X



機動戦士ガンダム 水星の魔女 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b8c-kHT+)
垢版 |
2022/10/12(水) 06:53:43.39ID:5AMFr0py0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

その魔女は、ガンダムを駆る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月4日より毎週火曜 18:00
TELASA,J:COMオンデマンドメガパック,milplus,WOWOWオンデマンド,Prime Video,ひかりTV,アニメ放題,ふらっと動画,TELASA,dTV,FOD,Google Play,ビデオマーケット,
GYAO!ストア,music.jp,RakutenTV,HAPPY!動画,ムービーフルPlus,ニコニコチャンネル,ニコニコ生放送,Tver,MBS動画イズム:10月6日より毎週木曜 18:00以降順次配信

■公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

◆前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665491645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-Grrc)
垢版 |
2022/10/12(水) 08:58:01.23ID:0qOXe80Md
>>61
ミオリネ誘拐とか水星とは別に活動してるっぽい地球路線へシフトするとか色々プランは用意してたのかもな
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:01:25.43ID:N7s3HR62a
考えるのが面倒になるとバツンと会話を打ち切って「ダメだ」しか言わなくなる老人にしか見えんのよな
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-NVrD)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:06:25.80ID:BDUql0II0
後半から戦争が始まったとする
スレッタは不殺キャラであって欲しいと思うんだよな……

アムロみたいに「そこ!そこ!」って言いながら撃墜していくのもいいがスレッタにはそういうのは似合わんよな
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def6-3fXN)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:13:17.71ID:p2X01Och0
公式にある小説を見る限りスレッタってパイロットとして技量はすごそうだな
キャラはぜんぜん違うけど生い立ち含めてシドニアの騎士の主人公に似てる気がする

決闘での1対1だとエアリアルと同格の機体でも普通に叩き潰す未来しか見えない
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:19:15.27ID:N7s3HR62a
シマシマトランクス一丁で両手に操縦桿握ったグエルが地面に放り出される
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeb9-8YHE)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:23:27.58ID:kFNhZfix0
❜ω❛))))@
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-V1A8)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:33:03.56ID:UE22ltUE0
眉毛は父の遺伝なんだろうけど、ここまでのストーリー、父に関する要素は眉毛以外一切出ていないし、眉毛について語られる事もない
例えば4部仗助の髪型弄りのような要素は全くない このまま父に関しては眉毛のみでしかも視聴者にそれとなく悟らせる形でしか触れられないのだろうか?
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a52-vrKx)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:36:42.67ID:KUCuaX0d0
ビット周りの用語がどうにも紛らわしいんだが
↓こんな感じであってるんか?

GUNDフォーマットを使ったビット(スウォーム兵器)がGUNDビット
GUNDビットを構成する個々のビット部品がビットステイヴ
エアリアルが装備するGUNDビット兵器の名称がエスカッシャン
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-zh/q)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:38:45.12ID:zBgM7wcLr
>>109
スウォームは今でもある一般的な呼び方
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-zh/q)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:45:41.65ID:zBgM7wcLr
>>95
小説読んだ?
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-kHT+)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:51:13.87ID:EpNT2jxOa
無人飛翔体を集団飛行させる技術がスウォームだな
ただ、そもそもドローンって自律飛行が出来る無人飛翔体を差す言葉だから
「あれは禁止されたGUNDアーム技術ではないか?」と問われて「いえ、我が社が開発したドローン技術です」ってのは
ちと違うんじゃ無いって思ったりもするんだけど
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:54:23.01ID:pVj8u6Fma
6機積んでたのに同時4機操作しかできなかったミハ兄
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd0-mdlF)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:58:43.46ID:gn18nLs20
>>122
GUNDアーム技術がドローン技術の一種だ、って主張?

だったら、その問答におかしなことはないぞ。
例えば、EV車の動力機関(=モーター)を指して、
「あれはガソリンエンジンじゃないか?」と問われて、
「いえ、我が社が開発した動力機関です」って答えたようなもん
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bab-ySoe)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:59:42.78ID:ZSHgOOEv0
>>45
この手のネタでいつも思うんだけど、マーク2強奪を不問にしてもらうためにリックディアスのガンダリウムガンマ合金技術を提供したから、
その後に作られるMSは殆どガンダリウム合金使ってるから、ガンダムだらけなんだよな。
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:01:14.54ID:pVj8u6Fma
>>127
テイルズオブシリーズだな
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-DZRj)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:03:55.86ID:3VeCHBfdd
>>122
それ引っかかってたわ
ベネリット側がガンダムと判断した根拠が
「GUNDフォーマットでパーメットスコア3で使えるビットを使った」だったら
「いえいえ、あのビットはGUNDフォーマットとは別の新しいドローン技術です」
で意味が通じるんだけど、実際はガンダム認定したのはパーメット流入値だった
そしてプロスペラが言うドローン技術もビットだけでなくガンダム自体も指してるような感じ?
よく分からない
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:08:37.84ID:pVj8u6Fma
パーメット流入値
おそらくは「この値以上を必要とするのはGUNDフォーマットを利用してる時だけ」という基準値があるのだと思う
それ以下ならば通常機動でも利用されている値というか
サイコミュで機体を動かしてもいいがサイコミュでビットを飛ばしちゃダメだよみたいなののもっと厳しいバージョンというか
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IBRq)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:13:56.17ID:pVj8u6Fma
>>145
美食屋サニーの親類と思われる
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f85-blU8)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:15:56.17ID:SuW+hWur0
パーメットスコアって4になったら機体の目が赤くなるぽいから
プラモに赤目が用意されてる辺りエアリアルもいつか使うんやろな
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-EE62)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:23:21.90ID:wcNhOYoX0
ドローンかガンドかというのは結局建前だろう
そもそもガンドを弾圧してた理由が人体への悪影響(最悪死ぬ)だから、使ってもピンピンしてる時点で全ての大前提がひっくり返る
それでも拒絶するのはデリおじの我儘でしかない
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-h/Ad)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:23:38.59ID:c7t4ma2ua
エアリアルに男が乗ったら目が赤くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況