X



トップページ四国
1002コメント295KB
徳島市以外にこんな店ができるらしい【48店目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 04:38:22.66ID:zDoPmq04
前スレ
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【45店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1663666136/
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【46店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1666069340/
徳島市以外にこんな店ができるらしい【47店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1668326807/

徳島市の話題はこちらへ
徳島市内 新店舗 新施設閉店情報スレ【3隔離目】

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1677621766/
0900名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 09:50:56.10ID:Cr2cdyCr
徳島に山岡家来ないかな、ラーメン県だし流行ると思うがなぁ
0901名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:17:25.89ID:ZJCVvL1b
イオン近くに峰山って本場クラスの博多ラーメン屋があったけど
同僚がうまかっちゃん?と評しててこけそうになった
徳島人は醤油が効いてないと食べた気がしない。言っちゃ悪いが味覚は・・
0902名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:29:07.73ID:KgYysLTj
>>898
パンデミックで客足が遠のいたとか言ってるけど、同じスイーツチェーンのシャトレーゼは大繁盛なんだよなぁ…
土産物店に商品置くだけになると知名度一気に落ちるだろうし、いずれ潰れる未来しか見えない
0903名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:54:10.03ID:fCxPQTQA
>>886
それならラーメン魁力屋とか来てほしいな〜
京都背脂醤油ラーメンって美味しそうじゃない?
0904名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:31:39.99ID:eoK9/7Xo
>>901
豚骨醤油になれると豚骨だけやと味薄ってなるわ
0905名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 13:20:54.75ID:9jEoZJs+
シャトレーゼって一回撤退したのに
なんでまたあんなに出店ラッシュなん?
0906名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:39:27.49ID:WGrU9jW4
>>905
経営母体が変わった。
徳島のシャトレーゼはフランチャイズ店。
0907名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:46:20.09ID:AD7NNTZu
愛媛県公安委員会
五葉明徳
犯罪者
朝鮮レイプ推進隊

犯罪者
1愛媛県警警察官A
林、一、樹の弓削商船同級生

2警察官。林、こ、う、じのオジ

3警察官。義理のオジの池田

犯罪者
弓削商船レイプ推進隊
林、一、樹
西本智和

これらが共謀し、
弓削商船レイプ犯
林、こ、う、じがやったことを
Yがやったと捏造し
犯罪に手を染めていた

弓削商船レイプ
朝鮮レイプの町をつくるという
狂った思想の

上島町長
上村俊之がいる

上島町も
0897772500
0897752500

弓削商船レイプ朝鮮レイプの町おこしという戦慄することをやっていた
0908名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 07:04:39.13ID:S+JZzg8g
>>901
峰山知ってるとはすげーな
確かにあそこは徳島では間違いなく1番うまい博多ラーメンの店だった
週1ぐらいで行ってたし、客も入ってたから閉店したのは残念
0909名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:02:14.09ID:NuWh+ovT
徳島県民にとって、豚骨ラーメンといえば黒田屋なんだろうな
博多ラーメンとは全くの別物だったけど
0910名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:34:16.55ID:3tnP/IGm
聞いた事ないな、豚骨ラーメンといえばうまかっちゃんだ
0911名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:14:26.97ID:elI4Ivux
>>902
シャトレーゼって安価のイメージだが
ちょっとした所に、手土産に持っていけるのか?
0912名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:34:52.61ID:4SGnd8vj
うまかっちゃんってウンコ臭いイメージ
0913名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 13:48:14.02ID:KTbVanXB
小学生が好きなワード「うんこ」
0914名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 14:50:13.14ID:c/0Ocs0Q
>>913
精神年齢が小学生だと思うわ、中身はおっさんなのに
0915名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:48:39.67ID:Tg81ebFC
徳島人の味覚の悪さ、食育の悪さが
民度の低さにつながってる
0916名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 13:31:55.82ID:BjjMsmih
>>911
普通に持っていってる。和菓子美味しいしな。別に安いから駄目だって理由はない
0917名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 13:48:43.28ID:uDCdmovz
相手や状況による ハタダやシャトレーゼやイルローザは気を使わない 使わせないお土産には良い 
0918名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 20:00:31.80ID:bJ1t2TBi
大切な話のときは小男鹿やな
0919名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:02:05.02ID:uU2lMcjM
ほんま、ええ加減にしてくれ、、、

動物園跡→西新町→徳島駅西→文化センター跡


「後藤田知事、新ホールは「できるだけ街中に」 建設場所変更の考え示す
2023/11/08 19:40
0920名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:15:21.97ID:349UON+v
徳島駅から数百mしか離れてない文化センター跡が街中じゃないと?
この期に及んでまた駅西に建てるとか言い出したらもう目も当てられないね
0921名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 01:59:05.77ID:1IoZhDwN
四県外で土産をバラまく時は讃岐うどんだよな
四国から来たって言う
0922名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 06:26:53.49ID:N1ubIz+P
>>919
なら西新町再開発止めてそこに建てろや!
0923名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 06:40:58.57ID:TAy+p9Ju
頭おかしいわ、県も市も
32年も議論やっとる

1991年 小池市長 徳島動物園跡地に音楽ホールを計画開始
2005年 原市長 西新町に音楽ホールと言い出す
2017年 遠藤市長 西新町が選挙公約で白紙撤回、徳島駅西とか言い出す
2017年 遠藤市長 結局、文化センター跡地に落ち着く
2021年 内藤市長 県市協調とか言い出して県に投げる
2021年 飯泉知事 青少年センター、中央公民館をぶっ壊して大規模化
2022年 後藤田知事 やっぱり場所変えるとか言い出す
0924名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:05:16.50ID:Q3jzy44w
白紙撤回でええよ 要らんもんは作らんでええ
0925名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:11:24.71ID:TAy+p9Ju
老朽化した阿波銀ホールをぶっ壊して、また白紙撤回して本当に、何も無い県になりそうw
0926名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:14:10.06ID:Q3jzy44w
ええやん 理想的や 何もない自然豊かな田舎最高
0927名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:43:04.78ID:ZKQrwaaE
>>919-924
ここは徳島市以外のスレだよ
何でルール守らないの?
0928名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:07:59.70ID:6zDUOnyD
徳島市以外に移転かもしれへんでないか
0929名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:22:30.36ID:K5cP0dsT
まちBBSで高知県にも駿河屋があるという書き込みを見て半信半疑でGoogleMap検索したら南国市に本当にあって驚いた
アミコは今すぐなんとかファクトリーに立ち退いてもらって駿河屋を誘致しろよ
高知県に出店できるなら徳島でもやっていけるだろ
0930名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:22:51.23ID:XorLh1+t
阿南の道の駅公方の里の向かいに、のべのレストランを建設中

のべの肉屋は有名店
0931名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 11:09:35.38ID:SpKcZOPx
>>927
すでに市外のみでなくなってるからな
0932名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 11:31:55.48ID:FkncoCRn
県の施設だから対象は県全域な

>>923
生活におよそ必要ない道楽施設を税金で作ろうとしてるんだから
反対され、そら永遠に議論だよ
アリーナは民間で作るらしいが、ホールもなぜ民間で作ろうとしないのかってね
0933名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 11:37:32.40ID:FkncoCRn
頭おかしいのは

仕事ない、学校ない、観光最下位
電車すら走ってないくらい交通遅れ不便
若者はどんどん徳島を捨てているのに
方策が音芸ホールってな
たんまり利権あるんだろうけど
0934名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 11:46:19.33ID:1uT5tgTw
徳島がホール一つで何十年も議論してる間に、香川は既に県立アリーナの建設まで始めてる
完成すればアスティのライブイベントは根こそぎ持って行かれるだろうね
0935名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 12:41:02.46ID:Q3jzy44w
持っていかれても、俺は全く困らんから要らん物は建てなくいいや
0936名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 12:41:45.12ID:YPg3WX5Z
>>933
仕事無いは間違いだな

仕事であちこち県下まわってるが
どこ行っても人手不足で困ってる。

採用してもすぐ辞めるってのもよー聞く
0937名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:07:31.45ID:MhC1u0tY
>>933
給料が安いか
仕事内容に反して給料が安い
中小が多いから、頭昭和な職場が多い
0938名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:25:28.67ID:k5akaJLU
徳島出ようかな。狭い世界に住んでるのがしんどい。
0939名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:58:10.53ID:a7m2RUtl
日本を出た方がいい もうこの国ダメ
0940名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 16:34:10.14ID:MxHmBhi4
>>934
持っていかれるほどやってないやん…
年10回もやってるかわからんレベル
0941名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 16:56:43.35ID:ynDeYL3o
>>937
徳島は給与が安い中小企業は業種を問わず
ここ数年は、どこも人手不足でいくらでも求人がある

徳島は、労働者人口が少なくて
公務員、日亜、大塚、パナソニックに良い人材は吸われていく
0942名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:33:14.23ID:1uT5tgTw
>>940
その僅かなイベントも持って行かれる、アスティの稼働率は相当落ちるよ
まあホールいらんアリーナいらん!ホールや香川のん使こたらええんじゃ!
徳島にはなんもイランのんじゃー!とか言ってる
厚かましい県民だからしょうがないか
0943名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:34:10.05ID:1uT5tgTw
>>941
求人はあっても賃金は全国最低水準だからなぁ、誰がそんな所で働くのかと
0944名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:09:38.96ID:uL/94jj0
徳島市って県内からも県外からも
嫌われているな
0945名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:18:33.87ID:XorLh1+t
>>941
日亜ももう人材確保が難しくなってきてる
すでに期間社員も何周もしてるし
田舎ではリソースが少ないから限界がくるのが早い
0946名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:20:48.64ID:Q3jzy44w
阿波踊りも振興協会のヤクザみたいな人がムチャクチャしてるからな 
0947名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:21:02.15ID:XorLh1+t
>>944
徳島市がよそを見下していたから、今バカにされてる感じ
トドメがあの市長
0948名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:34:07.96ID:1rSQClO0
>>945
徳島市内だけど、日亜の求人のチラシが自宅ポストに入ってるしな。 60歳越えて未経験okならヒマ潰しで行くけど
0950名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 03:09:40.72ID:4cUnRbBI
日亜は短いスパンで日勤と夜勤が入れ替わるのでめちゃくちゃキツくていくら人が入ってもすぐ辞めちゃうって聞いた
聞いただけだから実際の所は知らんが
0951名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:17:01.41ID:zgWqkwKV
細かい作業もあると聞いた、顕微鏡覗きながら作業したりとか、手が震えて出来る気がしないわw
0952名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 19:58:52.22ID:JL1Z+kJ9
もうずっと香川や鳴門に持っていかれてる
コンサート行かん人には分からん悩みぞ
駅前でもどこでも良いから早く作ってくださいお願いします
0953名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 21:10:48.19ID:c3pc6v1K
>>952
駅前は駐車代かかるからいややわ(徳島人はたいたいこんな考えやと思う)
0954名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 23:58:09.53ID:TTSRKj+K
そういえばTSUTAYA新浜店の跡地って今どうなってるの
0955名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 08:02:23.92ID:Id80te1K
>>952
ほんとそれ
ホールは余ってるとか言ってる反対厨は反省してほしい
0956名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 09:09:11.34ID:Iu7UL59U
毎年数千人の若者が徳島を捨ててるわけだが
ホールを作れば彼らを引き留められるのかね?
ホール厨は猛省して欲しい
0957名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 09:16:30.55ID:3D/H5Ynh
①徳島県 阿波銀ホール
大ホール 809席
小ホール 無し
リハーサル室無し

②香川県 レグザムホール
大ホール 2001席
小ホール 807席
リハーサル室有り

③愛媛県 愛媛県民文化会館
大ホール 2725席
小ホール 913席
リハーサル室有り

④高知県 高知県民文化ホール
大ホール 1507席
小ホール 500席
リハーサル室有り
0958名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 09:23:06.40ID:3D/H5Ynh
阿波銀ホールって、中四国最弱の県営ホールやんけ、、、


和歌山県 和歌山県民文化会館
大ホール 2316席
小ホール 434席

鳥取県 とりぎん文化会館
大ホール 2000席
小ホール 500席

島根県 島根県民会館
大ホール 1500席
小ホール 576席
0959名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 11:33:57.65ID:2h8vILdZ
ホールの話題や妄想はあっちの隔離スレでやってくんねぇか? 
0960名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 15:48:20.98ID:NzRUEor3
>>948
年取ると交替勤務は身体がきつい
半導体は綺麗やけど電池は汚いし

期間工は若い人が一時的にまとまった金を稼ぐにはいいと思う
0961名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:24:16.81ID:NZo68+4K
>>956
意味不明
誰もホール作れば人口流出止めれるとは言ってないしそもそも全く別の話では?
寧ろ若者流出はどこの地方でもおこってる問題
0962名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:37:04.52ID:AY8PTalj
すき家国府店真横にネッツトヨタ国府店が来年OPEN

ところでシャトレーゼ鳴門店の建築主がキョーエイだったらしいんだけどキョーエイもシャトレーゼのFC始めるのか?
0963名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:48:36.77ID:AY8PTalj
徳島市問屋町のセンチュリー21横の空き地にディスカウントドラッグコスモスが出店予定
0964名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:15:03.21ID:Iu7UL59U
>>961
もう金ないねんな
虎の子の金を道楽箱に使うとか
徳島を消滅させたいのかって

人口流出するのは若者が就きたいような仕事、学びたい学校が無いから。
佐賀は遅ればせながらITの県立大学(千人規模)を作る
徳島は音楽ホール。同じ最下位の佐賀にも引き離されるだろう
0965名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:17:40.37ID:mJAkR7qr
>>964
とらあえずイランノジャーは黙っとけ
0966名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:20:09.31ID:mJAkR7qr
>>963
近くにダイレックスとレディ有るのにまた出来るのか

問屋町に比較的大型店ができるのはリーダース以来?
0967名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:29:29.53ID:Iu7UL59U
>>963
公立大の他、徳島城再建(観光の起爆剤)、温水プール(糖尿を減らして社会保障費節約)
イルンジャーやで
0968名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:37:02.93ID:olnf/3M2
>>967
やかしわ
0969名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:10:47.89ID:AY8PTalj
すき家阿波吉野店11月16日(木)9:00〜OPEN
0970名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 21:33:10.39ID:rg6R8qlo
>>966
これ気になって検索したら徳島リーダース・フレンドシップってのが出てきたんだけどこれどう考えても店じゃないよね?
0971名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 01:13:45.61ID:Set048oM
リーダスだよ
今は鹿ハンバーガーの自販機が立ってる
0972名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 07:25:54.12ID:DLgLNSE9
少しは明るい話題をしよう

ドスパラのOPENセールに行った人いたら感想を教えてください
0973名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 08:30:18.49ID:+HYiezmK
>>971 そうだね。リーダスだった。かなり大きいディスカウントストアだったな。
いつくらいまであったけ。

リーダースだと新しい学校の〜みたいだw
0975名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 09:28:43.31ID:bKouOI3W
花火前より少なくなってた? 普段見れない花火が色々見れて綺麗だったけど
0976名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 09:37:39.30ID:DLgLNSE9
>>974
パチンコ店Fespa跡地か
でもその場所の近くにドラッグストアコスモス藍住店があるんだけどなんでそんな自社競合しそうな場所に出店するんだろうか
0977名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 10:13:52.38ID:DLgLNSE9
ドラッグストア怒涛の出店攻勢
コスモス薬品
芝生店(小松島市)11月25日OPEN
竜王店(名西郡石井町)来年春OPEN
藍住勝端店(板野郡藍住町)来年春OPEN
問屋町店(仮)(徳島市)来年OPEN
ドラッグストアモリ
住吉店(徳島市)来年春OPEN
鳴門店(鳴門市)来年OPEN
0978名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 12:53:52.21ID:+HYiezmK
>>967
まあイランノジャーの擬態やな
実現しそうになったら反対するだけだもん
0979名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 16:55:06.82ID:kIEnT9pe
買い物はよくマルナカに行ってたけどコスモスが全体的に安いからそっち行くようになってしまったな
0980名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 19:55:31.41ID:duJ6ZpCz
どう頑張っても、コスモスで税込を現金払いした方が安いしなぁ。 ダイレックスよりもコスモスの方がだいたい安い
0981名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:01:16.39ID:o2/ePs6R
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0983名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 22:34:24.84ID:g5zkn8gR
日和佐と海南にドラッグストアのセイムスがあるけど、他社とバッティングしなさそうなとこばかりに出店してるよね
0984名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 00:29:02.43ID:9rACwxMC
ドケチな徳島県人に金を使わずには特殊詐欺しかない
0985名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 15:07:20.58ID:cUnRSx46
鳴門鯛焼本舗とエアロスミスがコラボと聞いて店舗検索したら
徳島県にないんかい…
本家鳴門があるのに
0986名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 15:22:55.03ID:bbS8EEcM
九州の鳴門うどんというチェーン店が徳島にないのと同じ現象
0988名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 23:58:45.87ID:6vd0y4Ws
>>978
イランノジャーが徳島に必要なのはホールより大学!とか言ってるけど、本当に大学が出来そうになったら
徳島には既に大学が4つもあるだの少子化の時代に大学は不要だの言って猛反対し出すのは目に見えてるよね
0989名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 04:24:37.01ID:YeGdkjRn
え?大学はひとつ潰したろ?
0990名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:33:17.70ID:oebN1BJ0
少子化だが、毎年2000人の18歳が県外進学してる現実を見ろ
公立大あれば何割かは止められる
アミコ跡に作れば若者が駅前にあふれ、周辺活性化。空きテナントも埋まる
学部はこれからの成長産業&50年後を見据えてAIに淘汰されない分野ね
0991名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:44:43.02ID:oebN1BJ0
応神のような郊外にキャンパスは必要ないから
四国大をアミコ跡に誘致するのも手
駅前でアクセス◎になるから徳島全域から学生を呼び込め、四国大にもメリット
JR利用数も増える
0992名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:01:25.30ID:Rt5Mtiu7
全ては連動してるから、一つだけ強化しても他が脆弱だとあまり効果ないんだろうな。
0994名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:36:11.67ID:4VLHMWek
>>991
それホール中止にしたら出来ることなん?私立の四国大学の中心部移転とか、県の税金使ってやろうとしたら絶対イランノジャーが反対するやろ
0996名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:49:29.40ID:Rt5Mtiu7
イランのんじゃーかもしれんけど、次スレ立てた。
0997名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:49:52.76ID:Uc++onWs
また老人がしょーもない妄想してる あっちの隔離スレでやれ
0998名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 14:53:28.43ID:cTQS2dYY
お前ら大学知らんだろ
そもそもの話

専門教科の設備に広大な敷地が必要なのに街中とか無理ゲーだろ
机だけあったら良い予備校やないんやから
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況