X



【アンチスレ】TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 02:10:29.81ID:eid4dfNk
アニメのポスター?でも原作者監修でアニメの関係者ノータッチなら原作準拠になるんじゃないの
スタンピードもびよびよぐらい踏襲すりゃいいのにな
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 05:25:13.26ID:2gV2yTzk
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/My4nuB1.jpg
https://i.imgur.com/ttXkWGH.jpg
https://i.imgur.com/upphmaU.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

520 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/SGsDTp5.jpg
https://i.imgur.com/4R20ojB.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 07:06:26.24ID:itW1pWhT
一から十まで説明しろとは言わないしその必要もない
だが一から十まで「話の流れで理解しろ」「話の空気で理解しろ」というスタンスで良いって事じゃない
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 07:21:29.66ID:ntDXE4er
色々想像しろって言うならトライガン使わないでオリジナルでやれって話だし
ツッコミどころが多すぎて書くの面倒になってきた
あとやっぱりロベルトが好きになれない
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 07:25:00.73ID:r8IK6Pn1
脚本は説明台詞が嫌いらしいけど
誤解や違和感を生じないよう最低限の道筋をつくったり説明が説明に見えないように布石を打つのは全然違うよな
説明が嫌いならそれっぽいものを排除するしヴァッシュはヒロインだと思ったらヒーロー性をなくすし脚本の人頭固そう
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 08:06:06.01ID:KaNfszEA
血界のオリキャラは原作キャラ押しのけて上から目線で出しゃばりまくってたから死んでも悲しくないと思ってたけど
いてもいなくても変わらないくらいだけど上から目線でうっすら不快なロベルトが死んでもやっぱり悲しくならないかな
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 08:56:52.75ID:mY/6KT+m
ロベルトは命までかける必要ないっていつか言ってたから、あと2話で命をかけて死ぬんだろうな。もう察知能力ずば抜けて過ぎててあんたこそナニモンやねんって思わ

原作も基本重い話だけど重くても心に刺さるモノがあるからしんどくても見続けられたけど
これは同じ重い話でも心に刺さるモノが何も無いから、ただの辛気臭い寸劇を見せられてるからそっちの意味でしんどい
でも、個人的にはこのヴァッシュのビジュが松岡の声に合ってて自分はそこは好感を持ってる
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 09:30:55.02ID:UYHglUYx
>>7
5話のウルフウッドが「前にこの村来たことあるな」ってヴァッシュに言うのと
8話でブラドが「こいつ何か隠してるな」ってヴァッシュに言うシーン
もはや流れなり空気ですらなくない?
そのキャラがどうやってその推測に辿り着いたのかの過程描写が無いか極端に弱い
どっちもその台詞が出る前の構成で説得力持たせることは可能だと思うんだけどね
そういうのが面倒なのかそもそも他作品でやってるそれを読み解けない頭が構成してんだろうかって不安になる

>>10
復元されたブラックボックスは恐ろしく説明くさくなかった?
布石を打つ努力は放棄するし主義も簡単に曲げるよねって
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 10:02:33.29ID:6CK85K6g
脚本の基礎ができてないよな
こいつら全員もう一度学校で勉強し直した方がいいレベルなんだけど
原作におんぶに抱っこでよくこんなホンを世に出せるな
下手くそな二次創作者が既読ファンに向けて出す雰囲気同人誌みたい
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 10:26:55.08ID:Dx2+ymZ6
脚本とか構成とか理解できてないからオリジナルにしたらどう変わるか分からないくせに
頭悪いからオリジナリティとか言い張って入れたがるんだろうな
メシマズの発想
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 11:15:05.84ID:UYHglUYx
>>16
皮肉なのかもしれないがそうも読めないの草

ところで下手な二次同人て意見何回か出てたが
ほとんどの二次はここまで酷くないぞ
キャラ萌えに集中したいから夾雑物になるオリジナル設定なんか入れないか
入れるんなら過剰なくらい説明するかどっちかに分かれてそう
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 11:18:27.54ID:6CK85K6g
脚本をなめたらいけない
ただ今作アニメ作ってる奴らは素人に近いとは思う
脚本も構成もコンテも5年かけてこの体たらくなんて途中で誰かプロ呼んでこないとって気づけば傷も浅かったのに
再アニメ化で良かったのは旧作アニメや原作グッズが増えたことくらいか
不快感と引き換えにしてトントンか
あと今回はTARAKOの演技良かった
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 11:30:11.91ID:UYHglUYx
連投すまんが>>18
舐めてないよ
こんなんお出しされてる事実にビビってるだけ
アニメ制作とか知らんが脚本以外も酷いのは感じる
5話の不自然な赤ん坊の持ち方と8話の端っこだけ食ってる食事とか誰も話題にしないのが不思議でしかたない
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 12:03:29.54ID:ZKwfRIs1
オレンジの作るCGすげーだろって言いたいだけのアニメだな
トライガンはそのダシに使われてしまった
しかもその画もたいしてすごくない
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 12:19:56.82ID:mLksH4s3
ナイブズがプラントの前でモブ何人か殺した後逃げないで残ってたモブ二人なんなんだ
腰抜かしたとかなら分かるけどその後ナイブズが長々喋ってる間も棒立ちしてんの不自然すぎるわ
あとナイブズが名乗った後にサブタイ入れる演出ウルフウッドの時も似たようなことしてたけど気に入ってんの?同じパターン何度もやるなよ
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 12:26:52.43ID:qPqWhGJ3
クライマックスビジュアルなんてのが公開されたし普通に1クールで終わりか
いやーしかしなんだろこの説明出来ないけどぱっと見でのダッサい感じ
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 12:32:04.54ID:42P/8mri
1話目の宇宙船でから脱出してからの爆発が早かったり22口径のくだりだったりの時点で嫌な予感はしてたけど
まさかここまで酷いものになるとは思わなかった
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 12:50:01.57ID:XdHZ/SOS
リブートでオリジナル展開やるよ、だけど詳細は原作を見てねとかダイジェストですらないからな
原作って曲に対するミュージックビデオみたいなアニメ
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 13:02:25.07ID:GdEmKWIL
>>21
これならオリジナルでやった方が良かったな
下手に原作物使ったばかりに原作と比較され
キャラの作り(設定、性格など)の甘さやシナリオの粗が指摘されてしまった
オリジナルならまだ比較する原作がない分、映像で評価されたかもな
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 13:13:13.80ID:QDZhzwcX
そこそこ離れた所にいる成人男性が吸い込まれそうになるのに
それより近いところに居そうな存在が何かに掴まることもなく
へたりこんでいられる不思議

3話の地雷の被害者もそうだけど自分達で作った状況を
演出で全く活かそうとしてないものな
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 15:15:12.69ID:ArxBIxhF
もう突っ込んでたらキリがないけど
監督と脚本は一話一話見てもなんの違和感もないような人間なんだろうな
これで感情移入だとか出来ると思うのかな
カラオケ映像とかそういうのを見せられてる気分だ
オリキャラなんてなんの能力もないおっさんを精神的に無双させて楽しいか?
どういう感性だよ
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 16:03:22.78ID:KvVUQ/bd
原作既読でスタンピードが「面白い」って言ってる人は実際のところ「話が気になる(ちゃんと着地するのか)」であって、読んでて心が踊ってるわけじゃないよね
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 16:36:43.28ID:XdHZ/SOS
最初から別物として見ていたか原作の前日譚だと思ってた人なんだろう
本スレもロベルト死んでミリィに交代するのを願ってた人がいたしな
まあ職業違うし序盤からガンホーガンズ出てきてどうにもならなかったけど
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 17:53:22.99ID:le/Hz4i3
「完売していたヴァッシュのサングラス再販します」ってツイート見えてえっあのダサメガネ売れてんの?と思ったら旧作のグッズだった
いっそ海洋堂もリボルテック再販してくれ
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 18:42:30.91ID:ec0ltNR5
なんだか厨房ぐらいの自主制作見せられてるみたいだなコレ
繋がりも構成も演出もブツ切りの場面繋いだ様な意味不明な流れの作品で金取ろうとか世の中舐め過ぎだな
専門学校行って基礎から勉強し直してきた方がいいね
こんなゴミ作った奴らは
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 18:49:31.44ID:XzGqNaAc
改変に芯がないんだよ
原作もいいけど僕たちが伝えたいのは○○なのでこうしました
が無いんだよ
改変する事のみが目的というか
CGが映えるためにはこうした方がいいとかも無い
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 18:54:23.02ID:76p1nbyw
戦闘シーンもろくに作ってないからPVですら
作れると思えんのがスゲーと思うわ
映像は良いとかヨイショされても使えるシーン無いから
MAD動画を作るようなのも現れん始末だし
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 19:28:27.95ID:GdEmKWIL
>>41
MADって基本的にその作品が好きな奴が作るものだから
スタンピードは業者が工作で褒めてるだけで
本当に好きな奴はいないんだと思うよ
今まで特に何も言わなかったがキャラスレとか業者が認識してないから工作もなく悲惨な事になってる
あれがトライガンの本当の評価だと思うぞ
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 19:42:45.20ID:GdEmKWIL
そもそも前からアンチスレにわざわざやってきて
作品に文句言いつつ微妙にオレンジ擁護するくっさいレスしてんのバレバレだぞっw
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 20:05:58.35ID:ec0ltNR5
dアニメ
劇場版も見られる
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 23:33:22.93ID:VE9XAfxl
トライガンからケレン味抜いてどうするの?そんな新解釈いらなくね、、




え、解釈変えるどころか、原作上っ面にやっておわり?何のためにケレン味抜いたの、、、

あわあわあわ、、、、
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 23:38:29.13ID:ArxBIxhF
開始前はまぁオリジナリティをぶち込まれて
なんか違う感じになるんだろうなぁと思ったら

ヴァッシュは銃撃ちませんレーザー搭載したパニッシャーも大して役に立ちません
オリキャラも別に戦闘で無双しませんていうか特に何もしません
コミカルな要素もとことんオミットするし一話飛ばしたかのような場面転換します
話も画面も暗いです単純につまらないディズニーの真似っこアニメです

こんな事になると思わんだろうが!限度があるわ
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 23:53:08.01ID:VE9XAfxl
ラストランの下りとかも、地球人サイドの掘り下げ時間が無いから、あんな雑にしてるけど、それ解釈違いじゃなくて、はしょりや。

人類の身勝手でしかないのに、まるで神様の慈悲として扱うから、本人にしたらたまらないんだろ。虫唾が走るんやろ。

逆に人にしたら、プラントに依存するしかないから、ああするしかない。せめて、慈悲を願う。

この頭狂いそうな両極の構図かかんでどうするのよ。

なんでナイブスにチンピラ退治させてるんや。それは、ヴァッシュの役目や。
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 00:04:05.63ID:F0ynHS1m
原作後半のトライガンは、この両極が瓦解しないように、ちぎれないように持ち続けたスパイダーマンなんや。だから決着は、外から来るんやで。

スタンピード作ったやつ、ナイブスとの因縁の対決とか考えてないか?手遅れだけど、そんな話じゃないんやで?大丈夫か。
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 00:59:44.84ID:JKQaQr/T
砂蒸気止める時にウルフウッドが散々孤児院が〜って言ってたのに今回セリフ一言で済ませてたの草
脚本がマジでめちゃくちゃすぎる
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 01:17:13.17ID:b33kLM/p
カメラに映ってないところではキャラ達は動けないことに
なってるからモブとかを見殺ししててもしかたねーのだ

映ってるところでもそんなに動いてないって?
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 07:10:26.46ID:xTwOFnQ9
重箱の隅突きながら辛気臭い空気振り撒いてるだけなんだよな
SFの細かい設定とか味付け程度でいいんだよ
デカい電球に天使が入ってるイメージ無くす時点でダメだって分かってたけどな
尺が足りないせいって言うけどまとめる技術がないだけだろ
足りないなら足りないで映画くらいにしとけよ
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 07:23:16.85ID:wJpvbXsh
それよな尺が足りないとかいう人らいるけど
どう見ても無駄なシーンがあるのにそれを省いたりせずグダグダさせておいて尺が足りないはおかしい
というか尺が足りないなら足りないでそれを前提に要点を押さえて詰め込む脚本や構成そして画面内で文字やポスターなどで情報出しをしてない時点でダメですよ
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 07:44:23.41ID:GEoRU78U
5年掛けてこれなんだから尺とかではないかと
見てないけどポスターは内藤先生とかいてかなり遊んでるんでしょ
そういうのは好きだが本筋付けてからやることなんだよ優先順位が見えてないしそこに危機感もない
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 10:51:19.56ID:lOPkPdW7
最初なんてペースが遅いって言われてたくらいだしな
前に監督だか脚本だかがいわゆる三話切りの話をしていて
だから話の目的や盛り上がりをそこに合わせてもってこないとって言ってたけど
それをガチガチに受け取って最初の三話だけで見せる構成にしてる気がする
興味がひければいいだろうにそれで序盤のテンポが悪くなったり全体の尺が足りないって言ってりゃ世話ねえわ
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 10:56:07.25ID:kej0Pq6F
まぁ最初から引き込む構成にしないと見続けてもらえないのは正しいけど、3話過ぎたら手を抜いて良いって意味じゃねーだろって思うよな
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 12:59:44.28ID:FT5qSkRx
というか3話にとらわれ過ぎだと思ったわ
マミるみたいな言葉が出来るくらいまどか☆マギカは衝撃だったし、名作だったが 
だからといって3話をグロ描写で衝撃的にしても名作になる訳じゃない
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 13:04:38.62ID:FT5qSkRx
それより凄腕のガンマンだけど人を殺さず問題解決する
ヴァッシュってキャラの特殊性を3話かけてしっかり描写すべきだったと思うわ
ガンマンだけど人を殺さないってのは原作知ってたら常識だけど初見には常識じゃないしな
その結果、スタンピードのヴァッシュは銃持ってるけど銃も撃たず
おろおろするだけのキャラになってしまった
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 13:06:32.51ID:TUbAqVRy
まどマギは話の雰囲気をキュートからハードに転換させても、ちゃんと話の展開の緩急は手を抜いてなったからね
こっちは雰囲気を明るいのから辛気臭くしただけでCGは凄くても話に波がないので話題になるほど視聴者の関心を惹かない。映像を文字に変換するととにかく色々と抜けてる

これで「トライガンが、帰って来るのではなくやってくる」とか言われてもスタンピードは帰れ、そしてトライガンを帰ってこさせてくれとしか言えない
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 13:10:41.92ID:fjnJrZHJ
旅をする話のはずなのに12話中最初の3話も同じ町に留まるクソ脚本だからな
監督も脚本家も旅するアニメでも映画でもしっかり見て構成の仕方研究してどうぞ
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 13:12:59.42ID:b33kLM/p
今の時代数十秒でダメ判定下されて見なくなる可能性あるのに
3話まで待ってくれる存在とか貴重だなのだ
そういう存在に伝えられるものがなかったから
徐々に下がってってるんだろうけど
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 13:13:42.35ID:bg4/XtzZ
>>73
さいごうまいこと言うてて草
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 14:26:40.17ID:QLBg7s0I
クライマックスビジュアルての見たけど、高い所から落下してる構図とはいえヴァッシュの髪が原作みたいにトンガってるように見せてるし、やはり髪型変えない方が良かったのでは
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 14:41:20.18ID:b33kLM/p
>>77
1話の決闘辺りのやり取りからもう期待することを諦めた
自分と比べたら我慢強すぎてめっちゃ偉いのだ

弾追いかけるシーンの長さとその後の
決めポーズでダメだわってなったわ
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 19:18:00.82ID:dVgx8bMN
映像について
ワムズを体内から縦にぶった切るシーンとサンドスチームのエネルギー砲ブッパするやつ
あれ構図がほぼ一緒に見えるんだがそこらへん捻る気はないのか
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 20:10:42.65ID:+pQ+OnrR
スタンピードの監督って今回が初めてのTVアニメ監督なんだっけ?
そもそもそんなド新人にトライガンの監督してほしくなかったな
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 21:16:46.50ID:uUYJqjkG
旧作アニメしか知らんけど、荒涼としたジリ貧の世界の住人がカラ元気だろうが虚勢だろうが、だからこそ主義や矜持は通す
みたいな所がエネルギッシュで逞しくてカッコよくて魅力的だったような気がしたんだけど今作はそういうところがほとんど
見え無いせいかなんか本当にこの世界で今まで生きてきたのって感じエネルギーダウンしてるっつうか
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 22:00:04.67ID:Qx4qGEvm
前情報とか見ずに見始めたが冒頭のスターウォーズめいた移民船からの脱出シークエンスの冗長さで不安になったなあ
あとはお察し
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 22:25:08.23ID:8ULQh93M
パニッシャーのレーザーとか今後使われることあるんかね
最後まで見なきゃわからんのだろうけどいろんな要素が場当たり的に思える
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 03:56:23.18ID:HxmHPy1i
なんかインタビューの内容程自分の事も作品の事もわかってない感じだな
まぁパニッシャー出したら満足してヴァッシュどころかパニッシャーも飾りになったし
リヴィオのアクションもアレだったしな

トライガンの需要とか全く考えてないのと監督脚本辺りは頭パーでしょ
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 04:04:06.73ID:cIOSt2O7
>>88
植物そのものを知らないなら喜ぶ以前に全く未知のものが溢れてることに対してまずなんですかこれは!?ってならん?脚本意味がわからんほんとに
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 19:42:42.67ID:6Y61+VYG
メリルの植物の下りもおかしかったが、原作の数少ないアオハルシーン、
「あの人がはじめて私を名前で呼んだから」をオジサンでやっちゃうのが本当に
監督のメアリー・スーなんだなって察せられて痛々しかった
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 20:20:02.07ID:cIOSt2O7
原作ウルウッドっぽい位置なのもロベルトなんだよなあ
葬儀屋ウルフウッドがいつもイライラがなって正論吐いてウルフウッド気取ってるだけのウザ男になってんのきつい
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 22:14:47.20ID:sNQiLMKL
なんか会話少ないよな
それなりに喋ってるはずなんだけど全員無口に感じる
心の声も全然喋らんしキャラ達の本音が聞けないのもなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況