X



ドラゴンクエスト ダイの大冒険 189

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23aa-mDPV)
垢版 |
2022/03/13(日) 10:06:34.63ID:PcRObRhi0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 188
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1646753508/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-8qwV)
垢版 |
2022/03/18(金) 18:22:30.03ID:3bV/efTv0
>>715
>これ岸田が調子乗って色々いったからじゃね?

まあそれもあるけど、
一番の原因は世界中でロシアにビッグな制裁を科したことでしょ
これの善悪はともかく、追いつめられたロシアが犯罪に走ったのはある意味では自然
問題はもう「対岸の火事」ではないということ
ウクライナ情勢が各国へのサイバーテロを呼び、
それによって日本では有名企業が次々と被害を受け、
さらにそこから我々一般家庭にまでウィルス被害が及ぶ可能性だって十分考えられる
「東映のファイルが開けなくなったのか」「セキュリティを疎かにしてたからだ」
と何やかんや言ってたら、次の日には自分ちのパソコンがそうなってる可能性だってあり得る
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-8qwV)
垢版 |
2022/03/18(金) 18:29:02.75ID:3bV/efTv0
>>719
俺はロシアが犯人だと思うけど、
そうであるにしろないにしろ、国家レベルの集団が犯罪に関わってるのは間違いないだろうな
“アノニマス” がロシアのTV放送をハッキングしたのだって恐らくはアメリカ絡みだろうし
サイバー戦争の混とんが更に拡大する可能性もあるな
こんなんまだかわいい方かもしれん
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa96-W2L1)
垢版 |
2022/03/18(金) 18:41:14.39ID:pDfAe/ska
>>728
桐谷華の頃からそうだが、スタッフに特に好かれる声優だね
オタクだけじゃなくてクリエーターにファンが多かった
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-8qwV)
垢版 |
2022/03/18(金) 18:48:27.99ID:3bV/efTv0
>>725
でしょうね
再制作するって言っても、本来ならその時間は
新たな生産に当てられたはずの時間だから、
その分も消し飛んだと考えるとそれ位の額はいっててもおかしくないでしょうね

トヨタとか東映とか森永とか有名企業が次々と被害を受けてるのを見ると
こんなん一朝一夕に出来るはずないから、ロシアや中国や北朝鮮などのサイバーテロ国家は
前々からいつでも行動を起こせるよう周到な準備をしてきたんだろうな
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b9-sxOZ)
垢版 |
2022/03/18(金) 19:06:27.01ID:cbtKDgQb0
>>692
>>696見ろよ
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-Ogoe)
垢版 |
2022/03/18(金) 19:42:52.04ID:kQpEoVgEd
>>739
森永もサイバーテロ受けたのかよ
明らかに政治的意図持ってやってるだろ
アメリカの走狗として長期間働いた安倍元首相の嫁さんは
森永製菓の社長の娘だし
東映の上の電通はCIA傘下だし
トヨタは日本の工業界を代表する企業で
世界第3位の産油国ロシアをはじめとする産油国からしたら
目の仇となる石油不要な水素エンジン開発してるし

まあでも時節柄全てロシアに疑惑がかかるよう見せかけておいて、
その実偽旗作戦常習犯の某国の仕業臭いな
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f6-lWiN)
垢版 |
2022/03/18(金) 19:47:12.28ID:ExBptYph0
>>751
オカルト板にいけよ
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-W4zD)
垢版 |
2022/03/18(金) 19:48:20.23ID:p8AUyjNHa
>>751
森永製菓といえばキン肉マン
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 858c-OqhD)
垢版 |
2022/03/18(金) 21:36:31.64ID:k/9Ef8PP0
旧作のダイの大冒険のテーマをどこかで使ってほしいわ。
少しアレンジして。
まあ無理か。
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 858c-OqhD)
垢版 |
2022/03/18(金) 21:44:10.61ID:k/9Ef8PP0
各国の王様が鬼岩城にやられそうな時に、
ダイが助けに来た時の曲が好きなんだけどあまり使われないね。
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-A//2)
垢版 |
2022/03/18(金) 21:55:47.55ID:9BWdIEXl0
アニメのポケモンはゲーム本編の登場人物とか舞台そのまま引っ張ってきてるからBGMもリンクして楽しめるけど、ダイの大冒険はドラクエの設定用いつつも独自の世界観の話だからね
仮に「ドラクエ5をアニメ化します!」ってなった時にゲームのBGM使われなかったら文句言うけど

古いとか言ってるのは論外だけど合わない場面に無理やり本家のBGM使われても萎えるだけだからオリジナルでいいという話
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f6-lWiN)
垢版 |
2022/03/18(金) 22:03:52.68ID:ExBptYph0
ヒカルの碁みたいにサブキャラ含むショート外伝を作らんかね?
ブロキーナ(過去)、ホルキンス(滅亡までの攻防)、メルル(占い師業)、ノヴァ(北の勇者誕生)という感じで
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-W4zD)
垢版 |
2022/03/18(金) 22:36:59.66ID:Ym2oqNG2d
下らない工作ばかりしてるから、天罰が下ったんだろうな
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db4-hMcI)
垢版 |
2022/03/18(金) 23:00:38.86ID:wOpOV8G70
>>762
『どれほど待っても決してヨーロッパには現れない
 それはアジアに現れるだろう
 偉大なるヘルメスが巨大な連合を作る
 彼は東洋の全ての王たちの上に立つ』
 ──ミッシェル・ド・ノストラダムス『百詩篇』 10巻75節

ヘルメスとは泥棒と商業の神の事で
この予言は戦後まさにその両輪によってのし上がった
アジアの盟主・中国を指している。

まあ普通に考えて不正アクセスの犯人はロシアでも中国でもないだろうな

ここのところ何度も何度もロシアは日本を挑発している。
3月11日には核兵器搭載可能な戦略爆撃機Tu-95MSの2機編隊が
ウラジオストック方面から日本海西部を南下して、
島根県隠岐島北方から日本に接近し、領空周辺をなめるように北上し、
北海道を周回してオホーツク海から北方四島の色丹島上空を経て戻っていった。

3月15日、16日などにはアリゲーターIV級戦車揚陸艦など
軍用車両10台以上を載せたロシア軍艦4隻が津軽海峡を通過していった。
これはいつでも日本を侵略できるという脅しになっている。
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db4-hMcI)
垢版 |
2022/03/18(金) 23:03:55.46ID:wOpOV8G70
中国もまた同様だ。
ロシアがウクライナ侵攻をした事に対し、
日本が欧米の世論に同調してロシア軍を批判すると、
2月28日に中国駐大阪総領事館の薛剣 総領事が
「弱い者が強い者に喧嘩を売るようなバカな真似はするな」とツイートした。

もちろんここでいう「弱い者」とは欧米という虎の威を借りている
身の程知らずのネズミ・日本の事をさしており、
「強いもの」とは中国とロシアをさしている。

2月27日には北朝鮮が弾道ミサイルを日本海に向けて発射した。
なぜロシアや中国や北朝鮮はこのような事をしたのか?

もちろん、日本と戦争をしたくないからだ。
不要な争いを避けるために親切心で警告を下したのだ。
日本にとっても他国との戦争など百害あって一利もない。

ロシアの陣営には潜在的にベラルーシ、チェチェン、カザフスタン、トルコ、
中国、北朝鮮、インド、パキスタン、イラン、イラク、アラブ、サウジアラビア、
シリア、エジプト、エリトリア、スーダン、ブラジルはじめ南米諸国などなどの国がいる。

しかしこれらの国との戦争に対して、日本を引きずり込みたくて仕方がない国がいる。
もちろん日本国内に幾つも基地を持ち、国際的な世論誘導を得意とするあの国だ。
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-+maz)
垢版 |
2022/03/19(土) 00:18:19.28ID:RXp6hqLl0
Vジャンプの最新号に大勇者復活キャンペーンの情報が載ってるって公式サイトに書いてあった
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1348-Jp3i)
垢版 |
2022/03/19(土) 00:53:02.15ID:RjGa7gFc0
フルデジタルも問題だよな
ハッキングで一発アウトだもん
肝心要はアナログでないといかん
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c974-P46e)
垢版 |
2022/03/19(土) 01:13:36.01ID:emMJJ+NO0
明日も再放送なのか

一番見たかった回がお預け食らうの辛すぎるわ
プーチンをダイヤ9に入れてやりたい
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-FY75)
垢版 |
2022/03/19(土) 07:09:19.51ID:/QOy2B8R0
>>2
第77話 もうひとりの勇者

77話の演出がシグマ戦と同じ人なのが少し心配
星皇十字剣とザボエラの死は78話かな

今月号のVジャンはhttp://vjump.shueisha.co.jp/news/n10_20220319_01.htmlに書いてある通り
アバン復活キャンペーンが7つも載ってたり(その内の2つは>>490の全話配信と>>782)
豊永さんと前野さんの対談でも74話までの内容がカットされてない

その対談によると今後もクロコダインのアニオリが幾つかあるらしい
後、前野さんが原作未読のキャストにネタバレしまくったせいで山路さんが「俺(マトリフ)いつ死ぬんだろう」って言ってたらしいw
0803レス未読 (テテンテンテン MMeb-zGe2)
垢版 |
2022/03/19(土) 07:23:20.43ID:1l6FDrduM
AJステージ無くて良かったと思えるのは何とも複雑だな
東映ブースとしてはコンテンツ続けられない中の出展はまさに泣きっ面に蜂
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-f5NG)
垢版 |
2022/03/19(土) 08:16:02.81ID:ZY+GKYxX0
各作品でスタッフの奪い合いでクオリティの低下はまぬがれんな
ワンピース映画やスラムダンク映画は公開がまだだいぶ先で時間あるから延期を言わないだけでたぶん他作品同様にやられてるし
カオスやね。ダイ大も今後の終盤は作画悪くても目をつむるしかあるまい。バーン戦の一番の盛り上がり時だけはスタッフヘルプで増員してくれれば何も言わん
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39d9-YhDL)
垢版 |
2022/03/19(土) 08:55:33.39ID:0qi3Mo9T0
量産型ヒムはかっとかな
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 09:23:44.35ID:Us81Qgb4a
>>814
こいつらはヒムじゃない
お前もシグマじゃない!
って結構痺れるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況