X



天才王子の赤字国家再生術 PLAN.3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-YRI1)
垢版 |
2022/02/06(日) 23:20:56.25ID:LpIahu7t0
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

覇権国家の脅威に晒される弱小国家・ナトラ王国。
若くして国を背負うことになった王子・ウェインは、補佐官のニニムに支えられながら、
才能を活かした見事な手腕を発揮し始める。
でも、この国……めちゃくちゃ詰んでる!
内政に手を入れようにも金がない。よそから奪おうにも軍事力がない。まともで優秀な人材は他国に流出してしまう。
「早く国売ってトンズラしてえ」
ウェインの願いは、とっとと隠居して悠々自適の生活を送ること。
大国に媚びを売り、国を売れば夢が叶うはず。
しかし、外交も軍事も予想外の方向へ転がってしまい……!?
知恵と機転で世界を揺るがす 天才王子の弱小国家マネジメント、ここに開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://tensaiouji-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tensaiouji_PR
原作公式:https://ga.sbcr.jp/sp/tensaiouji/
コミカライズ:https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/original/baikoku/

●前スレ
天才王子の赤字国家再生術 PLAN.1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641626957/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 522f-B80Q)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:13:21.24ID:p5ecMSdO0
そらわかんなくなるわな
何がわかんないって西側がどうなってるかが全く説明一度もないまま
歴史的ワードがいきなり入ってきてるし、たった一言キャラに喋らせてで終わらせてた出来事が
思いっきり表立って絡んできててるから

金鉱山を元々持ってたマーデン国といざこざが起きた1話、それを撃破して金鉱山もゲットした

その賠償やらを金を取り尽くしてると見られてた鉱山を突っ返す予定だったのにマーデンの都が金鉱山に軍を向けてた隙を突かれて陥落した

この出来事を「話し合いで解決しようとしてたのに、その相手が居なくなっちまった(滅ぼされた)ーーー」のワンシーンで終わらせてて
帝国の末っ子の主人公にべた惚れな学友編に突入

今回はその滅ぼされたマーデン残党と出会って、マーデンの滅ぼしたカバリヌ国のお祭りに呼ばれた


普通に考えれば、東のナトラと西のカバリヌの王族がお祭りだろうが会うってことは、同盟やらを結ばれる可能性があるので
それを阻止するためにマーデン残党がナトラの主人公を襲ったと考えられるが、どうやらそういう糸を引きつつナトラ王家を滅ぼそうとしてる連中がいる模様

原作知らんから、アメリカ大陸が東西に分裂してるとして、東側は北のナトラを抜いてほとんどが帝国領だっていうのと
西側が二ニム達種族を奴隷扱いしてるって情報以外にどうなってるかわからん状態

そういう状態のところへ、いきなり選帝侯のお歴々やその選帝侯へ推薦なんて話が出てきたからなんとなくでも頭で理解してないと混乱するだろうね
かくいうワイも西全体の選帝侯の話なのか、それともカバリヌだけの中での選帝侯なのかがさっぱりわからん、情報としても出してないしね
西側と強いパイプが持てるようになるって言ってるから、単にカバリヌだけでの選帝侯制度の話なんだろうけど

原作知らんからこういうノリで話が進んでんのか、それともアニメが適当に一ワードキャラに喋らせて、それで状況を説明したし良いってことにして進めてる
頭でっかちの脚本&演出のせいなかはわからんわ
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9619-TqAr)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:49:26.22ID:lh57o6tZ0
取り敢えず、大陸ではレベティア教って宗教が一大宗教勢力で、選聖侯ってのはレベティア教のトップの聖王を選出する宗教的権威職みたいなもん。なお、選聖候は同時に聖王候補でもある。
ってのは事前知識として必要なんだが全く語られてないんだよな
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef93-oh2Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:51:18.91ID:jq0THBbQ0
>>861
応急処置だけしてそのまま報告に来たからなんじゃね
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc7-rSiG)
垢版 |
2022/02/17(木) 07:38:21.14ID:2cypfRH3x
選帝侯は日本でいえば国会議員で、国民は直接首相は選べずに
議員の投票で首相が選ばれる様なもんか?
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-V8ok)
垢版 |
2022/02/17(木) 07:43:53.95ID:4vSSGGWn0
国会議員は一つの統治体制内の話だから違うかな。
異なる独立統治体制下にある組織のトップ内で選ぶから、中央集権国家に当てはまるものはないよ現代日本で当てはまるものはない。
強いて日本に当てはめるなら、幕府の将軍を世襲ではなくて、
藩主間投票で藩主から将軍を選ぶようなもん。
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc7-rSiG)
垢版 |
2022/02/17(木) 09:20:56.73ID:2cypfRH3x
>>871
なるほどなあ
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc7-rSiG)
垢版 |
2022/02/17(木) 10:04:06.65ID:2cypfRH3x
トライダー?
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 839b-ZnMP)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:05:07.11ID:2Y0aIcjc0
>>873
ぶっちゃけ外野は理解出来んよ
よーく調べたら、ドイツはわりとローマ法とかを積極的に取り入れてローマ帝国バンザイみたいな所があるから
選挙もかっこよさそうだから選帝侯で皇帝を選挙しましたみたいな

まあ、そのローマ帝国かっこいいね的なノリが行き着く先が第三帝国とかにまでいっちゃった訳だがw
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afe5-ihUI)
垢版 |
2022/02/17(木) 17:36:40.22ID:So8tl0860
>>886
宗教関連の資格とか達成だと危険とか反発以前にほしけりゃやるしかないってのが前提なんだよ
ちょうど近所の若いお坊さんがとある祀りを開ける資格得る修行いってるけど辛いとかそんなのは二の次なのよ
〜を修了したと言う資格が欲しければやりきる以外に選択肢なんて無い
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f6-oh2Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 17:37:38.44ID:Pqljo+SU0
文化の違いだ
西側は横乳を出すのが淑女の嗜み
東側は下乳を出すのが淑女の嗜み
中国は足の付け根を出すのが淑女の嗜み(チャイナドレス)

ちなみに全てに共通しているのがハイヒールもそうだが
見た目が全てで実用性が無い所
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b4-HM7F)
垢版 |
2022/02/17(木) 18:47:34.71ID:MkaBfsyT0
急に怖くなってきたな
挑発したら殺されるかもしれないのに反抗軍を殺してこいとか
まあ政治の世界は昔から暗殺とかあったんだろうけど
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbda-zvxu)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:35:48.68ID:i8mvfcBq0
ところでフラム人って何で差別されてるの?
ニニムやナナキをみると暗殺や諜報に優れた資質があるみたいだけど
それで被害受けた国の人々から恨まれてるとか?
原作読んでないから知らんけど
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b4-HM7F)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:46:49.79ID:MkaBfsyT0
現実でも赤髪ってだけで差別されたりするし白髪も似たようなもんなんだろ
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f6-oh2Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:50:20.35ID:Pqljo+SU0
昔フラム人が白い髪と赤い目を持つ我らこそ天使だとする国を作り
その国ではフラム人以外の人間は奴隷として虐げられていたそんなフラム人達の圧政の中
レベティアとその高弟達は立ち上がり見事フラム国を滅ぼした

そしてレベティアこそが西側最大の宗教レベティア教の開祖である
なのでレベティア教から見るとフラム人は悪魔の子
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-rSiG)
垢版 |
2022/02/17(木) 23:34:05.40ID:iCUPmJdpa
じゃあフラム人がポセイドン一族で、レベティアがトリトンなのか?
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-rSiG)
垢版 |
2022/02/17(木) 23:36:35.55ID:iCUPmJdpa
となるとウェインは某現実主義勇者のエクスカリバーに対抗出来る
オリハルコンの短剣を股間に装備しているのか?
ん?
短剣の段階でソーマに負けておるわなヽ(´Д` )ノ
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbda-zvxu)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:34:21.05ID:VCsurZHs0
>>896
進撃の巨人のエルディア人とマーレ人のような関係だね
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Luj5)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:27:42.25ID:ock5hKxs0
ネタバレ出て来る理由は想像できてさ
「何で差別されてるの?」とかも根っこの理由はともかく原作3巻(今アニメでやってるとこ)
「レベティア教が「フラム人は悪魔」みたいな教義掲げてる」って背景が語られるわけよ
1巻ですらレベティア教徒がフラム人を差別してるぽい感じは少し語られる
何故教義にそんなのは言ってる?ってのはアニメの範囲外なんだが一応その範囲ならわかるようになってる

なのにアニメは、「レベティア教の教義が理由」ていう重要部分を完全はしょるから意味不明なことになる

しかも単に疑問に思うだけならともかく、これまで設定を馬鹿にする奴が多数出て来たから擁護側もピリピリしてるんじゃないかな
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Luj5)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:32:28.08ID:ock5hKxs0
ただ、少し苦言を言うなら「なんで差別されてる?」っていう疑問もすこしおかしい
アニメでもフラム人が白髪赤目って共通した外見で描かれてるのは
なんとなくわかるじゃん?差別なんてその程度でも十分なわけだし、現在の差別だって「なんか異質だから」が理由じゃん

外見とか習慣が異質な集団は今でも昔でも差別されるってのが歴史だから、そこはツッコミどころでないは理解してもいいんじゃないかな
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Luj5)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:39:30.20ID:ock5hKxs0
>>913
多少わからなくもないけどね
だから、暫定的な理由説明をはしょったアニメはひどいとは思う

それにしても、西側に行くために黒髪に染めるってアニメでの行動見ても、外見が理由の一つになってる
って想像は出来ると思うんだ。そういう最低限の想像力を働かせてもいいんじゃないかな
なんでもかんでもツッコむのではなく
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Luj5)
垢版 |
2022/02/18(金) 01:49:13.02ID:ock5hKxs0
>>915
アニメの作り手が圧縮し過ぎて視聴者が理解不能になるまで削った部分はあって
そこは作り手の想像力の欠如(あるいは上から無茶なオーダーが降って来た結果だろうね)

ただ全体論はともかく、6話の話し見ると、これまでで
・フラム人が差別されている
・フラム人の外見的特徴として白髪が強調されていた
は読者にとって既知の情報だよね。その上で6話冒頭で「西側に行くためにニニムが髪を黒に染めた」
という行動+西側はフラム人が云々って台詞あるわけじゃん?

ここまで提示された情報(アニメ範囲)でも、「なるほど。フラム人が差別されている原因(の一つは)
白髪という外見的特徴らしいな」と論理的に推論できるよね

アニメが全体的にクソでも(原作の問題ではない)、この部分に限っては、論理的に推測できるよう組み立てられてる
ってのが想像力を働かそうの意図。
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-WAOk)
垢版 |
2022/02/18(金) 02:39:57.14ID:nHomtELA0
フラム人は差別されてるんだー
フラム人は髪の色が差別の理由なのかー?

これぐらい脳死で見ても別に大丈夫でしょ?どうせ知ったところであっそ、としか思わんし
原作カット改変が当たり前のラノベで全部知ろうとするのが間違い、なんとなく気に入ったら原作読めば良いだけ
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f6-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 06:42:15.77ID:7qF61Zno0
昨今はアニメでもドラマでも小説でもマンガでも、一から十まで全部説明しないと
理解できない、いわゆる「間」や「行間」が読めない・分からない人が(特に小中高生に)
増えてるとは聞くけど、言わずともわかるであろうことまで説明しないといけなくなってる
のかと思うと、国語教育、特に読解力の劣化ってのが嘆かわしくなるなぁ・・・。
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc7-rSiG)
垢版 |
2022/02/18(金) 07:13:21.58ID:dw1LJiLXx
>>926
単にごちゃん、それもアニメのスレに粘着してるヤツらだけの話しやん
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Luj5)
垢版 |
2022/02/18(金) 08:15:36.18ID:ock5hKxs0
>>924
言わずとも普通に視聴すればわかることを聞くのは勝手だが
私の読解力に問題があります、を自白してることにならんか?

今回の話で言えば、差別の理由の一つが白髪にあることは当然読み取れる
そのための情報をきっちり出してるんだからさ

そこすら読めないのなら視聴者側の読解力に問題があるよねと
あえて読解しないで楽しむのも勝手だけど、なら妙な疑問言うのはアレじゃない?
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9203-x1PC)
垢版 |
2022/02/18(金) 09:15:31.41ID:LYKJsE840
馬鹿が増えたというよりは、昔なら創作物に触れなかった素養不足の層まで
気軽に色々見る世の中になったんだろうな、これ自体は良いこと
で、発信がし易い世の中でもあるのでそういう層の中の自覚無い馬鹿が
理解できないのを作品のせいにして騒ぐとよく目立つ、と
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-V8ok)
垢版 |
2022/02/18(金) 09:25:03.32ID:bWLi3Z7h0
人の能力自体は5000年前から変わらないよ
ただ時間は平等かつ有限だから学習にも限界があるし、
時代により何を学んでいるかの違いでしかない

200年前には必須であった馬や牛の世話の知識が現代人に出来るかと言えば無理だし、
当時の人間からしたら「最近の若者は〜」にしか見えない

不要な分野の知識は後回しになって学習されなくなるものだよ
逆にスマホなどのガジェットの扱いは若者ほど詳しくて、
その分野においては「介護の必要な使えないおじいちゃん」と思われてるぞ
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-8MtX)
垢版 |
2022/02/18(金) 09:53:54.37ID:gSwkhrKAa
>>907
ウェインはそもそもオリハルコンの短剣なのだろうか?w

高身長に見えるし、現国のソーマに劣らない、立派なエクスカリバーの持ち主かもしれんぞw

ただ、顔と剣と頭脳は互角としても、ハーレムによる世界統治を成し遂げ、
マジで軍備ではなく自らのエクスカリバーを最大の武器にしたソーマさんの色男ぶりには負けるかな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況