X



トップページ四国
1002コメント318KB
香川県 総合 Part42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 17:50:31.99ID:NJMh0E45
前スレ
香川県 総合 Part32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1694780828/
香川県 総合 Part29
https://pug.5ch.net/...i/sikoku/1688808457/
香川県 総合 Part30
https://pug.5ch.net/...i/sikoku/1691149208/
香川県 総合 Part31
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/sikoku/1692978399
香川県 総合 Part33
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1696830763/
香川県 総合 Part34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1698483235/
香川県 総合 Part35
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1700181344/
香川県 総合 Part36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1701123152/
香川県 総合 Part37
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1702217674/
香川県 総合 Part38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1703257990/
香川県 総合 Part39
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1704181466/
香川県 総合 Part40
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1705914439/
香川県 総合 Part41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1707696912/
0962名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 22:57:41.73ID:nzQNbhhH
>>959
そのシャトルバスを運転するバスドライバーが居ない
0963名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 22:57:43.25ID:nzQNbhhH
>>959
そのシャトルバスを運転するバスドライバーが居ない
0964名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 22:57:50.91ID:zXrxsMLD
徳島駅は裏から見てはいけないびんぼっちゃまスタイル
0966名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 23:05:09.75ID:+JLGzFDS
鉄道駅の沿線人口が減り続けてる上に高齢化率も上がってるから鉄道駅を使ってアリーナに行ける県民は少ない
対策としてバス→鉄道の乗り継ぎで鉄道の利用率を上げるのが行政の考えだったが、4月からの路線バス大幅減便でどうなることやら
0967名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 23:28:33.79ID:ASMs49FF
志度のテアトロン(1万人収容)も最初の頃は色々やってたけど
近年は小田さんとスタレビだけになったな
0968名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 00:23:16.33ID:f5RZaaCl
ちょっとは徳島はすごいねって言ってやれよ減るもんじゃないし
ID変えて必死にアピールしてるんだから
0969名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 02:19:17.33ID:Wm33RcTI
実際に吉野川は凄いだろ。
いい加減にしろ!
0970名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 03:54:41.19ID:AWOdQAMs
ダ・ヴィンチか
 彼らがダ・ヴィンチのやれたこと
一つでもできるといいね
0971名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 03:56:25.01ID:OqGcWnro
別にアリーナは県内の人間に不便だろうがその分県外客を多く呼べるなら県外客だらけで構わん
その方が経済効果ある
0972名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 07:08:50.96ID:B1z4/NeU
県外客呼ぶには駐車場が必要って話じゃねえの?
0973名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 07:09:20.33ID:q+ezBa4C
外国人7割が「もう使わない」ジャパンレールパス「3万円→5万円」大幅値上げで不満続出
https://trafficnews.jp/post/126043?dicbo=v2-2iidwXt
「ジャパン・レール・パス」はことし4月の発表で、10月ごろをめどに内容を変更するとしています。速達列車「のぞみ」「みずほ」を追加課金で利用可能とする代わりに、7日券は29650円から50000円、14日券は47250円から80000円になるなど、大幅値上げとなっていました。

 アンケートでは、値上げ後もパスを「利用する」と答えたのは全体のわずか12%。「絶対に利用しない」「たぶん利用しない」は合わせて7割以上にのぼっています(5/1~8、全1098名)。

地方都市への影響は出てくるだろうな

JR四国独自のALL SHIKOKU Rail Passも値上げしてるからこれも使われなくなると高松空港からバスで高松駅に来るインバウンド客も減るかもしれん
0975名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 09:37:19.37ID:FStZlq7j
値上げしてJR離れが進むのは心配だけどインバウンド向け商品は値上げすべきだと思うね
外人の方が所得が高いのに日本人より安い料金で公共交通機関を使うのは反対
0976名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 09:49:09.49ID:gEIqT8Ax
高松空港から観光バスで目的地まで行くインバウンド客が増えそうか感じかな?
高松空港から高知駅迄の高速バスって2時間で着くから鉄道より早くてやすい
バス会社は儲からない路線バスから高速バスに移行しそう
0977名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 10:44:06.35ID:RYLw2c5o
>>874
あそこに新駅を作ったとして、降りて徒歩で何をせいちゅうねん
0978名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 10:51:38.01ID:uXSa5UqN
>>977
どちらかと言えば周辺住民が街中に向かうのがメインでは
0979名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 11:08:46.16ID:goR7PmHZ
明日から路線バス大幅減便か
自動車利用者どれだけ増えるかな
0980名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 12:25:38.24ID:yzqIvYeJ
屋島のシャトレーゼは4月3日オープンらしいね
0982名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 16:24:27.88ID:bbnM90Sl
>>977
タカソ会館があるだろ
ただし、長尾線運行の関係から作れない・作ろうとしたら関連設備建設に多額の費用が必要
0983名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:58:02.09ID:Ud2BPowK
>>917
確かイズミは最初ゆめタウン高松にシネコンを入れようとしたけど香川県から許可されなくて断念したが、その後イオンモール綾川が香川県にシネコンを入れる申請を出したら普通に許可されたことに対してイズミの当時の社長が香川県にブチ切れてたらしい
0984名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:17:51.18ID:em7bznwG
>>983
当時は高松東宝とか東映とかがあったから認められなかったのだろうかな
0985名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:23:48.85ID:AMsm5iYd
サティのワーナーマイカルが先に決まってたんでは?
0986名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:32:09.46ID:qg9ultn7
ショッピングモールで映画ってw
街中がヨボヨボになって死んでる所だけじゃね
0987名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:37:24.53ID:auHec8ET
>>986
香川の市街地なんてどこもヨボヨボだし郊外ショッピングモールに頑張ってもらうしかない
0988名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:42:20.57ID:UKvY1lB8
春休みに入ってるからか平日でもイオン綾川のシネコン、学生さんだらけだわ
電車乗って来るだろうしことでんも儲かるだろうな
0989名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:46:24.54ID:51SyjyQb
イオン綾川は高松の学生多いよね
下りの琴平線、綾川駅で降りる学生たくさん見るよ
0990名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 22:29:11.43ID:uXSa5UqN
>>986
東京や大阪でもシネコンが商業施設のテナントに入ってることなんて多々あるが
郊外型SCという話なら全国の地方都市の大半がそうだろう
0991名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 22:49:19.25ID:bbnM90Sl
現イオン高松東にワーナーが映画館を作ったのは1999.3
先にワーナーが申請したため、どうすることもできなかったのだろう
高松東宝(今スーパーホテル)が改装して3館化したのは1994。閉館したのは2004
 エレガンス(三越)も2004年に閉店(三越高松店新館ができたのは1999年)
高松東映(旧ダイエー内)閉館も2004

ただ、ゆめタウン高松(1998.10〜)の開店時に映画館を併設していたら、駐車場の慢性的不足で社会問題になっていたと思う
0992名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:41:04.35ID:YNMkw38z
ゆめタウンが今以上混むのはやめてほしいが、香川最大の商業施設だしシネコンないのも不自然なのよな
0993名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:59:34.83ID:NlW5pWHR
>>922
どっちもラグジュアリークラスの船じゃないか
クルーズ客船は基本的に小さい船の方がハイクラス

ル・ソレアルは便宜置籍せずフランス船籍にしているヤバい船
南極クルーズもできる構造、ミシュラン星付き店にひけを取らないと言われるメインダイニングなどが特長なので船客に町での食事で金を落としてもらうには「ここでないと」って店が要る
うどんは条件満たすかな
0994名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 00:16:09.41ID:8zpVUW8P
>>934
クルーズ客船は大型化が著しいとはいえニューヨーク港入口のベラザノ瀬戸橋(69m)やバルト海入口の大ベルト海峡橋(65m)をくぐれないほどのair draftを持つクルーズ客船はほとんどないよ
パナマ運河のアメリカ橋(61m)をくぐれないクルーズ客船ならそこそこある
0995名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 02:40:48.01ID:mS0sjKPG
BSよしもと 2024/04/05(金) 12:00:00 ~ 12:30:00
[字]レギュラーの全国あるある探検隊 #75
今回は香川県高松市を探検!
BSよしもと 2024/04/05(金) 12:30:00 ~ 13:00:00
[字]レギュラーの全国あるある探検隊 #76
今回は香川県丸亀市を探検!
BS朝日 2024/04/05(金) 20:54:00 ~ 21:00:00
[字]つながる絵本 for SDGs「サニーサイド 憩いのフィールド」
今回は香川県まんのう町の豊かな自然や文化を発信するために作られた施設について。
NHK総合 2024/04/05(金) 20:15:00 ~ 20:42:00
離島で発見!ラストファミリー 選「香川 沖之島」
RSKテレビ 2024/04/02(火) 20:55:00 ~ 22:57:00
マツコの知らない世界 岡山・香川からも紹介!アニメ聖地第3弾&春の離島の世界[字][解]
BSテレ東 2024/04/02(火) 19:00:00 ~ 21:00:00
ローカル路線バス(高松~伊勢)乗り継ぎ旅[字]
BSよしもと 2024/04/08(月) 22:00:00 ~ 23:00:00
競輪LIVE!チャリロトよしもと(4/8)
本日はミッドナイト競輪・高松2日目を生中継!曜日対抗の回収率バトルを実施!
BS日テレ 2024/04/06(土) 17:00:00 ~ 17:30:00
夢釣行▽春を告げる尺メバルを求めて~四国・庵治半島のライトゲーム~
歌謡ポップス 2024/04/02(火) 06:00:00 ~ 06:30:00
わが心の演歌 #49 高松<誓い>
0997名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 08:31:23.57ID:AJidxcHw
>>983
春休みだから学生が湧くのか
昔からの経緯を知らないバカの発言
0998名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 14:54:50.63ID:IpRlPF1Z
綾川つくってよかったよねほんと
築港片原町瓦町伏石仏生山綾川岡田琴平しか止まらない特急つくって
0999名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 15:26:08.43ID:jhd1kXXm
>>997
まちBBSの過去ログから拾ってきたやつだぞ
1000名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 15:30:03.12ID:jhd1kXXm
はいおしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 21時間 39分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況