X



ドラゴンクエスト ダイの大冒険 211

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef53-D3yD)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:13.72ID:c68V7aoV0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 210
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656200789/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e2f-zb39)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:20:40.29ID:BvxzuzYT0
服破けたのとゴメちゃんが胸の中にいるちょっとしたセクハラシーンはやったけど最後のレオナの乳首シーンはまじでどうすんだろ
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0616-k50W)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:48:10.10ID:OgOm+oDq0
>>145
色々と改定してるから原作通りだったのが意外やな
無理矢理ポケットでもつけることも出来たろうにようやったわ
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0616-k50W)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:55:50.96ID:OgOm+oDq0
>>149
あくまで竜の騎士と人間のハーフだからああいう姿なんちゃう?
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-PpqC)
垢版 |
2022/07/02(土) 23:02:06.55ID:IJXV5nPOM
めっちゃ格好いい竜魔人になるの期待だな
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0616-k50W)
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:29.98ID:OgOm+oDq0
考えてみたらダイ自身の要素は当然だけど、バランの意志みたいなものも感じる姿かもな
ハドラー戦のときに「この姿を二度と見せたくない」みたいなこと言ってたし
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaa-FHIR)
垢版 |
2022/07/02(土) 23:40:47.56ID:OWpAv+/vd
>>145
服破ってポロリはヤバいから服の中に手入れてまさぐって取り出すんやろ
ダイの脳も破壊出来て一石二鳥や
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-5VYb)
垢版 |
2022/07/03(日) 00:29:57.56ID:N3PSAAd00
アバン「ダイ君に余計な戦闘をさせずに大魔王のところへ導かねばならない」
キルバーン「ダイに余計な経験値を与えるべきではない」

結局のところレベルアップイベント無しでダイが戦わずに大魔王のところに行ってくれた方が
バーンには都合が良かったという結果論となった
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM96-DyAM)
垢版 |
2022/07/03(日) 00:38:49.56ID:rUoVNwpqM
間延びするくらい引き伸ばすなら
ロン・ベルクとポップの親父のやり取りと
キルバーンのバーンへの「ダイは進化する小さな魔人だ」の進言のくだりとかは端折らないでほしかったな
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-Ji7Z)
垢版 |
2022/07/03(日) 00:51:00.13ID:xGNZ6mo70
>>137
大人の事情で捻じ込まれたゴロア共々咄嗟の思いつきの類であって、
双竜紋が加わった後は老バーンも強化されて魔力無限設定が加わり、
紋章一つでも不可能になった

その前の段階だと、恐らくガス欠なり理屈をつけて勝てそうな方向に持って行くのかと
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-Ji7Z)
垢版 |
2022/07/03(日) 00:54:04.63ID:xGNZ6mo70
>>156
アニメでも説明するだろうが、魔力炉はあくまで現在の高度維持等全体の調整用
バーンパレスの全ての構成物はバーンの魔力を得て浮遊し続ける力を備えた魔鉱石で、
こちらの浮遊能力は健在

つまり、バーンは魔力炉が停止した今でも延々と魔力を吸われ続けているのは変わらず、
魔力炉が壊れるとバルス後のラピュタよろしく無限に高度を上昇し続ける
そして、バーンが死ぬなりして魔力供給が完全に途絶すると墜落する
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-Ji7Z)
垢版 |
2022/07/03(日) 02:12:26.76ID:xGNZ6mo70
>>160
まあ今回のようにダイが覚醒超強化を果たしてくれたから良かったが、
そうでなければ雑魚相手に消耗しまくってたどこぞのヒュンケルさんのようになるのが関の山だったんで

特にダイの場合、双竜紋で一番大きいのは闘気のリソース倍化によってスタミナが桁違いに増えたこと
これまでは本気でアバンストラッシュを二発程度撃つだけでガス欠起こすから、経験値稼ぎするにしても燃費が最悪

双竜紋無しの場合は、ぶっちゃけ出来る限り闘気を温存した状態で、より高い威力のメガンテをぶちかますくらいしか
端から勝算が無い
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa22-8L1k)
垢版 |
2022/07/03(日) 03:05:11.11ID:OW1SorKo0
>>174
老バーン戦と闘ってる最中に覚醒した可能性も高いのは間違いないが
原作通りに戦った時よりも余計なダメージや犠牲が出そうなのが不安要素だな
トドメを刺される手間ぐらいまでボコボコにされるか、レオナが負傷するかでもしないともう片方の紋章が出なさそう
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-+tnL)
垢版 |
2022/07/03(日) 03:31:56.95ID:otjU6sNp0
宗龍門ってアニオリなの?
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ab9-eypy)
垢版 |
2022/07/03(日) 03:51:43.10ID:QSItnncN0
>>179
無限の魔力って設定は連載時の作中では語られて無いよね?後年の作者インタビューとかでの後付け設定?
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-Ji7Z)
垢版 |
2022/07/03(日) 05:24:52.39ID:xGNZ6mo70
>>183
連戦と言っても、今回見てのとおりダイは双竜紋を得てからはただの斬撃一つだけでも
グランドクルス級の威力だから

まず最初に挨拶代りのドルオーラを防ぎ切ってから、一合一合がグランドクルス級になっている双竜紋のダイと
延々と長時間に渡ってほぼ互角に切り結べる異常なまでのスタミナと攻撃力は、大人の事情によって支えられている
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-S5b9)
垢版 |
2022/07/03(日) 05:29:20.86ID:zvnPQk2Ur
連戦と言っても、ドルオーラを前にして服にすら傷一つつけず防ぎ切るのに必要な魔力は
手加減カイザーフェニックスやイオラ連打より遥かに多いだろうからな

ふえぇ…杖を一回振ったらバテちゃったよぉ
とか弱音吐く虚弱お爺ちゃんのままだと確実に双竜ダイに瞬殺されてた
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-NvsD)
垢版 |
2022/07/03(日) 05:45:59.09ID:2avb1Si10
作者が途中でダイの双竜紋を思いついて老バーンでもそれとまともに戦えるように実は初戦では手加減していたということになったから
どちらか一方だけだとそりゃ戦力バランスが崩れるけど一方が無かったらもう一方も無いのであまり意味が無い仮定ではある
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-Ji7Z)
垢版 |
2022/07/03(日) 05:49:56.44ID:xGNZ6mo70
>>186
その後に、魔力炉ごと黒い隔壁をただの剣一振りで切り裂いていたろ
後に分かるが、あの魔力炉と同等素材でつくられた心臓部と黒い隔壁は、
命懸けのグランドクルスでもないとまず切り裂けない代物

それを軽々真っ二つに出来るダイと、それと互角に切り結べるバーンは、
他のキャラ達とは桁違いの力量になっている
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-Ji7Z)
垢版 |
2022/07/03(日) 06:19:57.20ID:xGNZ6mo70
>>193
捻じ曲げだの書く前に37巻のP64見ろれば分かることだが。
心臓部と同じバーンパレス底部にもつながる黒い隔壁部分があの一帯
今回ダイはレオナを助ける為に魔力炉を切りつけるもののついでに、この後ポップ達が閉じ込められる
心臓部や隔壁も、あっさりと両断してるんだわ

ゴロア戦辺りではまだバーンからの魔力供給を受けているから、時間さえ経てば
ダイから受けた傷も塞いで底部の修復は可能だし、実際墜落前に修復したがね
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-Ji7Z)
垢版 |
2022/07/03(日) 06:54:07.61ID:xGNZ6mo70
>>204
そもそもの話、ダイがただの斬撃で鬼眼城の腕を切り落としたのに対して、
「ヒュンケルのグランドクルスが直撃したところで、鬼眼城にさしたる損傷を与えることさえ出来ない」
とミストバーンは断言していたろ

元々がそういうパワーバランスで、かつダイの強化度合はヒュンケル以上
今に始まったことでもない
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-Ji7Z)
垢版 |
2022/07/03(日) 06:58:35.01ID:xGNZ6mo70
>>210
原作もアニメも観てないなら無理に話に加わらんでいいのよ

あと、バーンパレスが墜落したのはアバンが解説してる通り、
「バーンからの魔力供給が致命的に途絶えてバーンパレス全域に魔力が行き渡らなくなったから、
魔鉱石の浮力も失われている」
隔壁に穴が空こうが、粉々の瓦礫になろうが、魔鉱石そのものは浮力を持ち続けるから
バーンパレス全体と一緒に浮遊し続ける
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-S5b9)
垢版 |
2022/07/03(日) 07:11:06.41ID:XrFMtcwLr
ピンクワニが試しに砕いてみた破片ですら宙に浮き続けたし、
魔力炉が壊れたら高度上昇し続けるからな。
壊れた魔力炉が機能を完全に取り戻すことはなくとも、
バーンの角や鬼眼駄目になるくらいの重傷を負わない限り墜落はしない
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM63-gHk4)
垢版 |
2022/07/03(日) 08:06:03.95ID:Ra1cP8WMM
物質的な硬さと戦闘時の強度は別物で理解できないもんかね
素人でも無警戒のバーンやダイやヒュンケルを傷つけられるけど爆弾岩や彷徨う鎧は傷付けられない って別に矛盾はしてないと思うけど
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bcb-QBhF)
垢版 |
2022/07/03(日) 08:10:10.52ID:3fZjulFF0
>>160を結果論と言っている人がいるけど、これまでの成長過程
を考えると成長しないと考える方が難しいと思うんだが

フェザーの本数からして数日分の修行、訓練が可能なわけで
デルムリン島での修行レベルの成長や
アバンストラックスクロス並みの新しい必殺技を
作るくらいのレベルアップが見込めると思うわ
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-A/OY)
垢版 |
2022/07/03(日) 08:38:12.56ID:WfkNkUvU0
>>222
たぶん守備力は闘気の影響やらなんやらで状態によって上下が激しいんだろ。

クロコダインの守備力が100〜200としたら
バーン様は60〜500みたいな
0236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-A/OY)
垢版 |
2022/07/03(日) 08:39:20.02ID:WfkNkUvU0
>>233
でもブレイクのが威力が高いって性質上、難しいんじゃないか?
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0f-RkR2)
垢版 |
2022/07/03(日) 08:42:58.29ID:Enj7jl0J0
最終決戦、メルルがAUで、通信障害起こしてたら、やばかったな!メルルがドコモで命拾いしたな!
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-zMJb)
垢版 |
2022/07/03(日) 09:08:40.64ID:1DUtvQmk0
今回は4話近くも消化したな
今後は3話だらけだと思う
なんせ会話が多い
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-A/OY)
垢版 |
2022/07/03(日) 09:22:43.73ID:WfkNkUvU0
>>241
重力波が当たったのが不意打ちだし、実戦で当てられるのかは謎。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況