>>933
鹿児島出身の日系アメリカ人によってやっと日本海軍の暗号会話が早口の薩摩弁だったと米軍が理解したというのは有名な話
「おい、こら」は本来セットで「ここらにいる君たちに用がある」つまり「ちょっと君たち」という意味の薩摩弁の呼びかけというのもね
フニクリフニクラの歌詞をイタリア人の大半は知らないのと一緒