X



「艦これ」いつかあの海で 7Sd

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-3TNT)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:20:19.77ID:03RIMlpkd
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること
「艦娘」其れは、脅威に立ち向かう力
――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――
■既放送情報
・第1期:『艦隊これくしょん -艦これ-』2015年1月から3月までTOKYO MX他にて全12話放映
・映画:『劇場版 艦これ』2016年11月26日公開
■公式サイト
アニメ公式:https://kancolle-itsuumi.com/
劇場版公式:http://kancolle-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
ゲーム公式:https://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/KanColle_STAFF
C2機関Twitter:https://twitter.com/C2_STAFF
アーケード公式:https://kancolle-a.sega.jp/
■前スレ
「艦これ」いつかあの海で 3Sd
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668145711/
「艦これ」いつかあの海で 4Sd
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668729970/
「艦これ」いつかあの海で 5Sd
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669094717/
「艦これ」いつかあの海で 6Sd
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669511425/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-3TNT)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:20:57.73ID:03RIMlpkd
■放送情報
TOKYO MX,BS11:2022年11月3日より毎週木曜 24:30
KBS京都:11月3日より毎週木曜 25:00
サンテレビ:11月3日より毎週木曜 25:30(リピート放送:毎週月曜 23:30)
AT-X:11月4日より毎週金曜 22:30(リピート放送:毎週火曜 10:30/毎週木曜 16:30)
テレビ愛知:11月4日より毎週金曜 26:05
中国放送:11月7日より毎週月曜 25:30
北海道放送:11月7日より毎週月曜 25:56
長崎放送:11月10日より毎週木曜 25:25

■配信情報
11月3日より毎週木曜 24:30以降順次配信:dアニメストア,ABEMA,niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル),GYAO!,ひかりTV,FOD,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA(見放題プラン),J:COMオンデマンド メガパック,milplus 見放題パックプライム,U-NEXT,アニメ放題,Amazon,Rakuten TV,DMM.com,music.jp,ビデオマーケット,HAPPY!動画,クランクイン!ビデオ

■関連スレ
[ブラウザゲーム]"艦これ"検索一覧⇒https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C+%40gameswf
[アーケード]艦これアーケード424隻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1669271246/
[ゲームキャラ]
艦隊これくしょん -艦これ- Part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1669215000/
[アニキャラ個別]【「艦これ」いつかあの海で】艦娘総合スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1667962852/
[アニメ]古いかもだけど、艦これアニメはクソだよな?
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653379455/
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 278c-Av7J)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:38:00.70ID:eVMQMVIN0
いつかあの放送で
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1b-SqlG)
垢版 |
2022/12/12(月) 18:03:19.11ID:MF/47X17r
ほしゅ!
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1b-SqlG)
垢版 |
2022/12/12(月) 18:06:17.74ID:MF/47X17r
もう即死はないかな?
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-dSG4)
垢版 |
2022/12/12(月) 20:54:01.64ID:KFslzN1jd
>>31
はい
https://blog.yam5.com/archives/2274
これの3番
ちなみにアウアウ系のワッチョイはau回線からの書き込み
そしてWiFiに繋ぐとワッチョイも変わるが、ハイフン以降の4文字はブラウザによって固定されるので、金曜まではワッチョイ後半が-rC5Cの書き込みはいわゆる自演である可能性が限りなく高い

なおこのアウアウくん、前からちょいちょいツッコミ入れてるけど答えが返ってきたためしはない
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:46:26.43ID:ITyqIeNf0
アウアウくんって以前は
「○○がいい」
「□□が良かった」
「××がいい」
「△△がいい」
って言うだけの何が良いのかよくわからない紋切り型の擁護してたよね
今度はIPスレを批判者が要望したことにすり替えて批判を追放したかったみたいだけど
そういう頭の悪い工作ってすぐバレるからね
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-sTnQ)
垢版 |
2022/12/12(月) 22:20:07.41ID:tBfNTY6Rd
>>1
たて乙
1944 の内容も鑑みて批判は仕方ないと思うが
あからさまに度を越した叩き方はスレの主旨から外れてると思うんだわ
自分達みたいに許容して楽しんでる人も居るのよね
肯定的な意見を見ると擁護だ擁護だ騒ぐのは勘弁して欲しいわ
ってブーメラン返ってきそうだな
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 22:30:14.69ID:ITyqIeNf0
>あからさまに度を越した叩き方
根拠のない誹謗中傷とかならそうだろうが
今のところそこまで踏み込んだのはないと思う
許容して楽しんでいるのはけっこうだが
全肯定みたいなことをいうものには反発が出るのも当然なので
そこはご自分で考えて欲しい
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-dSG4)
垢版 |
2022/12/12(月) 22:44:43.90ID:KFslzN1jd
誹謗中傷とまではいかないけれど、他スレのローカルネタをはばかりなく披露されても部外者はぽかーんだからそういうのは各自自重した方がいいと思うんだよな
上の飛行機ビュンビュンくらいは5ch共通のスラングだからまあいいとして
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-30PF)
垢版 |
2022/12/12(月) 23:55:41.65ID:Szda96OSd
>>42
問題無いと思うんなら無視しておけばよかったんだよ
それでずっと言い続けているならくどいと言ってもいいかもしれんが露骨にピンポイントに作画修正したからな
しかも放送当日に延期告知とかやっておいてそんな暇があるのかってなるわ
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7d0-lKCO)
垢版 |
2022/12/13(火) 00:08:15.47ID:5gEVpa2T0
艦これ2期まとめ貼っとくぞ

2015年8月:イベントで「TVアニメ2期制作中」と発表
2019年1月:イベントで制作がENGIになった事を発表。PV初公開
2021年1月:2022年に放送開始と発表
2021年5月:1話のアフレコが完了したとツイート
2021年7月:2話のアフレコが完了したとツイート
2022年3月:「2022年11月より放送開始。12話分のリソースを全8話に集中している。アフレコは3話まで収録済み。」とイベント発表
2022年4月:初報が公開。2019年から制作が続いていた事が判明
2022年11月:放送開始するも3話を未完成状態で放送しそのまま万策尽きる。4話放送当日に3週間の延期を発表

さらに
番組ツイッターは1期の時の使いまわし
ENGIの「制作履歴」のページには何故か”艦これ”の記載無し
悲壮感がとまらねぇな…
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-sTnQ)
垢版 |
2022/12/13(火) 00:13:29.59ID:MAyZxPWYd
>>46
そらツイッターであれだけ騒がれてりゃ当然修正するでしょ
ツイッターで指摘される以前に気付いて修正作業に入ってたのかも知れんし
異世界おじさん再放送の細々とした修正を見るに
納品後にも作業は継続していて修正できる箇所はその場で修正してってるんじゃないのかな
アニメの制作現場は知らないから推測でしかないけど
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7d0-lKCO)
垢版 |
2022/12/13(火) 00:17:52.71ID:5gEVpa2T0
言われてみればBDのCMって流れてなかったな
宇崎ちゃんも新米錬金術師も店舗特典とかとっくに情報出てんのに
そういえばゲームのCMもやってないよな?
せっかくの宣伝の機会なのにDMMは何で提供してないんやろなぁ🤔
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-dSG4)
垢版 |
2022/12/13(火) 00:33:15.35ID:JFUGg5aRd
結局3話まで収録!って大本営発表してたから、引くに引けないと判断して3話を粗が多いまま初回放送するに至ったってことかもしれんな
それでも半日前万策告知とか、再放送が更新版とか、修正の方向性(特にカチカチ山)とか、首を傾げたくなるような事がいくつもあって…

それでも4話を楽しみにしてしまうの、『毒を食らわば皿まで』ってやつなんですかね
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7d0-lKCO)
垢版 |
2022/12/13(火) 00:46:08.91ID:5gEVpa2T0
ちなみに
2019年1月にイベントで初公開してから散々公開を渋ってたPVだけど
夜の海を進んでく主人公たちのカットとか妖精と一緒に警戒してる時のカットとか
棒立ちで攻撃くらってるマヌケの所とか、3話とほぼ同じ内容なんだよなぁ~

PVの後半に雪の降る鎮守府(佐世保?)で
こたつでうだうだやってる時雨が矢矧に第二水雷戦隊への辞令を言い渡されるシーンがあるから
おそらく4話はそのあたりをやるんだろうな
サブタイも”佐世保”だし
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7d0-lKCO)
垢版 |
2022/12/13(火) 01:16:56.98ID:5gEVpa2T0
雪の降る佐世保鎮守府の入り口?で
矢矧「第二水雷戦隊、出撃用意」
時雨「了解」
って敬礼してるシーンがあったけど
これが時雨が沈没する護衛任務の事なのか、坊ノ岬の事なのかは知らん
残り4話しかない事を考えたらそのまま坊ノ岬じゃねぇの?

まぁ4話以降もPVそのままなぞるだけなんて事は無いだろうから
きっと田中謙介が想像もつかないような続きを見せてくれるさ
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f4-/eWC)
垢版 |
2022/12/13(火) 12:10:36.91ID:HtlOD6hV0
マーケティング抜きでも絶賛→賛否両論の流れはある程度自然なものだけどね
公開直後だったりマイナー作品だったりするとアクセスするのがそもそも熱量の高い好意的なファン層だけだったりする
評判を聞いて駆けつけた後追い層が「噂ほど面白くない」と低評価入れ始めてから適正な評価に落ち着いていく

まあいつ海についてはまずはちゃんと放送してもろて…
学校の成績だって出席足りなくて評価不能は不可と同じかそれ以下の扱いでしょ
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp1b-5jC1)
垢版 |
2022/12/13(火) 12:30:33.90ID:dzIxEVisp
レイテやらないで4話から場面転換するならいっそ3話で区切りを付けた方が幸せかも
時雨轟沈(退役?)回でまた間が開くとか救いがなさ過ぎる
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-jWoc)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:22:37.85ID:fyjRhO/Ed
リアルで史実再現とかやるなぁ。
大本営発表も再現してくれてるし。
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-wmdC)
垢版 |
2022/12/13(火) 18:13:25.44ID:JKP/jgod0
>>79
4話延期&1~3話再放送決まった時に「メンテ延長芸まで再現するな」だの「掘り周回かな?」とか言ってゲームの再現だってネタにしてただろ?
艦これ、メンテ延長からの再延長もよくやってるからなあ、ゲーム再現という点では全く安心できない
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-jWoc)
垢版 |
2022/12/13(火) 19:41:59.16ID:fyjRhO/Ed
いいよもう出禁でw
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-3TNT)
垢版 |
2022/12/13(火) 20:03:01.60ID:M8T1mgbH0
さすがに4話再延期は無いだろう
5話以降は怪しいけど
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4753-sTnQ)
垢版 |
2022/12/13(火) 20:23:17.68ID:cv1X6Pma0
コロナ禍で遅延しまくりの昨今とメルヘン・メドヘンの頃じゃ大分事情が違う気がするけど

映画館で一度だけ観てそれっきりだった劇場版、冒頭の戦闘シーン観直したけどクオリティ凄いな
ここまでやるのが理想形か
まぁTVシリーズを劇場版のクオリティでやれとか無茶は言わんが
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4753-sTnQ)
垢版 |
2022/12/13(火) 20:57:29.19ID:cv1X6Pma0
1944きっかけに数年間放置してたゲーム本編再開したけど(劇場版の時に一度触ったと思うから6年振り?)
基本システムには殆ど手を加えてないのよね
細いUI改善と新キャラ、装備、タッチやマップギミックと言った内面強化って感じか
スマホゲーみたいな進化や高速化してたらもっと飽きられてただろうし艦これはこれでいい気がする
まぁ任務の進捗状況や任務達成はもうちょいわかり易くして欲しいかなとは思ったけどね
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7d0-lKCO)
垢版 |
2022/12/13(火) 21:10:33.13ID:u/msG48c0
監督&キャラデザ(総作監)がモロ被りだから
儲からないクソアニメの敗戦処理なんてさっさと片付けて
KADOKAWAレーベル発刊のアニメを優先しないとな!

TVアニメ『Unnamed Memory』特報

「このライトノベルがすごい!2020」(宝島社刊)単行本ノベルズ部門&同部門新作
W1位獲得の伝説的web発ノベル『Unnamed Memory』ファン待望のTVアニメ化決定。
2023年より放送開始。

STAFF
原作:古宮九時(電撃の新文芸/KADOKAWA刊)
原作イラスト:chibi
監督:三浦和也
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:能海知佳
音楽:松田彬人
アニメーション制作:ENGI
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-Jt0H)
垢版 |
2022/12/14(水) 00:46:44.28ID:bRURKVdv0
利用してる回線によっては当人は何もしてなくてもIDがコロコロ変わることも珍しくないから
それだけであまり騒ぎ立てるもんでもないよ
そもそも書き込みの特徴からだいたい同定できるし無視しとけばいいだけよ
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-sTnQ)
垢版 |
2022/12/14(水) 05:41:00.78ID:DjftW5zDd
取り敢えず一安心
これで後は5話延期告知を受け止めるだけだな
バッチこーい!

ツイッターのコメにあったけどdアニだと差し替え版になってるみたいね
サブスクは基本的に初期バージョンのままって聞いたから意外な感じ
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-wmdC)
垢版 |
2022/12/14(水) 08:06:15.49ID:/OuouRdQ0
>>129
それならそれで1期の情報消す必要無かったよな
2期で新規アカウント作る←わかる
1期のアカウントを使い回す←わかる
1期のアカウントを使い回すけど1期のツイートは全て消す←マジで意味わからない

まあそんな意味わからん事やってる無能だから話数短縮しておいて4話を落とす醜態晒すんだろうがw
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1b-5jC1)
垢版 |
2022/12/14(水) 08:58:18.09ID:UFEwTAtzp
予告だと戦傷病院回のタイトルは佐世保の時雨だっけ
暗〜い話しで終わって第5話未定はやだなあ
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-RQ5c)
垢版 |
2022/12/14(水) 10:39:36.59ID:y8oYFRg40
そもそも初っ端から【アズ信艦アン】などという煽り用語使ってる時点で正体バラしてんだから
アウアウウー Sa6b-rC5Cは透明あぼーんするしかない
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf31-KW+8)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:06:57.01ID:UezWCg570
殆ど関われなかったらしいのに、シナリオ打ちには毎回参加して『このキャラがこの行動やセリフを言うか』というキャラ付けのジャッジなどをお願いされていたらしいし
シナリオ作りから、キャラ表、絵コンテのチェックやアフレコまで、原作の田中さんにはガッツリ関わっていただいているらしい一期。
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-z2p5)
垢版 |
2022/12/14(水) 13:14:20.32ID:WWclCWefd
>>139
あれもパッと聞いて意味が通じるかと言われると…だし、拗らせた信者の狭い界隈だけの合言葉だよなあ…

>>142
いや、C2公式じゃなくてアニメ公式の方でしょ
アニメ公式は相当辛口リプも飛び交ってるけれどブロックされたなんて話も聞かないし
同一人物だとしたら、KADOKAWAかどこかから運用に関して厳しく目をつけられてそう
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7d0-lKCO)
垢版 |
2022/12/14(水) 13:49:47.43ID:oDlOFIsk0
TVアニメ2期をディオメディアが2015年から制作していた事実とか
1期アニメ垢は都合の悪いツイートだらけだからな
かと言って新垢を作り直せばフォロワー数をロンダリング出来ないから流行ってる感が出せない
その折衷案としてツイート全消しをしたわけだ

アニメ『艦これ』公式‏ @anime_KanColle
(つづき)本日のイベントでは、アニメ「艦これ」劇場版の制作を発表させて頂きました!2016年公開予定で、現在鋭意制作中です。今年3月のTV放送最終回に発表させて頂きました、TVシリーズの続編も並行して制作を進めて参りますので、何卒よろしくお願いいたします。#艦これ
5:05 AM - 9 Aug 2015
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb7-GD9R)
垢版 |
2022/12/14(水) 14:14:34.03ID:h9suxnoO0
旧アカウントのフォロワー数が約18万3千人で今のフォロワー数が19万8千人だから、
新アカウントになってからのフォロワー数は約1万5千人だな。
(ウェブアーカイブで旧アカウントのフォロワー数を確認した)
1からアカウントを立ち上げたら1万5千人以上は集まるだろうが、
19万8千人は厳しかっただろうな。
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-z2p5)
垢版 |
2022/12/15(木) 01:17:51.80ID:VH+W1xvj0
そういえばこのスレでは今まであんまり突っ込まれてない気がするから書くけど、直立したまま重心移動してないってことは艦娘の艤装って艦娘に対して誤差レベルの重量しかないってことでいいのかな?
あるいは水上スケート同様艦娘フィールド的な力場でも発生してる?
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 278c-Av7J)
垢版 |
2022/12/15(木) 01:27:42.54ID:muQ1JJrN0
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-sTnQ)
垢版 |
2022/12/15(木) 10:18:46.97ID:yjbJqVD3d
艦これ1期2話の入渠シーンの体重計が最大100ktになってるから
艦娘の体重自体が元艦の排出量と一緒なのかも知れんけど
あのサイズでそんだけ自重があったら理系の人達から総ツッコミされそう
自分でも桟橋とか底抜けるだろって思うし

個人的にはこの辺の考証とかは考えられていないんだろうなと思ってるから
「よく判らんがなんかそういう設定」って事で余り気にしないようにしてる
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-LFSm)
垢版 |
2022/12/15(木) 10:51:18.63ID:CZmz+YI20
>>151
琵琶湖でももう少し水面なんとかなってるだろうに。。。
不忍池かどこかか?
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMbf-OcEh)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:44:42.25ID:QvsOOrInM
僕はTCGのイメージ
TCGのカードに大きさの差はない
海戦フィールドは盤面
だから波なんて存在しないし戦闘もターン制で散発的に行われる
そしてコスト積まなければ必殺技は使えない
山城特攻は全艦隊を追加コストに消費してやっちゃいました
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp1b-5jC1)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:34:13.07ID:tzg4HdUPp
ロビンウィリアムス主演のやつだっけ「グッドモーニングベトナム」ってベトナム戦争最中の映画
ああいうのも受け入れ難いんだろうかね
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd4f-k/vT)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:37:22.24ID:oQxJIRA5d
3話の時点から何日か経ってるんだからいつまでもお通夜やってるほうがおかしい
そもそも戦争やってるんだから戦没艦が出るのは普通のこと
それでも駆逐艦たちが動揺している描写はあったし金剛も吹雪ガードのシーンで何とも思ってないわけじゃないことを示している
最後吹雪が受け入れられない睦月を抱きしめて号泣し合って睦月が乗り越えた描写で終了
12話しか尺がない中で十分過ぎるほど如月轟沈をフォローしてるのにいつまでも同じケチをつけ続けるアンチ
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4753-sTnQ)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:40:21.97ID:Fw8IaSDA0
現実世界で身内が交通事故とかで亡くなってリアルで四姉妹みたいな対応されたらキチガイかと思うけど
轟沈のある艦これの二次創作だしな
同じ戦争物でも作品によって空気全然違うし4話みたいなのも1期の色だと思う
1944の1話の「あんたの27 躯、もうあんただけなんでしょ」の件はいいと思う
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-KKgq)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:51:01.25ID:1v9UDtSj0
なあ、最大の疑問とされていることなんだが
井上成美がいない世界でなんで如月を殺す必要があったんだろうね
そのあと一航戦二航戦が火だるまになって赤城と飛龍が雷撃処分で介錯されたというなら納得もするが
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2774-rC5C)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:07:59.45ID:ASwWk6Qc0
1期と艦劇のあれはどっちがどうなんだろうね
俺は1期のストーリーは劇場版とか意識してなくて
劇場版は1期の中で燻ってたエピソードを拾い上げて
ある一つの解釈でまとめたものなんじゃないかと
つまり1期と艦劇の連携は予め構想されたものでは無かったのでは
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470f-ItCM)
垢版 |
2022/12/15(木) 21:43:32.98ID:/a/+QPjj0
ようやく今夜最新話か
長かったなあ
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-5jC1)
垢版 |
2022/12/15(木) 23:01:07.39ID:OQlD+Fxy0
テレビは放送枠がね
視聴者からの評判が良ければ予定されていた春アニメ枠とかを艦これに割いて本来の番組はお蔵入りか後にずらすんだろけどそこまでやるかしら
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470f-ItCM)
垢版 |
2022/12/16(金) 00:40:18.89ID:gfFubkla0
提督…実在したのか!
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27c7-3/eS)
垢版 |
2022/12/16(金) 00:56:56.74ID:TKvhJ8QX0
結局艦娘ってストパンのウィッチーみたいなもんなんか?
0208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470f-ItCM)
垢版 |
2022/12/16(金) 00:57:44.75ID:gfFubkla0
このアニメ、戦闘ないほうが面白いんじゃね?
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-KKgq)
垢版 |
2022/12/16(金) 00:57:50.67ID:cDvyGwX70
諸君、諸君の愛してくれた如月は死んだ!
何故だ!?

いやもうせめてもの悲壮感すらなくなって冷めた気持ちで時雨が二水戦に入るのを眺めていた
ほー、矢矧は改二か 改二乙にしておけよ強いから
で、みんな帰ってきてゆっきーと初霜以外退役かw
ゆっきーが磯風を介錯する場面もないんだろうな
すべてぶち壊しだ
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-wmdC)
垢版 |
2022/12/16(金) 00:59:55.25ID:1KlU9/Ec0
とりあえず4話打ち切りでは無いらしい
>>206
この戦闘ゼロで全然動かない4話だけで3週間も延びたとは到底思えない
つまり、5話以降もヤバい
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf31-KW+8)
垢版 |
2022/12/16(金) 00:59:58.08ID:71yiSEWF0
なんか出来上がった脚本をうすく24分に引き伸ばしてる感じがするな
最初のタイトルロゴ出たときはOP飛ばしてやるんか?と思ったら普通にOp流れ始めてえっなんで?って思ったし
彼岸花も擦るし、無声のシーンは所々に入ってきて中身はないしで
作画は延期しただけキレイなもんだったけど肝心の内容が薄すぎてこのあと4話もやるのか?って感想
0222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-5jC1)
垢版 |
2022/12/16(金) 01:08:40.38ID:fUhqFD+w0
作戦は成功した→敵機動部隊は健在だ
ひっそりと瑞鶴達機動部隊は壊滅したかあ
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfdb-FSSS)
垢版 |
2022/12/16(金) 01:55:47.75ID:8VkUxew+0
>>226
同じ音響監督のさみだれも、主役の中の人は呪術の虎杖やらダイナゼノンのヨモさんやらなのに、素人か新人かと思うほどに糞演技だからな。

劣化してるとはいえ一応キャリアある声優陣がここまで酷いのは、こいつがやる気なくて演技指導もリテイクもロクにしないからじゃないかと。
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-5jC1)
垢版 |
2022/12/16(金) 01:58:06.69ID:fUhqFD+w0
まあ霞はめっちゃ霞してた
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfdb-FSSS)
垢版 |
2022/12/16(金) 02:01:38.35ID:8VkUxew+0
>>217
PV流してから本放映まで何年かけてたか判らん位で、ユーフォなら鬼滅2クールと劇場版出来てるレベルなのにこのクオリティの上グロス受け使っても万策尽きてるからなぁ…

誰かがトンデモない無駄な事散々やらかしてるとしか思えないんだが、一体誰かさっぱり判らないわ。(笑)
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a78c-GD9R)
垢版 |
2022/12/16(金) 02:01:45.33ID:J1lHiq6n0
 
 
 
 
 
 
令和のご時世にいまだに「艦これ」なんかやってる頭可哀想な輩にはこんな糞アニメで十分ということだろう
  
  
  
   
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470f-ItCM)
垢版 |
2022/12/16(金) 02:06:49.83ID:gfFubkla0
除隊した艦娘はどこに行くんだろうか
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-wmdC)
垢版 |
2022/12/16(金) 02:11:14.77ID:1KlU9/Ec0
>>239
あーあ、やっちまったな
次はこの荷車修正するから来週からまた1話からやり直しな!
0262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-RQ5c)
垢版 |
2022/12/16(金) 05:07:44.29ID:ZuPDhWr20
色々と突っ込むところはあるが、提督が冬に夏服ってふざけてんのか
門番の兵はちゃんと紺色なのに
同人設定に引っ張られすぎ
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4753-sTnQ)
垢版 |
2022/12/16(金) 05:41:14.26ID:dakVO49s0
扶桑型退役はペルソナP3pの荒垣さん生存ルート思い出した
(PS2版では死亡だがPSP版は生存して戦線からリタイア)
1話で除隊シーン入れてたのはこの為か
しかし扶桑がケッコンカッコカリしてて山城的にはどうなんだろ
プライベートでは提督と扶桑はアベックって事だよね

西洋剣に関しては時代考証がどうとか以前に何でそこに置いとく必要があるのか判らないんだが
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-3TNT)
垢版 |
2022/12/16(金) 06:03:35.62ID:paCw+HKv0
>>262
1期から同人ネタのオンパレードだっただろ
Wikipediaと同人が原案なんだよ……あれ?
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-z2p5)
垢版 |
2022/12/16(金) 06:48:16.29ID:PEwZBAtY0
1期で2次設定逆輸入した前科があるから、真冬の第二種軍装提督も海軍将校をちゃんと再解釈してるんじゃなくて2次のT督を雑に逆輸入しただけだろうと勘ぐりたくなるよね

他にも針尾送信所電波塔の『かんざし』がなかったり、バスが代用燃料じゃなかったり、ファンタジー剣がネタとして槍玉に挙げやすいだけで全体的に考証の甘さが目立つ

生半可な知識で提督や佐世保の街を出すくらいなら艦娘だけの物語のまま進めていた方が、批判は免れないだろうけどまだ潔かったかもしれない
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-3npV)
垢版 |
2022/12/16(金) 07:37:06.72ID:hy9qrGJw0
人間いっぱいいるじゃんこれまでまったく出てこなかったからいないものなのかと
思ってたけど生存が確認できてよかった
提督もちゃんといるみたいだし、でも提督いるならなんでこれまで出なかったんだ?
1話に出すべきなくらいの重要人物ではないのか?
0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CC+g)
垢版 |
2022/12/16(金) 08:07:45.58ID:nEjIenNFd
半舷上陸って乗組員の半分が上陸って意味じゃないの?時雨の上半身だけ外出して下半身は留守番、とかなるのかな?
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-RQ5c)
垢版 |
2022/12/16(金) 08:12:01.48ID:ZuPDhWr20
>>281
脚本家が言ってみただけ説
なお意味は分かってない模様
0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-CC+g)
垢版 |
2022/12/16(金) 08:20:20.79ID:nEjIenNFd
>>282
なるほどそうですか〜。
佐世保にいる時点で既に上陸してるようでもあり…
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd7f-30PF)
垢版 |
2022/12/16(金) 08:36:38.73ID:u2+LM8TUd
>>278
現時点だと下手な作戦立てておいて貴重な艦娘をどんどん除隊させて戦力弱体させててわざと人類側が負ける様に仕向けてるんじゃないの?って感じな無能だからな
普通の作品ならどう見ても敵側のスパイとかそんなんだぞあれは
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4753-sTnQ)
垢版 |
2022/12/16(金) 08:42:44.83ID:dakVO49s0
本来なら1話から4話まで毎週放送されてたのが間が空いちゃってるからなぁ
1話 日常パート→出撃
2、3話 ぶっ通しの戦闘
4話 帰還後の日常パート
って感じだからごく普通の流れなんだけど

録画視聴組だけど取り敢えず5話の予約は出来た
当日になって「1~4話再放送でーす」ってなるかも知れんが
4話がどの辺でストップしてたか判らんからなんとも言えんね
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-RQ5c)
垢版 |
2022/12/16(金) 09:33:23.45ID:ZuPDhWr20
雪の降る時期に夏服着てるから偽者提督だろ
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-IZsL)
垢版 |
2022/12/16(金) 09:35:33.65ID:bsKrAY8S0
>>297
1話の雰囲気見て何故そう思ったのか
まあ結局轟沈じゃなくて除隊で済ませてるあたり
そういった面から逃げ出せなかった弱気さは感じるが
今後も退場はみんな除隊だろうなこうなると
時雨だけ死ぬ可能性が多少あるかもだが
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-wmdC)
垢版 |
2022/12/16(金) 09:41:38.33ID:1KlU9/Ec0
>>298
異世界なろうアニメから荷車コピペするぐらいのデスマーチしてるのに
そんなにたくさんキャラ出せるわけ無いだろ!
本当に最低限のキャラしか描く余裕が無いのが判った虚無回だった
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd7f-30PF)
垢版 |
2022/12/16(金) 09:43:23.56ID:u2+LM8TUd
>>301
倒さなきゃいけない人類の敵を放っといてみんな除隊するとか国賊か何かなんじゃないの?
その結果で負けたりなんかしたら除隊した艦娘達みんな民衆からお前らがちゃんとやらねえからこんな事になったんだ!と容赦なく石を投げつけられるぞ
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4753-sTnQ)
垢版 |
2022/12/16(金) 09:59:39.26ID:dakVO49s0
>>300
でぇじょうぶだ
再放送で修正されるから一月後には直ってる筈だ
マジレスすると一般人には白い軍服の方が海軍の指揮官っぽく見えるからじゃないの
ミリオタばかりが見てる訳じゃないし

>>303
戦闘能力失ってるのに?
それで戦果も挙げられず装備ごと轟沈させる方が余程無駄じゃない?
神風特攻や精神論とか再現しなくていいです
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp1b-5jC1)
垢版 |
2022/12/16(金) 10:05:04.41ID:q2Q5ySy8p
佐世保提督の仕事は在籍した艦の管理で大本営に求められたら派遣、艦隊はニ水戦とかに統合配備されて指揮は大本営がとる
みたいな感じがしたけどな
ブライトさんは派遣会社佐世保の社員
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4753-sTnQ)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:02:50.81ID:dakVO49s0
>>308も言ってるけど設定膨らませても新たな疑問点、矛盾が生まれて収拾つかんからな
(ガチで考証に拘ったフィクション作品を作ろうとしてるならまた別だが)
変に公式設定とかで世界観説明しちゃうと自分で自分の首絞める事になるから
敢えて何も説明しないってのも一つのやり方かと
だからこそアニメにすると総ツッコミされちゃうんだけどね
こればかりはしゃーない
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2774-rC5C)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:22:57.91ID:f32h98aG0
山城扶桑が何故安堵しているか?
彼女たちはまさに艦なので
艦としての役目を務めきった事に悔いなく満たされている
史実では無念の最期だからね
船の幸せな生涯というものを考えた結果が今回の表現
俺は理解できるな
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2774-rC5C)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:33:31.11ID:f32h98aG0
1期と違い提督をリアル描写したのも面白い
ゲーム世界を可視化したんだな
だから提督は艦娘に敬意を払っている
1期だと艦娘同士の戯れ合いを邪魔するんじゃないかみたいに怖れて提督の存在を曖昧にしてたけど
明確に描写した1944では提督はプレイヤー
艦娘は艦という関係性を明確にしていて潔い
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4753-sTnQ)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:46:11.00ID:dakVO49s0
自分は轟沈はある世界だけど瀕死状態で艦娘の特殊能力が失われ原隊復帰が困難に→退役って解釈したけどな
普通ならそのまま轟沈してる所を帰還して一命をとりとめたのは奇跡、みたいな
まぁ、一話冒頭でもあったから割りとよくある事なのかも知れんが
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-RQ5c)
垢版 |
2022/12/16(金) 13:27:52.40ID:ZuPDhWr20
現実がそんな感じだったろ
身の丈に合わない戦力で仕掛けるも後半は敗走を重ねてるあたり
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-T23y)
垢版 |
2022/12/16(金) 13:29:05.97ID:YEWPORMN0
ブライト・ノア提督登場とは恐れ入る
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf31-KW+8)
垢版 |
2022/12/16(金) 13:31:42.59ID:71yiSEWF0
これほぼブーメラン預言じゃんねそういえば


2022/11/19(土) 14:26:28 ID: pDqDKN+PvR
アークソナイツ4話見てきたので感想書いていく
お馴染みのアニメ未満の紙芝居と状況説明と言う名の尺稼ぎは相変わらずだったのに加え戦闘シーンもほぼ無しで本当に見所が一切無かった
今回は前回と場所が違うのと主要人物を除き周囲のキャラが総入れ替えされているがキャラと場所の説明は一切無い
状況説明は尺稼ぎの為多用するくせにそういった大事な部分を説明しないのも以前と変わらず
アニメのクォリティが紙芝居なのでお話に期待するしか希望はないが前述した説明不足のせいでそれすら不可能という地獄で観るのが苦痛で仕方がない
そしてこのアニメはゲームのストーリーそのまま持ってきてるだけらしいので正直アニメ化した意味すら無い
まあ結局いつも通りって感じだった
こんなゴミに30分無駄にする犠牲者を減らせるようここに感想書くためだけに見てるようなもんだが正直辛くなってきた
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-z2p5)
垢版 |
2022/12/16(金) 13:48:12.85ID:qSOFIRDod
>>403
個人的には駆け足でもあり間延びしてもいるように感じる
戦況の説明を気持ちレベルのナレーションで済ませたり、編成発表が黒板眺めてくっちゃべるだけとストーリーを把握する上で欲しい情報はやたらはしょるから展開が唐突で駆け足に感じる
そのくせ無声シーンやら彼岸花()やらストーリーの本筋からズレた尺稼ぎシーンを乱発するから冗長に感じる

矛盾した印象を抱かせられるアニメとかある意味画期的だと思うよ、まあ一言で言うなら緩急の付け方が超弩級に下手くそってだけだが
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7c7-TCgx)
垢版 |
2022/12/16(金) 14:00:51.17ID:ruXcAnVN0
駆逐艦3人娘ちゃんも退艦だなんてまだパンツも見てません!!せめて3人のパンツの色だけでも教えてください!!
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-3TNT)
垢版 |
2022/12/16(金) 15:07:38.78ID:paCw+HKv0
>>410
他のENGI作品は何も問題無いから
問題なのはENGI以外の要因でしょ
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-wmdC)
垢版 |
2022/12/16(金) 15:39:48.79ID:1KlU9/Ec0
>>403>>426
結局レイテ沖は「爆発オチなんてサイテー!」で雑に片付けて、みんな怪我してて
「作戦は戦術的には成功した」といきなり出てきたオッサンの一言でなんか成功したらしい、って事になってると」
戦闘の顛末の書き方としては駆け足というよりナレーションで片付けるより雑な畳み方したと言って良い。

その一方で4話本編の内容といえば
なんか負傷して包帯ぐるぐる巻になったヤツ見送り
セリフ無しのイメージカットの連続で尺稼ぎ
最後の方にはい新しいグループ分けですよー顔合わせですよーってこれ1話の焼き直しじゃん
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd4f-k/vT)
垢版 |
2022/12/16(金) 16:17:03.23ID:FEnZO8o9d
ちゃんとボスを倒して敵を撃滅した描写はあっただろ
その結果の評価を提督が語っただけで普通の当たり前の話
上にも書いたけどあの提督は史実スタートから戦術的とは言え勝利にまで持っていったんだからとんでもなく優秀
相変わらずアンチの言うことは的外ればかり
少しは頭使えよ脊髄反射の暴言リピートじゃなく
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8729-RQ5c)
垢版 |
2022/12/16(金) 16:52:02.04ID:ZuPDhWr20
二水戦の史実、特に時雨なんてこの後目立ったドンパチやらずに輸送船護衛時に潜水艦にやられて終わるだけ
これどう脚色すんの
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-HMBV)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:04:14.88ID:IuZxdaaia
質問ー
OPとEDの曲がほしいんだけど
どうしたらいいの?
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM9f-J/Lt)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:07:57.56ID:UoAPbmaNM
>>450
戦後のほうがキツかった
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-CC+g)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:36:50.04ID:OHgVR028d
>>293
1わる2=0.5だけど四捨五入して1!みたいな潔さがありますな。
>>330
これまた良い解釈ですね。外出中の艦娘は丸腰なのか…
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-KKgq)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:52:34.50ID:cDvyGwX70
>>444
久し振りに君の絶賛絶賛中を拝見した
面白いからもっとやってください
なお暴言云々については君も人のことは言えません
擁護に徹するなら同じ土俵で勝負しないで紳士的な方がよろしいかと

なおくだんの「戦術的勝利B」は山城のやけくそ戦法名付けて「二人だけの警戒陣」のおかげです
てーとくは部屋にいて席に座ってただけです(実際に放送された描写だけで言うならば)
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0760-O/Tx)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:04:55.88ID:Bou2UnCT0
第二水雷戦隊のメンバー一覧とかないの
0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-HMBV)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:14:10.77ID:IuZxdaaia
最新話みた

全くなにをやりたいのかわからなかった
作画があやしくて不安で内容が頭にはいってこなかった

以上です!
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-FSSS)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:45:22.20ID:z9xziaXh0
>>459
分かる作画は怪しいし、テンポもなんかおかしいw
雪風との旅館シーンもなんかエピソードひとつはいれろうや
これで仲良しなったとか言われてもなあ
ところで二水戦のメンバー一人分からんのだけど朝霜の後ろで敬礼しる娘誰?
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdff-iYMH)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:57:55.22ID:ele4rr79d
せめて帰還するシーンが欲しかったそして扶桑と山城に時雨以外の駆逐が艤装をもう使えないって分かるさまを見たかった
五体満足で普通に歩いているやつがもう戦えません除隊しますって言われてあぁそうなのって思えなかったわ
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-5jC1)
垢版 |
2022/12/16(金) 21:48:46.07ID:zoKUtmP20
そらもう大本営様が作戦成功と言えば負けにならないからな
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0760-O/Tx)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:37:36.85ID:Bou2UnCT0
勝って戦線押し込まれるなんて、ありなのか
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-sTnQ)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:55:34.89ID:Q35lueS7d
>>483
1話のふるさと歌うシーン
お、ここはギスギスした雰囲気を皆で歌って心を一つに…って、歌わんのか~い
って思った
終末のイゼッタやヤマト2199でやってたお約束のシチュエーションやろー
と思ったけど山城達が歌ったら変な空気になるか
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-XbBO)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:08:45.67ID:vH78+YSbd
見ないことにはツッコめないから見たが…

入渠とか轟沈とか、ゲームにあった要素オミットしといてケッコンカッコカリだけは本筋に関係ないのにアイキャッチで無駄に強調してくるのホント気持ち悪いとしか言いようがない
脚本家さんってそういう性癖(原義)があったんすね、知ってたけど
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-XbBO)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:15:42.39ID:vH78+YSbd
>>496
まあなんていうか、成功したあとでならなんとでも言える、ある意味
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-XbBO)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:29:18.49ID:vH78+YSbd
途中で書き込んでしまったorz

後からならなんとでも言えるし、盧溝橋事件〜降伏文書調印の期間すら超えた今、史実になぞらえてゲームを店じまいなんて今更できないもんな…

なんにせよ、世界観だとか深掘りすることを放棄して場当たり的に9年間ダラダラ続けてきた集大成がこのアニメだと思うとある意味感慨深いよね
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-e5AJ)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:33:30.15ID:qTSkBNF80
そうなのよ
提督勢からすれば世界線の消化不良が著しくて
「公式による二次創作」という冷めた目でしか見られない部分がある
だからどうしても辛辣なレスになるんだ
擁護勢はおそらく美少女アニメファンで批判が高まってコンテンツが消えるのがいやなのだろうと邪推してるよ
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-u9DD)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:44:23.46ID:pBlgCFm/0
>>501
原作はC2機関と明記されてるじゃん
だから紛れもない公式の二次著作物だよ?
原作持ちの映像作品は全て二次著作物
オリジナルはあくまでブラウザーの方
THE FIRST SLAM DUNKは井上雄彦が監督してるけど二次創作物、これと似たような構図
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-XbBO)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:59:28.74ID:vH78+YSbd
>>501
客観的に見て、全体的に辛口レス勢はあくまで数あるバトル系美少女ものアニメ作品の1つとして批評しているのに対して、擁護勢は艦これというコンテンツを旧帝国海軍、ひいては日本人である自身と多かれ少なかれ同一視している節があるように思う

このアニメを否定すると自身の否定に繋がる(と思ってる)から何が何でも否定出来ないし辛口レスには烈火のごとくキレるあたりがまさにそう
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea2f-M3dk)
垢版 |
2022/12/17(土) 02:03:28.94ID:2sYzb7mr0
息だけの演技で間を繋いでる感半端なかったねwふぅ…はっ…ひひ…みたいな
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-kxbW)
垢版 |
2022/12/17(土) 02:04:00.08ID:X7Qph9X90
原作を知らない俺の反応→提督が喋ってた!!

久しぶりに見たけど、なんというか絶望感しかないな
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-evpg)
垢版 |
2022/12/17(土) 02:25:42.74ID:TtqhFmxFa
>>506
今はかなり緩くなったが、数年前のおーぷん本スレは艦これ以外のネタを徹底的に排除してたな
スレチな話題出しただけでアク禁、下手したらID末尾L1ってだけで荒らし認定してたし
反転信者が増えてアンチレスが増えたのが原因だったんだろうけど、それだけ内面は殺伐としてたんだろうな
表面上は気持ち悪いくらいの馴れ合いっぷりだが
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-e5AJ)
垢版 |
2022/12/17(土) 02:49:26.26ID:qTSkBNF80
擬人化艦艇でゲームやる時点でお約束で世界を構築するしかない
それでなくてもゲームの物語化ってみんな(あのドラクエですら公式では)失敗してるからな
艦これでアニメやるなんて本当はかなりのそれこそ無理ゲー
でも絵やら何やらの道具がそろっているのにメディアミックス商法やらなきゃ損だと考えるサラリーマンが上層部にはいるんだろうな
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-/fF3)
垢版 |
2022/12/17(土) 02:56:20.83ID:vt2B92URd
異世界おじさんはSEGA好きにはド・ストライクだしなぁ

4話だけど自分もケッコンカッコカリは何で?って感じがしたな
いや別に扶桑がカッコカリしててもおかしくは無いんだけど
アニメの描写として必要なのかなって
これ最終話エンディングで退役した駆逐艦勢のその後や
扶桑姉妹のとこに提督が行くシーンとか入れるつもりで指輪出したんかな
現時点では提督にそこまで悪印象無いけどエンディングで結婚式とかやったら流石に引く
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-ZPm6)
垢版 |
2022/12/17(土) 03:18:22.36ID:ZQdO/BtQ0
>>521
いやアークナイツトレンド入りしとるぞ
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2674-CLTW)
垢版 |
2022/12/17(土) 03:18:44.04ID:+LAzWbxY0
今回は艦娘世界の普段見れない内部が見れてそこらへんは興味深かったが
あっさりしすぎてたなもっと踏み込んでくれないとただそれだけ見せられても話として考えると
これまでで一番つまらなかったまである
ただ垂れ流すのではなくちゃんと一つの話として整えてほしい
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-/fF3)
垢版 |
2022/12/17(土) 03:26:15.47ID:vt2B92URd
>>518
ほんこれ
艦これはブラウザゲーだからあの描写で成り立ってる訳で
アニメとして設定作ってシナリオやアクション見せれば
視聴者側から突っ込まれるのは必然かと

だからと言って「アニメ化すんな」って事じゃなくて
観る側もその辺は割り切っとかないと付き合えないと思うんだよな
批判が出るのは当たり前だと思うが駄目出しだけでなく
どういう内容だったら満足したのか聞いてみたい
評価高い艦これの小説や漫画のアニメ化が無難だったんかな
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-GFrQ)
垢版 |
2022/12/17(土) 05:04:46.44ID:1zEeAhJ3p
ゲームにはストーリーはない、キャラを掘り下げるようなイベントもない
新しいボイスが追加されたとしても「メリークリスマース!」とか「豆まきセッツブーン!!」とか意味を持たない場当たり的なものしかない
この9年間の積み重ねが全くない
その薄っぺらいキャラそのままにアニメ化してるから何をやるにも物語に深みがでない
専門家にキャラ設定を一から構築してもらうくらいしないとダメだったと思う
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf4-oJnP)
垢版 |
2022/12/17(土) 06:05:21.54ID:w3opGjAb0
これ言うと思考停止感もあるけど面白ければ正義なんだよな
ガルパンの戦車道も設定を字面で書いたら大概トンチキだけど絵面の面白さが勝ってるから突っ込むほうが野暮で押し通せる
最近だとリコリコもミリオタからすると戦闘描写に突っ込み所多いらしいが作品の魅力は他に沢山あるのでそこは頭空っぽで見ますOKとなる
艦これアニメは視聴者の興味を惹きつけ夢中にさせるような加点要素が無さ過ぎなのがまずい
ゲーム台詞の輸入やら史実との擦り合わせやらはそこらへんろくに貢献してないし
べつに水上スケートだって海中からわらわら沸く敵をカメラアングルぐりぐりで千切っては投げしたら普通に面白そうではある、もはや海戦ではなくなるけど
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-RiWS)
垢版 |
2022/12/17(土) 06:48:10.37ID:Kr8hzYdZ0
時雨と雪風の2人の間に、心情をしっかりと表したような語らいシーンさえ入れれば4話はちゃんと成りたったのに、なんでそこをはしょるかなあ
中途半端なキャッキャウフフではい仲良しになりましたは余りに酷いわ
こんな仲ならまだ満潮退役させないで使い続けてバディな感じにしてったほうが良かったんじゃ
満潮とのほうが関係性あったんだし
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe)
垢版 |
2022/12/17(土) 06:49:16.51ID:T2LmDDuD0
>>486
でも同じ監督、同じENGIの宇崎ちゃんは恙無く進行してるからやっぱり要因はENGIじゃないでしょ
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-8FdG)
垢版 |
2022/12/17(土) 08:50:31.95ID:+IF8lyim0
『艦これ』、2016年に劇場版アニメ公開 2期も制作中
https://www.oricon.co.jp/news/2057534/full/
2015-08-14 12:00
>9日に開催されたイベント『第二回「艦これ」観艦式』で発表された。またテレビアニメの2期も並行して制作中であることも明らかになった。

7年以上前から制作始まってました…
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-evpg)
垢版 |
2022/12/17(土) 08:51:25.31ID:TtqhFmxFa
可愛いキャラと中破絵
軍艦擬人化と史実再現
時代遅れでストレスの溜まるゲームシステムと難易度

これで何故流行ったのか理解出来ない
絵師達の間で二次イラストが増えてじわじわと広まったのが原因らしいが、それだけで広まるもんかね
コミケで急に同人が増えたグラブルが運営がステマしてると噂されてたが、艦これもC2が横の繋がりで似たような事やってたんじゃないの?
昔ネトゲのラグナロクオンラインが似たような現象で人気出たが、あっちもテストプレイ期間中で鯖も満足に稼働せずBOTで溢れ返る酷い環境なのに人気がどんどん高まっていって不思議だったな
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-zlOH)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:09:59.12ID:o/dAu5Jt0
>>549
今でこそ時代遅れな出来の悪い凡百のブラゲだが、出た当時はそれなりに新鮮だったんだよ
ガチャ課金とかでいろいろな界隈が殺伐としてた頃
艦これは無課金でもレアキャラ含む全キャラが手に入ったし、今ほどマップや装備構成も複雑化してないからとっつきやすさもあった
運ゲーの割合が高すぎる点も一度の試行にかかる時間や手間が今ほどじゃないからそこまで顕著に問題化しなかった

今は無駄に煩雑になったゲームシステムと不誠実な運営の合わせ技のせいで見る影もないが
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMd6-ZGWY)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:22:32.19ID:f55cXPj/M
>>549
今や後発クローンの刀剣乱舞、戦艦少女にすらゲーム面で完全敗北してるからなあ
戦闘中に内部処理されてた数値の可視化や固有スキルのシナジーのわかりやすさ、wikiに頼らなくても報酬キャラだけなら試行錯誤を重ねればなんとかなる難易度調整
これらは艦これだと最低難易度ですらwikiガン見しつつ専ブラ必須で、まともに攻略やってられんくらいバランス酷いからな
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:23:47.54ID:r1qV+PZ30
普通にキャラが魅力的だからだと思うが
支持する人が居なきゃとっくにサービス終了してるでしょ
個人的には艦これアーケードが続いてる事の方が不思議
ここ十数年ゲーセン行ってないけど採算取れるだけプレイヤーいるんだろうか
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-u9DD)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:24:18.87ID:pBlgCFm/0
艦種ごとにゲーム内で役割分担させてるのが画期的だった
提督の決断は未プレイだが大戦略や銀英伝だと駆逐艦や巡洋艦はあくまで最新鋭の戦艦や空母、潜水艦など建造するまでの、その場しのぎ的な位置づけでしかなかったから
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a8c-JDfe)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:33:13.84ID:YLiwyjDM0
>>503
同権利者が制作した著作物が二次になる訳ないだろ ブラゲーもアニメも制作は?C2絡んでる
A作者の日本語版小説 ←一次
B翻訳した英語版小説 ←二次
こういう理屈なこれがオマエ基準になると
A自ら英語版出したら二次になる、こんなアホ理屈になるぞ
それが通たらゲーム映画続編は全部2次になり、続編作る度に3次4次となり過去作絡んだ?表記者全員に許諾得るカオスが生まれる
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da02-XbBO)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:02:09.38ID:ApOitT4c0
>>533
どっちも幸運艦=仲間が脱落してゆく中戦い抜いてきた戦歴持ち、ってことで自分だけ無事であることへの後ろめたさだったり仲間を喪う辛さだったり、共有できる気持ちはあるはず
まさに時雨は1YB3H()が除隊につぐ除隊で消滅した直後だし

溜まった重い気持ちを互いに吐露してたっぷり泣いて、結果仲良くなったとかなら十分理解できる
史実で「呉の雪風、佐世保の時雨」と呼ばれていたのでくっつけました!はいどうぞ!と言わんばかりの浅い描写で仲良くされても見てる側ははぁ?ってなるだけなんだよな

>>551
刀剣はミュージカルで知った層も増えてきてもはやゲームはIPのうちのひとつでしかないからな
メディアミックスだけで十二分に楽しめる結果ゲームがどんなものか知らないファンも多いようだ
https://togetter.com/li/1991927
アニメがこのザマでコミカライズすら次々店じまいしてるこっちからしたらうらやましい限りとしか言いようがない
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8760-4lfB)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:22:40.93ID:V5KiuGbl0
最上が無事なのは何かの伏線になりそう
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-dd5J)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:28:44.04ID:eCY0xUKid
>>535
恙無く?宇崎は直近でも背景画とか省力化気味でイニD描写もクオリティ低いし外部に投げてる率も高め
錬金術師は完パケっぽいから今季はここにリソース割いたんだろう

いつもの運営ガーしたいんだろうけど流石にここまでの延期だとENGIに原因が無いは無理があるぞ
元々1本+下請けで回してる会社が3本+下請けやったらどうなるかぐらい分かるよな?
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8760-4lfB)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:31:53.66ID:V5KiuGbl0
>>563
山本五十六の真似が好きな提督なんじゃないか
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8760-4lfB)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:32:28.75ID:V5KiuGbl0
>>561
扶桑も買ってあげなよ
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-8FdG)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:35:07.63ID:XJcC8iI90
宇崎ちゃん2期:2020年9月に制作発表し、最終話まで完成済み
新米錬金術師:2021年9月に制作発表し、完パケ納品済み

角川レーベルの作品はきちんとスケジュール通り完成させてますから
新米錬金術師なんてたった1年で完パケしてる

一方の艦これ2期
>>49

ENGI「艦これ…?知らないアニメですね…」
https://engi-st.jp/works/

ENGI設立以前から動いてた企画の責任がENGIにあるわけねぇよなぁ
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:35:38.37ID:T2LmDDuD0
>>577
つまり7年前に制作発表しておきながら錬金よりも宇崎よりも優先度低かったって言いたいの?そんなことあり得る?
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-evpg)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:37:04.69ID:lpFwfYPgd
>>552
昔に比べて活気はかなり無くなったが、上位ランカーが維持してる
ランキング500位入りするのに必要な額は3万、100位以内で7万、20位以内で15万、5位以内で25万程掛かる
中・高齢者が多いんで、それなりの貯蓄があるから投資出来るんだろう
500位以下は週一で1000円ちょっとかイベ期間中だけ復帰するライト勢が殆どだな
まぁ大手以外のゲーセンがどんどん潰れてるから業界自体ヤバいが
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:40:14.32ID:r1qV+PZ30
>>568
自分もこれだわ
ミリオタじゃないから海軍の司令官=白のイメージがある
黒い軍服も映画とかでは見てたけど冬服だなんて初めて知った

>>559
1944を機に6年振り位でゲーム再開したけど楽しいわ
ソシャゲの高速スキップぶん回し作業に慣れてるから
艦これなんかかったるくてすぐ投げるかと思ったけど意外にも気にせず遊べてる
時間かかりまくるからまったり進行だけどね
未所持艦いっぱい居るからぽつぽつ増えてってモチベ下がらん
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf6-JDfe)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:46:16.85ID:MivPKRIP0
>>580
それはわからんだろう
発表がどれほど前でも実際に企画が動いたのがいつかなんてわからないし。
君のレスみてたら運営と艦これというゲーム自体の怨嗟に満ちており
長時間しているプレイヤーがBOTと間違われてBANされてるとか真偽不明のことを信じているので
基本的に認知が歪んでると思う。物事を客観的に判断できないというか
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:48:59.00ID:r1qV+PZ30
>>584
一部のコア層が支えてる感じか
自分も昔ゲーセン絡みの仕事(リース業)やってて
ゲーセンの衰退目の当たりにしてるから今生き残ってるゲーセンって
どうやって黒字にしてるんだろって感じなんだわ
艦これみたいなカード物はかなり古いし維持費(スペース単価)も喰うから
客がそれなりに確保出来てかなり金落としてくれないと厳しそうなんよね
自分自身艦これアーケードやってないから魅力を把握してないってのはあるけども
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:20:57.54ID:L/rlX8VLa
なんで海上スケートで衝突してるんだっけ?
ちゃんとした船に乗ったほうが安全なのでは?
武器も大量に積めるし
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:25:24.69ID:L/rlX8VLa
退役したら漁業でもやるのか?
そもそも船なのか人なのかさっぱりわからん
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8760-4lfB)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:31:52.79ID:V5KiuGbl0
>>610
魚礁とか防波堤とか屑鉄屋かな
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:32:13.83ID:L/rlX8VLa
>>506
曾祖父が職業軍人で酒匂に乗ってたのを思い出した
漫画とか好きだったな
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8760-4lfB)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:33:11.31ID:V5KiuGbl0
>>614
噛んだガムを巻けと書いてあった説明書もあった
0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:33:53.80ID:L/rlX8VLa
>>613
捕鯨船とか測量船とかにはなれそう
人は背負えないだろしレジャー船や定期船は無理か
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:34:31.05ID:L/rlX8VLa
>>615
ひでぇー
暴力団の死体処理か
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:35:50.63ID:L/rlX8VLa
これ失敗の本質は、人なのか船なのかわからない事では?
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf6-JDfe)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:46:50.28ID:MivPKRIP0
>>604
江戸を舞台にした時代劇で既婚女性がお歯黒してないほうが圧倒的に多いように
絵面を優先したほうがいいよ
このスレでも史実をなぞっても良い評価を与えられなかったほうが多いし
正確さよりわかりやすさを優先したのがよかったよ

4話は全体的には間延びしてるし粗も目立つが、提督の服は別に叩くほどのものでもない
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf6-JDfe)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:50:09.09ID:MivPKRIP0
あと艦これヲタがネトウヨでミリヲタという意見にも異を唱えたいね。そういう人もいるが全体からは少数
なぜなら艦これのまとめサイトはかつては史実ネタや日本凄いネタ扱ってたけど、今はほぼ皆無。コメントもビュー数も少ないからだろうね
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:01:12.71ID:L/rlX8VLa
うーん、ゲームなら女の子のヴィジュアルは擬人化によるアイコンだろな、とすんなりわかる
でも、アニメで人なのか船なのかわからん映像化されたら、ドラマを描こうとしても共感がわかない

根本的に設定が拙いのでは?
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:22:39.43ID:TJRB392zM
例えばドキュメンタリー風にリアルな艦船を、擬人化キャラが紹介する構成にすれば良かったのに
適当にエロ絵を散りばめて
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:25:06.59ID:r1qV+PZ30
現実とは違うと判ってるけど敢えてその描写にするなんてフィクション作品じゃよくある手法でしょ
エリア88の巻末コメントでトムキャットがタイガーシャークに「何で俺よりてめーの方が強いんだ!」って台詞に対し
作者「漫画。漫画だからね」と返してるのがあってスゴく納得出来た
矛盾や考証ミスで楽しめない事もあるけどそれよって良いシーンが出来上がってたり話が面白くなるなら全然構わんのよ
最初からフィクション作品って判ってるんだから楽しまなきゃ損

4話の提督の服に関しては黒が冬服とか知らなかったし別に気にならん
まぁ提督の設定上げた後、作画時に登場シーンが冬って気付かなかったチェックミスかも知れんけどね
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-8FdG)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:29:31.41ID:XJcC8iI90
制作会社も角川から仕事振られるからアニメ作ってるだけで
スタッフだって艦これの事なんて何も知らない
だから世界観設定とか軍事考証する人を立てて「艦これ」世界の決まり事を現場レベルで共有しなきゃいけないんだけど

それやる人が
>シリーズ構成・脚本:田中謙介
しかいないから

その結果が
真冬に夏服着てるとくさんと
街中に転がってるロングソードとラウンドシールド
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:37:46.82ID:r1qV+PZ30
>>636
だったら意図的に白にしたんじゃないの
この方が海軍の指揮官と伝わり易いだろう、って事で

話反れるが銀翼のシグルドリーヴァの中で自衛官パイロットのヘルメットが旧式のヘルメットで
何故旧式なのかをコメンタリーの中で解説してたな
自分は詳しくないから拘り方が凄いなと感心しながら観てたけど
コアなミリヲタだと違いとか気付いててニヤニヤしながら楽しめるのかな
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-8FdG)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:37:53.89ID:XJcC8iI90
原作がWikipediaのコピペなら
アニメも他作品の素材のコピペ
これも原作再現(笑)かな?wwwww

温泉旅館ですら侘しい食事しか出せないような台所事情なはずなのに
1944年の佐世保にバナナがあるなんて悲壮感あるなぁ

https://i.imgur.com/GDtIlsP.jpg

https://i.imgur.com/gOHRst6.jpg

https://i.imgur.com/waXqLSw.gif
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:55:02.93ID:r1qV+PZ30
1期の風呂で出てきた体重計が100kt迄測れるんだが
自分は艦娘として産まれる(?)けど艤装を解除して除隊すると普通の女の娘と変わらなくなるって解釈してた
軍人でもない民間人の少女が訓練過程なしに艦娘になるのは肉体的にも精神的にも厳しい気がする
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:56:36.74ID:L/rlX8VLa
>>646
ゲームだとUIが仮想のアイコンだと解釈できるんだけどな
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:58:02.04ID:6Y8ELn5+M
>>641
そこを有耶無耶にしたままなのが、根本問題かも
アルペジオは納得感あった
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 14:00:23.21ID:L/rlX8VLa
艤装したら超強くなる
艤装できるのは女の子だけ

とかせめてアニメとしての説明を導入しても良かったのにな
ご都合主義でもあやふやなのよりマシだし
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-XbBO)
垢版 |
2022/12/17(土) 14:07:23.47ID:Q3HOQecBd
>>603
ちょっとうろ覚えだが1月1日の曜日で切り替わるんだったかな
今年は土曜日だったから土曜0時で切り替え、来年は日曜日だから日曜0時で切り替わるはず

>>608
二次創作だと艦娘母艦なる船があって安全な海域はそれで移動してたりする
いつ海は昏睡してる間に佐世保に帰投してるからそういうものがあるかもしれないしないかもしれない

>>633
あっ…それ残念ながら同業他社が先鞭つけちゃってるんで…
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-zlOH)
垢版 |
2022/12/17(土) 14:09:19.91ID:o/dAu5Jt0
着任した普通の女の子が
艤装身に付けると同時に重火器ひょいひょい持てるぐらい何かめっちゃ力湧いてきたり
防御フィールド的なもの出せるようになって驚く、
みたいなシーンでもアニメにあれば艦娘という存在が何なのかの説明にはなっただろうに
現状原作勢ですらその辺何一つ分からないから困る
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 14:13:29.56ID:L/rlX8VLa
>>657
うん
ちょっとした割り切りを視聴者と共有させるくらいでも良かったのにね
もったいない
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/17(土) 14:32:23.69ID:r1qV+PZ30
具体的に艦娘の設定出しちゃうと次から次へと
疑問点や矛盾が生まれてきちゃうから迂闊には出せないと思う

ペルソナ3「原案」のアニメ、ペルソナトリニティソウルは
元のゲームとは全く違う設定、世界観で
(一部のゲームキャラのみ同デザインで出てくる)
ゲームから切り離した別作品に仕上げてるけど
艦これじゃそういった形も難しいだろうしね

>>659
ウマ娘は基本設定出してる時点で艦これとは別次元って感じ
(それでも結構ツッコミどころはあるが)
あちらは資料とか充実してる反面馬主との関係とかで色々大変だけどね
二次創作(エロ)自重を提唱して同人作家の大部分が受け入れてるって結構凄い事だと思う
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMda-5dZU)
垢版 |
2022/12/17(土) 15:11:41.18ID:aqshz2YaM
ウマ娘1期はススズがいたので骨折しても殺処分はないだろうと話していたが70キロで転倒したらただですまないという話が出てえーと思ってたらスペが救援に向かう展開となった
擬人化で大きく形や事情が変わるのだからそれを活かした脚本にしたいものだね
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMe6-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 15:42:19.07ID:0AbsFlRwM
>>663
それでいいよね
そこを否定する人はたぶんいないし
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-XbBO)
垢版 |
2022/12/17(土) 15:54:05.13ID:Q3HOQecBd
東方も旧作とかWin版初期はだいぶフワッとした世界観だったけれど、書籍等でかなり補完されていった
その過程で当時主流だった二次設定と齟齬をきたしたこともあったけど、それで界隈人気が落ち込んだということもない

艦これはこのアニメ
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a26-N2O4)
垢版 |
2022/12/17(土) 15:55:23.42ID:E5gRDI3D0
>>663
一期では瑞鶴が発進時に聖衣の様に周りから飛んでくる偽装をガッシャンガッシャン装着してたけど、
ボート回の大和は最初は何もつけてなかったのにボート上で瞬着してた
前後であのボートの喫水になんの影響もなかったから擬装はスタンドみたいなもので自由に出し入れできるんじゃないの
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-XbBO)
垢版 |
2022/12/17(土) 15:57:32.44ID:Q3HOQecBd
またやっちまった

艦これもアニメで艤装だとか艦娘だとかに対してストライカーユニットとウィッチくらい煮詰めた設定を出してきてもよかったんじゃないか?
まあ現実はそれどころか既に出してた轟沈設定までも日和って撤回して、骨のないタコ踊り状態だから呆れるしかないわけで
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:01:36.12ID:r1qV+PZ30
>>670
二次創作が盛り上がるって思考はないでしょ
軍艦を擬人化したブラウザゲーがスタートラインなのでそこまで考えて無かっただけかと
各提督のご想像におまかせしますって感じかね
裏を返せばアニメみたいな形でビジュアル化するのには物凄く不向きな媒体だと思う
小説や漫画だと明確な二次創作と認識されて
公式設定とは別物って捉えられるから割りと相性いい感じなんだけどね
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-8FdG)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:10:40.66ID:XJcC8iI90
海の上でくるくる回ってジャンプしてるやつが
「仰角が取れない…!」だの
「敵が早すぎて狙いが…!」だの
軍艦をそのままキャラクターにしたせいでバカみたいになってんだよ
腕上げればいいじゃん?体の向き変えればいいじゃん?で済む話なのに
極めつけは立ちんぼ炎上よ
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:17:17.07ID:r1qV+PZ30
そういや艦これってアルペジオだけしかコラボしてないのな
(アニメ艦これとかは除く)
たまたまやったアルペジオコラボのクオリティが物凄く高かったから
コラボの度にこんだけ力入れて作るのか、凄ぇなー
…と思ったらオンリーワンだったとは

>>679
あれはあれでいいと思うよ
砲塔旋回間に合ってないんだなとか仰角が合わせられないとか普通に判るから
自分で向きかえればいいじゃんとかツッコみたくなるのも判らんでもないが無粋だと思うわ
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2674-CLTW)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:20:51.14ID:+LAzWbxY0
艦娘という存在とはどういうものかそれによって世界はどのように現実と異なっているのか
それらを今回の除隊したらどうなるのかの謎や
普通の街が出てきたことで詳しく知りたくなったもう少し詳しく設定を明かしてほしいものだ
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:35:10.81ID:6H4OuTVM0
これで納得してるファンもいるんだろうけど、艦むす設定は最初のアニメで詰めなきゃいかんとこだったな
母艦となる普通の船がないんじゃ補給もできないし艦むすは使い捨ての鉄砲玉なんだよな
何日も海上で飯とか睡眠とかどうすんだろ
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMe6-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:36:22.60ID:0AbsFlRwM
>>683>>680
超巨大な美少女の設定でも良かったかも
メンテナンス中は足元からスカートを覗く
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:41:53.48ID:L/rlX8VLa
ちゃんと乗組員がいて服の中に潜り込むとか良いかもしれん
被弾したら悲惨なことになるけど
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff11-DiWi)
垢版 |
2022/12/17(土) 17:05:06.83ID:uv0gkxLH0
提督その他の人間が出てきたり、鎮守府の外の世界の描写があったり、4話でいきなり攻めてきてんなと思った
解釈違いで興味を失うやつも出るだろうし、
実際個人的にはあまり魅力的な世界観だと思えず……どんなんだったらいいんだと言われたら困るが
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe)
垢版 |
2022/12/17(土) 17:15:39.69ID:T2LmDDuD0
艦娘はカードから飛び出てくる設定だったはずだけど
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-evpg)
垢版 |
2022/12/17(土) 17:47:12.97ID:lpFwfYPgd
薄い本でも日常は基本鎮守府内で大体何とかなるし、海に面してる場所が多いから海水浴の流れも持っていきやすく、その海沿いの旅館という設定で温泉ネタもやりやすい
だからそこから外の世界を描く場合は、大体提督と共に退役して艦娘→一般人になって新婚生活を送るってパターンをよく見るな
外の世界を描く場合は、艦娘を現代人として描くifネタの方も多い
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-/fF3)
垢版 |
2022/12/17(土) 18:04:24.20ID:LQb6dQS1d
>>702
西洋剣は自分も訳わからん
何故にわざわざ背景で書いたん?
錬金術師の背景発注と混同?

まぁ別に気にならないからどーでもいい
バナナとかも言われりゃ確かに不自然かなとは思うが
当時の果物屋の流通とか判らんし1944世界でどうなってるとか興味無いんで
ただのミスじゃね?でおしまい
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff11-DiWi)
垢版 |
2022/12/17(土) 18:04:41.15ID:uv0gkxLH0
アメリカと戦ってるつもりの奴がアイオワ実装時にキレて轟沈させたりしてた気持ち悪い事件もあったし、
「当時の戦争」をそのまま艦娘にデフォルメして描いてるみたいなイメージの世界観(史実通りにはなってないけど)は受け付けづらいかな
俺はね
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe)
垢版 |
2022/12/17(土) 18:22:29.26ID:T2LmDDuD0
まぁ作画ミスでしょ
ちょくちょくあるし
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da02-XbBO)
垢版 |
2022/12/17(土) 18:31:19.71ID:ApOitT4c0
>>703
3話のバレートスアタックも最初から人の姿活かしてバリバリのアクションしてたらここまで言われてないだろう
4話の剣盾やバナナも1944などという意味深()タイトルにしていなければ(まあそんなもんか)で流せなくもなかった

一貫性のなさばかり目につくから言われてるのであって現実からかけ離れてることそのものはこのスレでそこまで問題視されていないように思うが
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM36-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:07:10.37ID:TiluD/fPM
>>718
山陰線の方にエヴァンゲリオンが写り込んじゃいそう
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:28:25.29ID:L/rlX8VLa
単に時間と人手が足りなくて他作品の背景を使い回しただけとおもう

万策尽きて12話から8話になり中断したくらいだし
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-/fF3)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:35:12.66ID:rvYD5Xxqd
>>719
これが正解かも
今は背景もデジタルだから切り貼りしててミスったパターンかね
紙に描いてるのイメージしてたからなんでわざわざ描くのか意味不明だった

流石におふざけで描いてるのは無いんじゃないかな
ジョークで置くなら艦これの家具とかもっとわかり易い物にすると思う
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-AQ01)
垢版 |
2022/12/17(土) 21:05:10.27ID:slCRQt3vd
擁護すればするだけバカを見るのになんでこんな庇うかね?
ド素人の脚本家が何も考えずに思い付いたことをやってるだけで深い考えなんてものはないよ
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1b-y6Es)
垢版 |
2022/12/17(土) 21:09:07.80ID:pDjK6JDzM
佐世保は人も生活もあるのにレイテブルネイには無いのはいったい…?
しかもシーレーン保護?どこのなにを?
そこまで劣勢なのに基地はキレイで物資不足も無い?
佐世保周辺は誰が守ってるの?
いきなり4話で色々やられても…困る
アニメの一本道一発(ゲームは試行回数)勝利(史実は敗北)に戦死0はどうやっても失敗すると思う
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spb3-GFrQ)
垢版 |
2022/12/17(土) 21:15:32.39ID:RIwuONR8p
1話と4話で製作時期が相当違うんじゃないのかと思うわ
4話で提督をがっつり登場させるシナリオにしたけど
1話はもうとっくに完成してるから今更提督含む一般人を描写することができない
一貫性がないというか場当たり的な印象しか受けんわ
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-BqiG)
垢版 |
2022/12/17(土) 21:26:37.10ID:oh8yrBXRM
>>677
アルペジオぐらい細部まで煮詰めた設定なら良かったんだろうけどね
艦これは軍艦を美少女に擬人化したらという
冗談みたいな発想を勢いだけで実現してしまったようなところがあるから
ゲームはともかくアニメ化にはあまり適してないような気がするわ
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-8FdG)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:22:48.90ID:XJcC8iI90
>>740
1~3話と4話以降で間が空いてるって説はあると思うで
2019年の制作発表の時に公開してたPVの内容はほぼ3話の戦闘シーンと同じだった
夜の海を陣形組んで進んでいくシーンとか棒立ちで砲撃食らうシーンとか3話でもそのまんま使ってる

当時のPVではその後、雪の降る佐世保鎮守府で矢矧が時雨に辞令を下すシーンがあって
色んなキャラ出てくる鎮守府での日常パート?みたいな画が何枚かあったんだけど
放送された4話では提督が出てきて提督が時雨に直接辞令を下してた

12話→8話に変更になってるしシナリオも変わったんだろうな
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-OiRk)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:24:39.90ID:+kf2B6NF0
うーん
それはおれもけっこう言っちゃってるかもなんだよな

好きとかしっくり来るってのはすごく感覚的なもので
実は長文化するのは難しい

でも不満や批判てのは怨み骨髄にまでいくから
際限がなくなり圧倒的になるんだよね
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-e5AJ)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:34:59.42ID:BhQhMhi70
いろいろクソな所あるけどあのクソみたいな声優の演技だけはどうにかできるだろっていうね……
ところで、ひとつ残ったみかんは紫雨だよって意味で描写してんのか?おもろすぎるだろw
あと、なぞにお茶描写挿し込んでくるの意味わからんくてツボったわw
なんの意味があったんだ……?
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-OiRk)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:44:36.00ID:+kf2B6NF0
俺はまず萌えミリタリーアニメってのが好きなんだよ
ウィッチーズは本当に好き
でもそのなかでも日本を主体とした艦これには特別な想いがあるね

艦これって必ずしも日本の過去を肯定してないじゃない
こうだったら良かったのにという向こうには
そもそもこんな悲劇は産まなきゃ良かったのにというのがある
その表現の一つとして擬人化艦娘というのがある

その上でこうして日本の過去を後世に語り継いでゆく文化があるってのは
日本と日本人ならではだと思う
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-/fF3)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:54:26.35ID:rvYD5Xxqd
>>757
それは自分も思ったわ
タイトル「かんこれっ!」でSDキャラで日常系ギャグアニメ
類似品沢山あるがうまゆるやうまよん的ノリ
元の艦これとは完全に別物と認識されるがキャラの魅力は引き出せる
たまに等身大になってリアルな戦闘描写描くのもアリ
これだと文句言う人少ないんじゃないかと思う
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3730-N2O4)
垢版 |
2022/12/17(土) 23:23:41.34ID:SKD7XM760
>>769
提督が初登場でどんなキャラクターしているかまったく分からないから意味不明なんだよな

たとえば気遣いできる優しさやそれを表現するときに不器用さがあるって性格だったら
変なタイミングになるのもまあ理解はできるんだけどさ

脚本の中では提督のキャラクターが確立していてそのキャラクターを視聴者もなぜか把握していること前提な気がしてならない
これで十分理解できるだろうと向こうは思っていても視聴者は???ってなるやつ
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe)
垢版 |
2022/12/17(土) 23:47:25.12ID:T2LmDDuD0
そもそも11月の佐世保に雪は積もらないとか言っちゃダメだろうか
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a3d-0VjB)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:24:42.27ID:Vt1nYRpn0
或いは最上が口を開く直前に左上に目線を寄せていたからオヤッサンとの約束を思い出して整理して時雨に話した...とか?
ミカンを完食する時間を惜しんで、その場を離れた、とても大事な作業なのかもしれない
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/18(日) 03:46:48.88ID:caxzAm/k0
No!轟沈!って訳じゃなくて
あの西村艦隊にも希望を持った終わらせ方にしたいって話だと思うぞ
if展開ではあるが丸ごと歴史をひっくり返す訳でもなく
いい落とし所だったと思う

まぁ指輪に関してはケッコンカッコカリしてたんかーいって感じで正直余計だと思うが
エンディングで提督と再開するシーンでも入れるつもりなんじゃないの
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8760-4lfB)
垢版 |
2022/12/18(日) 04:11:50.02ID:pC17y7NG0
>>765
スリガオ海峡では炎上しながら接近してくる最上一隻を警戒して、アメリカ軍の戦艦全艦がスリガオ海峡から退避したぐらい
酸素魚雷を恐れていたからね
だからアメリカ軍は山城、扶桑の最後も確認できなかった
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-N2O4)
垢版 |
2022/12/18(日) 04:27:43.59ID:hKhgc0jH0
おっ、新しいのやっと来たのか
今度は何話放送できるのかな?
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da02-XbBO)
垢版 |
2022/12/18(日) 05:29:30.77ID:LjErsZ5A0
>>768
>>770

小鳥の鳴き声SE

鈴谷「ちーっす、くまのぉ、起きてるぅ?」

歩くSEの後のドアSE
※せめて本人の前で言おうよ(アドバイス)

熊野「ウウウ・・・・ウーン↓なんですのすず↑や↓ぁ〜↑朝から一体・・・」

扉くん「ガラガラガラ(迫真)」
※二重ドアとか北海道か何か?熊野って子は厳重に封印されていたのかな?
※大した問題じゃないけどSE位状況場面にあわせてうまく使おう(アドバイス)


ちーっすくまのぉを冒頭だけサルベージしてきたけどこの頃から脚本家が一切成長してないみたいで真顔になるよね
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 07:39:06.89ID:v1uqUkaY0
>>790
それよ
リコリスリコイルでシャッターをキックでけ破った、そんなのありえない
とかは、結果盛り上がったので問題無しになるんだが
艦これアニメはなんかつまらないけど、ゲームファンだからしっかり見る
作中意味あるんだか、ないんだかのカットが気になる
会話のテンポの悪さも、雪風と時雨のイベントの雑さもあきれる
なんか・・・がっかりの悪循環
俺は一話は好きだったんだよ
名作の予感してたんだが・・・
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be6e-um06)
垢版 |
2022/12/18(日) 07:59:51.59ID:Q/1c27DX0
>>799
実は雪風がみんなをうまいこと成仏させてやるまどか的な存在だったというオチだったりしてな
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 08:23:06.00ID:iktwXSEk0
>>801
それもあるし死に方ってもんがあるでしょうよ
敵倒して油断してぼったちしてたら死にましただから何それとなるわけで
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-8FdG)
垢版 |
2022/12/18(日) 08:29:59.94ID:mZVjrzUe0
また万策尽きたぞ
悲壮感あるなぁ~

【中止】「艦これ」いつかあの海で 6話上映会
https://live.nicovideo.jp/watch/lv339059962
【12/16(金)運営からのお知らせ】
12/30(金)放送予定で告知しておりました「艦これ」いつかあの海で 6話上映会ですが
放送日を調整中のため、ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが
放送日時が確定次第、新たな番組ページにてタイムシフト視聴予約を開始いたします。
※当ページでの放送はございません。
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:15:58.74ID:iktwXSEk0
>>812
アニメは一声でも発したらギャラ発生する
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:48:27.18ID:6BCJs9s+0
最初はあくまでも1944年頃の海戦(因縁)の再現的な解釈をしてたけど、世界観が描写されて

ガチ1944年世界だとしたら、史実の怨念ぽい闇山城とかの存在は何なの
並行世界の戦争の怨念的なものなの
異世界の軍艦艇の魂や怨念が渡ってきて戦争になってるの

ってなってる
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-8FdG)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:51:27.12ID:Qelsd+j20
放送後の作画修正なんて制作会社が自腹でやるから
いくらやってもENGIは儲からない
だいたい放送落としてるのにわざわざ再放送に修正かけるとか前代未聞
そんな事してる暇あるなら1週間でも早く4話放送出来たろ
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:09:58.94ID:caxzAm/k0
自分も円盤の修正作業って全話作業終わってからやるもんだと思ってたけど
どう考えても1話納品後にそのまま修正作業してるでしょ
考えてみれば全工程終わってから当時の担当者に連絡して修正させるとか
仕上げ総出で全話直すとか物凄く効率悪いし
納品→修正作業→次の担当話にって感じじゃないの
大体修正作業の為の放送延期なんて本末転倒でしょ
本来なら流す必要の無いものなんだから
コロナ禍で放送延期→再放送っていう特殊な状況だから修正が見えてるに過ぎないだけかと
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:18:58.33ID:iktwXSEk0
延期の理由はコロナじゃないでしょ
コロナだったら言ってるし今期もう打ち切ってる
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbc7-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:24:01.70ID:A8KN09js0
艦これの世界はアニメ版でしか知らないけど、要は提督は「提督の決断」のプレイヤーに相当して
艦娘達はその中のユニットで、同じプレイヤーか又は何人ものプレイヤーが同じシナリオを何度も
繰り返しているだけの世界がアニメ化されていると理解している
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:26:13.72ID:caxzAm/k0
1944は特に延期理由説明されてないですね
ツイッターの万策尽きたって言葉だけ
しかしツイッターとは言え万策尽きたって言い方もどうかと思うが
理由を伏せるのは構わんけど視聴者に向けて謝罪するなら
もうちょい社会人っぽい言い回しが出来ないもんかね
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM17-ZGWY)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:37:01.07ID:AXLWrJGMM
延期した理由は提督いわく艦これアンチの妨害せいやぞ

40233ななしのよっしん
2022/12/18(日) 09:18:28 ID: GMsdIXXdRX
「アンチや荒らしを無視する」ってのはもう時代遅れ、2022年上半期大百科艦これアンチ記事乱立騒動の件とかいい例よな
掲示板でアンチ行為やめろという声は全部信者が抵抗してるだけと都合のいい事にしてやりたい放題しまくる
次第にアンチ行為もエスカレートしていって、アンチ対象作品以外の記事にも艦これアンチが作成した記事を関連項目に勝手に載せるそれを削除した編集者を集中攻撃するなど、到底無視できるライン超えちゃってるからね

例の編集者がBANされた以来艦これアンチによる記事作成は収まったとはいえ、艦これアンチの作成した既存記事の大半は完全削除には至ってないし、今も艦これ2期の方でも掲示板でアニメ内容の粗捜ししては原作者や制作への誹謗中傷とか平気でやってる
これで野放しにしろってほうが無理だわ、すでにアニメ制作の方にも延期のなるくらいに影響与えちゃってるしさっさと訴訟されて賠償金支払わせるべきだわ
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1b-y6Es)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:58:09.15ID:Vj4yZBIYM
アニメや公式に違和感ある人達向けに言わせてもらうと、
艦これ(と運営)っていつもこんなもんだよ
それに慣れて擁護してる内に、 >>803 や>>816 みたくなっていく
なんなら 日本海軍は相手より凄いけど仕方なく負けてあげた ぐらいの感覚
史実wikiと艦これwiki内解説比べたらだいたいこんな感じに編集されてる
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf6-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:08:56.89ID:kftxSoE60
>>849
こういう狂人の一言を切り取って、主語を拡大化してすりかえるのはやめたほうがいいぞ
このスレでもアンチの一部が明らかなデマや戯言を言ってるけど、それを切り取って艦これ批判派は頭がおかしいと言ってるようなもんだから
ヲタにも批判派にも一部狂人がいるだけだからな
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-zlOH)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:54:33.06ID:A+NCOA6g0
>>861
所詮その書き込みは1ユーザーの妄想でしかないし、よしんばそれが真でったとして
無関係な場末の辞典サイトで荒らしがちょっと暴れたからアニメ作れませんでした、って流石にふざけすぎでは?
それで社会人として言い訳できると思ってる?
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-eta3)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:11:17.91ID:3idsTZN80
ニ水戦の物語は旗艦からメンバーまで性格に遊びが無さ過ぎて話が弾まなさそうだな
やはり小沢艦隊(瑞鶴瑞鳳ちとちよ伊勢日向多摩五十鈴秋月初月)がわちゃわちゃして最後にありがとう、愛してる、ずっと。の方がウケは良かったかもしれん
真面目な雰囲気だすなら「後続ノ戦友ヨ、挫ケテハナラヌ、我ラハマタユク、後カラ骨ヲ拾ッテクレ」の元瑞鶴搭乗員の筆で〆れば艦これの世界観にはあってる気するんだがなあ
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:20:27.69ID:o8/cG9Zx0
>>870
艦これ運営アカウントで言ってるぞ

C2機関
@C2_STAFF

「いつ海」第四話放送開始延期、本当に申し訳ありませんでした。
全ての制作陣がぎりぎりまで、それこそ万策を……でしたが、大変申し訳ありません、完成をお待ち頂けますと幸いです。

お知らせするはずでした、【埼玉鎮守府】の素敵な、温まる、新しいコラボ、お知らせします!
#艦これ
#埼玉鎮守府

https://twitter.com/C2_STAFF/status/1595720050690125824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-8FdG)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:21:56.35ID:Qelsd+j20
シリーズ構成・脚本やってるやつが「万策」って言っちゃってるんだよなぁ…

https://twitter.com/C2_STAFF/status/1595720050690125824
C2機関
@C2_STAFF
「いつ海」第四話放送開始延期、本当に申し訳ありませんでした。全ての制作陣がぎりぎりまで、それこそ万策を……でしたが、大変申し訳ありません、完成をお待ち頂けますと幸いです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3730-N2O4)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:29:16.95ID:DepoUqcB0
艤装を纏えなくなって退役って結局どういうことなんだろう
轟沈だと批判がくるから退役にする→退役の理由は艤装を纏えなくなったことにするって流れだろうというのは推察できるけど
なんで艤装を纏えなくなるのか・一度艤装を纏えなくなったらもう二度とダメなのかってあたりが不明だから???ってなる

作中人物にとっては当たり前のことだからアニメ内でキャラに説明させるのは不自然と考えたか
アニメ独自の設定であまり深く追及されたくないからあえて説明していないとかだろうけど
それでも何の説明がないと疑問の方が先にたって話に入っていけなくなる
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:44:55.51ID:caxzAm/k0
>>878
それ言ったら「なぜ艤装が使えるのか」ってとこから考えなきゃいけないからな
個人的には艦娘ソウルだか艦娘ジェムみたいな力の源があって
瀕死に至るような危機的状況になると力を使い尽くして枯渇してしまい二度と艤装が使えなくなる
(勿論そのまま轟沈もあり得る)
みたいなもんだと解釈してる

まぁ西村艦隊が存命、除隊に至ったのは「悲劇的な歴史だったけどフィクション作品のアニメでは救いのある展開で終わらせたい」
って事で良いと思う

自分は競馬興味ないけどサイレンスズカの復帰劇は
if展開として素晴らしかったと思う口なんで扶桑姉妹もこれでよかったと思うわ
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:00:50.28ID:caxzAm/k0
SNSで攻撃されて自殺とか事件とかはたまに見るけど
5chのアンチで制作進行に影響とかは流石にないでしょ
現場は糞忙しくてそんなもん気にかけてる暇なんかないと思うぞ
仮にアンチで仕事出来なくなる位心折れるような豆腐メンタルなら5ch覗くなんて自殺行為だと思うの
煽り煽られ隙あらば叩いてくるのが5chの日常なんだから
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:01:09.42ID:b3RTnRKN0
現在の戦況をまず伝える
それから、敵の戦力、自軍の戦力をある程度示して
敵の目的、自軍の目的をちゃんと示す
まず、ここは最低限やらないといけないことだよね
前回、普通に作戦成功したのに崖っぷちですよ感出されても、これまでの戦いはなんんだったんだにしかならんし
え?敵の残存戦力どこにいたんだっけ?艦むすは全軍出撃しててガラ空きなんだ?え?ってなるよ?
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af53-/fF3)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:06:02.52ID:caxzAm/k0
>>884
その辺を各プレイヤーが勝手に脳内補填して楽しむのが艦これだからなぁ
アニメで「こういう設定です」って出しちゃうと
「自分が思ってたのと違う(怒」って人が出てきて面倒臭…各提督の心情に配慮して敢えて設定出してないんだと思う
何度も言われてるけど艦これってアニメ化には物凄く向かない素材なんだわ
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-OiRk)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:09:29.22ID:vjUfOnJp0
見直してみると山城は普通に悔しがってるな
その上で軍艦としての任務はもう果たせない現実を受け入れてる
存命ではあるが廃艦、事実上沈没と同様の意味合いだと思う
それと提督とはこれでお別れと明言してるな
山城はこの先扶桑と静かに余生を暮らしてゆける事のみに幸福を見出している
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:26:22.17ID:iktwXSEk0
>>861
ちょっと糖を失いすぎじゃないですかね
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-/fF3)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:34:51.25ID:2hFQ1kAsd
まぁまぁ
他のゲームのアニメ化だと原作に設定されてない部分や改変が必要な所は
アニメオリジナルの設定って事で作品の土台にするからねぇ
ちゃんとやれよって気持ちはわかる

銀翼のシグルドリーヴァはオーディオコメンタリー(おじコメ)で
設定やら制作秘話とか語ってくれてより作品に感情移入できたけど
艦これってコメンタリーやスタッフ座談会動画みたいなの無いんだっけ?
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:39:40.73ID:6BCJs9s+0
例えば艦娘はあくまでコアとかメンタルモデルみたいなもので、実際の戦闘は実艦で行われている派の人とかもそれなりにいるから、
生身の艦娘がそのまま戦ってる時点で解釈違いの人は出てしまってるわけで

「あくまでもアニメではこうだってだけ、艦これの世界観に対する公式からの絶対の解答・正解ではない」
と納得できる人ばかりでもないだろうし、あんまり設定を固めるのはファンのアニメ離れを考えたらリスクと言えばリスク
4話でそのへん前作よりずっと攻めてきたけど
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:39:42.82ID:iktwXSEk0
俺にとって艦これというコンテンツ自体は化けの皮剥がれまくった感あるので熱量ゼロだけど
過去に類を見ない制作のgdgdっぷりにはエンタメとして興味がある
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:45:22.09ID:b3RTnRKN0
>>912
悩んだ結果、意味不明なアニメ作られてもなあとしか……w
てか、そういう話じゃなくて単純になにしたいかわかんねえんだよな
なんかよくわからんけどピンチで出撃して戦いました、なぞにジャンプして爆発して勝ったけどなんかまだピンチですだからな?
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:57:15.03ID:b3RTnRKN0
>>915
一般視聴者お断りで信者だけ楽しむようにアニメ作るならまあ、べつにそれでも良いとは思うけど
それにしても、どこまでが史実通りでどこからが史実から逸脱するのかくらいはまともに描写すべきだろうね
史実ベースなのは艦むすと作戦内容で敵は深海棲艦なんだからね
てか、その程度の説明するのはそんな大変じゃねえだろ1分でも尺割くなら一般視聴者も楽しめるんだぜ?どうでもいい描写多すぎるのにそこはいらねえってどんな判断だ?
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:01:04.68ID:b3RTnRKN0
>>917
いや、信者が勝手に理解してくれるからアニメの中だけで表現するを放棄するはやっぱあり得ねえわ
信者であろうとも製作者と認識を共有してるわけじゃねえぞ
これだったら信者の妄想と製作者の意図は同じってことになるぞw
このスレでも信者があーでもないこーでもないってグチグチ言ってるしな
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:04:04.92ID:b3RTnRKN0
信者向けに作っていてほかはお呼びじゃねーって言うのはわかった
艦これアニメにある情報から信者がある程度同じ結論を導き出せるなら俺が間違ってるって謝るわ
で、あれはどういうストーリーになってんだ?
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da02-XbBO)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:06:12.11ID:LjErsZ5A0
戦況もよく分からんけれど、それ以上にレイテ→佐世保が謎なんだよな
スリガオ海峡から佐世保港まで直線距離でも2600km弱、意識失って気がついたら寝かされてましたと言うには離れすぎてる

まあ原作ゲームは関空がある世界だし?マニラー福岡は民間機で空輸したってことでもいいんだけどね?
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-/fF3)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:13:59.57ID:2hFQ1kAsd
艦これ信者向けというより二次創作化に寛容な人向けって感じかな
むしろ艦これ信者程受け入れ難いんじゃないの
ゆる~く艦これやってて艦これのキャラや世界観把握出来てて
最低限の戦史知識も判ってる人で尚且つ水上スキーとか
アニメ独自の表現を許容できるくらいの人でようやく普通に視聴できる感じ

制作側は艦これ知ってて史実知識ある人向けって感覚なんだろうけどそれだけじゃ足りないのよね
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:20:31.36ID:b3RTnRKN0
あんまりストーリーがどうとかって説明するのは大変そうだから
台詞回しがクソなのと演出意図が意味不明な点について擁護してよ
なぞに残された一粒のみかんとあぁ、しぐれ、お茶よかったらのセリフの台詞の間がどういう意図なのか教えて
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:23:36.19ID:b3RTnRKN0
こういう人向けとかって言ってるけどコアな層に刺さるとかいう問題じゃなくて
アニメの表現として足りてないものが多すぎるよねって話だろ
これを認められる人は認められるみたいなこと言われても笑うしか無いんだが
>>928この条件に該当するやつが楽しめるとも思えんよ
ただその条件に該当してるやつのなかでしか楽しめないやつはいないのかもしれんとは思う
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-K/Nm)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:24:26.31ID:dUWWev/Md
もともと艦これのゲーム自体運営の趣味で作ったもので当たるとは思ってなかったからな
アニメも同じで特に今回は前作以上に描きたいことを描いてる
個人的には今のところそれが非常に自分には合っていてしみじみと心に響く
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da02-XbBO)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:26:05.45ID:LjErsZ5A0
社会復帰すべきは信者さんの方じゃありませんかね…
イベントが始まったら情報が揃い次第出撃とキラ付け、熟練度回復にひたすら勤しみ、虚無期間は上限まで資源貯めるべく遠征ヘビロテ、合間で戦果稼ぎ
それで獲られるものはささやかな報酬とTwitterネームに『甲乙乙甲甲乙』とかつけてマウントを取る喜び
大丈夫?仕事と艦これで1日終わってない?人生楽しめてる?
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:31:08.09ID:b3RTnRKN0
おい!仕事しろ!って言っちゃダメな感じか?w
わかったよ
趣味のお絵描きを地上波で垂れ流そうとしたけど、3話で力尽きてイベントにも間に合わなかったんだよな?
いろんなとこに迷惑かかってるけど別にやりたいことやってるだけなんだもんな、しゃーないよな!
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-/fF3)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:32:07.32ID:2hFQ1kAsd
>>930
しらんw
自分も演出面、特に4話は「?今のシーンいる?」って所多かったし
脚本の時点で意図がはっきりしてなかったのか
ちゃんと意図はあったけど演出が汲み取れなかったのか

なんか肯定派が妄信的に大絶賛してるみたいな言い方の人いるけど
肯定派の自分もあまり気にしてないってだけで駄目な部分は駄目だと思うよ
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da10-W5FK)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:38:46.97ID:OLZEP5cJ0
>>843
C2や艦これ公式アカウントは失態や謝罪の時でも口調変えなくて一企業の公式アカウントとしてそれはどうよ?って対応してくるのは毎度の事だよ

>>853
ゲーム運営会社アカウントの中の人=このアニメの脚本やってる艦これ開発運営の社長だからアニメのスタッフと言えるし、ほぼ間違いなく製作委員会のメンバーでもあるんだよ
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-GhwR)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:43:41.72ID:VCAX3azrd
扶桑山城のシーン、除隊とか体液なら解るが復員て少し違和感ない?戦争終わって動員されて外征してた兵員が本国に帰るイメージある。
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF8a-HiPk)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:43:51.06ID:zdkDIawWF
艦これは同人ゲーム(C2機関も同人サークル)だったらしいから、ゲームがヒットしても同人ゲームの感覚が抜けてないんだろうな。
アニメも同人アニメ気分で作ってるから他のプロが作った商業アニメの感覚で見ると違和感があるんだろう。
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da10-W5FK)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:49:03.36ID:OLZEP5cJ0
>>813
これ、12/29(木)に6話を流す放送枠は確保できていたけど6話の製作が間に合わなくてこうなったのか
そもそも放送枠確保できるかどうか未定だったけど、取りあえず6話は29日に枠取れるだろうって前提で先にニコニコで上映会枠設定してたのかどっちなんだろうな

状況的にはどっちも有り得そうなんだよな
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:58:12.38ID:3intB5EO0
最終回でははっさくの如く実の薄皮まで剥かれるんや…
いやどんな気の長い演出だよ
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf6-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:07:38.76ID:kftxSoE60
>>930
自分はリアルタイムでみていて>>795と同じ感想だったわ
最上からすると激戦を経て鎮守府に唯一残った二人だったのに、その時雨も戦闘の後遺症によるPTSDを発症
していたたまれなくなり離席したようにしかみえなかった。
食べかけのみかんから最上の離席理由がその場でとってつけたものであることがわかる
0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:18:47.09ID:6BCJs9s+0
第一話の時点では「白露と言えば芋では?」と思った
何年も前に一番最初に発表されたPVだかカットでもみかん出てたけど、まさかここまでみかんを推してくるとは思わなかった

艦これ1944いつかあの海で -みかん-
って終わる可能性
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:28:17.41ID:3intB5EO0
まぁ原作者が脚本やってるならなんも言えねぇよな
視聴者はそっと消え去るのみだわ
0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 16:50:54.67ID:6BCJs9s+0
>>914
1~3話について、原作プレイヤーなら、よほど独自の世界観を構築してる人でなければ多くは

・舞台はレイテ沖海戦
・立ち塞がったボスは海峡夜棲姫で、史実における山城(達)の無念や怨念の化身のようなもの
・人形のようだった片っぽが途中で消えたのは先に脱落していた(本当は存在しない)扶桑を示すイマジナリー姉様
・艦娘側の部隊勢揃いで「ふざけるな!」ってキレてたのは「自分たち(史実)の時にはそんな都合のいい展開にはならなかっただろ」という憤り

といった解釈をしながらみてたと思うんだけど、まあ原作やってない人はさっぱりだったろうな
0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 17:19:23.27ID:b3RTnRKN0
>>959
ほへー、そんなことを読み取れるのかすげーなw
ほんとに他の人もそうなんか?そう思って頼って申告よろ
まあ、それを聞いたところでなにがしたかったかはわからなんかったけど
てか、正直その説明もなんかよくわからんのはわからんけどw
都合のいい展開にはならなかっただろという憤りって何の話だ?
0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a26-N2O4)
垢版 |
2022/12/18(日) 17:47:15.51ID:ggQPQGAJ0
一期みたいにスーパーIJN大戦でいいんだよ
たった8話なんだから俺の考えた最強の連合艦隊が強敵をブチ砕くストーリーくらいぶっこめるだろ
前後の整合性が皆無な糞みたいな史実縛りのおかげで、無駄に敵は何か艦娘とは何かに踏み込んでしまって
それに対してゼロ回答だからずっとフワフワなまま史実イベントだけが進むんで、無駄に突っ込まれまくる始末
メイド戦争みたいに突っ込みどころ満載だが勢いで蹴散らすやり方もあるのに、無能すぎてイラつくのは当然至極
0964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1b-y6Es)
垢版 |
2022/12/18(日) 17:47:19.87ID:Vj4yZBIYM
レイテだけど敵戦力も目的も現地も不明
劣勢感皆無かつ人不在でキレイなブルネイレイテ
運営事情で半端再現な栗田艦隊
提督も参謀(解説)も不在で作戦も不説明
史実は惨敗、ゲームイベは提督が対空対策しつつの試行回数なのにオリジナル戦艦仕様
止まって水上機回収と作戦会議、棒立ち被爆、名乗り支援艦隊
射撃戦とかスルーして行われる庇うやアイアンクロー
リアイベモチーフらしいジャンプ攻撃
…原作プレイヤーでも評価できないんだが
0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-XbBO)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:02:24.62ID:4bkOVIi9d
提督が終始笑顔なのも劣勢感薄れさせてるよな
時雨大淀を退室させて一転して机に拳でも叩きつけてれば「部下の前だけでも明るく振舞おうとしてる」みたいに読み取れるが、雪中で夏服着てるのと相まって空気の読めない無能っぽさ全開という
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1b-y6Es)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:15:17.22ID:Vj4yZBIYM
ミカンは扶桑が内地から持ってきていて「久々の内地の味だ…」とか
バーでも那智足柄が海外酒でシーレーン崩壊を仄めかすとか
基地も敵空襲の跡とか、佐世保でも海防艦が周辺哨戒とか
そう言う演出は一切なくてからの温泉宿の朝飯だからなあ…
0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ab-jJXM)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:15:57.54ID:wz0aBM5i0
>>964
そもそもレイテ湾突入に成功したのかどうかも不明
囮は西村艦隊ではなく小沢艦隊の筈では? 西村艦隊は突入部隊の一つでは?
他艦隊はレイテ湾突入して輸送艦隊殲滅に成功した後後山城たちを助けに戻ってきてそこから更に佐世保まで戻ったの? 燃料足りなくね?
というかこのレイテモチーフの決戦、実際の作戦目標は何? どうも史実とは違うっぽいけど?
とか疑問だらけなのが
0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-zlOH)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:20:02.00ID:A+NCOA6g0
>>959
史実の時にはそうはならなかっただろう、ってそもそもアニメ作中の時代設定はいつなんだよ
1944年なら戦争真っただ中だから史実も何もないし
その割に市場にバナナが山積みされてたりするあたり他国との物流は確保されてるし
かといって未来の話にしては交通手段も街並みも何もかもが古いし
何もかもがちぐはぐで矛盾だらけ

まだ原作では現代の海で過去の亡霊と戦ってると解釈する余地があったけど
アニメはもう何なのかすらも分からない
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:22:29.04ID:6BCJs9s+0
>>960
>都合のいい展開にはならなかっただろという憤りって何の話だ?

誤解やツッコミを恐れず非常にざっくり言うなら、皆で別ルートからフィリピンのレイテ湾を目指す作戦だったけど、
史実では山城の部隊はレイテ湾入り口のスリガオ海峡戦で最終的に時雨以外全滅
後続の那智・足柄達の部隊もそれ以上の突入を断念
反対方向から来るはずだった大和達の部隊も色々あって間に合わず、最終的に引き返している

全艦隊集結というのが史実に反した展開で、あそこで沈んだ怨念からすれば腹立たしい話だろう、というわけです
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:39:06.60ID:6BCJs9s+0
>>970
上でも言ったけど、海峡夜棲姫(闇山城)の存在と描写からして史実はいっぺんやってると解釈するなら、
パラレルワールド間の侵攻の類と考えるしか……
俺だってゲームでは現代の海で船幽霊と戦ってるイメージだったよ


あとそろそろ新スレでは……
0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ab-jJXM)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:40:48.49ID:wz0aBM5i0
>>974
意図は>>972の説明で合ってるんだろうけど
実際には作戦目標はレイテ湾入り口にいる敵の撃破ではなくて
レイテ湾(not入り口)に集結してる敵輸送部隊と主力部隊も含まれてたっけ? の撃滅だから
通路上にいるに過ぎない敵を集結によってやっつけて史実と変わったは意味不明なのよ
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ab-jJXM)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:47:06.89ID:wz0aBM5i0
>>983
ちなみにゲームやっててもレイテ沖海戦の史実を知らないと正しい解釈が出来ないし
史実の知識があると
「囮艦隊は山城達の部隊ではなく瑞鶴達の部隊のはずでは? だけど瑞鶴が画面にいねえ」
とかそっから意味不明になるぞ
0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bf4-oJnP)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:59:32.66ID:WtPKuRw80
なまじゲームが流行ったし同人活動も息が長いから年単位で艦これコンテンツに触ってたって人はかなり多い
だから放送開始と当日ドタキャンのときには周りも結構話題にしてたけど今の反響は絶無
アニメ好きな人ほどこの作品はそっ閉じしてる
0993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-eta3)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:12:10.38ID:ygVh2D630
アニメの展開だけみたら
なんかでっかいヤツがボスで快速の山城部隊が急速先行して全滅の捨て石覚悟で特攻かけて足止め?したあとに他の部隊が到着して倒す段取りだったけど全滅前に味方が間に合いました、としか
あとから追いつく部隊の出発を山城たちが見送ってるけどどれだけ鈍足なんだろなあいつら、まあ間に合ったから良いか!って感じか

視界不良のなか出発する栗田艦隊を見送る西村艦隊のシーン、必要だった?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 6時間 4分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況