X



MUTEKING THE Dancing HERO Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 15:08:18.28ID:XmuKIsfc
自由で陽気な海沿いの街、ネオ・サンフランシスコ
引っ越して来たムテキは、『自称DJ』のDJと出逢い、ダンシングヒーロー・ムテキングへと変身させられる
突如、出現したモンスターから街を救うべく、歌とダンスで立ち向かうムテキとDJだったが、
その裏には想像を絶する人類の危機が迫っていたー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://muteking.jp/
ツイッター https://twitter.com/MUTEKING2021

オープニングテーマ 「ラビリンス」 ORANGE RANGE
エンディングテーマ 「希望の唄」 KALMA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632587976/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 15:09:10.61ID:XmuKIsfc
キャスト
ムテキ : 真白 健太朗
DJ : 江口 拓也
セオ : 日野 聡
アイダさん : 高橋 李依
アン(秘書) : 米澤 円
ナオミ : 田所 あずさ
サラ : 愛河 里花子
ヴィヴィ : 興津 和幸
ハル : 京 雅
サマー : 木村 隼人
アキ : 田中 美海
ウィンター : 西山 宏太朗
ステキング : KENN
マット : 青山 穣
トミー : 松山 鷹志
ジョージ : 羽多野 渉
オーウェン : 鈴村 健一

放送情報
テレビ大阪 2021年10月2日より毎週土曜 深夜1:26〜
テレビ愛知 2021年10月2日より毎週土曜 深夜1:55〜
TOKYO MX 2021年10月3日より毎週日曜 23:30〜
BS日テレ 2021年10月3日より毎週日曜 23:30〜
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 23:26:08.17ID:EezW2AB3
(・◎・)♪タコのアータマにハチマキ巻いて ぎゅーっと締めても締まらない!
      あっちしめツルリ、こっちしめツルリ いーつまでたっても締まらない!
      あ、よいしょっ、あ、よいしょっ
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/17(金) 12:12:35.84ID:KEQ2DTL4
荒らされる訳でもない過疎スレにワッチョイなんて要らんよw
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/19(日) 23:58:15.24ID:9SDIe0vx
この30年間で展開が一番破綻してた。超展開どころではないわ。
一番最後のわたせせいぞうチックは第1話と対になってたとしてもどうでもいいわ。
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 03:35:43.16ID:TPItfMz4
しかし、何で変身後の顔が白いままなんだろうな。

元々は、白人の少年が変身したら大人の黒人に成る作品を日本人が作ろと言う、
無国籍感覚が結構良かったのにな。
ポリコレを先取りし過ぎた感覚な。
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 04:01:08.87ID:X0lcrX/P
途中のダンスしながらの格闘のところだけは悪くなかった
あの感じで毎回戦ってればよかったのに。

まあ急に普通のダンスバトルになって謎空間にいっちゃうわけだが。
その前のビーム撃たれまくりといい、一話の中でもばらっばらな戦闘シーンが
このアニメを象徴していたかな。

あと最後につけたしたわたせパロ、やるならもっとしっかりわたせ風の塗り方にしろよ
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 04:23:00.32ID:E+0bXq7T
ようつべで古い方のムテキングの一話見てみた

タイムボカンみたいなメカとかあるしムテキングもダンスバトルじゃ無くて
普通に殴る蹴るしとったわいw

昔のノリで良かったんじゃねーの?って思いましたまるw
それか「これはムテキングじゃ無い」って言われるレベルで別物になるくらい
ダンスと音楽に力入れるかした方が...新しいのはなんか中途半端な気がする
思い切りが足らんのか?
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 07:42:45.71ID:vPMDKkrU
>>24
ムテキの家族が一家離散して…
の説明にムテキが子供の頃に撮られた写真が使われたのだが、
そこにムテキは両親とおばあちゃんと姉といっしょに写っている。
敵のタコとパパンが似ていたので同一人物だと思ったが別にパパンが出てきてこれはハズレ。
一方、敵幹部とママンも似ていたのでこれも同一人物だと思ったがこちらは当たり。
確かムテキの両親がラスボスに洗脳されて敵になったと予想したと思う。
が、ラスボスすら不在なんて。
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 09:24:51.87ID:baslt0gS
>>16
配信は買い切りだから作れば一定の金は入るって話だけど
これdアニメのウィークリーで200位圏外って凄まじい数字出してるからな
買った側大損じゃね
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 09:30:37.08ID:F4ENFeVN
ライブ参加する人いたら、是非感想書き込んで欲しいわ

>>23
昔のムテキングは理屈はトンデモだったが、1つ1つ説明がちゃんとあった
何が起こっているのはそもそもワケがわからない今作とは違う
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 10:01:21.72ID:FHSb8gcz
先行で最終回観れるってうま味がもうないからなぁ
アイドルタイムは1話分とオーコメだけでも2000円だったから買う気になったが
4500円はよっぽどのファンじゃないと手が出せんわ
ほぼ名有りのモブでしかなかったKENNさんが何話すのかは気になるけど
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 10:07:10.39ID:FHSb8gcz
アイドルランドだったわ
タツノコもキンプリとかがウケたから踊ってればウケると勘違いしてしまったのかな
あっちは演出はわけわからなくても本筋が意味不明になる事はなかったのに
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 10:45:59.01ID:rygIma8s
なんだかんだで最終話まで観てしまった
最終話はちょっと消化不良感があったな
せめて最後ぐらいはビシッとおさめてくれるかと思ったんだがなあ
前話まではそれなりに盛り上がりがあったので残念だ
あと、家族や常連達の話は前話までに終わらせるか短くした方がよかったんじゃないのか
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 11:56:08.92ID:44cf3Ws0
最終回のダンスバトル、こういうのが見たかった!
よしこのまま歌に突入…しないんかい!
最初のほうあんなにMV擦ってたのに
後半見たいときには全然流さないのな
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 12:47:58.62ID:ltD80sXs
多分、家族に関する話はムテキじゃなく姉ちゃんが主役だったんだろう
ムテキは有名人になって姉の目にもとまったから所在確認OKぐらいで雑に処理された
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 13:34:02.01ID:baslt0gS
制作的には面白ければ細けえことは良いんだよ!ってノリなんだろ
問題は大して面白くないから細かいことが気になってしょうがない点だが
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 13:47:17.22ID:vXDW+qQu
これってセカイ系の話だったの?
初めから毎週ダンスバトルに徹していれば、むしろカルトな人気が出たろうに
何もかもが中途半端だった
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 15:02:12.22ID:hxK+/1Yg
とにかくめちゃくちゃな最終回だった
市長と娘はなぜ妻、母と相対しててもわからないの?
サラはなぜアンの計画を知っていた?
ぽっと出の敵ングがヌルヌル動いてもうれしくない
嫌なことあっても踊ってれば忘れちゃうよねアハハハハ?
最後のわたせチックは何?こっちが現実?それともむてきの夢?
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 18:44:30.87ID:DSGlWxqL
そもそもダンスバトルやりたいなら、最初に出てきた黒いオバケみたいな敵はないよね。アレじゃ踊れないだろ…ダンスさせたいなら、まず人の形にしとけとw
なんか、あらゆる要素がチグハグで、まったく噛み合ってなかったな。
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 18:47:58.81ID:t4hPpJBR
前回も今回も大ピンチからの形勢逆転がなんで起こったのか一切わからなかった
なんだこれ
ミラームテキングになったら肉弾攻撃してたCEOもつられていっしょにダンスバトルはじめるのなんでやねん
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 20:03:05.52ID:g+U7qMLk
>>39
ほんとこれ
元市長の設定も活かされてないというか、なんかアホなお父さんでしかなかった
ナオミが報道の仕事してたのも塔に着いてからは機材すら持ってなくて設定丸つぶれ
母は突然の寝返りで意味不明。
なぜムテキがサラの所に来る事になったのか、学生なのか何なのかも明かされなかった
ゲーセンの4人もついにぐるぐるしただけだった
DJ操られてた後、ビビ姉に目を覚ましてもらってからムテキとの仲直り描写があっさりしすぎてて変。過去に出逢っていたエピソードをわざわざ後付けしたなら、絆とか表現してほしかった
∴あと1話ほしかった。
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 20:58:43.29ID:3GV/W/d/
話の大筋はよくあるものだからわからんことは無いんだがキャラ関係や何がどうなってそうなるのとかわけわからんことが多過ぎて素人以下過ぎるだろww
境界戦機とコレは信じられないレベルの素人以下の糞アニメでめまいがするわw
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/21(火) 00:07:46.76ID:eHu6soKB
ムテキが揃った家族と直接ご対面するシーンがなかったので、何のために集まったのかさっぱりわからん


最後の展開、ストーリーを横へうっちゃってキャラが直接テーマを語り出す、エヴァンゲリオンTV最終回
からの〜街中でみんながいる場面でようこそようこ最終回を思い出した(あれも最終回ストーリーなくなって舞台劇化した)
歌と踊りのアニメとして参考にしたのかも知れん


人間が液体化して自我がなくなってまとめられて回収されて宇宙人のコンピュータの材料にされる云々も含めて、
エヴァンゲリオンのネタも20年も経てば分かりやすく陳腐化してパクられるんだなぁと感慨深かった
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/21(火) 00:28:10.31ID:OJ2UZQKH
ヨンフランシスコ全土に響くほどの歌声なのになんでその足元の敵基地内にいた人間たちには聞こえないの?
あそこにいたら真っ先に液状化してない?
あとベースボール弟は足をくじいたからムテキについて行かず戦線離脱したのに何普通に走ってんの?
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/21(火) 05:06:48.51ID:RfV0+Uk2
できたら中身だけでもなぜかネット上で生存していてそこで自由に歌っていてほしかった
クラウドのバックアップデータから復元してアイダウェイトレスシリーズに移植してあげてほしかった

なんとなく「メトロポリス」味あった
なぜロボ子との恋は成就しないのか
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/21(火) 06:14:07.21ID:tLAqL9/F
>>51
せめてムテキングのダンスに釣られてノリノリになって浄化されるくらいの描写すれば、
「お前は敵か?じゃあ踊ろう!」
のキャッチコピーも生きたのに。

現実は無言でムテキングが踊ると星が落ちてきて相手は死ぬ。
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/21(火) 14:47:41.81ID:11vd8m7C
敵モブが刃物を持ち出したのかなり違和感あった
通常武器使用OKならTVに引っ張りだこになってたムテキとDJにTVスタッフに化けた刺客を送ればよかったのに
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/21(火) 18:57:22.05ID:hEqKyQ2J
だったらオーロラとダンスバトルさせれば良かったのに
そもそも前半の歌って殆どムテキングはスケートで滑ってる所が映ってて踊ってないんだけどな
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/21(火) 19:13:58.34ID:+0UCpEC7
オタクほどエヴァを本質的に楽しめなかったのと似ているんだよね
設定や記号しか見れないオタクは、大して重要じゃない記号や設定に執着してそれが思い通りじゃないと発狂してしまう
オタクはいつものようにオタクを安心させてくれる記号や設定じゃないと許せない
無駄に頭でっかちで中二病のまま大人になったのがオタク
そんな頭の悪いオタクを無視して作られた新ムテキングだけあってオシャレで、情熱的、男の友情、恋愛、家族愛、ユルくて笑いもあって、ふざけながら高度に上手く出来ている
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/21(火) 19:21:55.37ID:+0UCpEC7
ミラームテキングは見た目がダフト・パンクみたいで格好良かったな
ヴィヴィネェといい、アンダーグラウンドなディスコ&クラブカルチャーが世界を明るくして救うってのが素晴らしい
アイダさんが古臭い80年代のアイドル的で、オーロラの曲の方がイケてるのが対照的で皮肉な感じなのも面白い
世代を越えた関係や文化的な要素などよく考えられている
GAFA的なグローバル企業が支配する便利な社会を幸せと喜ぶおめでたい大衆や、暗い未来を感じさせるAIロボットの皮肉な演出も素晴らしい
無知で視野の狭いオタクアニメファンには難し過ぎる内容過ぎた
現代の不寛容で世知辛い社会にこそ、新ムテキングの世界観や人生観は必要とされているだろう
オタクたちから叩かれることになってるのもそれを炙り出した新ムテキングのメッセージになっていると言える
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/21(火) 20:29:13.98ID:+HrotRps
自分もそんなこのアニメ嫌いじゃないからこう言う狂信者はほんと迷惑
わざわざ他disらなくても普通に褒めるとこあるじゃん
マジで勘弁してほしい
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/22(水) 07:41:06.40ID:IXOslk9T
>>91
東京MXでは放送がある。
(この回の再放送枠はあるのか知らんが)
ダンスシーンの垂れ流し?
声優のインタビュー?
原作無く企画が先だから2期決定は無いと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況