X



ドラゴンクエスト ダイの大冒険 211

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef53-D3yD)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:13.72ID:c68V7aoV0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 210
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656200789/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaa-FHIR)
垢版 |
2022/07/04(月) 14:17:51.49ID:hi1kDnuCd
ロカ強いんか?
近接ならアバンや老師の方が強いんとちゃう?
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-8mT3)
垢版 |
2022/07/04(月) 14:23:22.74ID:ZB0IBcMxa
>>637
父親を失ったヒュンケルとレオナの人格比較されることあるけど

レオナ→ヒュンケルが改心して自分を救うために戦い、戦後は自ら処刑を嘆願。
    国民はある程度生き残ってるし国はこれから再興できる。
ヒュンケル→何も知らない能天気な(とヒュンケルは思ってる)アバンが自分を連れ出す。
      親も仲間のモンスター達も皆死んで帰る場所がない。

まあヒュンケルの方はそりゃ絶望するしアバン始め人間のこと恨むのも分かるわと思う
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4a-A8nk)
垢版 |
2022/07/04(月) 14:23:29.45ID:Qx63Ae5fd
老師は1分しか全力出せないんじゃ仮にミストから受けたダメージ残ってなく万全でも瞳化されてた気がする
マァムでも裂光拳がかするだけでも溶かせるから真バーンからすればスタミナがあるマァムの方が厄介だろう
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-8mT3)
垢版 |
2022/07/04(月) 14:28:25.59ID:ZB0IBcMxa
ジョジョ六部の徐倫は少年漫画にしては思いきった女キャラ出したなと思った
鉄格子をオカズにオナッて隣の房の奴とオナ禁勝負したり
全裸で四つん這いになったり
屈強な男どもに顔面攻撃食らわされても闘志失わず肉弾戦で勝利したり
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca11-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 14:38:38.64ID:j4OS6Cah0
メドローアとか烈光拳とかみたいに「当たったら即死」は「当たらない」のと同じだからなぁw

「最強の硬度」は砕かれるのが約束されたのと同じで
そんな死に技持ってるよりも、後衛で輝く方が良かったんじゃないかなと
前衛は山のようにいるんだし
ゲームでも回復や蘇生、強化魔法を後ろでかけてる奴とかすげー邪魔で目立つし
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a52-uyex)
垢版 |
2022/07/04(月) 14:46:39.89ID:tKB9vAkh0
>>649
ロト紋でもキラの傷が治ることがないと言われた幻魔剣あまり活躍しなかったな
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMc6-tM3h)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:01:36.80ID:LvhsUsAqM
ヒュンケルもバーン戦は未参加だが、
奴はそれまでに無茶しすぎてそりゃそうだろうという感じしかしないなw
ミスト撃破という大金星も挙げてることだし
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca11-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:08:10.33ID:j4OS6Cah0
>>660
あの「防御力と体力がある」ってのは生かすべきところだったよなぁ

それこそバーンの攻撃全部受けてズタボロになりながらも味方の攻撃のチャンスを作るとかやればいいのに
どうせ避けられないんだから全部俺が受けてやる!とかやると熱い
「痛いの上等なので防御力に全振りしました」
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMc6-tM3h)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:10:02.71ID:LvhsUsAqM
おっさん、まだ嫁さん探しする程度には若いし、ずっとダイパーティの一員として経験値積んでるのにレベル低いのか…
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-ys4B)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:46:51.68ID:NwJdTQDZ0
>>672
メドローア習得はポップの才能で竜の血は関係ないよ
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-ys4B)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:53:38.76ID:NwJdTQDZ0
>>681
そう
ポップは竜の血のおかげにされやすいけど持って生まれた才能と努力の部分の方が遥かに大きい
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaa-A/OY)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:57:21.43ID:Un0sVZHLd
ドラクエというゲームが最初は弱いやつと戦って危なくなったら逃げてというのを繰り返しているから
それを少年漫画でやると情けないやつになるからポップにやってもらって
従来からのジャンプ漫画の主人公はダイにやってもらった感じかな
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-A/OY)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:22:37.78ID:s1vN4COU0
>>590
@は完全な原作要素とは言い難い。勢力として覇権を争ってたとは言われてるけど実力が互角とは一切言われてはいない。
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-PpqC)
垢版 |
2022/07/04(月) 17:28:33.87ID:L9mt7aUp0
>>652
うーんるろ剣の弥彦や薫が急に強くなって覚醒して活躍したのモヤッたからあんまり
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-PpqC)
垢版 |
2022/07/04(月) 17:34:50.61ID:L9mt7aUp0
>>689
恥を知れ恥を係は大役か…
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/04(月) 17:38:52.91ID:clDmhEz+p
明らかに(肉体的に)普通なのはレオナくらいじゃないの
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca11-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 17:39:18.76ID:j4OS6Cah0
ほんの一瞬の一発だけ命を懸けた全力の一撃にリスクありまくりの超強化魔法をかけてチュウがバーンの隙を作るために突進するとかええやん?
で、その時間稼ぎにクロコダインのオッサンが全部の攻撃を受けてみせるとか

「弱いからハイ戦力外」とか「はい、イケメンだからクロコダインやマァムさしおいて最終決戦要員」とか萎えるやん
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-8mT3)
垢版 |
2022/07/04(月) 17:42:03.10ID:ZB0IBcMxa
>>660
攻撃技がまず通じない上に頼みのタンク役もウォール一発で吹っ飛んでしまう様じゃ他のキャラと誤差程度でしかない
ポップも防御すること考えてちゃ勝てないと判断している
はっきり言って攻撃も防御もパッとしないレベルのおっさんよりまぐれ当たりでもジャイアントキリング狙えるマァムの方がバーンにとっては(ほんのわずかでも)驚異度が高い
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ab4-+tnL)
垢版 |
2022/07/04(月) 17:52:29.78ID:5PKTODsO0
よくよく考えるとレオナってどうやってカラミティウォール避けたんだろう…壁が崩れてから飛び降りたんじゃ間に合わないし
衝撃波が来る直前にドーム状になってる凹みに飛び込んで壁が崩れ落ちてからジャンプして崖にナイフ刺したんか?
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 460f-8NLY)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:51:53.18ID:hICPeAEu0
ドラゴンボールみたいに肉弾戦メインのバトル漫画だったらなかなか女キャラ入れられんだろって思うけど
魔法もありの世界だったら女キャラが最終局面にいるのは別に違和感ないな
ただダイ大は魔法キャラ最強がポップだからそうもならなかったが
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-SnY6)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:06:31.87ID:g1KiFWrH0
>>608
変わった見方するんだね
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-PpqC)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:09:05.42ID:L9mt7aUp0
ソアラがやられる瞬間の記憶だけ入ってきたってことはあるまい
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-5VYb)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:44:16.59ID:PNGAR+Tj0
富樫理論だと幽白のテリトリーはS級妖怪にもおそらく有効だろうな
大竹まこと隊長が「質の違い」を説いたように霊界はS級妖怪を手に負えないながらも
そいつらが通れない結界は張れるとかあるし能力で圧倒的パワーに対抗できる世界だな
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-Ji7Z)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:54:54.95ID:v43s9hcU0
>>653
僧侶戦士って僧侶も兼職したパラディンや魔法戦士的な上級職に相当するのだろうから、
ただの僧侶になっても劣化にしかならんだろう

一応人類の賢者としては最高峰である筈の三賢者はおろか、竜の騎士のバランですら
ベホマを扱える描写が無い辺りからして、賢者かそれ以上の存在であってもベホマを扱えるのは
選ばれた極一握りの人材のようでもあるから尚更

僧侶専任になって、扱えるのはべホイミ止まりです。一応ザオラルくらいは覚えました
なんて劣化状態な有様になったら目も当てられん
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-5VYb)
垢版 |
2022/07/04(月) 21:25:12.54ID:PNGAR+Tj0
鳥山理論と富樫理論の違いを書いたようにどこの世界の理論かで変わってしまうからな
前者だと圧倒的戦闘力でメドローアだろうがアストロンだろうが押し通したりぶち破るだろうし
後者だと能力優先で消されたり通用しないこともあるだろう
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaa-u70v)
垢版 |
2022/07/04(月) 21:27:25.88ID:pgA1XGqCd
>>728
三賢者の選出基準は
ドラクエで言う全ての魔法を使えるとか
世間一般でいう賢き者とかじゃなく
円周率を一万桁覚えた、役に立たない資格を取りまくった
髭を三十年伸ばし続けてる
みたいなびっくり人間から選んでる、
という説を提唱した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況