公共事業評価委員会 個別評価資料
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kendozukuri/kensetsu/2017032800087
倉羅バイパス、山城東祖谷山線 京田工区、徳島東環状道路 新浜〜八万工区
0008名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 00:08:47.55ID:9eBT53wK
■過去スレ一覧
徳島県の道路事情その8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1634869649/
徳島県の道路事情その7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1615491804/
徳島県の道路事情その6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1607986326/
徳島県の道路事情その5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1595725612/
徳島県の道路事情その4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1562888443/
徳島県の道路事情その3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1548742878/
徳島県の道路事情その2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1531350617/
徳島県の道路事情その1
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/sikoku/1510828920/
0009名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 17:29:20.81ID:LungotuJ
昨日の徳バス無料は評判良かったみたいだな。夫婦で飲みに出掛けてバスで戻って来た。新鮮だった。
0010名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 10:40:06.37ID:0+G+OWoB
13時すぎ、駅前に子供多かった
バス無料ならみんなバスに乗ることがわかった
市街地活性化&渋滞解消のキーはバス無料かもしれない
0011名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 12:26:23.66ID:kLSU4lRw
徳島県民は駐車場にお金を払うって事に抵抗がある人が多過ぎるよ。俺もだけど。
アミコ行って駐車場入れて欲しいモンなかって何も買い物せずに出て来たら500円ぐらい駐車場代かかるんやろ?ちょっと見に行こかってならんわだ。
0013名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 08:10:37.27ID:1vBYYMuF
>>11
イオン、フジグラン、ゆめタウンなら買い物しなくても無料だから。店舗も多いし雨降っても濡れない
0014名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 11:03:19.35ID:hFJWNaYQ
駅前は買い物するところでない
いまだに買うことしか興味ない発展途上人ばっか
0016名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 18:48:20.99ID:voq0dOmA
道路公約で当選した森本聖子市議
90分もあったのに道路の質問、本日0
次はもう入れない
0017名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:36:31.04ID:GBiOORkA
>>15
お土産買うだけに行ってるなクレメント地下に
沖洲か津田などの各IC近くにああいう土産専門店が移転してほしいな
高速で県を出るのが徳島民のデフォルトであって、駅前である必要ないし
0018名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 12:43:40.25ID:oyZQdyG0
というか、なんで高速の鳴門大橋の手前に大型SAを設置しないのか謎。 雇用も生まれるし、四国に出入りする人が勝手にチャリンチャリンお金落としてくれるのに、、、

県の予算で大型SAムリなのか??
0019名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 12:51:05.37ID:7UGEGhA+
SAって本四やNEXCOのモンだからね
0020名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 14:00:11.56ID:VnuOhHXO
>>18
代替案が道の駅くるくるなると
なのでは?
0021名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 16:16:30.30ID:jrmGkSkI
>>18
淡路島南PAがあって近過ぎるから。鳴門西PAも松茂PAも近くにあるし。徳島津田にPAが欲しい。
0022名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 18:05:00.31ID:t7xf794x
鳴門JCTと鳴門大橋の間に巨大SA作らないと、全部が通らないから無意味。

①高松方面、②松山方面、③高知方面の車両が全部通る
徳島県内で【ただ一つの区間】 。
0023名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:03:47.46ID:WbS6ugis
イオンに、しらさぎ大橋と末広大橋の接続の計画図みたいなんあったけど①上下1車線ずつ両側に逃して、②真ん中を先行で接続した後で③残りも工事して完成させるんやな。

2年後の2025年3月末くらいには完成しそうな気がする
0024名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:07:24.06ID:6eg5wHfs
ほれよりも万代埠頭の橋はよ作ってくれ
0025名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:15:07.75ID:yTEyZ4aJ
内環状線上の保育園いつ移転するんや?
0026名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:29:57.27ID:I792k2LL
>>23
仮設側道作った後に地盤改良してから工事に入るとなると、中央の2車線ができるまででも5年以上かかるだろうし、完成はさらに数年後
その間は車線が減るから渋滞が長期化するだろうね
0027名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 18:46:39.58ID:QWI6b2QG
>>24
先に橋を作って、立ち退きプレッシャーを与えればいい
0029名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 18:41:42.11ID:4cvf7StZ
流出もそうだけどそもそもの出生率がなあ…
0030名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:26:45.45ID:9pI3TKP9
世界では人口爆発だから、日本くらい滅んでも仕方ない
0031名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:00:32.98ID:UBsPPltA
出生率は国の自民党のせいだからなあ。そりゃ共働き推進と増税に配偶者控除縮小をセットでやって子育て世帯イジメばっかなんだから少子化は当然の結果。大学費用も異常に高い。なのに生活保護にはやたらと手厚い
0032名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:32:15.69ID:YYUwm9FY
去年の末に明石へ行ったけど
駅前も海岸も明石城公園も子供だらけだったよ
明石市政策を丸パクリすればいいんだよ

社会減は仕事学校が無いから。若者が就きたいようなIT系の雇用を増やす
IT系の大学を作る。
あと利便性。クルマを持たなくても快適に暮らせる街でないと若者にゃ選んでくれない
0033名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 12:37:55.33ID:YJgJ+TRt
急に完全なスレチネタばかりになったが同一人物か
0034名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:16:40.58ID:5Gt5AW7h
出生率のことをきちんと考えているのは令和新撰組ぐらいだね。
0036名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:03:30.91ID:UnmwrYh8
今まではアンチでした。
でも、色々言われてるけど、政策をきちんと読めば、令和が一番理に叶ってると思いました。
0037名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 00:33:47.62ID:WhDX3sLi
>>36
あそこ令和共産党だぞ?
マジで考え直せ
しかもスレチ
0038名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:44:21.05ID:iGIDxjSW
Gが実験で、駅前駐車場3か月無料やるってよ
0039名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 23:14:15.70ID:JVGTVSve
>>38
また思い付きでできもせんことを。
県の号令でできるのは藍場浜だけやろ。
他は多額の補助金がいるから。
0040名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 17:38:48.95ID:FhDe/l6w
月1回、バス無料の方が効果あるんじゃない?
0042名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 09:50:07.64ID:1u5vjVAd
バス優先レーンもっと増やせ
0043名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 06:10:09.44ID:oH+LJUs0
徳島県勝浦町の沼江バイパス。県道沿いの沼江ローソンから阿南方面に向けて、現在整備中の既存道路との接続部分の鉄骨とシートが取り外しかけている。全線開通に向けて最後の追い込み。
このバイパスが全線開通すると、徳島市内から日亜に向けて、時間短縮が期待できます。
0044名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 07:21:08.00ID:gQXPaRbx
>>43
何年かかってんだよ?って所だな。舗装するのは早いし夏までには開通かな。短縮っても数十秒だろうけど。
0045名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:00:31.67ID:oH+LJUs0
まあそうだけど、羽ノ浦までのバイパスは供用しているから、勝浦在住の人が小松島、阿南に行くのは便利になる気がする。
0046名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 07:43:49.95ID:tDAJ3bNd
西條大橋北側の突き当りT字路~鳴門池田線間の新バイパス
年度末に出来るかと思ってたらまだなのな
出来そうで中々できないな
0047名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 12:14:02.65ID:IJ7XhFwQ
>>46
ヒント 金がない
0049名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:45:58.30ID:64ZkgKRZ
吉野川橋のアンダーパス、また接触事故か。
いい加減、吉野川橋を4、5メートル高くすれば万事解決なのに。
0050名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:56:31.59ID:CCuBjtbW
>>49
吉野川橋を掛け替えるくらいなら、土手にオーバーパス作った方が安上がりじゃね?
0051名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 07:29:56.16ID:XEWHGgTp
>>49
どうやって4〜5mも上げて現道とすり付けるんだよ。
年間2件程度の事故に費用がかかりすぎる
0052名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 13:46:19.76ID:gfoBjV6e
そもそも川側にアンダーパス作ること自体が違法やからな
0053名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 16:10:04.71ID:nkPdUWhS
てか赤外線やレーザーの高さセンサーつけて電光掲示板やブザーで注意を施すようにすればいいのに。ぎりぎり行けるってトラック運転手が多いんだろ。
0054名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 18:46:16.14ID:hf5yVi6Y
北岸はあるが南岸はまだらしい
0055名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 03:43:36.70ID:6/xQgrKa
>>52
数年前に実は違法だったみたいな報道があったけど、結局それ以降も何の動きもないよね
多分永久に違法状態のままで放置なんだろう
0056名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 09:34:23.44ID:OP7IlXMj
違法というか、既存不適格ってやつで、撤去しなければいけないわけではない
0057名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:35:48.67ID:OPVDathK
来週の徳島市議選挙
道路がメイン公約は栄高志 自転車道整備 のみ
前回は森本さんに騙されたのでもう入れない
0059名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 10:05:06.98ID:qiFLuuMg
騙されたとしても愚直に投票していくしかない
じゃないと文句言えなくなる
0060名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 17:54:32.27ID:nWmxFiTi
万代町から、南昭和町へ抜ける道
もうちょっとで貫通しそうだけど、いつ開通するん?

あと保育園が移転するだけやん
0061名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 18:25:45.25ID:aM7q/AVU
>>60
保育園いつ移転するん?まだ移転しとらんの?
0062名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 18:40:43.87ID:qmYb+4PN
>>61
まだ移転してないし、どこかに保育園建ててるなんて話も聞かない。 

Googleマップの航空写真が最新のに更新されたけど
空から見ると、残ってんのマジで健祥会の保育園だけなんよ、、、
0063名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 22:50:11.92ID:KWBjKtdU
Gならやってくれると期待してる
0064名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:25:50.42ID:zbPB2qTv
健祥会の中村さんは、飯泉知事と仲良かったから
わざと立ち退かず、選挙後に道路開通させない
トラップのためにあの場所に保育園だけ残ってるとか?

普通はああいう施設は、真っ先に立ち退くから違和感しかない
0065名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:49:16.14ID:ZIXJpEm1
保育園から南の実施主体は徳島市だから進める金がないんじゃないか
福島の方は県が今年度舗装を伸ばしていくみたいだけど
0066名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 03:03:48.99ID:53a2qmV7
そんなことより万代橋はまだなのか?
0067名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 07:03:01.31ID:f0mtgbfs
>>65
Google衛星写真見る限り
保育園から南昭和町までは立ち退きが終わってるよ。

あとは健祥会の保育園さえ移転すれば、貫通する。
0068名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 07:41:41.52ID:txi60Vy0
万代橋よりホールとアリーナが先じゃ
ていうか万代橋無くてもええやん
0069名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 07:53:06.14ID:f0mtgbfs
アリーナなんかより、万代橋の方が圧倒的に優先度高いだろ。
なんならホールよりも万代橋だわ。
0070名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 07:57:13.75ID:vVyoA/MK
①しらさぎ大橋と末広大橋の接続
②内環状道路の完成
③高速道の阿南までの延伸
④徳島道4車線化
⑤環状道路の高架での国府までの完成
⑥万代橋接続

道路が最優先課題
0071名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 10:06:58.28ID:xxtzr/j9
ハコモノで人口増えないよ
道路、鉄道、交通便利になれば人は増える
交流も増え賑わいも増える。結果税収も上がる
交通インフラ整えば企業誘致も起業しやすい。雇用増加
0072名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 10:57:45.23ID:1HzMjZnd
しらさぎ大橋と末広大橋の道路はいつできるの?イオンのイベントで聞いたら未定だと言ってだけど。高速もそうだけど遅い限度超えてね?
0073名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:19:19.70ID:Mq0siFGK
>>72
今のところ令和10年度の予定になってるけど、暫定車線の開通はもう少し早いかも
今年度中には交通規制が始まると思う
0075名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 09:18:42.65ID:ZPuZW8bf
健祥会の保育園へ行ってみたが、幼児がワイワイしてた。
隣にある、無駄に広い富中の敷地を保育園にしたら良いっぽ
0076名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 10:46:49.64ID:6RMC2NES
昭和町であの規模の代わりの土地が見つからないんじゃないか?
それとも廃園に向けて新規入園は停止してるのかな?
0077名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 11:14:13.64ID:tkguudhJ
>>75
富田中、生徒数が学校全体で380人くらいみたいだな、
あの中学校、昔は3000人くらい生徒数おったからなw

あんなデカい敷地いらんから一部を、
本当に保育園に転用すれば良いと思う。
0078名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 12:54:12.18ID:UZkxWERF
石井町のトラック横転での土砂散乱が酷かった。
0079名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:07:50.12ID:0jp3Yups
育英保育園は民間だろ?市有地は転用できんだろ
0081名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 17:35:05.30ID:/pyLcXxG
>>79
県有地だった徳島県立の城南工業高校(昔の放置自転車の回収所)
もいつのまにか、文理大学のグラウンドになってるから
どうとでもなるんじゃないか?
0083名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:04:47.23ID:nNtACu5m
完成令和10年度かよw
2028年…
0084名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 12:19:28.41ID:JGxaZa8r
>>77
>>81
野球部のボールが子供に当たったらどうすんねん?
0086名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:47:12.09ID:2/0Oe1ZK
1車線づつでも通しながらだとその位かかるんだろ。
完全に通行止めしたらもっと早いと思うが
0087名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 09:15:00.26ID:Y8b1L2s3
>>86
完全に通行止めにしても同じだと思うよ。高速もかなり遅い。今、車運転している大人が死ぬまでには全線開通なんて無理では?東京大阪間のリニアの方が早そう
0088名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 17:31:10.21ID:l/XOG7Sv
静岡県の工事許可が下りずに進捗が止まってる
下手をするとリニア計画自体が白紙かも?
0089名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 15:18:27.16ID:auQrSx3L
>>72
イオンのイベントにいたスタッフは県職員?それともどっかの派遣会社のアルバイト?
0090名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 06:37:46.93ID:Bj6CF4jm
>>89
知らね。けどわざわざテナント借りてイベントしてたしバイト君ではないだろ
0091名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:23:39.13ID:axXPfc4Y
>>57に投票した
そういえばGは自転車道を藍色に統一する、って言うてたな
0093名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 09:42:37.99ID:9eJdBQ+d
自転車道を整備して、チャリ通勤を促す
良い政策だが
0094名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:55:33.93ID:Q9AXXqkd
久しぶりにイオンまでチャリで行ってみたが
歩道も悪いな。ガタガタ
0095名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 00:42:58.43ID:kQesdBLU
歩道ガタガタで車の運転も危ないから自転車なんて乗れん
0096名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:12:39.67ID:71NRIcUK
徳島県勝浦町の沼江バイパス工事で、擁壁が剥がれて土砂崩れになっている。該当箇所は全面通行止めで、迂回路が長い。
0097名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 17:09:31.11ID:sKLrOQR/
激しく崩落してたな。ありゃ全部やり直しだよ。
0098名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 21:03:57.24ID:PgB+7rvr
195号はいつになったら酷道区間が改良されるんだろうな
0099名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 10:54:01.51ID:BJnwdK/T
>>98
細川内ダム中止した影響で酷道。
0100名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 20:54:15.86ID:wEOADaNU
>>96
写真見たけど、なにこれ
ここ完成したばかりだろ。手抜き工事か??
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況