X



大雪海のカイナ 第6膜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9375-h3RT)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:27:43.95ID:UB9P1RYt0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

雪海に沈んだ世界に、空から少年がやってきた──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
フジテレビ:2023年1月11日より毎週水曜24:55
関西テレビ:1月12日より毎週木曜26:25
東海テレビ:1月14日より毎週土曜25:45
北海道文化放送:1月15日より毎週日曜25:10
テレビ西日本:1月11日より毎週水曜25:55
BSフジ:1月18日より毎週水曜24:00
AT-X:1月15日より毎週日曜23:00(リピート放送:木曜29:00/日曜8:00)
Prime Video:見放題独占配信

◆公式サイト
アニメ公式:https://ooyukiumi.net/
公式Twitter:https://twitter.com/ooyukiumi_kaina
原作公式:https://shonen-sirius.com/series/sirius/kaina/
Web連載:https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496773512682

◆前スレ
大雪海のカイナ 第5膜
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679052850/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM26-RFWT)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:40:44.53ID:bxyXBdTtM
あんな一流の狙撃出来るなら最初からやれよと
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7122-uluY)
垢版 |
2023/03/27(月) 16:02:05.08ID:NzmAMyqY0
弐瓶勉のコミカルガイジ系キャラを作ろうとして失敗してる
看板爺みたいに弐瓶がガッツリ関わったぽいキャラはちゃんと弐瓶構文で動いてるので肛姦が持てる
カイナも軌道樹降りるまでは弐瓶キャラだったけどそれ以降は単なるガイジに
弐瓶が関わってるのはアニメ4話か5話あたりまでじゃないかな
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-8Mfi)
垢版 |
2023/03/27(月) 16:46:44.27ID:p/KaK7Hqa
遅ればせながら最終話まで見たけど劇場版に持ち越したことに目を瞑ればけっこう面白かったよ
ただ何かにつけてどうも緩やかに進みすぎているように感じる部分が多かったのが難点だった
最初は世界観をじっくり見せたり敢えてやりとりを丁寧に描いているのだと思って好感を持って見ていたけど
どうもそうではなさそうな効果的とは思えない部分も多くてそのせいで全体として緩急を感じにくくなってたから
SF的に一番面白くなると思われる世界の謎についての話を劇場版にしたいがための施策だったんだろうかね
正直なところ映画館に続きを見に行くほどかと言われるとちょっと微妙だし1クールに収めたほうが良かった気はする
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-9kpq)
垢版 |
2023/03/27(月) 18:24:39.68ID:xKX3TSB2p
樹皮削りが武器として使えるなら
天幕の村近くにいるオオキドウジュムシを安全に倒すこともでちただろうし
看板爺も使ったことがあるからあの台詞なんだろうに
なんで危険な虫狩りしにいくカイナに最初から持たせてなかったんだろう

オオキドウジュムシを一匹倒せれば
巣にある大量の卵は取り放題になるから
はるかに豊かな食生活を送れただろうし
下手したらカイナの父親も樹皮削りがあれば死なずに済んだ
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-r8cp)
垢版 |
2023/03/27(月) 20:56:54.26ID:VfPvQNZ+a
爺さんメモリを上げるとヤバいの知ってるってことだよね
天幕の村が爺さんのとこだけって、まさか…
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d294-ZNbT)
垢版 |
2023/03/28(火) 07:18:42.63ID:8jDAa1400
>>126
後ろの2人は東亜重工の社員やろ
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d28a-ZbRH)
垢版 |
2023/03/28(火) 07:32:25.04ID:HcdULD7f0
最終回見た

カイナはバカとボンクラとキチガイばかりで話を作るとこうなる典型だった
エピローグだけは雰囲気良かったけど、アメロテも最後で急に変心しやがって意味わからん
だったら最初から協力しとけよダセー
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9ab-Wyqx)
垢版 |
2023/03/28(火) 08:28:26.98ID:rWzxkLz60
世界の謎は映画に取っておくにしても雪海での歴史や今の生活について全く語られないのは糞
そもそもアトランドってあそこにあるのおかしくない?
海面のすぐしたは根っこがある、国が沈んだ部分もある、上に枝はない、一夜にしていきなり沈んだのか?
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d294-ZNbT)
垢版 |
2023/03/28(火) 10:44:06.13ID:8jDAa1400
>>139
むしろ人間顔でしょ
弐瓶作品のアンドロイドはままの顔やぞ
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d294-ZNbT)
垢版 |
2023/03/28(火) 10:47:04.53ID:8jDAa1400
>>141
そのヘルメットのマークが東亜重工っぽい
ヘルメットの上は溶接用のゴーグル(仮面?)やろ
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM26-RFWT)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:40:38.33ID:aMVl50e6M
ポリピクに当たり無し
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM26-RFWT)
垢版 |
2023/03/28(火) 20:25:01.53ID:L2lzvOJvM
>>154
レビウスがあったなスマン
キャラの動かし方が他より違和感が少なかった印象

どうもゴジラから動きに違和感感じて好きになれないシドニアは登場キャラが皆同じ顔
エスタブは新たな表現は良いと思ったが人に薦めるとこまでにはない印象
レビウスは薦めたよ
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-33Kp)
垢版 |
2023/03/28(火) 21:16:18.44ID:Wz7csyjF0
今季がっかりアニメの一つだよなこれ
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-33Kp)
垢版 |
2023/03/28(火) 21:17:52.54ID:Wz7csyjF0
>>129
一部未来少年コナンを意識してると思う
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-wY4f)
垢版 |
2023/03/28(火) 21:32:16.32ID:oSUFTmIhp
>>136
アメロテが急に変心したとか言ってるお前がキチガイの部類だぞw
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-hTdo)
垢版 |
2023/03/28(火) 22:01:47.44ID:KlhxqMHXd
アメロテは序盤から色々と納得いってない感じはあったし
リリハが賢者だのそれっぽいこと言ったのが心変わりのきっかけなんかもしれんが
なんというかふわふわしたキャラではあったな
マジでキャラの行動理念が見えてこない
ほんとに敵将Aくらいの存在よな
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-EGbW)
垢版 |
2023/03/28(火) 22:22:11.60ID:YJ/KTYXid
樹皮削りメモリ最大でぶっ放したら天膜に穴空くんじゃ…ってハラハラしたけどお年寄りみんな元気だったな
大慌てで畳んだ感あるけど、間延び回削って丁寧にやれば絶対面白かったはずなのに勿体無い
劇場版何やるつもりなんだろ
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a218-QYaN)
垢版 |
2023/03/28(火) 22:29:19.10ID:it7+DZYi0
>>163
でも国民を思え、部下を思え、という態度では一貫してたよ。
アメロテの降伏を批判する人いるけど、建設者を失い、ビーム砲の威力を見、独裁者 じじいが死んだ時点で、撤退すれば 水不足で滅亡、攻め続けても勝てるかどうかわかんないし 勝てても 建設者がいない状態では次の侵略もできず、いずれ不足で滅亡
どっちみち積みだったのよ

大軌道樹にかけてみようという気になったと思う

リーダーとしてはいい判断だと思う
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ロソーン FF6d-hiP9)
垢版 |
2023/03/28(火) 22:39:58.37ID:CFPY162yF
>>146
そもそも目盛り1と3の差が少な過ぎるし
カイナじゃなく過去の誰かでも良いから、どこかで目盛り上げた時の高出力の描写をやっておくべきだよな…
下界に来てからのどうでも良い描写ダラダラやって、この最終回はマジ腹立つわ
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-9kpq)
垢版 |
2023/03/28(火) 23:18:04.75ID:t7X1Z4OK0
>>170
バルギアの国民を本当に思ってるなら降伏はしないでしょ
降伏したらバルギア国民に水が供給される可能性なんてほとんどゼロになるんだから

だからいきなり降伏ではなく
停戦交渉でバルギア国民に水を供給する話し合いをアトランド王として
水がもらえるという確約を得てから降伏するのが本当の国民思いでしょ

アトランドもバルギアに水をわけたら水が足りなくなるって言ってたんだから
エンディングで遠慮なく配ってるのがそもそもおかしい
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-9kpq)
垢版 |
2023/03/29(水) 06:16:22.66ID:JLKlJ08f0
だから降伏するにもバルギア国民の安全を保証する交渉を経てから降伏しなかったら
権力者としての責任を果たせてないでしょうよ

相手の良心に委ねてなにもせずすべてを放棄するのは権力者がやってはいけない一番の悪手
だって直前まで都市を破壊して国民殺してた相手に生殺与奪の権利を無条件で渡すんだぞ

原爆落とされた日本だって無条件降伏するための条件を降伏する前に交渉しとるやんけ
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-9kpq)
垢版 |
2023/03/29(水) 07:04:57.83ID:JLKlJ08f0
ほんとに理解できんのか?

水資源を巡る戦争で
アトランドには自国民を養うだけの水しかない
バルギアにはもう水がない

そんな条件下で
アトランドよりはるかに人口の多いバルギアが無条件で降伏したら
普通どんな扱い受けるかは想像できるよな?

ましてやバルギアはアトランドの兵士を多数殺してる
10名以上殺してるから
人口1000人の都市なら1/100の人口を殺傷してる
そんな連中に対して、降伏してきて戦争終わったらってなったら
次の瞬間足りなくなるかもしれない貴重な水を笑顔で渡せるか?
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-ZNbT)
垢版 |
2023/03/29(水) 14:19:37.21ID:/nWi6Gig0
時間返せ枠だったな
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a218-QYaN)
垢版 |
2023/03/29(水) 15:08:26.58ID:uQSyoVhA0
>>194
先生 名前貸してください、世界観 だけ 設定してもらえばいいですから、と言われていろんな事情を考慮して OK しただけじゃないの

最初から自分で漫画を書く気はなかったと思う
当然 細かいシナリオの詰めも 漫画 書きながらでないとできないから、おまかせパターンだと思う

誰主導か知らないけどアニメなめてるよな

東京オリンピックのひどい出来の開会式を仕切った広告会社の可能性はあるかも
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c279-i+5Q)
垢版 |
2023/03/29(水) 16:24:27.86ID:ZuCbcNFU0
>>171
昔からの弐瓶ファンは看板爺から樹皮削りの説明受けた時点で「どっかで大出力ブッ放するんだろうな」ってのはわかってた
問題はどこで撃つかだったんだが、なんのヒネリも無くラスボスに使って終わりだったのでガッカリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況