X



【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:12【スパイファミリー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e2-ExfT)
垢版 |
2022/05/08(日) 08:40:15.50ID:JuXeWXyQ0
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://spy-family.net/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/spyfamily_anime
公式PR-Twitter:https://twitter.com/spyfamily_pr
公式Instagram:https://www.instagram.com/spy_family_official/
公式LINE:https://page.line.me/188qqtda
公式ブログ:https://shonenjumpplus.com/spyfamily_oshirase/
ポッドキャスト(Spotify):https://open.spotify.com/show/5vSDpbHdx2YaXQPWzLSFri
コミックス:https://www.s-manga.net/search/search.html?seriesid=59676
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156648240735
Web連載(ゼブラック):https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3790

◆前スレ
【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:11【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651856319/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da42-PvPk)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:46:06.07ID:bzRNax5d0
主人公の同僚エージェントが、主人公のわがままに振り回されて右往左往するという展開は
スパイものでは定番のシチュエーションで、つまらなくなりようがないはずだけど
5話はそのおいしい素材を全く活かせずに終わった感じを受けた。
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-oSjD)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:53:38.40ID:j4YqPrq60
今回は箸休め回みたいなもんか
ヨルさんヤバすぎるな
タイマンじゃ誰も勝てないんじゃないか
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-xLeU)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:55:13.87ID:pkEFvVwi0
>>331
むしろ快楽殺人者がないことがはっきりした
アーニャ繰上げ合格のために合格者の父親を殺すことはいけないと自制できてる
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b80-IXr1)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:07:16.97ID:1RkqRmkn0
ホームドラマとして考えれば5話の入学祝いは排除できないイベント
特にこういうバカな話はとことんフザケてみせる方が恥ずかしくないので、アニメらしさが生きるスタイリッシュアクションで盛ったのは正解
それでもノリが合わない人は仕方ないが、原作のアニメ化としてはこれまでで最も優れた回だったと思う
信者は批判意見に脳死で噛み付いてないでせめて良かった点を挙げて擁護しろよ
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-htTi)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:28:34.52ID:zuAknpaL0
アニオリでもギャグ振りでも毛色が違ってもいいんだけど
なんか面白いこと言うぞーって言った後に
こすられすぎた親父ギャグを聞かされたような気分だった。
モジャモジャの中の人にちょっと同情したまである。
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8af1-7ZxL)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:34:39.07ID:ASuMo3/u0
アーニャのハナクソチョコレート発売はよ
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b80-IXr1)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:36:05.78ID:1RkqRmkn0
面接回がピークって感想も分かる気がするわ
アーニャ入学以降は総統の息子とか出てきてハリポタみたいなワクワク感があったんだけど、思ったほどアーニャの学園生活がメインでストーリー進む訳じゃないんだよなこれ
0383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-ojei)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:39:58.02ID:3X8+L5530
5話で捨て回入れてくるとは思わなかった
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-KBbR)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:54:11.02ID:nuPy9VEA0
父親が頑張って家族サービスしたってだけの話だから別に面白くはないけど
小さい子供達も見てるし楽しんでるなら良かったなって感じ
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea32-iRMP)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:57:21.07ID:YTejRZ2V0
ははのちちはいいぞお(いいぞお
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3c6-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:01:05.06ID:KeEozfMD0
>>351
気のせいかもしれないがイーデン校説明の中で12から13年制の一貫校みたいなこと言ってたような。
大学と言うか戦前の旧制高校(新制大学2年くら)までという感じかな。
で、小学校で入っておかないと中途編入の機会がほとんどないとか。
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-anco)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:09:20.33ID:ovYFDIfI0
今回アニオリのせいでフランキーが
なんかものすごくアーニャのために尽くしてくれるオジサンになってたな
原作でも優しくはあるけど昨日のアトラクションであそこまでやるのは
ちょっと不自然に感じるぐらいだ

あと原作でも魔女よロイドマンを倒せって指示してたけど
フランキーってヨルさんが超人なこと知ってたっけ??
格闘に驚いている様子もない

ま、まさかフランキーだけヨルさんの正体を知っているという
隠れた伏線では…
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:25:18.81ID:Y8eVmtkS0
この信者ってコレしか観てない奴が大半っぽくね?
「ほか何観てんの?」って聞いても答えられないし。
宣伝されたもの、話題になってるものだけチェックしてる情弱しかいない。
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-xLeU)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:33:18.59ID:pkEFvVwi0
もはやヨルさんの正体がロイドにバレても手遅れだしな
このまま行くしかない
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b83-7JW7)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:38:37.30ID:1RQU9HPT0
>>399
格闘しろとは言ってないから、色仕掛けでメロメロにしろって感じだったと予想
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3aa-HNGk)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:00:04.88ID:ZnHqYRxD0
まぁここスルーしていいのか?ってシーンと
フィクションとしてのお約束だからツッこむのは野暮ってシーン
両方が混在してて中途半端やねんよもともと

ここでも上がってるロイドのヨルに対する微妙な不信感はエピソードとしてちゃんとあるけど
超人的な身体能力に関しては現時点でもスルーしとるしな…
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-MVfA)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:04:24.44ID:GWtbqbfya
>>411
外国のアニメファンは普通に喜んでるな
ロイドがトイガン撃ちまくったりヨルさんと対決するシーンで特に盛り上がってる
「ここは余計なアニオリ」とか言ってる奴はとりあえず皆無
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/08(日) 21:11:01.94
>>1
アーニャ役の天才声優、種崎敦美の演技集
https://youtu.be/RXS556oLuig
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbe3-PvPk)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:12:28.06ID:fLNs3DOC0
日本人は細かいから
雰囲気とか流れがちょっと変わると違和感を感じる人が多いのだろう
原作を尊重しながら話を膨らませるのはかなり難しいんだろうね

原作改変、改変で結局鳴かず飛ばずの作品なんて結構あるからね
話題になるようなアニオリ作品もないしね
話を作る能力は漫画家のほうが圧倒的に高いと
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha2-hXew)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:12:48.44ID:dWN4KPVqH
そりゃアニメ見るような欧米のアニオタは
とりあえずドタバタ劇見せてりゃヒャッハー状態だろうよ

つかさ、外人の評価が作品評価の基準なの?
しょっちゅう引っ張り出してくるよね、外人擦り寄りして気持ち悪い
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-6JWd)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:18:12.40ID:PrAZBjoW0
>>425
能力の高い低いというかアニメの脚本担当は言うなら何でも屋だからね
漫画家は自分の作品だけ考えてりゃよくて担当とも相談して詰めるわけだが
アニメの脚本担当は同時に何作品も抱えていてしかも、それ全部他人の作品だからな
専属でやれる環境と比べたら薄さが出るのは当たり前
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-eqav)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:23:25.75ID:dm8AnKTq0
一般大衆にはこういうノリがウケるんだよなと思いながら見てたわ
男から見ても身体能力高い黄昏が女に劣るわけないんだからヨルには武器持たせりゃよかったのにあれじゃゴリラ姫だよ
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a02-ISNI)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:26:22.43ID:HqcUXlyw0
大塚声の上司は黄昏への信頼度がやたら高いけど
ミッションに制御不可の幼児を加えさせてる事忘れてんのかな?w

不確定要素こそがミッションの中心って状況でロイドの何に信頼を置いてるのかさっぱり分からん
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-ExfT)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:26:56.19ID:bQF5WLVD0
そもそも他人の評価なんてどうでも良い
そしてオタクなんかの変人・偏屈共の意見なんか価値は無い
他者の知識は興味あるから見に来てるだけ
ファッションとか住宅、調度品など登場する物の知識は好奇心を唆る
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-qrdy)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:30:06.48ID:qhRX9Gjaa
>>347
> 5話2回目観たら普通に面白かった
> 「ぼくがかんがえていたのとちがうー」は最初だけだね

いや、無理がある
さすがに5話は擁護できん
2回目見たら面白いなんてことが・・・
2回目面白いね!

最初見たときは、期待のハードル上げすぎた
期待のハードル下がった状態で見返すと、前半はほぼ原作通りで面白いし
後半はアクションがすごい ロイドさんかっこいい ヨルさんかっこいい
クイズが寒いだけなんや

10時からabema でまた5話配信だぞ
期待のハードルを下げろ!
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-eqav)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:31:38.20ID:dm8AnKTq0
>>441
尖った武器使ってるだけでイバラ姫とかネーミングした奴センスなさすぎな
本名もケンシロウに改名しろ
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-qrdy)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:35:38.17ID:qhRX9Gjaa
>>451
前半

アクション
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況