X



【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:33【スパイファミリー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa7f-ba1j)
垢版 |
2022/10/13(木) 09:55:18.11ID:/mGgscN4a
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆既放送情報
・第1クール:2022年4月から6月までテレビ東京系列他にて全13話放映

◆公式サイト
アニメ公式:https://spy-family.net/
公式Twitter:https://twitter.com/spyfamily_anime
公式Instagram:https://www.instagram.com/spy_family_official/
公式ブログ:https://shonenjumpplus.com/spyfamily_oshirase/
ポッドキャスト:https://open.spotify.com/show/5vSDpbHdx2YaXQPWzLSFri
コミックス:https://www.s-manga.net/search/search.html?titleauthor=SPY%C3%97FAMILY
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156648240735
Web連載(ゼブラック):https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3790
ノベライズ:https://j-books.shueisha.co.jp/books/spyfamily_kazokuno.html

◆前スレ
【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:32【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665289819/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-vRSF)
垢版 |
2022/10/14(金) 06:06:16.70ID:L59vynqId
2話再放おめです。録らんが。
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-E5c+)
垢版 |
2022/10/14(金) 06:16:21.40ID:gv9WupSea
再放送だけ録画するわ
やらかしてないかチェックだけ
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-vRSF)
垢版 |
2022/10/14(金) 06:21:59.57ID:L59vynqId
9分しか録れてない奴は永久保存。
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-vRSF)
垢版 |
2022/10/14(金) 06:23:10.03ID:L59vynqId
1話抜けても普通に見れるっしょ。その程度のダメージだろね
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-7mUh)
垢版 |
2022/10/14(金) 08:03:21.33ID:2Rtpxddud
>>39
番組名で録画しておいて、時間変更ができた。
しかし、これって時間変更が配信されてないと失敗するからな(実際失敗したことあったし)。
レコーダーの管理云々言われてもな。こればっかりはしかたねーだろ。
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-mb1A)
垢版 |
2022/10/14(金) 08:28:46.50ID:ZjZnz5A+0
>>43
たかだか好きなアニメを人より先に見たからといって何か人生で有利になることでもありますか?
圧倒的にリアルタイムや録画で見れていない人達がいるなら再放送されたときに実況や感想を分かち合ったほうが有意義では?
見たい!という欲望を少し抑えるだけで皆と幸せを共有できるのです
それがマイルール
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de12-PcPU)
垢版 |
2022/10/14(金) 08:43:47.73ID:fRIQke050
純粋に疑問なんだけど
録画しくじった上にBSもネット配信も観てない人はどれくらいいるんだろ?
地上波以外観ないマイルールを課してるんじゃなければ
ネットから隔絶されている人か高齢者だけなんじゃないんかな
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-+J3j)
垢版 |
2022/10/14(金) 08:51:49.19ID:jvGYglFh0
>>46
PCをTVに繋いでなくてPCとかスマホの小さな画面だと見る気がしないって人は少なくないと思うわ
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-+J3j)
垢版 |
2022/10/14(金) 09:24:05.72ID:jvGYglFh0
>>49
まあそうなんだけど全く別にしてる人はまだまだ多い気がする
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-+J3j)
垢版 |
2022/10/14(金) 10:11:08.41ID:jvGYglFh0
>>53
fireTVは何でも観られる Youtubeも観られて便利
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-+J3j)
垢版 |
2022/10/14(金) 10:13:44.77ID:jvGYglFh0
>>54
5ちゃんに来る人は割合低いだろうけど騒いでる人がいるって言う引用は5ちゃんなんてやった事が無い層も含んでるのかも
実のところちゃんとしたアンケートを取って見ないと分からんぬ
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM07-y3nt)
垢版 |
2022/10/14(金) 12:01:07.16ID:0q7pw3wAM
別板でうる星やつらの話読んでたらこんなレスあった


822 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/10/14(金) 11:46:29.19 ID:IAg8x63O0
>>789
アニメファンへの嫌がらせでしょ。
高齢ファンは、若い世代と違って円盤を買う習慣が残っているから、わざとかもなw
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e74-wTwY)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:13:34.75ID:c5pO3h+i0
>>65
それはそれでまた録画失敗の元だから今回の救済措置くらいのがいい
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa53-IdWO)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:29:45.75ID:+avgcyZa0
        録画待機中
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-NB4G)
垢版 |
2022/10/14(金) 22:45:11.95ID:SMp5igykd
>>75
土曜なのにリアルタイムではなく録画が多いのか
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-4bU2)
垢版 |
2022/10/14(金) 23:00:21.64ID:+4jdR2sBr
>>81
録画失敗でのクレームは「(タイムシフトで)観られなかった」というより「(残すための)保存ができなかった」ってことなんでしょ
観るだけなら配信もあるからなんとかなった人も少なくないわけで
だからリアルタイムで観られるとしても録画される
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-dvbp)
垢版 |
2022/10/14(金) 23:09:34.38ID:dN/7ePRI0
そして再放送知らなかった!と騒ぐ層が現れる
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-V7FC)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:22:03.03ID:d9nqhajYp
それもええ思い出や
ワイは6分しか録れてない前回とBSで録り直したのと今夜の再放送は全部保存するw
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be2-OXHz)
垢版 |
2022/10/15(土) 02:59:58.33ID:RY6WeB5S0
今13・14観た
OPとEDの映像は今期の方がどちらも好きだけど、曲はやっぱり前の方が良かったなぁ
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be2-OXHz)
垢版 |
2022/10/15(土) 05:32:19.78ID:RY6WeB5S0
ヨルさんとアーニャの路地裏のシーンでうるっときた
この2人がちゃんと親子してるシーン好きだなぁ
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-TaKZ)
垢版 |
2022/10/15(土) 06:11:22.18ID:Y1GUMRU90
>>98
「帰ったらお説教ですよ」でぎゅっとするところはウルっと来たわ(´・ω・`)
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 07:27:15.55ID:KJkep3rF0
>>103
調べたらこんなページがあったから、4歳だとわからないのかもねえ

>子どもが時間の概念を理解できるようになるのは、幼稚園の年中にあたる4~5歳頃から
>だといわれています。このころになると時計を見て「今何時?」などと尋ねてくる子どもも。
>子どもが時計に興味を持ちだしたら、時計の読み方を教えてみてもいいかもしれません。
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-hdzb)
垢版 |
2022/10/15(土) 07:51:08.92ID:Eip3dsT0a
日本の学習指導要領では一年生で時刻が読める、2年生で時間の経過がわかる事を目標にしてる
だから当然生活環境や個人の能力の差はあるものの、今回のような爆発時刻まであと何分みたいな考え方は4〜5歳ではまだ早いと言っていいと思う
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-TaKZ)
垢版 |
2022/10/15(土) 07:55:59.09ID:Y1GUMRU90
規律に厳しいイーデン校だと入学してすぐにちゃんと時計が読めるように教育しそうではある
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-jK7U)
垢版 |
2022/10/15(土) 09:43:06.54ID:rdeF+lPua
>>112
かえっていい思い出になりそうだなw

過去の録画見直してたら、L時で警報が入ってて、当時を思い出したとか、あるあるだろ。
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-42u9)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:45:13.90ID:pEobf/pfd
>>120
BDとか配信ものとは違う、なんかライブ感みたいなものがあとからでも新鮮味感じるからねー
でもテロップは萎えるよな。北朝鮮関連とかじゃないだけマシか。
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-yqmK)
垢版 |
2022/10/15(土) 11:58:14.68ID:9ID7A32k0
非常事態対策の一環として、
ご家庭内の目につく場所に貼ってご活用ください。
*レベル6が、最高ランクです。

レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:日テレ、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
レベル3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
レベル4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)

東日本大震災はレベル6
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-TaKZ)
垢版 |
2022/10/15(土) 12:01:49.35ID:Y1GUMRU90
>>124
こんな社会的にも重要性が低いただの事件に大騒ぎする方がおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況