X



サクガン Colony.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-Xt1P)
垢版 |
2021/09/30(木) 00:07:38.24ID:d2uBM2qea
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペしてください
   
     「道がないなら、掘ればいい!」      
  
遠い未来。人類は岩盤に隔てられた「コロニー」で肩を寄せ合い生きていた。
コロニーの外には危険な未開地帯「ラビリンス」が広がり、
命を懸けて「ラビリンス」を開拓する者たちは、
未開に印付ける者、すなわち「マーカー」と呼ばれた。
マーカーになりたい少女・メメンプー、マーカーをやめた男・ガガンバー。
そんな凸凹な父娘が今、ラビリンスに挑む!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
▼公式サイト
アニメ公式:http://sakugan-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ANIMA_info
公式Instagram:https://www.instagram.com/sakugan_anime/

▼前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 20:49:10.03ID:8D6ThS9S
1話からつまらないって人ってもしかして我慢してこのアニメ見てるの?
毎クール50本近くあるのに何で切らずにこのアニメを見続けるのだろうか
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 02:15:45.51ID:8WrHyqm2
このアニメ、子供向け?大人向け?

子供向けならもっと子供が楽しめるキャラや話じゃなきゃな
大人向けならもっと大人の視聴に耐えるキャラや話じゃなきゃな

子供が楽しめて大人も楽しめるのがいいんだろうけど
これは子供も大人も楽しめないな
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 02:27:58.01ID:OFrNq2W2
新しい町(?)についたけど大して何かがあるわけでもなく
新キャラが登場しただけだったり、宝飾金品を盗んでる女が
明らかに金なんか持ってないオッサンに執着するなんて時間の無駄では

大丈夫かこのアニメ
2クールやるとか?それで余裕ぶっこいた展開なん?
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 06:00:14.77ID:ZQJUTDhM
>>753
我慢ってか批判したいから見続けるんだろう
理解できないかもだけどそういう謎の人は割といるんよ
このアニメに限らず他のアニメスレでもそういう人は出てくるよ、特にワッチョイついてないスレとかね
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 07:10:57.69ID:ZLIwcycN
これなんて今期では上の方だろうに
ケチつけるために見てる人はもともとアニメ好きじゃないし
どうせ週に10本も見てないニワカだよ
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 07:15:59.18ID:ZLIwcycN
ケチの付け方が面白ければまだしも
超ピント外れの玩具売れないだの、名前繋がりだけのトーマの心臓だの
特に前者は昭和から来たのかと
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 09:07:07.81ID:zalQtQJb
自分は一度見出したら糞アニメでも最後まで見るな
特に炎上するような糞アニメはどこまでやらかすか最後まで見届けてやるってファイトが湧いて来るんだ
どうしても我慢できずに途中で切るのは毒にも薬にもならない退屈な糞アニメかな
最近だとチート薬師とかああいうしようもない話が延々と続くのは耐えられない
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 10:39:35.91ID:dKEmdOv1
自分がアンチレス見たくないからアンチスレ行かしたいだけだろ?
そういう敵対思想で他人を従わせるのがまずムリ

そもそもアンチスレって
「原作は好きだけどアニメは嫌い、でも場は荒らしたくない」的な、
その作品が好きという前提と、その人の善意があって初めて成立する

この作品にそんなの求めるのはムリだろ?
だから実際アンチスレなんて存在しないわけで
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:20.41ID:kGOf3pYe
>>769

アンチスレが存在しないのに「アンチスレに行け」って何だ?
批評・批判は荒しじゃない。
荒しっていうのは同じ文章の大量投稿でスレを潰そうとしてる奴だろ。
作品に関する意見・論評を封じようとするオマエも荒しだろ!

批判されるのが嫌なら作品を世の中に発表なんかするな!!
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 12:49:15.19ID:NqaEINQ8
批判的な書き込みは全部ダメなんて極論じゃなくて
「クソアニメだと思ってる」とか作品全体に対して否定的なスタンスで見てるって言う人っていう人間単位の話だろ
そんなのわざわざアピールしてたら言われてもしょうがない
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 13:12:16.06ID:ajt+uAzk
語ることないしな
1話もよく分からん壁の外目指して
コロニー壊されて逃げて新キャラと会ったくらいじゃん
今のところ何も期待できない3話で失速してる
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 18:37:34.10ID:xpTRScwq
ロボットに乗って探検する話かと思ったら
怪獣とヒーローごっこしてみたり、旅先の都会でハードボイルドアクションやってみたり
ジャンルをまたいだ大作!みたいな勘違いのままいろいろやって
結局何がやりたかったのかよく分からなくなる系
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 21:18:49.35ID:zalQtQJb
作ってるおっさん達が自分らの若い頃夢中になったアニメのエッセンスを集めて「これがアニメだ!」って身内だけで盛り上がってるアニメが削岩
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 21:44:21.23ID:dKEmdOv1
>>769
5chビギナーなんて最近は滅多にいなくなったけど、
作品スレに対してビギナーありがちな勘違いをしてるくさいね
作品スレというのは作品に対する肯定否定あらゆる意見を受け入れるスレであって、
信者だけが集ってマンセーするスレじゃないんだ
アンチレスしたって作品について語ってる限り、同じ内容のレスを何度も連投するとかじゃなきゃ別にスレチじゃないんだよ
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 22:17:18.59ID:NeqrIUxF
一語すら内容に触れずつまらんだけ書かれてもな
こうだからつまらん書けば立派な意見だと思うけど
逆に面白い書いても理由が無ければクソレスでしょ
別の場所でアンケでも取ってればいいんじゃないすかね
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 22:22:24.72ID:dKEmdOv1
つまらんだけがあふれて捌けないくらいレスがあふれてるわけでなし、
既に1/3クールを消化した時期に2スレ目にすら達してない作品スレでんなこと言われましても
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 22:30:24.10ID:NqaEINQ8
そもそも好きで見てるけどここはおかしいとか不満っていう否定意見なら受け入れられるだろ
作品自体をクソだと思って見てる奴と
作品が好きで楽しんでる奴、好きだけど一部不満もある奴じゃどう足掻いたって相容れないんだから住み分けるしかないじゃん
昔からアンチスレという文化があるのはそういう事だろ
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/07(日) 22:57:58.79ID:+PnrwixH
ロボvs何かの人気作品そこそこある気がするのでそれは個人の好みだと思うけど

そもそもロボの出番が無くなってるというか
余計なことさせられてて話が進んでないように感じる
機構直す回とか1個気付きを得るためだけに1話使っててな
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 02:50:49.94ID:+RkZ2awW
あんな塔そんなに見たいか?と思ってたら
足止め食らってもへっちゃらな様子で喜んで風を起こしにかかってて笑ってしまった
世界観を見てほしい気持ちは分かるけど、アニメは世界観のためにあるわけじゃないし、
まるまる一話使うのはどうかなと思う
それともこういう話が見たいのかなあこのアニメを再生する視聴者も
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 02:55:51.93ID:3m9SeIQU
>>784
> 作品が好きで楽しんでる奴、好きだけど一部不満もある奴じゃどう足掻いたって相容れないんだから住み分けるしかないじゃん
> 昔からアンチスレという文化があるのはそういう事だろ

だから批判意見を封じたいのなら、せめてアンチスレを作れよ。
おまえが一番の荒しになってるのが判らんか!
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 03:04:49.57ID:+RkZ2awW
正直ファンはちょっと気の毒とは思ってるけど実際よく見る光景だからなあ
俺もよくやられる側になるから分かる
ちなみに俺もアンチスレを立てようとはしたんだが無理だった
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/08(月) 03:44:51.66ID:oK13ynlG
化けたな。今回めっちゃ面白かった。風が木を強くするってのも勉強になったし
基本探索ものは何か謎いものを次々出していけば溜飲が下がるんだから
先週みたいな街なかの話はいらなかったんだよ
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 02:19:24.18ID:YCBxkiP+
>>788
いたとしても極少量だろうね
なぜなら売れないから
大勢の人間が望んでるアニメならちゃんと売れる
売れないってことは望まれてないってこと
望まれてないアニメはゴミ
なぜならアニメは商品だから
売れない商品はゴミなのだ
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 08:21:46.02ID:kDkJZbuA
サクガンとムサシは面白いな
ジーズフレームもいまんとこ全然いける
電池少女は期待に応えてもらえそうにない
境界は設定の段階でキツかったが脚本演出もダメで持ち直せなかった
ムサシも設定だけなら同レベルでキツいが演出で盛り返したからなあ
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 18:31:54.97ID:r98UZ/El
つまらないと思うアニメに1ヶ月半も自演粘着して
二次元の子供に俺好みになれよッ!!俺好みになれってんだよぉぉ!!…って壁パンしてるオジさんがいると思うと哀しくなるな
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 21:16:32.25ID:C0a88jNd
まあ他のロリコンアニメと比べてこだわりの描写ないもんな
メイドがウザ過ぎるとかメイドラゴン見たら満足できるよ
どうせ父親が死ぬのと悲しむ娘をやりたいだけで設定したんだろ
そんなのソマリと森の神様でとっくにやってるけどな
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 21:21:14.93ID:6wL0NI40
親父と娘の役割分担を明確にしたら
良かったような気がする

親父は経験による直感など
娘は知識

親父が死ぬかして
それまでの経験でスーパー娘に
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 23:28:38.82ID:x42FV+yb
掛け合いとかキャラとか、ちょっといいなと思うようになってきたけどやっぱなんか白けるわ
惨たらしく人死に出て慟哭までしといて、そのくせふざけてるとしか思えないノリや展開に茶番感を感じちゃう
そのへんのバランス感覚悪いわ
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 23:29:07.16ID:Cwb09lqG
3話が平凡だったのと4・5話がまさかのロボ要素全く無しで退屈すぎた事を考慮しても
1話と2話の凄かったロボアクションのおかげで平均で考えても十分良作だろ。
ただ万が一今夜もロボ要素なしみたいな事になったら正直厳しい
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 00:01:04.49ID:nVH1gsH7
先週につまらんかったから今週盛り返すと思ったが今週もつまらん…
勝手に義賊団に肩入れして犯罪加担するくだりがまったく飲み込めなかったんだが
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 00:02:44.27ID:7z1OIv+z
調子こいたガキ集団の何人かは死ぬ展開になると思ったら当局にマークもされないままガハハ笑いで終わった
リーダー兼ブレイン兼実行役が抜けて残った連中どうなるかとも思うがあの緩さなら心配ないか
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 00:13:36.76ID:ZFg78HoL
あーなんか見られるの今回までだなあという決定的な駄目な回だった
冒険に出たはずなのに冒険しないしどうでもいいポッと出とギャアギャア大騒ぎするだけ
ただ思いつきを継ぎ接ぎにしただけの乱雑なションベンシナリオと魅力の無いキャラで出来た駄作アニメ以上に思えない
初回で少なからず期待してしまったのが恥ずかしい
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 00:36:42.27ID:ZFg78HoL
公募企画なんだっけこれその時の原案とどれくらい変わってるのかな
元からこんなにひどかったのかアレンジが失敗だったのか
どちらにせよもう少し見れるものにして放送しないとね
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 00:52:51.76ID:SRRbwaJM
うーん、何か駄目キノみたいな感じになってきたな・・・
コロニーでどうこうするんじゃなくてもっとタイトル通りに派手にトニーで削岩してくれ
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 01:14:09.01ID:UT9yhdT/
>>816
> 二次元の子供に俺好みになれよッ!!俺好みになれってんだよぉぉ!!…って壁パンしてるオジさんがいると思うと哀しくなるな

オマエの感覚が歪んでる。
今さらメメンプーに変われなんて誰も思ってない。
つまんねー話やキャラや設定にブーイングしてるだけだ。
勝手に悲しんでろ、アホが!

第6話

先週の予告で女だと思ってた新キャラ(ユーリ)は男だったか。

ブラウン管をたたき割った音、バットで床を叩いた音、ロボのデカいパーツが落ちた音、
色んな音が軽くて不自然。

ユーリが突撃をやめるのが簡単すぎる。

※ 企画、キャラの設定段階からスベってるよなぁ。
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 01:47:58.15ID:+y0GR6DC
>>834
1話がかなり完璧な構成だったからめちゃ期待したんだけどねぇ…
とにかく1話終わりの旅立ちの決断に向け周到に準備、描写され積み重ねてたから
凄く良く出来た回だったと興奮したんだけどね ん〜
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 01:53:48.91ID:Y9XGOLuu
冒険の旅みたいなイメージだったから
人跡未踏の地を行く感じだと思ってたんだけど
人のいるコロニーを渡り歩くだけなんだよな
削岩も全然やらないし色々と期待外れ
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 02:13:56.87ID:Eld6icL2
最初期に予想されてたようなアビスやグレンラガンみたいな話では全くないな
構成要素を単語で抜き出したら一致する部分があるってだけ
どこ行っても人の手が入ってる感じだから閉塞感があるな
その辺も含めて打破してほしいところ
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 02:29:26.46ID:X26IqLf3
地下コロニーが開発されまくってて普通の街並みで住民もまあまあ地上レベルの生活送ってる
それでいて地下の地図すらまともに作られてなくてマーカーが命がけで探検する?
どうも頭の中でうまくかみあわないw
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 02:46:00.82ID:SRRbwaJM
話ガバガバでも2話みたいにビッグトニーで大暴れするシーン見せてもらえば
満足するんだけどな・・・今週もチョロっと出ただけで期待はずれでガッカリだよ
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 03:44:52.25ID:JGe+g0/8
今回のストリートチルドレンとスラム問題みたいなテーマって、
完全に文明社会の内でのことで、
仲間集めにしてももっと冒険感をだすやり方はあっただろと思ってしまうな
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/12(金) 05:06:04.52ID:aXbjwtCo
義手ならもうちょい義手っぽくしろやあれ分かりにくかったわ
親父のあのふわっとした説得で特攻やめるのが唐突すぎて拍子抜け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況