X



薔薇王の葬列 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/06(月) 08:49:24.77ID:do8ywWri
王冠を掴め。
たとえ悪魔になってでも。

□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2022年1月より連続2クール放送!
[TOKYO MX] 2022年1月9日より 毎週日曜 22:30〜
[BS11] 2022年1月11日より 毎週火曜 24:00〜
[サンテレビ] 2022年1月9日より 毎週日曜 23:30〜
[KBS京都] 2022年1月9日より 毎週日曜 23:30〜
〇配信
ニコニコ生放送 2022年1月14日(金)21:30より毎週金曜配信スタート
GYAO! 2022年1月14日(金)22:00より毎週金曜配信スタート
ABEMA 2022年1月14日(金)23:00より毎週金曜配信スタート
ニコニコチャンネル
※第3話以降、ニコニコ生放送終了後の毎週金曜22:00より3日間無料視聴可 他多数

〇番組公式サイト - https://baraou-anime.com/
〇番組公式twitter - @baraou_anime

〇前スレ
薔薇王の葬列 part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651403871/
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 21:35:54.96ID:2nMyE5Xj
>>798
辞めたっていうか死んだとみなされたからでは

日本だって平和な時代で権力を持たない天皇が辞めたいといって大騒ぎになったんだから
まだランカスターの勢力が強くこれといった有力な後継者がいない状態で辞めるなんて言えないだろ
子エドもまだ子供だし生まれをいろいろ噂されて譲位したところで臣民がついていくとは思えない
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 21:42:43.26ID:iz0LloBL
薔薇王での戦争や権力闘争や刑罰の犠牲者たちは最後にリチャードがジャンヌ=本人を肯定できるようになるための肥やしか
メンヘラやアダルトチルドレンの内面わからん
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 21:43:24.31ID:7ZAlvlob
>>801
不敬なやつだな
日本人ならあの譲位の件について正しく理解すべき

まず前提として、天皇の攘夷はごく普通に行われてきた
何ら騒ぐ問題ではない

騒ぎになったのは安倍首相が攘夷に反対したため
安倍首相の立場から見ると、「天皇は首相に抗議してやめた」と国民に受け取られかねなかった
というのも平成天皇は常々安倍首相のタカ派外交に不満を述べられていた

安倍首相が頑として攘夷を認めないため、最後に陛下がしかたなく国民に直接助けを求められたのがあの「お気持ち表明」の会見やで?
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 21:49:21.67ID:iz0LloBL
>>805
安倍の悪印象を植え付け自民への票を減らしたい売国奴
天皇自体どうでもいいからいちいち書くよボケ
女が基地外とか書いてるし大方例の御方だろ
NG
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 22:42:11.89ID:dBekRxhc
>>793
>ヘンリーとバッキンガムのエゴで王座から開放した

ここちがーう!

最後の最後でここまであざやかに私情でものを言う文章めったにないわむしろ感動したw

>>803
バカだな。一番最初の問題提起からアベ主導のやり方で天皇譲位なんかできるわけねーだろ大バカw

現実は反天勢力とマスコミが日頃の威勢の良さを忘れたように大人しく、特例法が成立した後になってマスコミが
「これってアベ主導の政治利用だったんじゃ?」とおずおずと言い出し、追及の続きは結局皆無という無風の譲位が果たされた。
ぶっちゃけ安倍ちゃんの8年は、この譲位を無風でやり遂げることだけを目指して、他の選挙やモリカケや日本死ねなどは
マスコミの言いたい放題にさせていた8年だったと言っていい。
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/28(火) 22:59:18.76ID:H5zlhrpX
リチャードが自分肯定に辿り着いたのも最早これ迄の所まで追い込まれたからこそな気がする
俺は私はよくやったと誰も褒めてくれなくてリチャードは足掻いてやれる事はやったぞって境地に辿り着いたから
自分肯定できたんじゃないかな
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 00:10:00.03ID:2tJMRA5t
リチャードが能動的に動くようになった後半クールは凄く面白かった
ちゃんと結末を描いてほしかったというのと
幼年期リチャードの声が数少ない不満かな
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 00:45:24.46ID:0H0Vqb5n
井上靖の蒼き狼もぶっちゃけ自分探しの物語だな
出生に疑惑があるジンギスカンが正当な狼の末裔だと証明するためモンゴル族をまどめ諸国を征服していく
周りの人間は汗の内面は知らず本人の心の中での血の証明
メンヘラ面強調の有無はあれ創作の方向性は似るね
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 00:48:09.43ID:L9swhh1d
ちゃんと見てなかったから今更なんだけどジャンヌダルクとリチャードは結局とういう関係だったの?ジャンヌもふたなりでリチャードに取り憑いたとかなの?
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 01:53:40.97ID:WGzcarOc
百年戦争からまだ四半世紀ほどでジャンヌの薄い本はぜんぜん売れまくってて諸侯や王族もめっちゃ読んでたと思われ
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 03:40:12.53ID:ZZ4U0nCX
>>814
>幼年期リチャードの声が数少ない不満かな
斎賀さんは男役が多いせいか子供時代の声が可愛くなかったのが凄いw

>>781
貴族は、子育ては召使にやらせるから情が薄いのかもね
あとは男女差別があったんじゃないいのかしら
男は理性的に、女は愚かに、振られることが多い
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 06:49:08.01ID:fEc2rKPR
母親との事があるからと言って、あそこまで人を巻き込んで犠牲を出して追い詰められないと自己肯定出来ない自分探しは、迷惑以外の何者でもないぞ
いくら何でもメンヘラ過ぎないかw
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 08:49:09.31ID:x2h8TZQV
漫画読み始めたけど、アニメで原作絵を再現するのは膨大な作画コストかかりそうで原画担当者しんじゃうかもね
最初から2クール終盤ぐらい動いて欲しかったけどなぁ~
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 08:55:51.35ID:z5Jc2uAl
>>824
逆にリチャードががちで女だったらあそこまでこじれなくて済んだかもな
10代のうちに遠くの国へ嫁に行けば死ぬまで毒母と顔を合わせることもなかっただろうに
中途半端にチンコをつけて生まれたばかりに
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 09:59:52.54ID:x+ne5sEL
第一期は面白かったしリチャードも作品も好きだった
第二期に入ってリチャードも作品も嫌いになった
設定がリチャードを擁護するあまり破綻だらけになった
かっこいい人が一人もいなくなった
どこかで盛り返してくれると信じて最終回まで見た
戦死がふさわしいよいろんな意味で
悲惨な最期を遂げた脇役ばかりの中で、綺麗な最期に描いてもらえたのは主人公の特権
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 11:22:34.78ID:WQIeUGOB
一期目よりニ期目の方が話が面白いんだよな
特にバッキンガムが出てきたあたりから実況やツイッターの方も明らかに盛り上がってる
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 13:02:03.81ID:tJ4wXq+k
ヘイトはせんが特定キャラに入れ込み過ぎて作品の一貫性やバランスは崩れたと思っている
盛り上がりもボッキンボッキの下品エロ方面が多かったしな
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 13:57:45.89ID:z5Jc2uAl
2期より1期の方がマシだったな
一番気になったのは戦闘時に盾使わない事
戦闘の時は矢とか当たるとあぶねえから盾を使えって思った
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 15:43:36.91ID:kIc8K2fo
>>829
リチャードを擁護する為に言い訳のような予防線や不幸設定盛りがやたら多い作品だとは思った。
こんなにもファンや作者に過保護に腫れ物扱いされる主人公も珍しい
かっこいい人と言うかまともな人か?
マーガレット、ウォリック、エドワード王太子辺りかな
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 16:08:44.34ID:x2h8TZQV
民衆に刷り込まれたのがシェイクスピアの劇リチャード
主人公は当時は評判が良く武功に優れたわりと端正な顔立ちだった、(ヘンリー8世のお抱え歴史家トーマスモアに歪められる前の)リチャードに近い印象を受けた
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 18:43:35.56ID:x+ne5sEL
シェイクスピア劇のリチャード像を覆したかったという裏テーマがあったとしても
それにしても無理筋が多かったですねという感じ
そもそも性描写過多だと、ナメてんのかと思う人たちもこの世には居るので
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 19:04:37.18ID:dBS7nOXM
>>844
そういうのが好きな人がくいついてるんだから個性で良いのでは?
自分は熱愛関係にあったバッキンガムがこれでどうやって裏切るのかとか
ティレルに渡した王の指輪どうするのかとかなかなか意表つかれて面白かった
まあ1クールめのマーガレットさんの苛烈さやエドワード王太子の可愛さが一番好きだったが
あと声優たちが熱演してたのは毎週聞きごたえあったよ耳が至福だった
リチャードの幼少期は他の人にした方が良かったと思うけど
斎賀さんは普通に男性声優の域で幼少期の声が出ないのには驚いたw
リチャードとしてはもう斎賀さんしかいないよねというくらいこれはハマリ役で良かったけれども
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/29(水) 23:16:37.50ID:dG4a8XMU
>>842
ベス生んだ時は興味なしって顔してたけど、
二人の王子はどう考えてたんだろう
仇の胤でも、自分の子が王になるのはそれも復讐に入るのかな
歪んだ子に育ってたから刷り込みすごそうだけどさ
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 00:53:54.11ID:HSwbcxru
あの母ちゃんはベスさんが王妃になった後もリッチモンド母が権力握らせてくれないので反乱分子に関与してヘンリー7世に強制引退させられたとの説もある
一族のエゴと悪を煮詰めたのがヘンリー8世かな
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 03:02:33.66ID:JwGR7dVx
>>853
キングメーカーとして血の問題で政敵を排除してきたのに
当のリチャードが血のつながらない子エド大事にしてるから
リチャード3世政権崩壊はいずれ免れないと見切ったせいもあるけどね
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 03:06:24.83ID:HSwbcxru
どんな気で他人の子エドを大事にしてんだろうね
尊敬するヨーク公の擬似体験?ヘンリー6世の孫wだから?
セシリーの非人情さを子供に味わせたくないから?
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 03:24:46.93ID:JwGR7dVx
完全に幼少期の自分と重ねてたじゃん
だから子エドを絶対に失望させたくないし見捨てたくないんだよ
自分が寂しくて辛い思いをしていたからさ
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 09:40:21.23ID:OBJ5zfpS
女親は自分が産んだ子と他の女が産んだ子を明確に差別するけど
男親は「あなたの子よ」って持ってこられたら見分けつかないから、本質的にどの子にも等距離なのでは?
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 10:06:02.03ID:OBJ5zfpS
>>865
そのエピソードが取り立てて言われるってことは、やっぱり男親は普通そこまでしないからだと思うで

逆に女親は「前妻の子も分け隔てなく愛した」って取り立てて書かれますやん
珍しいからw
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 10:18:07.60ID:Uj+7Aada
比べるなら条件を揃えないと
夫の前妻の子の扱いと比べるなら妻の前夫との子
虐待対象になってたニュースあったよね…

実子の依怙贔屓は両親共にあるし
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 13:19:39.04ID:eNyAshwv
自分に好意を寄せてくれたエドワード王太子が父親というのも
子エドを可愛がった理由の一つな気がするな
一番の要因は昔の自分の姿を重ねたからだろうけど
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 13:53:45.27ID:qdB/uSin
抱かれるうちに愛してしまったり
懐かれるうちに愛してしまったり

リチャード自信の性格はほんと王には向いてない
だからいいんだけど
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 13:56:35.68ID:+KXpzdZ6
>>873
王太子の最期の告白は伝わらなかったけど
貰ったブローチを保管してたし
原作だと処刑時に情けをかけるような一言もあるから
リチャードは少なくとも悪くは捉えてなかったんじゃないかと思う
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 15:52:23.29ID:HSwbcxru
漫画の中だけどジョージ兄の墓参りに行った時坊さんからエドワード王太子も埋葬さらてるた聞き子エドをヘンリーの息子の子とか言ってたよ

>>869
虐待は連鎖するから子エドに辛く当たるリチャードもあり得たな
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 16:02:53.40ID:1/uVhSCI
自ら処刑する事になったけどバッキンガムにあんなに愛されて最期は良かったんじゃないのかな
アンともっと早くちゃんと話し合えば幸せな夫婦になれたかもだし
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 16:52:19.57ID:OOdBRUrY
>>876
正体を名乗った時点でリチャード的には今まで騙してたのかと言わんばかりに好感度は地のそこに落ちた
あえて捨てようとも思わず閉まったまま忘れていたように思える
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 18:22:50.76ID:XpOUY2vv
>>881
騙された感はあってもエドワード王太子は命乞いの1つもせず王族として立派に死んだからな
同じ身分や立場に縛られるものとして素のエドワードが示してくれた好意を無下にする気にならなかったんだろう
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 20:35:36.67ID:HSwbcxru
>>884
リチャードはアンに求婚した時にイザベルが姉を腹の子ごと始末しかねんみたいなことを言ってたね
リチャードがアンの妊娠をいつ知ったのかは描いてないけど貞淑な女だから身籠もるとしたら前夫の子以外は考えられないし

リチャードはヘンリーの罵倒やウォリック伯の話を立ち聞きして自信喪失してるし、アンはアンで托卵で肩身が狭い思いして歪な夫婦になってしまったね
でも娼館でアンに似た髪型の娼婦を選んでたからリチャードなりに好きだったんだと思う
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 22:19:05.09ID:HSwbcxru
じゃあもう一度漫画化見てみ
娼婦がアンと同じ髪型してるのは否定できないと思う
無意識だがアンとの共通点があり派手さがないので一番マシだったと
個人的な感想ですが
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 22:27:23.47ID:Uj+7Aada
>>891
アンに似てる娼婦わざわざ選んで触るなって嫌がってるのに
アンに好意ある理由になるの?
王様の命令で仕方ないからどれでもよかったんじゃないの?
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 22:55:02.07ID:HSwbcxru
>>892
あんたうざいね
個人的な感想だと断ってるだろうが
違うと思うならそれでいいじゃないか
しつこいのは腐女子かメンヘラだからじゃね?
キモいから話しかけないで下さい
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/01(金) 16:03:01.00ID:aPrrWXaC
>>882
お前ら用めも
>>883
お前ら用めも
>>759
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況