X



今期アニメ総合スレ 3022

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 11:41:30.71ID:pTHVLR4m
『今期アニメの感想を語るスレです。』

作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。
※次スレは >900 が宣言してから立ててください
(無理なら代わりを指名するか他の誰かが宣言してから立てること)
※スレ乱立荒らし対策で重複スレの再利用はしない
※デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直すこと
>>1 以外のテンプレはありません。

2023冬アニメ一覧
https://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2023-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3021
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1674362704/
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:09:25.75ID:2qG2uM9r
ショタは見た目が男装女子だもんなw
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:22:40.90ID:0EktY3wX
虚構推理一期3話で退屈だったので切り
毎日1話ずつ消化してた放課後ていぼう日誌を今日休みだから消化する
青いパンツ可愛かったし主人公が割りと可愛い
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:26:09.69ID:It0UBkNB
だから虚構推理は2期から見ればいいんだって
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:30:40.06ID:0EktY3wX
>>296
去年まではソシャゲやってたからな
アニメ視聴に復帰したのは前期くらいであとはひまわり動画に上がってたアニメを適当に見てるくらいだった
今はパソコン壊れてfireなんちゃらとSwitchでアニメみてる
スマホあればパソコンはもういらんな、買ってもいいけどSwitch無駄になるし動画みるだけで割高
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:32:27.38ID:jqvJ43n7
>>77
全然同様じゃねーよ
チェンソーは原作厨が「原作の戦闘シーンをアニメは全然再現できてない」とかで構図やら何やらで批判アンチ化してボロクソ叩いてたけど
原作知らないアニメからの民はそんな比較構図なんてどーでもいいから気にせず普通に楽しんでた
いわば信者の一部がアニメ化に伴いアンチ化して暴れてただけ
でもスパイ教室は原作知らない民が「これここから面白くなるの?」「3話まで我慢して観てるけど流石にもう限界」みたいな声に対して、原作厨が「3話までの話はどうやっても面白くは出来ないからしかたない、ここからどんどん面白くなるのから見続けろ」と
原作知らん民を原作厨の信者が必死に引き留めてる構図

むしろチェンソーマンと真逆だわ
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:32:37.43ID:HG8sEeXc
>>273
悠木碧のキャラはいつもそれだな
ババア役だし今回は割と合ってる気がするが、少女役とかは絶望的に向かない
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:36:00.95ID:KR96Sq5r
>>309
棒振りの方が虚無すぎてきついだろ
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:40:00.04ID:8oUTutjx
>>306
どこでも不評だけど幼女戦記の碧ちゃんは最高なんだけど
アニメ自体の評価が何故か低すぎて碧ちゃんまで叩かれる構図が解せない
原作は読みにくくて挫折するレベルだけどアニメに落とし込んだ人達はすごいと思うんだが
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:40:15.69ID:2qG2uM9r
ネトゲの中じゃなければアレでも良いけど
ただのチーター放置糞ゲーはなぁ
セガゲーかよっつーw
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:40:28.98ID:EiVR+QN4
カイナとアルスが丸かぶりな事に違和感あって、夜もぐっすりです。
バンプレストさん、スーパー魔境大冒険(仮)とか如何っすか? (サク感゙)
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:41:47.19ID:0EktY3wX
魔王学院は無双しすぎてピンチにならんし新しい敵キャラでてもつまらんかった
勇者も仲間にしたしもう見なくてもめでたしめでたしで切った
防振りも敵ギルドに無敵技使って一期のバトル要素で楽しめないだろうけど女キャラが癒しだから見てる
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:42:27.33ID:YwLFALyH
今期は、俺的に異常なレベルの豊作で草w
ここ数年、こんな豊作だったことなかったわ

あやかし△
おにまい
スローなセカンドライフ
虚構推理
草食ドラゴン

1期で5本見るのかなり久しぶりだぞ。
ちなみにお隣天使はなんか男女両方がうざくて2話で切った(´・ω・`)
氷剣や便利屋はコミック版が結構好きだったけど
アニメ化しても面白くなる気がしなくて見てないな。
氷剣とか結構長いわりにいろいろ明らかになるペースも遅いから
アニメできちんとまとまるのか…
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:43:48.05ID:/ZMCm9LK
おにまい、転天、影実、長瀞、便利屋、あやかし、ガンダム、シュガー、犬拾、ダンまち、ジョジョ、暗黒騎士・・・結構見てるな
0325風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:44:46.64ID:KR96Sq5r
>>313
セル画時代ならできたろ
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:47:18.63ID:GPKJX6xk
虚構推理見てねえけど皆口揃えて鋼人なげえつまんねえって口揃えて言うな
それまでオムニバス形式だったのがいきなり7話ぶち抜きとかなんだっけ?
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:48:43.65ID:0fGmLz8P
防振りのあのゲームバランスめちゃくちゃで全然面白そうじゃないんだが
ペインとかミーとかのギルドに所属してるモブの人とか楽しめてるのだろうか
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:49:35.43ID:YwLFALyH
虚構推理は構成がアニメと漫画で違うからな…

実際のところ七瀬編=虚構推理
みたいなもんで、そこが終わったから
続きで短編やってるようなもんだったけど
アニメではオムニバスにいきなり長編がぶっこんできたように見えるからな
0337風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:50:00.08ID:mgtlJxEx
虚構推理1期は単調な絵面で延々と続く気筒さんの早口ひとり語りの集中視聴強要されるのがネック
ちょっと気を散らせて注意力散漫になっただけであっという間に置いていかれる
でもちゃんと観ていれば内容は理解できるし納得も行く

アノス様はもう1期の中盤あたりから、どんだけ集中して観ていても内容はチンプンカンプン(゜∀。)
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:50:44.19ID:KR96Sq5r
昔はテレビアニメ<<<OVA<<<劇場版ってくらい圧倒的作画の差があったが
今はほぼどれも変わらんのよな
セル画時代は頑張れば頑張るほど作画が向上したが今はそうでもない
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:51:21.69ID:YwLFALyH
>>328
スローセカンドは賛否両論だと思うけど
あとはまぁまぁ妥当だろう。

このスレだと1クールに10本とか20本とかアニメ見てる猛者も
うようよしてるからなw
0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:54:00.60ID:0EktY3wX
今期アニメの滑り出しはタイトル名や評判でチョイスしてあとはランキングやキャラランキングの上からチェックで追い付くのが効率的
配信時代だからできる、昔みたいにアニメをリアルタイムか録画だと時間重なってたり忘れたりミスったりで置いてかれる
0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:55:34.35ID:KR96Sq5r
>>341
そんなくらいで意味不とか言ってたら境界線上のホライゾンとかどうすんだ
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:55:41.45ID:7PGxZbuA
東京リベンジャーズ2話

ひなを救う物語だと思うんだが、全然別の話をやってる感がある
糞野郎のやり取りなんかどうでもいいんだわ
どうやってひなを救うか?この1点勝負

改めてキャラを追加してグダグダやる
これって視聴する側からすればもう1回初めから人間関係とか構築しないといけない
滅茶苦茶推しなら楽しいかもしれんが
言っちゃ悪いが1アニメ視聴者からすれば他にも色々あるから
改めて最初からっていうのははっきり言ってストレスを感じます

とにかく「ひなを救う」ってことが関心事だから
例えば、タケミチとひなのデートとか1話使ってもいいんだよ
そうすれば益々、「このひなを救うんだ!タケミチーーー」ってなるんだな

グダグダやりすぎ。もっとシンプルにストレスなく作ってもらいたい
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:57:47.93ID:BIyHJg2G
もういっぽん 3話
緩急のとりかたもいいし友情を育む過程の描写もいい
なによりキャラが生き生きしてるのがいい
原作知らんけど、これはこの後も期待してしまうな
楽しみ枠で
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 19:00:18.20ID:hlsOp1wW
さっき触れた昔のアニメ、11話あたりから顔の作画が少し崩れてるな。
0354風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 19:00:56.86ID:KR96Sq5r
いちいち立ち止まってこれから何をやるからこうしようとか細かく説明して順番通りにゆっくりやり進められるより多少行間読めで置いてけぼりくらうくらいの感覚で進んだ方がいいぞ
初代とかZあたりのガンダムやエウレカくらいの見て感じろなくらいがアニメにちょうどいい
0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 19:01:23.50ID:YwLFALyH
東リベは漫画で追ってたけど
シュタゲのまゆりとちがって
そこまでヒナ云々は作中に登場しなかった記憶
(もちろん、メイン目的ではあるけど)

東リベ漫画で読んでた時はここまで売れるとか想定外だったな。
でも、なんか東リベ人気って捏造っていうか
作られた人気臭さもあるんだけどなあ…なんであんな古臭いヤンキー漫画が
今の時代にウケたのか。古すぎて新鮮だったのか?
ヤンキー漫画&タイムリープってのが斬新だったのか。
まぁタケミチは不良漫画にしては嫌悪感の少ないキャラだとは思う
0357風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 19:02:07.47ID:8oUTutjx
アノス様は劇中でアノス様が出来ないことあるとは思わなかったっていってるから
もう何でもありなんだよ 今回は念押しされた感あるわ そういう感じのアニメだから受け入れて視聴しろってw
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 19:03:27.89ID:KR96Sq5r
魔王学院くらいで文句言ってるやつはヒマワリ学級のゆとり教育すぎるだろw
できないやつに学習速度を合わせて一人も取り残さないみたいなw
できるやつらがはよしろやどんくせえ低知能障害者がと思ってるようなもん
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 19:06:57.83ID:XdnmiJDM
ずっと気になってたたんだけど
今期のアニメ8割チェックしてるつもりだが
アノス様が未だに何の作品かわからない…アノス様は主人公なんだろうけど
作品名でもあってアノス様が〇〇みたいな名前なの?それとも略称?
アーノルドスワルツネッがーみたいな…誰か作品名を教えてください
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 19:07:09.82ID:KR96Sq5r
>>360
勉強できるやつって1から10まで理解してないしな
正解にたどり着けばいいだけと思ってるから間の描写がすっかすかで抜けてて行間を読むように最短で答えにたどり着くような脳の使い方してる
知能障害ほど順繰りに理解していかないと答えにたどり着けない
今のアニメはそんなゆとり仕様だらけなんだよな
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 19:07:35.99ID:8oUTutjx
>>358
賢いとか頭良いとか思ったこと無いけど
俺らが普通で当たり前に思ってる以上に簡単なことが理解できない人がめちゃくちゃ多いよ
それくらい理解力がない人が驚くほど増えてる
0367風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 19:09:50.38ID:KR96Sq5r
>>363
脳の使い方が劣化してるんだろう
特に数学ができないやつが増えてるんじゃねえかな
回答の導き方とか色んなやり方があって例題通りにやる必要がない
どれだけ省略して最短で答えを求めるかが重要なんであって、それはどの教科でも一緒
答えの求め方にセオリーなんてないんだけど、型通りにいかないと理解できない時点で頭がかたすぎる
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 19:10:01.96ID:xbb3x2ZO
まいどまいど長文で重箱の隅をつついてる人に多いな
実は本編でちゃんと説明していたり本人が見落としているだけの場合も多い
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 19:10:10.20ID:XdnmiJDM
>>365
わからんから聞いてるんだが!
おまん質問すると、逆になんで分からないのか知りたいって質問したり
ググればわかる…!って答え絶対教えない人種やろ😠
もういいよググるよ!
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 19:11:14.80ID:0EktY3wX
まー評判そこそこのアニメで自分が視てて話ちんぷんかんぷんだと気持ち悪い気分は理解できる、昔の質アニメだと理解する気になったが今の大量廉価時代はすぐ切って次行く方がいい
過去作考えるとどのみち全部は見れんから
0383風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 19:14:57.66ID:KR96Sq5r
>>376
とはいえ今のアニメは簡単すぎる
一般的には少し難解だなと思えるものを咀嚼するのが人間にとって脳の栄養になる
分かりやすいと思うものを摂取しても脳は動かない
やはり馬鹿が増えてると思うのが道理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況