X



ポケットモンスター めざせポケモンマスター 86
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa7f-K+4y [106.129.157.25 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/31(火) 07:58:37.84ID:B3p7m8ooa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>950が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ
ポケットモンスター めざせポケモンマスター 85
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673708522/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e5c-C2T3 [39.111.153.207])
垢版 |
2023/02/02(木) 00:18:34.90ID:doHgOhOY0
聖剣伝説LOMは、
男女選択できる無口主人公(選ばない方は一切登場しない)で
メインに3ルートあるという点までポケモンsvと共通してるけど

アニメ化では男主人公メインで進めつつ女主人公も謎の存在として出ますという触れ込みだったのが
実はその女主人公がアニオリで敵のスパイでしたって判明して炎上してたし

主人公1人につき1ルート担当っていうのも構成上難しいんじゃない?
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9e-2rqD [133.159.149.35])
垢版 |
2023/02/02(木) 07:27:10.68ID:FMyeCWL7M
>>87
>>88
4月にリコロイ編と刀鍛冶編が両方放送開始するから色々比べてみればいいんじゃね
四半世紀務めたサトシから交代した初の新主人公、もう一方は飽きられ中弛みとされる話のアニメ化
視聴率やトレンド、年齢層等どっちが盛り上がるのかねえ、どっちも等しく爆死の可能性もあるけど…
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52ab-0jgg [27.139.114.124])
垢版 |
2023/02/02(木) 07:34:52.24ID:Oa/ixtsm0
その前に、プリキュアが冒険してきたぞ
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Rpzg [106.146.76.23])
垢版 |
2023/02/02(木) 11:09:40.02ID:lW47wW81a
ピカチュウ=大谷ボイスじゃなく
サトシのピカチュウ=大谷ボイスで

その大谷ボイスのピカチュウが
コンテンツの看板であり、定着しすぎて一番の中心だったから決断に困ったんだろ

単にピカチュウを出すのは可能だが
大谷ボイス以外のピカチュウだと違和感持たれるし
かといって大谷ピカをまた出すとサトシはどうしたとか言われるし
あくまで全世界共通でしれわたってるピカチュウは
サトシのピカチュウになってたのが問題
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM93-I2Fv [122.100.28.197])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:12:45.23ID:rxzwjyaxM
with my friendsで追加されたセリフカッコ良すぎる
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-Qe0X [60.95.93.138])
垢版 |
2023/02/02(木) 19:57:57.36ID:JCkFKQOL0
時代はニャオハや
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e5c-C2T3 [39.111.153.207])
垢版 |
2023/02/02(木) 21:20:19.47ID:doHgOhOY0
そもそもデジモンアニメって
大会があるわけでもないし、序盤から世界を救うって話でもないし
日常ネタに困っていたところを
鬼太郎・妖怪ウォッチメソッドがピッタリハマったって感じじゃん

ポケモンアニメは日常ネタをモンスターの数ぶん作れるんだから、構成を真似る必要がない
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-IQ0m [60.87.222.207])
垢版 |
2023/02/03(金) 01:49:18.03ID:DLZQizUz0
ポケモンは1000体同シリーズで出せないならもうゲームカード形式辞めてパソコンなりスマホゲームに移行するかしっかり集約してほしいんだよね?
GOの方がしっかり揃えられるしゲーム本編は400体制限してることで活躍できないポケモンが出てきてしまったのは残念だ
アローラまでは図鑑に出せなくとも対戦では使えただけに次世代機ではしっかり解消しないと何れ頭打ちになる
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d28c-56HP [125.204.244.202])
垢版 |
2023/02/03(金) 04:31:34.19ID:yIhFlO1D0
>>142
あのさぁ1000体じゃ済まないからな?
これから2000体にでも3000体にでもなるし
それを1つのゲームで出したら頭打ちになるから今の形態を取った訳で
この500匹選んで出す形式なら無理なく永遠にポケモンの新作を続けられるんだよ

ポケモンGOって連れ歩きや仕草のモーション無いからな?ローコストだから可能なんだよ
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-JN6P [49.98.174.125])
垢版 |
2023/02/03(金) 06:15:40.90ID:fx02R8hfd
>>142
ポケモン本編をPCゲーやスマホゲーにするのは無理だ
だってポケモンは任天堂のハードを売る為の狗だから

本編をスマホゲー化する=本編をPSソフトで発売するのと変わらんよ
将来任天堂からスマホが発売されてその機種でしかプレイ出来ない仕様ならワンチャンあるが
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd72-8rbk [49.104.4.121])
垢版 |
2023/02/03(金) 09:54:36.28ID:6okH7RuId
残り4話、悔いのない終わり方にしてくれよアニポケスタッフさん
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-Qe0X [60.95.93.138])
垢版 |
2023/02/03(金) 11:04:20.46ID:n6aqMsfy0
ゼニガメ回でシゲルでる?
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a662-S+s3 [1.0.86.184])
垢版 |
2023/02/03(金) 14:06:58.49ID:vmAxmwzF0
よくロケット団はいい奴って言われてるけど、そうは思わない
自分のポケモンには甘く、他人のポケモンは強奪
かなりのエゴイストだよ
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-C2T3 [49.98.171.235])
垢版 |
2023/02/03(金) 15:19:23.07ID:hw8XkgpRd
いつからか、
「バトル中に進化して勝利」っていうのは不公平だからか廃止されたけど
ニャヒートは進化先相手に勝利して進化して気絶、だったから非常に綺麗だった

惜しむらくはその後の活躍がないことだから
大会後のカキ戦でルガルガンではなくガオガエンを使えば良かったのに
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-WXRw [106.130.150.159])
垢版 |
2023/02/03(金) 19:26:03.60ID:Uw1vXOs0a
虚無回過ぎて草
スタッフマジで死んだ方がええんとちゃう?
弱者男性の句読点ガイジぐらいだろこれ面白いと思うの
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-aZAV [124.142.187.172])
垢版 |
2023/02/03(金) 19:31:15.78ID:netd38iP0
なんかほのぼのする回だった。
見た目は厳ついのにシャイなツンベアー可愛かったな。
お話の構造自体は新無印のカイリュー回と似てたような。
トラブルを抱えたポケモンにサトシが優しく寄り添い真剣に向き合ってコンプレックス解消のために尽力する、みたいな。
サトシは指導者として相当優秀だな。
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-aZAV [124.142.187.172])
垢版 |
2023/02/03(金) 19:33:37.99ID:netd38iP0
>>164
最終章はバトルにそんなに力入れてない割には結構作画いいよね。
ミジュマルのシェルブレードとかガオガエンのDDラリアットとか、よく動いてたし。
サトシに有終の美を飾らせるために予算が増量したのかな?

>>168
関係ないけどお前さん、ゴウカザルとか好きそう。
「ファイアローとかガオガエンとかどうでもいいからゴウカザル活躍させろ」みたいなこと考えてそう。
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-WdZH [106.133.81.139])
垢版 |
2023/02/03(金) 19:35:08.58ID:19swIL4Pa
ツンベアー可愛かった
ゲットしてほしかったな
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-aZAV [124.142.187.172])
垢版 |
2023/02/03(金) 19:38:22.06ID:netd38iP0
>>172
メタ的に言えばゲットしても今後あまり出番は期待出来ないのと、サトシの6体目はストーカーラティアスのために空席にしてあるだろうからゲットさせる訳にはいかなかったんだろう。

>>173
最終章は特に大きな事件やイベントが起こる訳でもなく、サトシ達一行とゲストポケモンの交流を描くのがコンセプトなんじゃね。
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-aZAV [124.142.187.172])
垢版 |
2023/02/03(金) 19:40:35.32ID:netd38iP0
あと折角ツンベアーは森のポケモン達と打ち解けて仲良くなれたのにサトシがゲットしたことで即引き離されるのもアレだから、なんて事情もありそう。

>>174
最終章は全11話のかなり短い構成だからいいもののこれを数年続けるとなるとダレそうな気がする。
今のサトシにはこれと言って明確な目標もないし。
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d274-aCMJ [59.138.184.159])
垢版 |
2023/02/03(金) 19:59:08.28ID:ikq5esE00
悪くはないんだけど物足りなさがあった
特にタケシとカスミ
いなくてもいいレベル
たまに個人回として3人最初だけいたけどみたいなのもあるけど
常にいるならもう少し出番を増やすべき
あと手持ちのガオガエンとファイアローの火ポケモン2体持ち
なんかもったいない気がした
とくせいは良かったが凍ったとき用の溶かし要員みたいに見えたし

ツンベアーになってもコントロールできないとか相当の落ちこぼれだし
クマシュンのほうが良かったのでは??
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d274-aCMJ [59.138.184.159])
垢版 |
2023/02/03(金) 20:01:35.81ID:ikq5esE00
>>168
まあ面白いかというとそうでもないわな
正直このサトシ編最終章直前の特番の方が詰まってて面白かったわけで
ポケモンの使い方とかキャラの動かし方の差がすごく歴然としてるんだよな

ま、こういう回は無印のときにやったほうが良かったかなと
最終章でやる話ではない
やるとしてももう少し濃厚にしないと
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-zxNY [133.201.161.192])
垢版 |
2023/02/03(金) 20:04:50.18ID:GDKVJePK0
マダツボミがか氷体につけたら効果抜群なのでは?
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-aZAV [124.142.187.172])
垢版 |
2023/02/03(金) 20:14:56.97ID:netd38iP0
>>178
>>181
下手にバトルさせるとヘイガニの時みたいに強さ議論厨が沸きそうだからあまりバトルさせたくないのかな。
リザードンはロケット団撃退する時にわざ使うんだろうか。
サトシみたいにロケット団の過去の手持ちも呼び戻してバトルさせたら面白そう。
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-aZAV [124.142.187.172])
垢版 |
2023/02/03(金) 20:18:20.09ID:netd38iP0
>>189
一応氷を砕く場面で協力してたけど確かに今回カスミとタケシはやや影が薄かったな。
カスミはミジュマルに頬ずりする場面で多少目立ってたし、
タケシはサトシの治療役としての役割があったから完全な空気ではなかったけど。

>>190
自分もそれ思ったけどむしろサトシだからこそあれくらいの軽傷で済んだのかな。
普通の人間がクレバスから落ちたら捻挫では済まないだろうし。
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-aZAV [124.142.187.172])
垢版 |
2023/02/03(金) 20:40:06.16ID:netd38iP0
>>186
最終章はてっきり妨害してくるロケット団を撃退するお決まりの展開を毎週やるのかなと思ったら先週のブリムオン回の時点で崩れてきたな。
先週は一応ロケット団出てきたもののサトシ達とは一切干渉しなかったし、
今週は完全に不在だったし。
…もしかするとスタッフとしてもロケット団のマンネリパターンに飽きてるのかも知れないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況