X



ヴィンランド・サガ SEASON2 part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 08:46:01.60ID:kf6WUC5+
これは“本当の戦士の物語(サガ)”
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
TOKYO MX:1月9日より毎週月曜日24:30~25:00放送
BS11:1月9日より毎週月曜日24:30~25:00放送 
岐阜放送:1月9日より毎週月曜日24:30~25:00放送    
AT-X:1月10日より毎週火曜日20:00~20:30放送  ※リピート放送:毎週木曜日8:00~ 毎週月曜日14:00~

Netflix:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始
Prime Video:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始
ひかりTV:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始

◆公式サイト
アニメ公式:https://vinlandsaga.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/v_saga_anime

◆前スレ
ヴィンランド・サガ SEASON2 part21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1674806950/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 15:37:44.67ID:evOnmJgL
連載時は奴隷編、月イチでページ少なめや休載挟んで全然ストーリー進まないから叩かれてたけど、テレビシリーズだと週イチでこの見応えだったらバトル少なめでも不満なんてないでしょ。
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 16:18:46.89ID:V98ooXK+
アシェラッド殺すのが目的なのに、決闘に拘るとか、ちょっと冷めるんだよな。そんな奴いないだろ。自分の親が殺されてんのに。
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 16:55:43.72ID:xWM8Kn4m
>>328
海賊が斧使いっていう鈍重力押しタイプが多いから
マンガだといかにも小柄短剣使いってかっこいいアクションシーンが描けそうなんだよな
フィジカル備えた選手ばっかりだったブンデスリーガで小柄な香川が活躍したのを髣髴させる
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 18:11:21.24ID:38mDYTN1
まあ実際ナイフ熟練するといちばん強い武器なんて話もあるし
斧2本を受け切れるかは怪しいけどw

小太刀極めるとちょうど腕の長さに近いので相手の腕を掴んで投げるとかにも長けてくるようだ
親父よりトルフィンの方が本当は柔術の素質がある筈
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 18:25:21.58ID:UpxdnUqT
素手で畑耕して筋力つける修行みたいになるのかと思ったら普通に馬や道具使うのね
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 18:37:07.15ID:dJfBuIC6
奴隷は家畜と違って人間並みの頭脳があり道具も使える訳だから
道具を与えて働かせた方が生産性が上がって結果的にWinWinだわな
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 19:08:45.66ID:JHKDrEZr
>>338
まぁ騒ぐようなシーンもないしね
このアニメの反応動画どこも視聴回数低いなー改めてリアクション見るの日本人ばっかなんだな
海外人気はあるのに
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 19:16:25.15ID:UkZD02/5
アシェラッド連呼されてる。そんなに愛されキャラだったのか。殺さなくてよかったんじゃね
0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 19:22:22.88ID:xWM8Kn4m
>>334
俺は武術家だから素手でもどんな武器使いとも戦えるんだけど(確実に勝てるとは言ってない)、
武術家にとって武器って手の延長なのよね
いい武術の套路(1人練習方法)は、武器を持った時にも応用できるようになっている
ナイフはもっとも武術の技をそのまま使える武器と言えるだろう
俺は武器を持つなら槍を持つけど
0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 19:51:47.66ID:xWM8Kn4m
>>344
喪失感が作品を名作化していくんだよ
人気キャラだから死なないと言うご都合主義に物語が惑わされない
銀河英雄伝説のジークフリード・キルヒアイスのように・・・
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 19:53:02.25ID:9JadZ1Ax
悟空とクリリンみたいに素手で畑耕して修行して馬がいるなら黒王や松風みたいなの野生で捕まえて農場出るころには最強戦士になると思ったが、違うかな
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 20:23:20.75ID:5rO7yuvM
なんかシェンムー見たくなった
0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 21:21:39.99ID:xWM8Kn4m
>>354
細かく聞こえるかもしれんが「武術」と「武道」はかなり違う
武道で重要なのは「道」であり、武術からそのエッセンスを引き抜き安全性を高めたものが多い
つまり実戦性は薄れている
相手を倒すことが最重要ではないのだ

私は武術家である
武術家は大会には出ない
「術」、わかりやすく言い換えると「マジック」で敵になりうる人に何度も見せるものではない
対策が練られるほど負ける確率は上がるのだ
グレイシー柔術は世に出ていなければ世界最強に近かったかもしれないが、世に出た為に対策された
グレイシーは安全性を考慮された格闘技大会に出たから別だが、武術家にとって敗北とは「死」に近いものである
どうしても引けない場合以外は戦わない
武術家は100戦100勝は目指さない
初戦で確実に勝つ方を選ぶ 負けた方に二度目はないのだ
ミスターサタンに勝つ確率は0%でないとだけ言っておこう
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 21:37:00.39ID:xWM8Kn4m
>>356
俺は槍を持てば、武器持ち相手にも相当強いよ
けどトルケルはなあ・・・
「始め」の合図で戦ったら負けるかな
だが武術家は勝つ為にはなんでもやる
スポーツなら卑怯と言われる手段でもなんでもだ
こちらも0%ではないと言っておこう
0359風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 21:39:18.71ID:WCJs11uR
実際田畑掘り返すのは人力だと死ぬ
トラクターあって良かったよホンマ
後、耕作地の石っていくらでもデカイのが出てくるよ
10年くらい取っても取っても出てくる
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 21:53:25.28ID:xWM8Kn4m
>>360
銃相手も想定してるよ
俺の反復横飛び力は凄まじいのでそうは当たらないし、腕に当てさせても俺は止まらない
まあ基本は「撃たせずに勝つ」ことをやるけどな
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 21:58:49.83ID:mWJuUuOz
>>344
平然と無辜の民を殺すやつだから大っぴらに好きだといいないけどな。ゲスいけど純粋さや高潔さや優しも合わせもつ複雑で魅力的なキャラだね。
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 23:31:52.31ID:WCJs11uR
よく農業を楽しそうって言うけどよ
炎天下で半日草むしりしてからまた意見を聞こうじゃないか
なお丸1日やると足腰が死ぬ模様
0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 23:44:13.62ID:V98ooXK+
日本も奴隷の売買やっていたんだよな。売られた人たちのその後はどうなったんだろ。女とか悲惨だったろうな。
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 23:57:19.50ID:V98ooXK+
奴隷のその後を記した文献って殆どないんだよな。奴隷の人生なんざに興味すら分からなかった空なんだろうけど。
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 00:30:25.97ID:hcnmqoHZ
知り合いで北海道の大自然に魅了されて勢いで東京から北海道の農家に嫁いだ都会っ子の娘がおった
富良野だか美瑛だかそこいら辺

一年で死にそうな顔になってたよ
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 00:49:30.64ID:ePVOm1Km
>>353
アシェラッドはそんな事目的に生きてた訳じゃねーよ
ウェールズの侵略はたまたま弱みにつけ込まれて湧いてきた事態ってだけだろ
バカの解釈ってホント薄っぺらいな…
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 01:25:37.19ID:4nDQLJln
自分は道産子だけど寒いのは苦手で冷え性なので今は脱北して東京で仕事してる
朝雄気温が-20℃を下回ると流石にキツい

北欧とかアイスランドとかもっと寒いんだろうなと想像すると
よくそんなとこで生活出来るなぁと本当に関心してしまう
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 02:04:40.28ID:ZWGpS/wy
>>370
農業労働者年齢の平均値高過ぎ
近い将来国産の農作物は庶民は食べれなくなるね
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 02:06:40.30ID:ZWGpS/wy
>>376
ロシア連邦圏にはマイナス60度の国もあるよ
0388風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 07:51:58.77ID:S83H6hwv
スコットランドの首相が辞任したとか言ってるけど
スコットランドには別に王様がいるのかな
だからUKって事なの?
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 09:48:58.36ID:XKUMJfi9
トル「(なんだ・・肩が妙な動きを)」
坂口「僕らやってるのはウェーブって言ってこう肩甲骨を・・」
トル「!!クソ速え!」
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 11:05:17.21ID:sqyTlHO6
ちょっとバイキングに行ってくる!
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 11:57:04.57ID:54dPB2pW
1期の頃はアサシングリードヴァルハラってゲームが出てたが幸村にインタビューした程度で相乗効果らしきものはこれといって無かった気が
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 12:04:14.86ID:TAbsK5BU
キャンプブームとは別に今作で斧が売れてたら面白いのに
0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 15:49:08.74ID:ZWGpS/wy
>>388
スコットランドは英国連邦の一部だから君主は英国王だよ
てかスコットランドのメアリー女王の血筋だからなエリザベス2世もチャールズも
ちなみにカナダ、オーストラリア、ニュージーランド他複数の国家元首も英国王のまま
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 16:14:45.59ID:jj4qMscS
イギリス連邦って悪く言えば植民地時代の名残のように傍目には感じるんだけど
国民感情的にはどんなもんなんだろうね
誇りを感じてるもんなのかね
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 16:40:47.54ID:okHEykQq
>>404
アイスランドポニー(ヴァイキング時代の姿を保つ古い種類)の値段を調べたら、
2004年の情報だけど50万アイスランドクローナあれば買えるらしい。47-8万円くらい。
奴隷買うよりは安くつきそうだな!
0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 18:31:15.00ID:eAL1Sdup
イギリスの歴史とか全然わからないしこれアーサー王よりちょっと後ぐらいの話かな
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 19:37:57.70ID:nXrge1ON
アニメしか見てないがもしかしてアシェラッド団が略奪した食糧は食わない主義だったん?
自分で兎とか獲ってたし(ラグナルに誘われて渋々キャベツスープ食ってたけど)
6才から成長期までそんな生活ならそりゃチビだわ
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 21:00:26.50ID:nlqn1aem
これだけ未来に来たんだからそろそろ農業も全自動化出来たらいいのに
それが出来てるのはごくごく一部の室内栽培だけなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況