X



アオアシ 3win

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001東京シティ・エスペリオンFC (アウアウウー Sa67-k7j1)
垢版 |
2022/06/16(木) 20:35:56.45ID:FQdJe0Nha
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

「世界へ、連れていってやる。」

――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレは禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://aoashi-pr.com/
NHK公式:https://www.nhk.jp/p/aoashi/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/aoashi_pr
コミックス:https://bigcomicbros.net/work/6196/
スピンオフ:https://bigcomicbros.net/work/57298/
原作公式Twitter:https://twitter.com/aoashiofficial

●前スレ
アオアシ 2win
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653202474/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-gU6j)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:33:54.69ID:+7aSkvYka
ここでネタバレ書いてたバカいたからアニメじゃ驚くことは無理だったわ

ルーカス・バスケスなんかレアルでWGからSBだしなー
背低くて足がそれなりに早いと回されるパターンとCBから追い出される冨安パターン、セルヒオ・ラモスみたいにある程度背高くて走れなくなるとCBになるパターン
マルセロみたいなテクニシャンはまれ
日本代表にはDFWあるけどそれじゃイーグルアイには無理が有り過ぎよね
つか何気に中継時その時点のイーグルアイには戦術眼はほぼ含まれていなかったことが露呈したな
ほんとオカルト能力として描き過ぎてたんだな
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869d-iXqK)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:38:43.83ID:ULa0XaiR0
>>688
ユースの試合に出られるからユースに戻って来るとか意味がわからねぇw
栗林はプロの試合に出続けるためにデビュー戦で活躍しようとして事実活躍したんじゃないのかよ
プロで必ずしも必要とされてないってあの試合を見てお嬢様は見抜いたってことか?
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed6-oRHl)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:40:38.24ID:GExTV6k80
>>684
原作でもアシト自身が遊馬のことを「少年マンガの主人公」って言ってるんだよね

しかしお嬢からすると「話しかけないでくださいますか」扱いなんだけどw
(まあアレは焼肉屋のアドバイスを曲解されたお嬢がイライラしてたせいだろうけど)
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd1-efry)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:43:08.88ID:JY1kLCjr0
>>685
たぶんそう
ただなら最初にFWならいらないけどSBなら取るよとスカウトすべきだったなと
アシト入れて24時間サッカーできる豪華な施設で成長できる喜び教えた後でSBやれ、いやなら辞めろは騙し討ちみたいでちょっとかわいそうだなと
作者は最初からSBの話やりたかったらしいので漫画の衝撃的な展開のためわざとこういうストーリーにしたのわかるけどね
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869d-iXqK)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:50:30.73ID:ULa0XaiR0
そうなんだ
栗林ってプロで通用するどころかトップレベルの選手みたいに描かれてたけど
実はプロで毎試合使いたいような選手じゃなかったんだな
それをお嬢様は見抜いていたと
ていうかプロ契約もしてないのかよ
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed6-oRHl)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:51:23.00ID:GExTV6k80
この作者の作品って、料理漫画にしても映画漫画にしても、自分の特異な才能に
気づいてないキャラが、別の才能ある人間から求められて、葛藤を抱えながら
才能を磨く道を選択する、っていう展開を見せてるよね
そういうものと思ってみている方がちゃんと見返りがあるんだろう
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b63-QBhF)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:52:30.74ID:N7ndE6Ob0
>>691
ヒューマンドラマとしてはそうだけど
それ言ったらアシトはエスペリオンに来ないから
エスペリオンは強化されず
アシトは適正ないポジションに拘って立ち枯れ
プロサッカーの指導者として飯食ってる人間としては失格

高校の公立校の監督ならそれでいいんだろうけど
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-7MQa)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:00:20.35ID:uWkKb7fka
>>697
いや権力とかじゃねーけど……
お願いして戻してもらうくらいか

ちょっと前に
高杉「やっぱり栗林がいないとイマイチ」
阿久津「いない奴のハナシはするな!」

とかのシーンもあったろう
トップチームに栗林は別にいなくても成り立つが
ユースは最大戦力にはならないってことだわな
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd1-efry)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:01:47.63ID:JY1kLCjr0
>>696
子供の頃からエスペリオンが好きで憧れのクラブに入れるならとか福田監督のファンで福田監督の下で教われるならならポジションどこでもいいです!って選手なら別にいいんだ
でもアシトは違う
福田がたまたま地方で見つけてきた青田買いみたいな選手でアシトもエスペリオンも福田も知らず愛着はないんだ
プロになってかーちゃんに楽をさせてやりたいって動機で一番最初に声かけてもらった福田監督のスカウト受けた
作り話にそんなこと言ってもしょうがないけどエスペリオン目線でしか物事が進んでない
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b63-QBhF)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:02:42.40ID:N7ndE6Ob0
フィクションレベルを下げれば栗林がずっとJ1で活躍して故障なく長期にトップレベルで活躍できるて
とんとん拍子で海外なんだろうけど
実際は前目で高校からプロデビューしても成長期なのにガツガツ削られて体ボロボロにされて
周囲の期待だけは上がる一方で無理を続けて短い選手生命にってパターンになりがち

栗林がそういうバランスやケアを自覚しているならいいけど
フィジカル軽視しているように見えるのは危険

天才かつ努力家でも自分の体労わらないとそこは物理法則超えられないから
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b63-QBhF)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:08:05.64ID:N7ndE6Ob0
>>699
だから福田監督はエスペリオンのユーズ監督だから100%正しいっしょ

逆に子供の意思尊重して好きなポジションやってください、それでプロになれなくなっても
J3あたりで数年鳴かず飛ばずで終わってセカンドキャリア潰しても自己責任ですというなら
誰が指導者でもいいわけで。

競技で飯食うんだったら自分の意に沿わない修正を引退するまで繰り返さうことになる。
最初から世界一の才能に恵まれてない人間はどっかで挫折して、それを乗り越えるしかない。

むしろアシトのおかれた環境なら
アミダみたいな人生分岐の中で世界クラスのプロサッカー選手になれる
殆ど唯一のルートだったんじゃないかな。
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd1-efry)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:16:30.64ID:JY1kLCjr0
>>702
はっきり言うと、漫画的な衝撃的な展開のためのSB転向だよね?
最初からSBの選手をスカウトしてきたら漫画として面白くないからFWの選手連れてきてポジションチェンジと言う苦境を体験させてさらなる成長物語をやりたかったからこう言うストーリー構成にしたんだよね?
と言う作者に一言いいたかったくらいの話なんだ
正しいも正しくもないもないよ
フィクション漫画なんだから
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-oRHl)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:16:33.22ID:IX3n4dqrr
見れば分かるけど、この後「プロになれなくて挫折する、他の道に進むキャラ」が
(今見てるメンバーの中からも)続出する、それくらいプロって狭き門と描かれてる

「明らかに周りから劣ってます、でも自分の好きな役割以外やる気はありません」
なんて初心者にかける言葉は
「嫌ならやめろ、ユースは学校じゃない」
以外にないだろ、当たり前の話だ

「稼いで家族に楽させたい」と思ってる奴なら一も二もなく「求められている
=金になる可能性が高い」道を選択するだろ、普通
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b63-QBhF)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:20:27.37ID:N7ndE6Ob0
つかこのSB転向の挫折こそ原作者の真骨頂だと思うけどね。

スラムダンクやるろ剣みたいなキャラデザインを見ればこの原作者が
「俺だって世界一の週刊少年誌で漫画描いて俺が毎週夢中になってたように
ジャンプで(あ、言っちゃったw)数百万、世界合わせたら数千万のファンを夢中にさせたかった!」
んだと思うよ。

でも才能ないからスピリッツで詳しくもないサッカーの勉強を必死にして現実の高校世代のサッカーなんかとコラボして
アニメ化して「ジャンプ作品でもされるとは限らないアニメ化」をして
アオアシで「自分の描いたサッカー漫画を読んでサッカー選手を目指す子供が出てくる」とこまで登ったわけだ。

つまり漫画家としてマイナな努力家だった原作者がアオアシ(サッカー漫画)で飛躍
=FWではプロになれるかなれないかのライン上のアシトがSBとして大成は
本人の体験を落とし込んだ部分で原作者から見る本当の世界なんだと思うよ
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-oRHl)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:24:40.65ID:IX3n4dqrr
>>703
今の日本に「FWエラい、DFなんて才能ない奴がやる汚れ仕事」
なんて考えの人間がいまだにいるから、一般読者を想定したら
そういう展開にするのが一番自然だろうね

キャプ翼の頃には「何で野球じゃなくてサッカーなの?」という説明を
作品の中で翼たち自身がしなきゃいけなかったように、今の日本で
メジャー誌に連載されNHKでアニメ放送される作品なら、
「なぜサイドバックが今のサッカーでそこまで重要なのか」
をじっくり教育・啓蒙しなきゃならないのは仕方ない

だから今後も作品内で「お前はサイドバックをFWや中盤より下に見てるだろう」
なんてセリフで責められるキャラがたびたび出てくるよ
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4a-qFAv)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:31:51.66ID:qqvvrbP5d
「やりたいこと」と「向いていること」は全然違うからな
プロとして成功するのは後者をきちんと選択できる人
キャプテン翼だって作者は野球漫画描きたかったのに
ルールも知らないサッカー描かされて成功した
野球の王貞治やイチローだって投手を諦めてから成功した
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-oRHl)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:36:00.20ID:IX3n4dqrr
まあ今じゃジャンプの権威もあるんだか無いんだか分からない有様からなあ

作者はアオアシが人気なのに「ショート・ピース書きてえええ!」と
月刊スピリッツで映画漫画描き続けちゃう人だし

ショート・ピースの第1話は「売れるものだけ作ってりゃいいんだよ」と言う
ダメプロデューサーを消化器でぶん殴ってケンカ別れする話だったなあw
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869d-iXqK)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:40:49.10ID:ULa0XaiR0
>>698
トップチームに栗林は別にいなくても成り立つってお嬢様はそう見抜いたんだね
栗林はもっと特別な選手だと思ったしお嬢様もそう思ってアシトに語ってるのかと思ったけど
プロによくいる平凡な選手になんであれだけフォーカスしたんだろう?
意味がわからない
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-Ajig)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:41:24.35ID:VG71ARULa
アシトは福田曰くFWなら凡庸な選手ってことだろ?
ならプロへの可能性高める為にサイドバック転向しろってのは筋通ってる気もするけど
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b63-QBhF)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:42:20.24ID:N7ndE6Ob0
言ってみれば王道で最初からオリジナルな雰囲気の世界観を描く能力がある・・・。
つまりフィジカルがある漫画家だったなら週刊少年誌でFWの主人公がFWで戦い続けて
世界に出てもまあ押し切れるわけ(ブル〇ロックがそうだよね)

でも作者自身がそんな10000ある漫画の中でキャラの絵見ただけでコミックス買いたくなるような
フィジカル(画力)もぶっとんだ世界観も持ってないんだからそんなの描きようもないわけで。

じゃあそんな才能(フィジカル)がないと戦えませんか?漫画家として生きていけませんか?
というとそうじゃないだろと。

自分の武器を正確に把握して伸ばしていく一方で
求められているところを理解して求めに応じたモノを補完することで
そういう相手のいる世界でも戦えるだろと。

そんな感じでサッカーという題材とそれを描く漫画業界をダブらせてみると面白いかも
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-Ajig)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:45:16.77ID:VG71ARULa
>>709
富樫みたいにお嬢に固執すんな、所詮勉強中の高校生なんだから
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-w2yz)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:49:51.74ID:EWVxDKMta
何か作者に無茶苦茶いってるやついるな、何一つ共感できんw
スピリッツの看板で小学舘が推したいからメジャー枠でアニメ化したんだろ。
どうしてジャンプで挫折した設定になってんだよw元マガジン系の作家ではあるけど
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-oRHl)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:52:02.02ID:IX3n4dqrr
それこそ野球で名将・再生工場と讃えられてた野村監督でさえ>>353のように
「どんなコーチも馬をいい水飲み場に案内することしかできない、
自分から水を飲む気のない馬に馬喰がしてやれることは何もない」
と言ってたくらいだからね

まあ福田監督が完成されてるチームに阿久津や冨樫やアシトみたいな
いわば異形種をぶっこむのも考えあってのことなんだろうし、今回あの場で
FWの才能無いと心を折ったのも「ベストのタイミング」と計算しての
元からのプラン通りのことなんだろうけど
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b63-QBhF)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:53:07.29ID:N7ndE6Ob0
漫画家目指す男はみんなジャンプ読んでキャラを模写してるからだよ

なんかお祝いとかで他の作品の作者がDBキャラ描くじゃん
にてるーとかいうけどそれは当然でみんな小ガッコ中学校でDBを一生懸命書いてる

サッカーでいうとクリロナとかメッシの動画をサッカー小僧が真似るようなもん
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b63-QBhF)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:57:54.03ID:N7ndE6Ob0
んでこの作者は遊馬がトンガリだったりスラムダンクっぽかったりるろ剣ぽかったり幽白ぽかったりを隠してないから
原点というか俺はこの辺をかっこいいと思ってるよ、というのと

そういう人のお手本のようなデザインを掛ける自信はまだないよというのがわかる(主要メンバーに他の錫社の影響が強すぎる)
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-7MQa)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:58:14.05ID:uWkKb7fka
>>709
お嬢が見抜く見抜くとこだわってんなよ
栗林の個別のケースで言ってるわけじゃなく
高校生が2種登録でJリーグの試合に出てもそのまま戻ってこないことはない……って全般の例からお嬢が言ったんだろう
>>692も言ってるようなことだ

あと栗林もまだまだこれから成長するってことだから
エスペリオントップチームに日本代表選手とか、外国の代表選手もいるくらいなんだから甘くはないよ
戻されるなら平凡なのかって極端なんだよ
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-oRHl)
垢版 |
2022/07/03(日) 16:05:03.49ID:IX3n4dqrr
>>709
まあエスペリオンチームの内情(まだ栗林とはプロ契約もしてない)も、
Jリーグのトップとユースの関係(トップでケガをして離脱した若手選手は
復帰前にユースで試合をして調整したりする)もよく知ってるお嬢からしたら、
「二種登録選手がユースAチームでまだ試合する可能性が高い」と判断するのは
当たり前の話だろうからなあ

見ていてもそれが分からないっていう人はいわば前提が間違ってるんだから、
そこから妄想だけ広げたってますます意味不明になるだけだろうから、まあ
お手並み拝見と2クール楽しんで見てるのが吉だよ
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869d-iXqK)
垢版 |
2022/07/03(日) 16:08:46.49ID:ULa0XaiR0
>>719
ますます意味がわからん

2種登録ってアニメで説明されてないよな?
だったらもっとちゃんと説明しないと俺に限らず視聴者はわからないと思う
2種登録だったらTOPリーグに出続けられないってルールがあるのならそう説明するべきだし

それとユースの選手がTOPリーグで活躍してもチームはすぐにプロ契約しないものなの?
むしろこれだけ活躍したら他に横取りされないように契約を急ぐんじゃないの?
もちろん本人含めTOPチームよりユースを優先させる理由があるなら別だけど
栗林がTOPチームに残るためにあれだけ活躍したのに結局は無駄だったなんて確かに厳しい世界観だね
意味がわからないけど
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b63-QBhF)
垢版 |
2022/07/03(日) 16:11:58.01ID:N7ndE6Ob0
すっごいいじわるな言い方すると
天パのアシトは全然ビジュアル的にかっこよくもシルエットが主人公っぽくもないじゃん。

大空翼や孫悟空のように全国の子供数百万人が簡単にマネできてそれでいてかっこいいキャラじゃない。

つまりアシト一人で点を取れない。

でも例えばトライアングルを作者と編集と読者の関係と捉えると
一生懸命コミュニケーションを取って摺り合わせして循環させていけば
人間ドラマとして勝負できる。

そういう才能は自信ないけどできることは誰より努力してやる、圧倒的多数派の凡人の立場だから
普遍的な人間の問題を成長ドラマとして俯瞰的に描ける(イーグルアイ)、というのがアオアシの一番面白いとこだと思う
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-7MQa)
垢版 |
2022/07/03(日) 16:19:46.62ID:uWkKb7fka
>>722
アニメじゃ2種の件カットだったかね
まぁ原作で補完が必要になるなんてよその作品でもよくあることさ

リアルの2種登録は俺も詳しくはないが
ユース所属の高校生がJリーグの試合に出てもいいって許可
より厳しい環境で成長する機会を与えられるって主旨らしい
ユースの上のトップチームに内定していることとかの条件がある
横取りとかは不可能ということだ
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b63-QBhF)
垢版 |
2022/07/03(日) 16:33:21.65ID:N7ndE6Ob0
説明不足というか
疑問点が出なきゃ気になって続きを見ようって気にならないじゃん

コーチングとティーチングというものも出てきたけど
お話の中で全部説明しちゃうと視聴者は何も考えないで何も残らない

だからなんで?ってのを残しておいて考えさせるという引きが多い。

作中で自分で考えることが大事と説いてるのに作品が見てるだけで全部わかります
考える必要はありませんだと、自分が描いたことと自分がやってることが違うじゃんって話になる
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-7MQa)
垢版 |
2022/07/03(日) 16:35:35.93ID:uWkKb7fka
>>728
この作品のアニメ化にかぎったハナシでもないんだけど……
まぁ>>682でいきなり2種登録といったのはわるかったかね
アニメでも言ってなかった?と確認不足だった
いまアマプラでもう一度観たらたしかにこれは分かりにくいわな

大友の台詞もめっちゃカットされてた
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp23-YLMx)
垢版 |
2022/07/03(日) 17:07:02.97ID:YtaxDxpLp
トップチームの中で己の能力を示した栗林的にはいまさらユースの試合に出るのはつまらないことだろうけど
この先急成長を見せてAチームに昇格したアシトと一緒にプレーしたくなって戻ってくるという展開はアツくない?
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869d-iXqK)
垢版 |
2022/07/03(日) 17:11:41.76ID:ULa0XaiR0
先が気になる疑問点とかそういうことじゃないんだけどなw

あれだけ華々しくデビューした天才と呼ばれる選手が
観客を味方につけてこれからも客を呼べるぞってスター選手のように描いたのに
じゃあこれからもTOPチームで使おうじゃなくてユースに戻すってそれが当然のように言われても
意味がわからん
わからんなりに考えると栗林は天才でもスターでもなく観客を味方に付けたように思ったが勘違いだった
それをお嬢様は見抜いていた
そう解釈する他にどうしろと
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-uw6p)
垢版 |
2022/07/03(日) 17:13:54.27ID:zDSOrhh80
サッカー詳しくないんだけど、サイドバックってつまり、右か左側の横を守るの?
ディフェンダーって事は、自分の陣地(?)の横で動いて、敵陣地には余り入っていかない??
サイドバックがシュートする事は皆無なの?
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp23-YLMx)
垢版 |
2022/07/03(日) 17:38:07.79ID:YtaxDxpLp
福田が描く未来のチーム構想がどんなのか不明なので、その中でサイドバックとなるアシトの役割もまだわからないのだけど
アシトの能力と栗林の技術を最大限活用できるチームの形はどんなのか?って、そこがアオアシの一番の関心事よね
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-h0xG)
垢版 |
2022/07/03(日) 17:39:29.17ID:qVWcaEvp0
6巻ラスト+ちょろっとみたいな尺の取り方だったな…
次回への引きを考えたら原作6巻ラストに合わせて切ればいいのに、台詞削って尺調整した上で切るタイミング微妙に遅らせて引きの質を落とした上に説明不足にまでなってるのは…
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0668-1rK/)
垢版 |
2022/07/03(日) 19:47:50.15ID:eXMGGG9u0
>>748
プロ契約しないのなら、なんのためのお試しだよw

プロとして戦力になる → すぐプロ契約
プロとして仕えない → ユースに戻す

なんか少しでも矛盾を指摘されると無理やりでも擁護せずにはいられないってもう信者のレベルだよなぁ
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-7MQa)
垢版 |
2022/07/03(日) 19:55:56.79ID:uWkKb7fka
例外はあるが

>意外と知らない!Jリーグと高校生の契約の話|
https://www.x4l.org/japanese_soccer_contract_highschool_student/
>日本のJリーグでは高校の卒業を間近に控えた『高校3年生の2月からしかクラブとプロ契約を結べない』という規定があります。

アニメの時系列じゃあ高校3年の義経サン達ですら契約まだだな
栗林は高校2年
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abc7-/aYa)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:05:05.38ID:kQIDC+gA0
>>625
原作で読んだときは一時期の訓練の一部だろうと思ったけど、
すぐさま否定されて、そうじゃない、最初にあった時から決めてた
って言われてビビった

アニメではセリフカットされてなかった?もっと衝撃的だったんだけど。
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMc6-SnpD)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:10:44.20ID:pFmbTATjM
2種登録とは何か、プロ契約とは違うの?を作中でお嬢が説明するとAパート丸々使っちゃうよ
さらに特別指定選手(ユース選手には当てはまらない)も説明したらBパート丸々
アオアシは言語化もテーマだが、〇〇って何だ?説明しろをいちいち作中で丁寧にやったてら話が進まない
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-7MQa)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:16:33.43ID:uWkKb7fka
>これは、高校生までは勉学に励み、高校を卒業してからプロとして働き始めるのが日本における社会的通年とされているからです。

まぁ野球界だって高校卒業近くなってようやくドラフト会議だもんな

>>756
「エリアの騎士」主人公がその特別指定選手ってのになってたな
高校のサッカー部所属のままJリーグの試合に出てた
カネはもらえないで「成長できる」ってのがメリットか
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-oRHl)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:31:13.31ID:vdbNwUIer
なんか「自分のバカさ加減、常識知らず、調査能力のなさ、
作品の伏線配置や謎掛けを楽しむ力のない可哀想な人」を
装ってる工作員と思しき方々が必死だなとしか思えないな

まあ原作スレで7年間繰り返された「よく見た光景」だけど、
競合アニメ、特にバックに特定の集団がいる作品が出てくると
その筋の方々がワラワラ湧くのが恒例なんだろうなあ
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0668-1rK/)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:54:01.75ID:eXMGGG9u0
>>578
作品の矛盾を指摘されると侮蔑と勘違いしてアンチアンチと叫びだすのはまさに信者の特性だなw

>>681で聞かれたのは栗林がユースに必ず戻って来るという確証をお嬢がなぜ断言出来たのかだろ?
2種登録とか直接関係ない話を出して誤魔化してまで作品を擁護しようとしてる
仮に、2種登録はユースに戻る義務とかルールがあるというのならそれを証拠として出せばいいだけ
>>754を見てもそんなルールも義務も見当たらない
だったら2種登録がどうとかで誤魔化さずに、
「お嬢は勘違いして根拠もなくあの発言したけど、強くそう思い込んでいたのは確かだ」とか正直に言えばいいんだよ
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0668-1rK/)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:59:08.70ID:eXMGGG9u0
>>761
うわぁ
バカにもほどがある

経営陣&監督他「栗林とプロ契約するつもりないけど、とりあえず出しておくかぁ」
とか、チーム幹部がそんな曖昧な方針でユース選手を公式戦に出したと本気で思ってる?
逃げないで答えてよ
エスペリオンってチームは、そんな適当で意味不明なことをなんのためにやってるの?
いや、君のいいざまからすると、プロで使うつもりがないのにプロの公式戦に出すのが普通って言いたいらしいねw
その根拠も答えてくれよ
本気でそんなトンチンカンなことを信じているのなら
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp23-uyex)
垢版 |
2022/07/03(日) 21:09:44.67ID:8y2jE5yap
個サポの女とかサッカー詳しくないやつたくさんいるし花もその類だと思えばまあ
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa22-Ajig)
垢版 |
2022/07/03(日) 21:42:09.29ID:wrO8vLkb0
>>768
花はサッカーの理解度高めるより「兄ィ怪我治したい!」きっかけでスポーツドクター目指したから・・・
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0668-1rK/)
垢版 |
2022/07/03(日) 21:47:01.87ID:eXMGGG9u0
>>770
マジかよ
だったら栗林にインタビューしてたおじさんが正しいじゃん
「フィジカルは言い訳だ!(キリっ)」

チーム幹部「こいつ体力ないからプロに耐えられないわ」

>話題作の矛盾を指摘出来る俺スゲー勢

原作まで読んでるファンのはずなのに、↑みたいな矛盾を平気で書けるおまえスゲーぜw
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0668-1rK/)
垢版 |
2022/07/03(日) 21:55:53.35ID:eXMGGG9u0
今夜のおもちゃは ID:mR6VpXM30 に決定w

おめでとうw
おまえ原作読んでてよくそんな滅茶苦茶なこと書けるよなって煽ろうと思ったけど
なんと作者がデタラメな矛盾晒してるのかw
それを指摘したらアンチ扱いされたでござるござるよハットリ君はw

そういえば、今回のアニメはもうひとつ大きな矛盾があるな
それも原作者の行き当たりばったりがわかるような稚拙な矛盾が
おまえら、それには気がついた?
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-51R8)
垢版 |
2022/07/03(日) 22:00:58.43ID:5OpE9gru0
「フィジカルを馬鹿にして言ってるんじゃねえ、どんだけテクニックが重要かただそれだけを真剣に伝えてる」だから、
フィジカルは言い訳だという話はしてなかったけどなあ

絡み方や口調がキモいからNGする
逃げたとか色々言うのかもしれないけど、他の人も真面目に相手にすることないと思うよ
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0668-1rK/)
垢版 |
2022/07/03(日) 22:05:43.69ID:eXMGGG9u0
>>777
>フィジカルは言い訳だという話はしてなかったけどなあ



ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ絵えええええええええ???????????????????????

ちゃんと
耳は聞こえるの?

逃げないで答えてよ
「アンチではない」と自認する他の人でもいいから、この>>777の発言に誰かコメントしてあげて
まぁ、正直に言うとアンチ扱いされちゃうかもだけどw
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0668-1rK/)
垢版 |
2022/07/03(日) 22:08:35.47ID:eXMGGG9u0
>>778
君、なんで話をそうやって逸らして誤魔化そうとするの?

大事なのは、「お嬢が」なぜ「必ず」戻ってくると断言出来たのかって話だよ?
お嬢は、「栗林選手は、数試合そのパフォーマンス維持することは不可能」だと確証を持って断言する根拠があったの?
逃げないで答えて欲しいな
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-M3JE)
垢版 |
2022/07/03(日) 22:16:53.18ID:wQJi7Iw30
>>780
違うよ
ずーっと同じこと言ってるけど今季中に栗林がプロ契約してユースを離脱する可能性はほぼない、でもその先もユースにいるかはわからないって話だよ
せやからさっさとAに行けばプロ契約前の栗林と一緒に試合に出れるかもねって話やんけ
一試合出して活躍しただけでプロ契約しちゃうから栗林とはもう一緒にサッカー出来ませんとか言われたらその方がヤバくね?
君にはヤバくないんだろなあ
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa22-Ajig)
垢版 |
2022/07/03(日) 22:19:36.63ID:wrO8vLkb0
>>780
知らんわお嬢は「そういうもん(高校生で最初からトップ定着なんて無い)」だと思ってたから「頑張ってAに定着したら栗林とプレイできることもあるだろうから頑張ろうねー」って言ってただけだろ
「必ず」とか言ってたのはそれこそ「浅はか」なんだろう
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0668-1rK/)
垢版 |
2022/07/03(日) 22:20:23.92ID:eXMGGG9u0
>>783
う~ん、俺の言ってる意味理解出来てる?
「お嬢」って単語が出てるんだから、その単語を使って答えてよ

>可能性はほぼない

「必ず」byお嬢

なんで放送で確定してるキャラの発言をそうやって勝手に捻じ曲げるの?
そういうのって卑怯だって、自分でわからないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況