>>125
そのパンドラってグループは企業のデータベースに侵入して
データを暗号化して一切読み取れなくしてしまい
高額の"身代金"を要求するという手口で金を稼いでいるんだってな

もし"身代金"が支払われなかった場合は、盗んだ機密情報を
ダークウェブに流すなどして公開するそうだ

販売や開発を主な業務とするトヨタのドイツ拠点でも
今月10日に不正アクセスが確認され
発注書やメール・図面など15万7000件以上、
1.4テラバイトのデータが盗まれたという。

今月6日に東映動画がどこから不正アクセスを受けたのか
現時点では明らかになっていないが
時期が時期だけに、ひょっとしてパンドラの仕業か…?
とか勘ぐってしまうわな