X



うる星やつら【令和版】★24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef0f-9gaw)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:35:04.16ID:hI/n38PK0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668129798/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9587-y1Ez)
垢版 |
2022/11/13(日) 23:25:55.32ID:Rdo1CUBK0
>>463
平野さんの台本には宇宙語が。
ラムちゃんが翻訳する。
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb0-wHkz)
垢版 |
2022/11/13(日) 23:33:12.82ID:Ga+2HM3Y0
旧アニメはつまみ食い、原作未読なんだけど、アニメ5話のエピソードで初めてあたるはラムのことを一人のカワイイ女の子として認識した
って認識でいいのかな?
だとしたら面堂にラムが抱きついた時にガン無視だったのも理解できるんだけど
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df4-hzAL)
垢版 |
2022/11/13(日) 23:34:50.06ID:hokN58OF0
RINNEだと桜の母役も平野文だった
作中では真宮桜の母(39)で表記されてたから、セリフで「真宮母カッコ39歳カッコとじ」って言ってたのが面白かったなぁ
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-y1Ez)
垢版 |
2022/11/13(日) 23:47:18.82ID:2ULN4FI2a
旧OP思い出せ
あーあー男の人ってーいくつもー愛を持っているのねー♫
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-WM47)
垢版 |
2022/11/13(日) 23:48:40.92ID:xPKtx3+q0
>>471
この時はラムに恋愛感情とかないし独占欲もない
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-WM47)
垢版 |
2022/11/14(月) 00:07:13.55ID:Alu8lhRYM
44年前の1978年に高校1年生だった登場キャラたちみんなは、

もしもそのまま実際の年代ごとに年をとっていたら、

2022年現在、「還暦」年齢なんだよねぇ。
あたるとか面堂となしのぶとかみんな60代か。
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-g/nt)
垢版 |
2022/11/14(月) 00:09:00.38ID:xvqEhfEc0
>>416
ここにいる奴らがな
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-hzl5)
垢版 |
2022/11/14(月) 00:17:32.07ID:l4PaRzXpd
うる星やつら連載開始から44年経ってるが、

うる星やつらが、終戦からわずか33年後に連載開始って考えると凄いわ
うる星やつらの世界(連載開始)のわずかたった33年前はまだ、火垂るの墓や、はだしのゲンの世界の恐ろしい日本だったんだから…。

そう考えると凄い。
 
今や、うる星やつらの世界(連載開始)から44年だから、
戦時中からうる星やつらまでの年月は、それよりずっと短い年月だったんだからなぁ。
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-eI0U)
垢版 |
2022/11/14(月) 00:29:23.68ID:P6ONVPYx0
サクラの声は合ってないなぁ
昭和のイメージが強すぎる
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-Xq2L)
垢版 |
2022/11/14(月) 00:32:34.50ID:rXYc8UTR0
>>482
新旧うる星やつらを見較べてると
日本が当時からほとんど進歩してないことを実感する
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9587-y1Ez)
垢版 |
2022/11/14(月) 00:34:37.36ID:ETai5gIu0
1980年台は輝いていたからね、日本全体が
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-CU01)
垢版 |
2022/11/14(月) 00:37:43.00ID:JLh3GdEuM
>>245
水星なんか皆、限界まで楽しんでるがな
やはり今はアニオリでSNSを巻き込んだ展開が必要だね。
水星のデリングはミオリネからダブスタ糞親父と罵られてるが、まさしくあれが昭和の糞親父だ。
うる星も辛辣な言葉が多いんだが、削除したから空気になるのが当然だ。
製作はどーかしてる。
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 00:44:10.88
水星を限界まで楽しんでる奴いるんだ?
まだ6話くらいしかやってない気がするけど、それを何十回も繰り返し見て
一語一句どころかBGMや効果音まで記憶して作画の隅々まで詳細に思い描ける奴、
そんな限界まで楽しんでる奴、いるんだ?
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-Xq2L)
垢版 |
2022/11/14(月) 00:53:10.68ID:rXYc8UTR0
>>488
でもあの和式トイレだらけだった時代に戻れと言われても無理だよな
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bf-7fih)
垢版 |
2022/11/14(月) 01:05:07.26ID:1m3VKBFs0
令和版うる星やつらを期待していなかった
完結編の劇場で名作は終わらせてやれよと思ったが、令和版すごく良かった
どんな方々が製作しているのか知らないですが、素晴らしい作品です
このテイストで令和版ビューティフルドリーマーを見たいと思いました
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 01:14:25.06
旧作も好きだけど、水星やぼっち、ポプテに4ウソなどなど、他に楽しみが増えすぎて
令和うる星やつらだけを楽しんでるってわけにはいかない時代なんだよね。
だからもうこの時代に限界まで楽しむことなんて不可能だと言ったのよ。
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-g/nt)
垢版 |
2022/11/14(月) 01:20:01.91ID:xvqEhfEc0
>>488
おまえもな
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dda3-H0Ic)
垢版 |
2022/11/14(月) 01:30:58.87ID:gs8bIatV0
なんか「原作準拠」が過大評価されてる今回のリメイク版

漫画の表現文法をまんまアニメ落とし込んで満足してる印象がある
この監督はっきり言って無能
スラップステイックの緩急さが全く映像に現れてないでしょ
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-0Mql)
垢版 |
2022/11/14(月) 02:56:26.48ID:Fa6lBLdo0
>>509
鉄筋っあだ名の先生がいたような気がする
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-9WXg)
垢版 |
2022/11/14(月) 03:13:20.04ID:8UrSJqlU0
>>510
うる星やつらという作品において木造であることのメリットがわからんのだが…
めぞん一刻とかだったら変更したら問題だとは思うが
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-Vlfr)
垢版 |
2022/11/14(月) 03:35:20.69ID:gkMXrGh00
>>510
コンクリにしたって何か話に悪影響あると思うのか?キチガイだな
俺はこのリメイク気に入ってる訳じゃねーがなんでも文句言うヤツはキチガイだと思う

旧作もテンが燕にキャラメルやった話が最後燕を怪獣みたいにでかくさせて怪獣特撮エンドとか尺の問題あったにしてもクソ改変だったと思ってるし
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-hzAL)
垢版 |
2022/11/14(月) 04:04:05.56ID:s1ZKRto+a
どうせ時計塔のシーンにメガネが出て来るからじゃないの
BDでは木造モルタルって言ってたし···ホントわかりやすい
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd0-+zZd)
垢版 |
2022/11/14(月) 04:11:54.93ID:jN8WWZxu0
>>512
金小路先生はかぼちゃワインじゃろがい
古川登志夫ボイスで記憶が混濁してるぞ
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-+zZd)
垢版 |
2022/11/14(月) 04:13:58.33ID:w4uTVaXDd
>>510
あれは旧作のギャグアニメのくせに薄暗さがあるって言う特殊なイメージには合ってたけど
令和版には合わんと思う
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-H0Ic)
垢版 |
2022/11/14(月) 04:27:08.70ID:Fj1BhEsz0
>>192
ジャリテンの登場を遅らせてる事と
擬音を声優に音読させてるのはたぶん同じ事だと思う

普通に考えたら何考えているんだこいつ(音響監督/監督)だけど
でもジャリテンみたいに昭和の頃は受けいられた攻撃的な表現は
今は視聴者のストレス要素になっているから
音読擬音でこれはギャグですよ、「本気の殺し合いじゃないですっちゃばりばりばりばり(CV上坂すみれ)」ってする事で
ストレス要素をナーフさせたんだと思う

化物語とかで妹があららららららくんを殴る時、わざとあらぎぎぎぎぎぎくんを回転させながら飛んでいかせたのとか
邪神ちゃんドロップキックで真っ二つに割れた邪神ちゃんの断面にモザイクをかけたのとたぶん同じ
他にコミカルなピコピコハンマー音にする、アナログシンセでコミカルなSEにするとか手段はあったんだろうけど
安全策を取ったんだろうね
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-hzAL)
垢版 |
2022/11/14(月) 04:41:38.83ID:s1ZKRto+a
>>521
厨二病丸出しの教師やね
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df4-hzAL)
垢版 |
2022/11/14(月) 05:15:45.54ID:oqKTg6ZN0
>>532
真宵ちゃんと阿良々木くんの絡みは常に放送コードギリギリだったけど、その部分だけ絵柄を変えたりギャグ的に誇張することで逃げ切った(逃げ切ったのか?)
まよいヘルで吹っ飛んだ阿良々木くんが空に突き刺さったのは笑ったなぁ
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9587-y1Ez)
垢版 |
2022/11/14(月) 05:22:32.76ID:ETai5gIu0
>>521
この暴力教師の回と夢を食うバクの回に出てるラムちゃんが最高にキュートで好みなんだが
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-L9nC)
垢版 |
2022/11/14(月) 05:45:11.38ID:4FzipBYAd
面白いな、俺の頃にはそんな先生影も形もないな、なんかその間に全国の教員に御達しあったんだろうな

>>323
俺は逆に真吾消えてて渚覚えてたな
らんま世代やからかもしれんが

>>329
竜ちゃん女だと説明するのサラシ晒すのが手っとり早いくらいには大きいから···

>>358
最初なんじゃ!?と思ったが今はよきだな
3話しのぶのみしっ辺りから感情表現のひとつと思うようになった

あと腕力No.1はしのぶに一票
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-/X3h)
垢版 |
2022/11/14(月) 06:08:07.43ID:nBspuV3mr
昭和時代の学校って指導要綱とか、スポーツ中に水を飲むなみたいなああいうの、
基本的に日本陸軍の名残りなんだが、
軍隊は煙草は木造の建物じゃ火事の原因になるから吸える場所と時間が徹底的に規制されてたのに、
教師はそういうのはスルーしてたんだなw
昔の学校は木造多かったろうに
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-Xq2L)
垢版 |
2022/11/14(月) 06:17:20.96ID:rXYc8UTR0
>>514
今の記憶を持ってたら逆にキツイのでは?
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-L9nC)
垢版 |
2022/11/14(月) 06:50:39.62ID:4FzipBYAd
学校のチャイムつったらキーンコーンカーンコーンしかわからないな
つかベルといや町内に正午を知らせるやつも空襲警報みたいなうあぅ────んっていうサイレンからいつの間にかクソ馴染みないメロディコールにかわったな
あのまた聞きたいから新作で鳴らんかな
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-unll)
垢版 |
2022/11/14(月) 07:12:50.45ID:+N5yU0YJr
>>532
暴力シーンで視聴者にストレスを感じさせないように表現を心がけてるっていうのは、Spoon.2Di vol.89の監督インタビューで言ってた
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-/i6p)
垢版 |
2022/11/14(月) 08:30:21.45ID:8Ms4TXpu0
そう言えば高橋留美子自身が大学時代から(もっと前?)タバコ吸ってたっけ
学生の頃からお願いタバコ(パックの中のタバコ一本だけ逆さまに入れといて
 それを最後まで残して吸うかなんか願掛けの時に吸うか、どっちか忘れたがそんな様な事)
 やってたとインタビューで言ってたな
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd0-+zZd)
垢版 |
2022/11/14(月) 08:40:16.70ID:jN8WWZxu0
>>563
願いタバコ懐いね
女子は結構やってたな
最近の子って本当にタバコ吸わないよね
えらいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています