X



マブラヴ オルタネイティヴ 12機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e62-v359)
垢版 |
2021/12/05(日) 14:14:39.93ID:J5TXKWS70
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語―
この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ―
そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。

滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、
過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://muv-luv-alternative-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime
ポータルサイト:https://muvluv.com/
シリーズ公式Twitter:https://twitter.com/Muvluv_Official

◆前スレ
マブラヴ オルタネイティヴ 11機目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637931588/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-3KRN)
垢版 |
2021/12/12(日) 23:39:52.28ID:rCqcWnoG0
クーデターの理由は、将軍をないがしろにしてる事と、火山の避難民を強制的に難民キャンプ送りにした事。
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 678c-wWd3)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:03:31.60ID:73Ikiki40
ちなみにリアル日本では特定の地域を「警戒区域」に指定して退去を強制し立ち入りを禁止することができる

従わなければ根拠法によるが10万〜30万の罰金ないしは拘留となり、最も厳格な水防法21条に基づく退去命令に反抗すると懲役半年コースがあり得る

これじゃあ陸自がクーデター起こしちゃうな
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:17:38.61ID:KzBvhxdM0
>>802
住民は死んでも故郷に居たかったのに、無理矢理移動させたのが良くないという。
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:24:16.94ID:KzBvhxdM0
>>805
それもやり過ぎれば反感を食らう。
そう言う反感が積もってクーデターに繋がったと理解してる。
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:46:47.67ID:KzBvhxdM0
>>810
そもそも故郷から離れたく無かったんだから、強制的に移送された時点で住民には不本意と言うこと。
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:48:55.21ID:KzBvhxdM0
原作では、アンリミテッドで火山の噴火に巻き込まれても故郷を離れたくないと主張する婆さんが登場するから、オルタでの展開も納得し安いんだけどね。
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:52:17.98ID:KzBvhxdM0
原作では、アンリミテッドで火山の噴火に巻き込まれて死んでも故郷を離れたくないと主張する婆さんが登場するから、オルタでの展開も納得し安いんだけどね。
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:55:28.13ID:KzBvhxdM0
ただ生きていれば良いと言うわけではなく、どう生きるかが重要というのもテーマの一つだな。そこに自由意志があるかどうかが重要という事。例え死んでも意味のある生だと信じる事が出来れば幸せだという考えがある。
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-kNbH)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:58:48.62ID:laEm3+pj0
「国際赤十字・赤新月社連盟」(本部ジュネーブ)が16日、「世界災害報告書2012」を公表した。東京電力の福島第一原発の事故を、「科学技術の事故によって(住民が)移住させられた、人道危機だ」と位置づけた。

 報告書のテーマは「強制移住と移動」。福島の事故は、途上国を中心に開発にともなう強制移住者が推定1500万人いると説明した章の中で取り上げ、同様な人道危機だとした。

 原発の20キロ圏内からの避難について「政府の指示通りに避難したのに、結局、放射線濃度が高い場所に行き着いた」とする住民の声を載せ、「怒りと苦痛、不安がある」と分析。被曝(ひばく)については、「チェルノブイリ原発の事故時よりもはるかに下だ」


これでもクーデターなんか起きなかったのに住民避難でクーデーターとか言われてもポカーンとするだけで全く理解できない現実感がない
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:59:32.10ID:KzBvhxdM0
どう生きるか。収容所で自由を剥奪されたまま長生きするか。故郷で死ぬかという対立構造がある。
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 01:01:47.30ID:KzBvhxdM0
>>816
それだけではない、それまでにもクーデター側にとって不本意な事が積み重なっていた。避難の件は、トリガーに過ぎないという記述が原作にはある。
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 01:10:33.58ID:KzBvhxdM0
クーデター側も首相とか要人を粛清して実権を奪えば、直ぐ収束すると考えていた。後は将軍から認めて貰えば終わりだった。
なので将軍を救出する事が急務だった分けだな。
直ぐに収束するならBETAとの戦いにも影響は少ないからな。
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 01:12:23.47ID:KzBvhxdM0
>>819
そこは自己責任だから。
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 01:15:18.24ID:KzBvhxdM0
>>819
後悔するかもしれないし、しないかもしれない。そこは分からんけど、そこは他人が強制すべきじゃ無いという考え方だな。
その婆さんが後で後悔したとしても、自由意志を尊重すると言う考え方。
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 01:21:09.97ID:KzBvhxdM0
何が幸せかなんて他人が強制する事じゃない。自由意志が尊重されるべき。そう言う考えは現代日本でも納得されやすいと思う。
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e789-OzGL)
垢版 |
2021/12/13(月) 01:40:33.61ID:3kBDn0fa0
別にマブラヴでも進撃でも86でも鬼滅でもガンダムでも仮面ライダーでもウルトラマンでも何でもいいんだけど
リアルとはズレた倫理観や価値観を持った世界(作品作中世界)に、リアルの倫理観当てはめてゴチャゴチャ言うのは頭悪いんじゃねえかなぁ…
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 678c-wWd3)
垢版 |
2021/12/13(月) 04:38:46.04ID:73Ikiki40
>>825
今言われてるのは作中の価値観がヌル過ぎるって話なんだから、深刻過ぎてズレが生まれる進撃や鬼滅とはちょいと違うと思うけど

「押し寄せる災害」というものをリアルに目の当たりにする前ならば、強制避難はもう少し横暴に映ったかもしれないな
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-A+vr)
垢版 |
2021/12/13(月) 05:07:06.66ID:FMkDiWXK0
最新話今見たけど相変わらず戦術機の以外の見どころが全く無いw
強いて言うなら築地のおっぱいくらいしかない!

敵機通過とか報告してんのに何故かヴァルキリーズは撃ち落とさないし、何故か宗像が全く出てこないしわけわからん。
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMbf-YTVu)
垢版 |
2021/12/13(月) 06:02:41.93ID:fojnbwt0M
>>726
エクストラからやるのは長すぎるしノリが古いと思うなら
その内容を変えて再構成していくのが監督の仕事だろう
短い尺で脚本家にまとめて貰ったり、今風になるように演出家と相談したりしてさ
登場人物が元々どういう性格なのか、それくらいで十分なんだから
1話か2話くらいの分量でもやればよかったんだよ、そういう手間を面倒くさがったってだけの話だろう
センスない上に、やる気もないって、それじゃ面白いアニメが出来る訳がない
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-2VK3)
垢版 |
2021/12/13(月) 06:30:28.92ID:7Y4883Om0
>>835
寒い前世紀のラブコメを1話でやったら切られるだろ
今風今風とお前は言うが元々がどうしようもない80年代のやりとりなんだから
どんな優秀な監督でも無理だって鬼滅やってるUFOでも無理だろ
それに改変したら古参が怒り狂うのが目に見えてる
どうして信者は盲目なんだろうなあ
再構成して信者にそっぽむかれた昔の作品いっぱいあるぜYUNOとか
畑は違うがオーフェンとかゼロから始める魔法の書とか
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-s8yB)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:21:27.22ID:xY8PlgZ60
どうせ1クールで原作追えないしエクストラとかアニメでいらん
戦術機作り込んだんなら割り切って映像化して映えるシーンだけやれば良かったのに
佐渡ヶ島上陸とか軌道降下とか
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-s8yB)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:21:42.79ID:xY8PlgZ60
あと1話はオルタのプロローグそのままやった方が絶対惹きも強烈だったのに何でアニオリ
あれ完璧なのに
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67c7-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:51:27.28ID:1l1HGyUv0
>>803
その説明が納得の行くものじゃなから反論されて完膚なきまでに叩きのめされてるんだよ
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67c7-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:53:26.70ID:1l1HGyUv0
>>846
大筋には必要ない

って言うと「説明してるだけ」って言う擁護が涌くんだよね(笑)
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1b-lEn8)
垢版 |
2021/12/13(月) 09:12:30.62ID:ZUVgUiP2r
というかアニメの広告で来た新規も特に古臭いとか言わずに原作プレイしてるし案外そのままアニメ化しても大丈夫な気がする
ウケたのは原作であってよくわからない今風に改変された作品ではないし
勿論リメイクで成功したパターンもあるが大体は元の雰囲気や良さをぶち壊して失敗してる気が
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 10:57:20.43ID:c1/c/D4ia
トリアゾラム打つ打たないというのは、自分の手で重大事に関与する覚悟がテーマ。
常に目の前に全ての要求を満たす選択肢が存在してる訳ではないので、その状況下で自分が優先すべきことの為に他の何かを犠牲にする事が出来るのかを問うている。

今回は、武は自分で決断出来なかったから、めっちゃ落ち込んでたと言う話。
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 11:06:08.66ID:c1/c/D4ia
武は一度人類が破滅した未来を経験している記憶を持っているので、人類の為なら何でも出来ると思っていたけど、いざ目の前で自分が関与することで人が死ぬかもしれないとなったら、その覚悟が消失した。
まだ甘さが残って居た事を自覚して、自分には立脚点が無いんだと落ち込んだと言う内容。
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 678c-wWd3)
垢版 |
2021/12/13(月) 11:42:37.19ID:73Ikiki40
>>859
問題はオーバードーズの危険より、あそこでのんびりお休みしてる間に何十倍も死人が増え、追いつかれて全部パーになる危険が何万倍も高そうに見えるということだな

副作用の危険性についても「用法用量を守って(ry」という話にしか聞こえないし
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 12:41:14.75ID:RDL2keEra
>>864
それは現代的価値観の一つで、マブラヴの世界ではそうではない奴も多いという事。
異なる価値観を提示している。
なので納得し辛いのも確かで、作品内で現代日本を象徴している武もその考えがあるから反発している。
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-wWd3)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:21:20.08ID:cugnBPrFd
>>871 >>872
白銀が象徴してるのは作者の思う「平和ボケした日本人」であって、ポスト災害時代に生きる日本人ではないだろ

現代の日本人は、未曾有の災害を前に強制避難させられた人々が、職や住居、新たなコミュニティの問題に苦しんだり、心労がたたって最悪亡くなってしまうことがあるとも理解している
そのリスクを知った上で、多くの日本人が強制避難という決断を支持する

漠然とした倫理観しか根拠を持たない白銀とは、重みが全く違うんだよ
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-4iyA)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:36:31.23ID:XMHMvlY90
作中の人物の行動があまりにもアホ過ぎてリアリティがないって言ってんだけどバカには理解出来んか
死の8分とかさんざん宇宙人の恐怖煽っておきながら突然将軍様のために反乱起こして
「ふっ、すべて計画通り(キリッ)」なんて中学生でもあきれるシナリオとか見てる方が恥ずかしくなるわ
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 479f-zmQK)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:21:03.76ID:S1hpQwBk0
クーデターは原作者がこういう話がやりたいと入れたけど長文の原作描写ですら
何となくわかるけど長い疲れる…というパートなのに土台も何もない早送りアニメで
ここだけ漫画要素も入れて掘り下げてるのが悪手すぎる。本当に構成が杜撰

そりゃあ馬鹿が騒いでるだけと言われるだろうしそうにしか見えない
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-/4f8)
垢版 |
2021/12/13(月) 15:07:55.73ID:3Zyr0z/od
まぁ内容は226事件やりたかっただけで本筋としては武の行動で未来が変わったバタフライエフェクトのひとつという話なだけ
それもアンリミテッドの災害派遣で武と冥夜の命懸けで説得できたって話がカットされてるから意味がわからないっていう
脚本がめちゃくちゃだからどうしようもない
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-P11h)
垢版 |
2021/12/13(月) 17:05:55.22ID:7K216Loea
まあクーデターがちょっと意味不明なのは確かにそう思うが
自分の叩きに協調してくれないからって粛々と説明入れてる人に対して子供みたいに暴れだす奴がたまにいて(俺のすぐ上のレスではない)
ここ覗きに来るたびに目にさわるわ
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 278c-r0Vo)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:30:45.20ID:DbbYi4yQ0
噴火の件は7話終盤で触れられてるけど
以前のループで武が無理やり避難させきれず看過したことが抜けてるんだよな
自分じゃ無理やり避難させる事が出来なかったが他人が代わりに
強制退去させたニュースならニヤニヤして良くやったと言うのが武の本音なんだが
アニメでは後者しか描写してないから武の馬鹿さ加減が新規には伝わらない
これは>>875の佐渡で嫌がる婆さんを描いたこととはまったく関係ない
トリアゾラムもスコポラミンの件がセリフだけで描写されてないから片手落ちになってる
武自身は人類のため公益を優先するのが当然だと考える理想主義者のつもりでも
自分が当事者になると命令より感情を優先させてしまう矛盾を自覚するのが今回の一件
この問題はクーデター編でどうこうなる話ではない
オルタの歴史的な価値観は押井がパト2でやったのと同じ偽りの平和を前提にしてるから
震災以後の意識の変化を持ち出して批判したところでしょうがないと思うよ
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 678c-wWd3)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:48:08.47ID:73Ikiki40
>>888
「理想主義者のつもり」とか「感情を優先させてしまう矛盾」とか、アニメは実に効果的に描いてるぞ

まぁそっちが言いたいのは観客を白銀に共感させて一緒にショックを受けさせるってことだと思うし、それに関しては大失敗だけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況