X



境界戦機 その16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf8-6e7s)
垢版 |
2022/06/18(土) 18:21:15.15ID:y04FBUW40
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

■第一部
西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

■第2部
ゴーストと戦った隠岐の島戦から8ヶ月後。日本を舞台にした戦乱はいまだ終わりを迎えていない。
他勢力に先んじて軍事用自律思考型AIの実用化に成功した北米同盟は、他3勢力との境界線を越え、支配領域を拡大させていった。
この日本人の存在を無視したパワーゲーム――に怒り、抗う者たちがいる。
レジスタンス組織『八咫烏』は、ケンブを失った苦しい状況でありながら、いまも日本を取り戻すため戦い続けていた。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://www.kyoukai-senki.net/
テレ東公式:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kyoukai-senki/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654771465/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf8-6e7s)
垢版 |
2022/06/18(土) 18:21:44.65ID:y04FBUW40
■スタッフ
企画・原作・制作:SUNRISE BEYOND
監 督:羽原信義
シリーズ構成:木村 暢
キャラクターデザイン:大貫健一
メカニックデザイン:小柳祐也(KEN OKUYAMA DESIGN),海老川兼武,寺岡賢司,形部一平
メカニックデザインスーパーバイザー:奥山清行(KEN OKUYAMA DESIGN)
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥,有澤 寛
美 術:スタジオなや
音響監督:明田川 仁
音 楽:ラスマス・フェイバー
音楽制作:サンライズミュージック
企画協力:BANDAI SPIRITS,ホビージャパン

■キャスト
椎葉アモウ:佐藤 元
I-LeS ガイ:藤原夏海
鉄塚ガシン:上村祐翔
I-LeS ケイ:石川由依
紫々部シオン:市ノ瀬加那
I-LeS ナユタ:村田太志

■主題歌
第1部OP:「enemy」Blank Paper:https://blankpaper.lnk.to/enemy
第1部ED:「You're my perfect mirror」富金原佑菜:https://lnk.to/kyoukai_senki1
第2部OP:「Overload」富金原佑菜:https://lnk.to/mirror_EP
第2部ED:「pARTs」Natumi.:https://avex.lnk.to/Natumi_pARTs
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf8-6e7s)
垢版 |
2022/06/18(土) 18:22:09.00ID:y04FBUW40
■放送情報
テレビ東京:4月11日より毎週月曜 24:00
MBS:4月14日より毎週木曜 26:30
BS11:4月15日より毎週金曜 19:00

■配信情報
【アーカイブ無料配信】
4月13日より毎週水曜 20:00
BANDAI SPIRITS公式YouTubeチャンネル
【一般配信】
4月13日より毎週水曜 20:00
RakutenTV,ビデオマーケット,music.jp,DMM.com,GYAO!ストア,MOVIEFULL,HAPPY!動画,Amazon プライムビデオ,TSUTAYA TV,ニコニコ動画,FOD,dアニメストア,U-NEXT・アニメ放題,ふらっと動画,ネットもテレ東・TVer,アニメカ,バンダイチャンネル,TELASA,auスマートパスプレミアム,J:COMオンデマンドメガパック,milplus

■既放送情報
第1部:2021年10月から12月までテレビ東京他にて全13話放映

■プロダクト情報
OST『境界戦機 オリジナルサウンドトラック』 - Rasmus Faber
https://sunrise-music.co.jp/list/detail.php?id=508
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf8-6e7s)
垢版 |
2022/06/18(土) 18:23:17.40ID:y04FBUW40
■関連サイト
境界戦機 第二部 - BANDAI SPIRITS
https://youtube.com/playlist?list=PLZxqqBY932IJlzP-orRXePGTPkr1CGm-F
境界戦機 第一部 - BANDAI SPIRITS
https://youtube.com/playlist?list=PLZxqqBY932IJgsrkFECBgdhn01KNFWyBz
BANDAI SPIRITSホビーサイト
https://bandai-hobby.net/
https://twitter.com/HobbySite
ホビージャパン ウェブ
https://hjweb.jp/
https://twitter.com/HobbyJapan_MAG
境界戦機 関連記事(ホビージャパン ウェブ)
https://hjweb.jp/article/tag/title_01/
外伝ノベル『境界戦機 フロストフラワー』シナリオ:兵頭一歩(ホビージャパン ウェブ)
https://hjweb.jp/article/253700/
コミカライズ『境界戦機』漫画:田口央斗/原作:SUNRISE BEYOND(ホビージャパン ウェブ)
https://hjweb.jp/article/463147/

■関連スレ
[模型・プラモ]
【ケンブ斬】境界戦機 13★【武器セット】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1651319581/
【HG】境界戦機 10★【あかべこ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1644273110/
[おもちゃ]
【ROBOT魂】境界戦機 総合
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1627944405/

■キャラスレ
【境界戦機】紫々部 シオンは薙刀かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1636722759/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b612-TszG)
垢版 |
2022/06/19(日) 08:17:51.83ID:bWEcphdO0
中露豪と組んで米に挑むのが酷いというか(いや大概酷いけど)
一期では悪魔顔の中国軍人が日本人を虐殺するのを止めたりしてたのに(これも大概アレ)
二期では綺麗さっぱり忘れてベストフレンドフォーエバーみたいなノリなところが一番ひどいと思う
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a10-X6gc)
垢版 |
2022/06/19(日) 08:35:58.76ID:ObNNHo6L0
ゴーストも12話あたりでDASH村やリサの友人達を襲って最後に2話の老夫婦のところで独断でアモウが駆けつけて、ギリギリのところで助ければ少しは盛り上がるし、一応主人公にとっては大切な人を殺した敵として因縁ができるのに急に「退治するぞーひいては日本を取り戻すことに繋がる」はお馬鹿過ぎる
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-QMhI)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:24:33.76ID:TnpAOE5B0
>>14
あれ、何で関係ない島襲わせたんだろうな
むしろ、中学生が考えてもダッシュ村か兄自治区、漁船老夫婦を襲わせそう
構成とか全体を取りまとめる人間がアニメの中身見ないで、
スケジュールと予算管理だけ優先して、別々に作ったものを後から繋げてない?
それぐらいシリーズ構成に違和感がある
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf8-6e7s)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:51:07.48ID:sbgfZFVl0
意味わからん…
982じゃ角が立つから990でフォロー入れてるんだよな
物語上の政府に対し主人公や周りのキャラがどういう反応をしたかについての話なんだよな
後半は境界戦機よろしく国家に対してなんとなくでクーデターするからあいつら
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-f2xl)
垢版 |
2022/06/19(日) 17:35:34.64ID:LamrDxhd0
>>27
トレーラーが人気なのかよw
マジな話プラモ設計しやすい様にデザイン依頼した臭いな
ガンプラなんかより容易にフレーム機構とか再現できそうだし
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-2R8E)
垢版 |
2022/06/19(日) 18:37:47.32ID:cbzQ4QULa
1/72の戦車とか一緒に並べると、いかにバカバカしいサイズ感かがわかる。
こんな巨大で真っ黒いトレーラーが二車線以上使って道路走るなら「僕たち怪しい不審車両です」と宣伝する様なモン。
メイレスがせっかく変なカタチなんだから、折り畳んだら大型トラック(10t)に綺麗に載るとか、載った状態で板付けたらトラックの荷台に擬装出来るとか、何か知恵出なかったのかね。
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-WZSh)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:39:49.65ID:RcKMvIbh0
ここ何回読んでも意味不明なんだけどわかる人いる?
どっちも「隙間を探す作業(笑)」且つ「同じような着想」なんじゃないの?

小川 最近は「異世界もの」が多いんですけど、実は異世界ものって、富野由悠季さんが何十年も前に「聖戦士ダンバイン」(1983~84)でやっているんですよね。だから、今さら、異世界ものをオリジナルでやっても、「隙間を探す作業」に陥りかねない。いっぽうで「架空戦記もの」も、高橋良輔さんが「蒼き流星SPTレイズナー」(1985~86)で、「アメリカとソ連の冷戦が火星にまで拡大した」という設定でやっている。だったら、「同じような着想でもいいから、『レイズナー』を未来の日本でやってみたら、ちょっと違う、おもしろいことができるんじゃないか?」と思ったんです。
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-BAm/)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:44:59.69ID:KXD2TUxZ0
>>27
今日行って買ってきました、前スレで教えてくれた人ありがとー
半分以下になってたから、案外売れたみたい
トレーラーも買ってきたぜ、こういうのはスケール気にしないで
30MSとかで遊べばええんや

>>51
何を言ってるのか俺の脳が考えるのを拒否したので
すべてを忘れよう、同じことを言い換えて俺のオリジナルって主張するのは
頭の悪い人の特徴だよね
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-WZSh)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:47:14.30ID:RcKMvIbh0
サンライズ入社試験の自分語りパート以外は全てツッコミどころしかなくてマジですごいインタビューだと思うよ
個人的にガンダムAGEは日野の持ち込み企画でその時点で設定が固まってたから俺のせいじゃないって責任転嫁してるところがいかにも小物っぽくてジワジワくる
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ecc-qkDf)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:53:33.98ID:r61j3fGa0
レイズナーの冷戦要素なんてごく初期に出てるだけだったような
地球人と異星人のハーフである主人公が地球の学生達に最初は疎まれながらも一緒に行動して絆を深めたり、故郷の星の友人や姉と戦わざるを得ない苦悩とかがメインでは…
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca75-fUg7)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:01:07.61ID:iBYkYs0J0
>>51
俺も>>51の言うとおりだと思う

本当に極限まで好意的に解釈するなら
・今は「異世界ものが多い」のに対して「ロボットアニメは少ない」から
って論理展開したかったのかも

あと気になるのは、この発言は異世界もの(おそらくなろう系をさしていると思われる)を相当見下してないとできないってこと
今流行りの異世界ものなんてみんな富野の劣化コピーでしょ(笑)って言外に言ってる

それ言ったらガンダムなんてスターウォーズの劣化コピーだろで終わるのにさ
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-WZSh)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:11:06.00ID:RcKMvIbh0
「同じような着想でもいいから、『レイズナー』を未来の日本でやってみたら、ちょっと違う、おもしろいことができるんじゃないか?」
なんてしたり顔で言ってるけど、この人のやったことは「分割統治された日本」「AIを搭載した無人機同士のバトルが主流」「主人公の乗る機体は有人機だけどそれにもAIが搭載されている」というフワフワした設定を脚本の木村にぶん投げただけって前回のグレメカでバラされてるからね
やたらクリエイター面してるけどやってることは中学生の妄想レベルのしょーもないアイデアを他人に丸投げして推敲させてるし、造詣も愛着も何もないんじゃないか?
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-WZSh)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:28:04.87ID:RcKMvIbh0
>>73
インタビュー全体を通して色がついてるだとか、既存作品がどうとか他作品との比較ばかりだしね
アニメに疎い人のことを何一つ考えてないというかそういう視点すらないのかもしれない
そのくせこんなイキり方してるんだし本当に呆れるわ
オメェが一番できとらんわ!w

プロデューサーを目指す人は、「アニメが好きなんです」とか「『〇〇』が好きでよく観ていました」ではなくて、「おれはアニメで、こういうことがやりたいんだ!」という熱い信念を持って、業界に入ってきてほしいですね。そうじゃないと、「アニメだからこそ観たい」と思うような作品は生まれてこないと思います。
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca75-fUg7)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:35:30.16ID:iBYkYs0J0
それよりもみんなもっと大事なことがあるだろ
開戦して2,3話で最終回なんだぞ?

もしかしなくてもいきなりお互いに全兵力投入からの、本陣同士が野戦で向かい合うような総力戦して
わずか数日で勝利しちゃうんじゃないか?
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f31-4b6G)
垢版 |
2022/06/19(日) 23:49:06.28ID:YzorqRgZ0
ストーリーラインは明確だけど、つまらないのにそんな時間かけなくていいよ。ていうかよく考えたらなんもしてない気がする。1期の半分でおばさん死亡についやしたり。残り半分は無人機追って。2期でようやく人殺したと思ったら鬱って引き延ばしたりは、まぁよくあることだけれども嫌われるテンプレだし。そんなことに時間ついやす暇があったら弾薬補給作戦にせいをだしたり、ヒロインと交流したり、敵と交流したりすればよかったのでは。
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf8-6e7s)
垢版 |
2022/06/20(月) 00:05:20.04ID:zfy18clT0
無職転生はうまく出来てたね
メインストーリーの軸は無いけどキャラの設定がちゃんとしているからストーリーが自然と出来上がっていく
境界戦機もキャラ作りがされていればメインストーリーがスカスカでもちゃんと話が動いただろうに
ガシンと兄の意見の違いとかなんだったんだろ
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-c+ns)
垢版 |
2022/06/20(月) 03:37:57.05ID:5KBsADXsM
3期?超イラネww
スマホゲーで茶ぁ濁してろぃ
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca75-fUg7)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:40:04.46ID:oSjMM0KG0
やっても大赤字確定している3期できるわけないよ
これ一緒にやってる他所の企業や身内にも迷惑かけてるからな
例の赤字額はあくまでビヨンド単体の赤字
境界戦機に絡んだ赤字はヤバい額だと思うよ
プラモの投げ売りさせられてる小売りがいい例
そりゃ押し付けられたヤマダがキレてプラモコーナー縮小するとか言い出すわ
親会社のバンダイはプラモ以外に境界グッズを出してるけどそこでも間違いなく大赤字だろうし
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca75-fUg7)
垢版 |
2022/06/20(月) 10:00:50.54ID:oSjMM0KG0
そもそも勝利条件って何だろう

北陸に侵攻してきた北米軍を追い返しただけじゃ
立て直して再侵攻されるだけだよね?
講和に持ち込むの?

その場合は境界は残り
2つの政府がある南北朝状態だよね

それともまさか北米軍を日本撤退まで追い込むの?
仮にできたとしてその場合日本政府の扱いはどうするんだろうか
いきなり八咫烏が統治者として君臨するのか?

その辺の最終目標がイマイチよく分からん

あと経済的に終わった日本で力也が湯水のように使える金を持っているのも謎
ぶっちゃけ力也みたいのが本来は日本国や国民が得られるはずのお金を
個人資産としてガメたせいで日本終わったんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況