X



【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #8【収容区】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 05:47:59.37ID:8djt8TN2
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

※前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #7【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616077050/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 12:13:08.38ID:GwU59H8P
エレン走ってるから エレン→ジーク 方向の慣性は頭部にかかってんだよな

右からの着弾で首がダルマ落とし状態になるように頚部組織が消失すれば良い
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 13:08:33.39ID:vAh/fK2F
エレンが道に行く記憶のカットの中で、スラトア要塞に向かうファルコ鳥人がいた
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 14:29:23.76ID:kkMXNvKq
首が切れたタイミングで軽くジャンプして頭をトスしたんだよ
ジークに野球の才能があったようにエレンにはバレーボールの才能があったわけ
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 16:00:09.30ID:K6trXE/K
コルトが持ってたのは通常ライフル、ナイルさんを撃とうとしたやつな
対巨人ライフルはその辺に置いといたのをガビが拾って装備した
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 16:38:07.15ID:PrX4aF2/
コルトが背負ってた対巨人ライフルはガビに「何この鉄パイプ」言わせてガッツリ説明してて"後でコレ使いますよ"感が分かりやすいだろ
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 16:38:38.71ID:K6trXE/K
>>913
よく見ろ。コルトは2丁持ってる
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 19:41:46.44ID:YbD/XRsn
部下を巨人化されて獣を追ってきた兵長の鬼気迫る顔や
ファルコの巨人化後の上顎と鼻が詰まった気味の悪い顔、忍者走り
あと2秒見せんとアカン、早い。見せ所が分かってない。
多用した止め絵のグリグリとかもダメだわ、スローモーションの使い所も。
ジークの叫び後の集団巨人化も引き画で止め絵でボッボッボッ!の方が良かった
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 20:20:05.84ID:XS/axWra
進撃はアニメやマーチャンダイズなど作者以外の多層的な介入が上手くいってたのがだんだん歯抜けになっていったと思うの

初期→ゲーム関係の考証家が武器や世界観の構築、都市構造や宗教からの引用も
作者、編集 主人公はいずれ悪になるのでそれ以外の大人のヒーローとしてリヴァイを作る

アニメ1,2期 
オタク向けにミカサの萌え少女化、エルヴィンをヒストリアよりも高貴に見せ(アニスタのインタにあり)リヴァイを従者にしてベルばらや銀英伝世代の金髪王子と黒髪家来が好きな中高年腐女子にロックオン
リヴァイは完全にホモキャラになる
女キャラの死をお父さんと叫ばせてわざと悲惨に見せるなど興味本位や二次創作欲をそそる色付けにしてオタや腐人気爆発
そばかすユミルの悲惨な過去もアニスタが考えた
作者:アニメで色付けされたキャラに沿ってインタやサイン会で思いつきのキャラ設定を話していきそれが公式となる
編集:アニメと一緒にエルリのホモ匂わせやクリスタとエレンがいい感じ?と煽る
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 20:20:37.90ID:XS/axWra
>>921
アニメ3期
初期交渉家降りる(いつごろ?)
アニメ白夜が終わってエルヴィンがいなくなったのでやる気がなくなったWIT降りる
作者:伏線回収という名の後付け設定がどんどん出て読者総考証家状態になり追い詰められていく
アニメで丁寧に描かれた人気キャラはもう作者には興味がなくなっていくのでいい加減になって適当な行動をさせる
編集:アニメで丁寧に描かれたキャラは商品が売れると思うのでそのカプファンを逃さないためにキャラブックやグッズや本誌で匂わせをしまくる

マーレ編
作者:マーレを描くのが楽しい 悪役エレンを描くのが楽しい
ホモになったリヴァイをどう描けばいいかわからず誓い馬鹿の時代読めないおっさんにして責任の外に置く
編集:ホモリヴァイの売り上げを落としたくないのでリヴァイは誰のために何のために戦ってるのかずっと伏せたまま臭わせで終わらせリヴァイをいい加減な馬鹿男にする
エルヴィンとヒストリアもwitアニメでホモ・カプ人気だったのでエレンやリヴァイのカプヲタをつなぎ止めるためグッズやキャラブックで褒め本誌で匂わせを促す 

最終回間際
作者アンド編集:キャラ匂わせに時間を裂くあまりストーリーの整合性や説得力ある描写は二の次 ひたすらキャラカプヲタに配慮した話し作りになる
同人誌からの引用が多くなる
ループじゃなかったの?けっきょくセカイ系じゃね?リヴァイは死ぬべきというエゴサ結果に対し全て「やろうとしたがやらなかった」で責任の投げ合いになる
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 20:50:53.79ID:XS/axWra
witにはエルヴィンヲタクがいっぱいいて(脚本の小林も監督もエルヴィン贔屓)進撃アニメの目的はエルヴィン賛美だった
いかにエルヴィンを立派な金髪碧眼で美丈夫な悲劇の名将にするかに腐心していた
リヴァイのホモ関係のイザコザで死なされたような雰囲気をたっぷり盛り上げてね
テレビには残らないがアニメ雑誌のインタでエルヴィンをクリスタ よりも高貴で美しく描いたと喋ったり
リヴァイがエルヴィンと寝ていると思われるような匂わせ画像を沢山発表して
声優への演技指導もホモっ気たっぷりにしてアメリカの吹き替え声優は本当に二人はホモで一緒に暮らしてると思ってた
今もそのせいで外国では進撃はリヴァイとエルヴィンののホモ物語だと思われてる
全部編集者とwitがやったことで作者とNHKはとばっちりだ
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 06:44:03.30ID:9uWhdvQy
5話が2000年前で6話が氷解
マーレ遠征をどこに挟むつもりなのか
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 09:45:13.52ID:PQdKkgPu
昨日何気にWITのシーズン1、アニとエレンの初巨人対決をネトフリで見ていて気づいたんだがあの盛り上がる挿入歌が今のMAPPAの曲に変わっていてビックリ。おかげで全く盛り上がり欠けている。

慌ててアマプラで同じシーンを確認するとこっちは変わらずあの悲壮感漂う名曲のままだった。
何か裏で利権とかお金が動いてるのかな?俺は断然WITの挿入歌が好き好き過ぎ
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 13:18:02.80ID:PP/+pK8J
>>934
そうなの?
WITの頃に作られた映画版?総集編?のやつも
音楽が変わってたり、タイミングが合ってないからよろしくない
心地良くないんだよ、センスの問題だ
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 15:11:13.78ID:z10JfpHc
時間と予算に制限があるから何かを犠牲にしなければならない
作画を犠牲にしたのがWITで演出を犠牲にしたのがMAPPA
どっちに重点を置くかによって好みは変わる
みんなWITの方がいいと薄々思ってるが今さら文句言ったところで変わらないんだから受け入れるしかない
MAPPAだって作者だってそれはわかってると思う
いまだにWITに戻せとか言ってる奴は駄々っ子でしかない
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 15:56:29.69ID:yrZxMwZC
WITはあれやな、職場に1人はいる普段サボってる癖にいざという時結果残すから昇進していく奴
MAPPAは基本及第点出す良い子ちゃんだからこそ一個のミスでボロカス言われる
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 17:15:30.76ID:bJmaBaz1
世界観が変わると同時にMAPPAに変わって作風も変わるってのは良いと思うのだが
それでもパート1は不出来であったとしか言いようがない
今のパート2の出来栄えがそれを証明してる、パート1の不出来はつくづく残念だ
ファルコを巻き添えにするよりも残念だ
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 18:21:23.49ID:HrwjISO5
MAPPAは、前回のシーズン4が出来にムラがあり過ぎたのが残念
アクションシーンは文句なしだが、普通の会話シーンでたまに崩壊するからな
0954風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 19:55:55.16ID:jEYGHhZ9
WITだのMAPPAだのうるせえな。どっちもお前らができないことやってんだぞ。どっちかが完璧なんてないし、みんな一長一短あるんだよ。

大人ならとりあえずアニメで続きが見れることだけでも感謝しとけ。子供ならもっと作画やBGMの良いアニメだけ追っかけとけ。そんでそれを超えるアニメ制作会社に入ってもっと良いモノ作れ。
0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 20:15:01.59ID:z10JfpHc
アニメーターだって人間だから諫山創の絵柄を描き慣れるまで時間かかるんだよ
尚かつWITの作風も混ぜなければならないしMAPPAの個性も出さなければならない
パート1で修業してようやくパート2で本気が出てきたということ
0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 20:44:49.89ID:e2IjRQss
キングダムって4月開始で確定なの?
あれが5月開始で進撃16話編成ならギリ間に合わんか
0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 20:52:24.75ID:z10JfpHc
そんな変則的なこと今の時代やると思う?
どれだけ多くの人が携わってるかを考えればいい
進撃の巨人だけ特別扱いなんてされない
映画も特番もないだろう
だから常識的に考えて来年のパート3で終わりだと思うよ
0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 23:43:45.46ID:7fbuP4IC
>>948
浮いてたよね
その方が作画が楽なのかと思ったけどそうでもないらしいし謎だった
Part2の1話にもそれっぽいシーンはあったけど自然になってて良かった
0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 12:39:51.60ID:iEZkiH8m
交戦国の首都
ラガコ村
シガンシナ区内門外周
飛行船部隊
巨大樹の森(シガンシナ区で痺れあり)
シガンシナ区内

そこまで広くなさそう
半径数キロじゃね
0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 12:54:06.05ID:UsDypnR+
・ジークリヴァイがいたのはマリア壁外
・ピクシスハンジナイルが会議してたのがトロスト〜エルミハ〜王都のどこか
・ナイルはヒストリア安否確認にレイス領へ(おそらく北上)

シガンシナ・トロスト間が100キロだからジークからナイルは数百キロ離れてるだろ
0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 00:28:26.51ID:8Mw18N9Y
一番重要なとこ一番ひどいw
0987風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 00:56:41.66ID:C4KBBlDi
そう言ってやるな
普通のアニメ製作で言えば今回は動きがない休息回なんだから
再来週の壁崩壊しに力貯める回だよ
フリーダの顔がカツオ君みたいだったけど
0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 01:00:32.80ID:CmPSNoDi
作画関係は百歩譲って許容できるけどさ、原作も決して上手いわけじゃないし。でも魅せ方にセンスがないのはガッカリするよね。もっと興奮させてくれよw朗読劇じゃねぇんだから
0993風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 02:11:03.97ID:PLlt6Wax
放送を見いってしまったわ。

体感3分は、マジだな。
0994風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/31(月) 03:30:49.21ID:VNIrvkuT
前回作画だけは良かったんで少しずつ向上していくかなと期待して見てたんだけど今回は全部ダメだった
MAPPA自身があの仕上がりに満足してるとは思えない
期待値が下がったんでこれからは淡々と試聴していく
もしかして何て期待しなければもしかしてがあるかもしれないし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況