X



天才王子の赤字国家再生術 PLAN.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa33-WgNo)
垢版 |
2022/02/18(金) 12:39:41.24ID:SsQYJkS2a
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

覇権国家の脅威に晒される弱小国家・ナトラ王国。
若くして国を背負うことになった王子・ウェインは、補佐官のニニムに支えられながら、
才能を活かした見事な手腕を発揮し始める。
でも、この国……めちゃくちゃ詰んでる!
内政に手を入れようにも金がない。よそから奪おうにも軍事力がない。まともで優秀な人材は他国に流出してしまう。
「早く国売ってトンズラしてえ」
ウェインの願いは、とっとと隠居して悠々自適の生活を送ること。
大国に媚びを売り、国を売れば夢が叶うはず。
しかし、外交も軍事も予想外の方向へ転がってしまい……!?
知恵と機転で世界を揺るがす 天才王子の弱小国家マネジメント、ここに開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://tensaiouji-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tensaiouji_PR
原作公式:https://ga.sbcr.jp/sp/tensaiouji/
コミカライズ:https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/original/baikoku/

●前スレ
天才王子の赤字国家再生術 PLAN.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644157256/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83c7-Rfua)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:19:46.43ID:OfRxo9xF0
>>217
旧マーデンから出兵したら、その隙にマーデン反乱軍やナトラ軍に
占領される可能性がある。
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-9f9u)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:29:39.82ID:LvqiDV0E0
>>219
ナトラにカバリヌと戦争する兵力なんかないから占領しない
ウェイン王子を失ってマーデンを占領してもナトラに得なんかない
そもそもナトラで軍を指揮出来る人が残っていない
ナトラにマーデンからカバリヌ兵が出兵したと知る方法がない

マーデン反乱軍?わざわざマーデン首都に居座ってくれるなら帰ってきてカバリヌ兵が掃除出来るから有り難いレベル

ソルジェスト王国ぐらいしかカバリヌが戦力的に怖いのおらんだろ
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83c7-Rfua)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:51:21.63ID:OfRxo9xF0
>>220
旧マーデン領にいる駐留軍はナトラ側の細かい事情も知らないだろうけど、
ウェイン王子が戦力差のあるマーデン軍を打ち破って、金鉱山を得たという
情報は得ているし、その結果、ナトラとマーデン解放軍との二面作戦を
避けるためにナトラとの不可侵条約で手を打ったという事情もあるので、
下手に動かないと思うけど。
0226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-9f9u)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:59:18.02ID:LvqiDV0E0
>>223
まあ実際動いてないからそうなんだけど主要街道に先回りして兵士置かれるだけでも大ピンチ

王様殺されたけど多分お国事情的にマーデンの兵士動かさないだろーってウェインが思ってたならおバカさんだよね

さっさと逃げたいならミールタースから帝国領入っちゃった方が距離的にめっちゃ近くない?とも思うし
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-at8W)
垢版 |
2022/02/23(水) 12:38:05.44ID:SSqrXuiha
ウェイン王子なんて小者だよ
この作品の真の主人公はフラーニャ殿下だからな
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf19-M7lp)
垢版 |
2022/02/23(水) 13:06:53.75ID:1SRseHau0
原作ではそもそも王子追いかけたのは将軍の腹心の一人で将軍本人じゃないし、後ろから押し込むのは原作通りではあるが、ハガルが駆けつけて来る展開もアニオリだし、その辺りの突っ込み所はシリーズ構成とか脚本とか1クールに5巻分詰め込む事決めた奴が悪い。

しかじ今回もウェインが頭良さそうな事言うシーン削られてるな。ここまで続くとこりゃもうわざとやってる感ある。
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3da-9yE7)
垢版 |
2022/02/23(水) 13:43:03.21ID:0aYbM5FB0
なんでウェインはフラム人にそんなに肩入れしてるの?
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-nC6Z)
垢版 |
2022/02/23(水) 13:46:49.89ID:4Pq2tZIo0
>>197
>>202
http://iup.2ch-library.com/i/i021780488415874811248.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021780499415874911249.jpg

前のシーン拡大して使いまわしてるとか適当な嘘を言ってんじゃねーよw
画像比べてみ?
兵士の背中の影の付け方が全く違うから、拡大じゃなくて新規で上半身のアップ描いてるんだよ
これでも「カメラが寄って前のシーンを拡大してる」と言い張るなら逃げずに根拠書いてね
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3da-9yE7)
垢版 |
2022/02/23(水) 13:52:45.35ID:0aYbM5FB0
原作9巻の感想より引用

> フラム人の陰惨な歴史が明かされ、
> ウェインが優しくしているように見えるのは実は恐れからかもしれないと思った。

> フラーニャに対しての「俺がフラム人に優しいように見えるか?」という言葉。
> 決して強い言葉ではない。
> しかし彼の性格、覗けぬ深謀遠慮、ニニムとの既成事実(エロい意味ではなく)、
> それらを踏まえた上で、それをフラーニャに問う意味。
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf29-cbHf)
垢版 |
2022/02/23(水) 14:22:28.41ID:P0ycZeAq0
>>212
早馬といわれても、天馬とかいるならともかく、
馬で逃げている相手に、馬で先回りして軍を動かせるほどの余裕あるわけないじゃん。
無線なしで暴走族追いかける警察に、なぜか事前に道路封鎖させろというレベルの無茶。

思ったが、民間でもすぐに連絡ができて当たり前の携帯普及の弊害かな。
「連絡はすぐできるもの」という常識でかたっているな。
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-jL7z)
垢版 |
2022/02/23(水) 14:44:31.27ID:DrDYL+4td
しっかし、本当に今の日本ってゲラルト様みたいな
無能なのに自分には隠された真の力が眠っている
って信じてるやつ本当に多いよな
国境封鎖とかマーデン側の兵使えとか
どう考えても将軍の地位で出来るわけないこと
言ってるし
会社でまともな地位に成ったことが無い奴大杉
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0f-mA98)
垢版 |
2022/02/23(水) 15:01:40.10ID:mwvvKivn0
>>232
能登は「魔女」ならまだいいんよ
魔術を極めたいという物欲と関係ないところなら声の「純粋性」や「狂気性」が活かされる部分がある
権力に関わっったら違うなあ・・・と感じ続けてしまうな

高橋も真面目に説教してるのに含み笑いしてるように聞こえてくる感じでまともに見れない
シリアスが合わん人だわ
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-pJEe)
垢版 |
2022/02/23(水) 15:03:32.68ID:7T73mXtvd
マジレスするのも何だけど、国境封鎖は国王や文官の仕事やな
逆に天皇の勅許無しで徳川将軍が勝手に国境を開放(開国)したら天皇激怒、桜田門外の変になったわけで

今回は国王が殺された一大事なので、将軍が実権を握って戒厳令を敷いて国境封鎖
と言うのがあり得る流れだが、作者はそこまで頭良くなかった模様……
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f02-lR4+)
垢版 |
2022/02/23(水) 15:43:07.83ID:CN5bdWRN0
>>262
役職の権利内の行動なら自己判断で自由に動けば良いと思うが
権利に無い動きをするなら上の許可は必須じゃろ?

携帯社会なら尚更じゃね〜かな?携帯が無い方が余りガチガチに決め過ぎると
下手に動け無さそうだと思うのは携帯電話の世界の常識で俺が考えてるからだろうか?w
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33fd-9yE7)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:05:04.23ID:4VG+HK1e0
>>243
後から一軍率いて将軍自ら追っかけるより即時に早馬か追手出したほうが圧倒的に早いだろ
封鎖が無理だったら追手を複数出すなりしたらいいじゃん
ウェイン達なんか大して人数いないのに何で一軍で纏まって追っかける必要あんの?
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx07-gQBg)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:08:06.54ID:2jR6hIDYx
>>187
異世界の鳩には巣ではなく飼い主の元を察知して飛んで来る能力があり
それは異世界では普通の事だから誰も不思議には思わない
・・・・
とガイドブックには書いておこう
0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx07-gQBg)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:12:45.83ID:2jR6hIDYx
>>212
早馬飛ばす指示する前に自分が行った方が速いだろ?
大体マーデンは攻め取ったので国境警備隊なんていないみたいだし
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-cdKb)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:50:00.31ID:uDlpvQjFa
>>276
普通に考えて早馬の方が速いだろ。
鎧装備した人間は重いので馬の足が遅くなるし、休憩も多く必要になる。
王都から国境までどのくらい距離あるか知らんけど、休憩なしで走り切れるほど近いのか?
この世界の馬と同じなら、軽装騎兵でも武装した人間を乗せた馬が早駆けできる時間なんて
一時間くらいだぞ。
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-996r)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:07:18.11ID:IrkmujkV0
>>234
フラム人よりニニム個人に特別な愛着があるのはわかるでしょ 
「自分の心臓」って台詞をお互いに使ってるわけだから激重カップルよ

>>264
今、(民衆にそれなりに支持がある)国王を将軍がぶっ殺した重大疑惑流れてるわけよ
そのままだと、将軍自体が殺される危険もある

そんな力業だけでうまく統治できるかというとまあ歴史上は長く続かないことが多い

>>269
早馬君は常識を勉強しようね。何故か十分な戦力があって、出した追っ手が100%
将軍の意志を遂行してくれると考えるとか逆にお花畑
特に緊急事態なら将軍が出張る合理性あるだろうに
末端に指示を出すのが合理的ってのもまた現代思考に毒されてるよ

いやなんで、こうアホ視聴者が多いの?
0290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx07-gQBg)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:44:49.62ID:2jR6hIDYx
>>282
それだと途中で追いついちゃうから返り討ちやん
なので将軍自らウェインに追いついて成敗しないと、将軍に明日はない
まあ将軍といっても「暴れん坊」とか「破天荒」の二文字があれば別だが
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx07-gQBg)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:47:43.75ID:2jR6hIDYx
>>288
そうだっけか?
覚えてねーが、あの鉱山はウェインだから何とか守り切れたのであって(てか守るつもりもなかったわけだが)
フツーのオツムの反乱分子じゃどーしよーもない
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx07-gQBg)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:50:49.53ID:2jR6hIDYx
そういやどう考えてもヒーローよりも強そうなカー将軍なんつーメッチャ強いお方もいたな
なんつったって、あの極真空手の本部で弟子を指導する立場のお方だったからハンパなく強いデ
ショーミの話しが
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-EcOz)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:26:54.78ID:8lWawZ4N0
狼煙などを使えば馬より早く伝令を出す事自体は可能だから
国境含めて封鎖する事は可能なんだけど・・・・・・・・

王太子だから封鎖されても開けろと言って素通り出来るんだよね
ちなみにこれをオカシイって思う人は自分は頭が悪いと自覚した方が良い
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-Pgp1)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:30:28.29ID:U/r7Ob5pd
ねえ、なんで鳩が野営地に手紙持ってきたの?
鳩ってそういう習性あるの?
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-9f9u)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:35:11.85ID:I/D4neaur
そりゃ国境封鎖しても王太子を勝手に拘束する訳にゃいかんわな

兵士が封鎖してるから道を逸れるとか躊躇うとかウェインの失態で時間の浪費を期待しつつ自分たちが追いついて決着をつけるとかが現実的なプラン?
0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf29-cFyM)
垢版 |
2022/02/23(水) 20:26:29.30ID:P0ycZeAq0
>>246
意外に現場知らずでデスクワークから出世するとわからん人も多いけどな。
電話メールとすぐ連絡つくとこでしか仕事しなかったり、
アクシデントがおきない書類上でしか仕事しなかったりもするから。
あと日本て、いまだに権力や立場の強いのに従うことが正しいことというパワハラ社会だから、権限なくても横車おすとかもやっているからな。
特殊な状況を普通と思っている人も多いよ。
0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83da-9yE7)
垢版 |
2022/02/23(水) 20:39:28.17ID:wvpbIMgK0
売国して悠々自適のハッピーリタイヤってウェインの立場で本当に可能なの?
そんなことしたら大陸中に居場所がなくなる気がするけど
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-EcOz)
垢版 |
2022/02/23(水) 20:51:42.23ID:8lWawZ4N0
>>306
別に可能では?
王様がいつの間にか死んでいる、今日、王様と謁見したのはウェイン王子
状況証拠はこれだけだもん 5割は王子がやった、5割は王子に罪を擦り付けたい賊
位の割合だろ?
勿論謁見したのが王子じゃないならとりあえず拘束位しとくだろうけど
他国の王子を拘束しといて間違えました テヘwじゃ済まないからな

伝令と責任者たちがゴチャゴチャ動いてる間に王城から出るのは簡単だよ
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-49wp)
垢版 |
2022/02/23(水) 20:52:49.11ID:E/CCYUTJM
劉禅ちゃんがいるじゃない
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3303-ivUK)
垢版 |
2022/02/23(水) 20:55:47.80ID:C1uWqWe20
売国成功した人たち
 アントガダル候(先代)
 ゼノヴィア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況