X



百姓貴族 1頭目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 06:23:40.76ID:acowKCxw
「農家の常識は社会の非常識」
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■オンエア情報・配信情報  2023年7月7日(金)よりスタート   
TOKYO MX   7月7日(金)より金曜 21:54〜
BS朝日     7月7日(金)より金曜 22:54〜
テレビ北海道 7月9日(日)より日曜 22:48〜

TVer      7月7日(金)より金曜 22:00〜

■関連サイト
公式サイト:https://s.mxtv.jp/anime/hyakusho_kizoku/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_hyakusho

■前スレ







.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 09:39:56.67ID:L+fjsaKx
えっ…なんでそんな方向に行っちゃうんだ…?
ちなみに蜂に刺されたことないのでミツバチとスズメバチの痛みの違いはわからない。
蜂捕まえて手の上で歩かせたりするけど、何故か刺されない。
どや。
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 09:42:38.48ID:rpLDAkQa
飼い牛だからね
抜角もしてある
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 09:44:14.88ID:kZDhCZ0/
そもそも自民党の支持層が農民で自民に投票するから農業保護だの地方優遇だのが起きたわけだが
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 14:27:44.36ID:/SB1ciOV
うん
だから「農業は世界的に補助金でらくらく食える仕事だから、若者たちやれば?」という話ですが

朴璐美声で「どうせ税金からおカネ出てるんでしょお~?」と
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 15:22:31.50ID:0Gd+6jWu
ぶっちゃけ国のあり様としては漫画アニメ芸能スポーツみたいなエンタメ系より農業漁業工業みたいな生産系をより重視して欲しいがそうはなってないんだよなあ……
今は作中の時期よりさらに状況悪くなってる
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 15:37:57.22ID:kZDhCZ0/
女の子がマグロ漁船に乗るマンガはあった気がする
農業系マンガは意外とあるね
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 15:43:51.78ID:/SB1ciOV
エンタメは外貨を稼げるけど、日本の農業は稼げないからのう

>>513だって旦那に向かって「家庭が大切だから仕事休んでトイレ掃除やって!」とまでは言わないでしょ?
いやもちろん家事は大切だけどそういう話よ
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 16:35:26.92ID:kZDhCZ0/
1.1 銀の匙 Silver Spoon
1.2 JA〜女子によるアグリカルチャー〜
1.3 百姓貴族
1.4 もやしもん
1.5 あの山越えて
1.6 はしっこの恋
1.7 三枝教授のすばらしき菌類学教室
1.8 のうりん
1.9 玄米せんせいの弁当箱
1.10 うちのダンナは野菜バカ。
1.11 のうぎょうカレッジ
1.12 異世界のんびり農家
1.13 リトルフォレスト
1.14 八百森のエリー
1.15 農業男子とマドモアゼル
1.16 豊作でござる!メジロ殿
1.17 泥だらけのハニー
1.18 GREEN〜農家のヨメになりたい〜
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 20:04:15.12ID:Hc1z3AJM
以前、日本政府の農業軽視や理解のない非農家への文句たらたら俺らの主張聞いてくれな農家さんがいて
高品質な農作物を作れるスキルのある人達が今の日本に不満だらけなのに外国に出て行こうとしないのはやっぱり日本の農家は過保護なのでは?と聞いてみたことがある
そのときの回答は、プロでも土地が違うと自分の農地でやってきた育て方が通用しなくて上手くいかないもので日本国内ですらそうなのに外国で農業やるなんてのはナシなんだってさ
昔の日系移民が農業でその国に貢献してた時代だってそれは同じことだしカッコイイと素人考えでは思うんだけど要はなんか出て行きたくないみたいね
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 20:17:16.36ID:kZDhCZ0/
農民ってのは代々継承してる農地が財産

稲作なら水利も含めて
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 21:39:53.77ID:Z9S71ofC
>>517
昔ながらの農家は自分の土地の把握がすごかったってのはあるとは聞いた
どこで何作るとか何があるとかそれを始終考える的な
今に受け継がれているかは知らん
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 22:11:28.88ID:jHwAUfkb
今から海外で農業やろうとしたら野垂れ死には覚悟せにゃいかんな
そもそも充分な収入を得られる農地を手に入れるアテが少ない
開墾からやると大博打だ
ブラジル移民の時代じゃねえんだし
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 23:53:56.57ID:Hc1z3AJM
>>518
そういう農地が財産の返答が来るのかなとも想定して質問したんだけどね
意外と返ってきた答えは上のやつだった

>>519
>>522
何かにつけて「うちが~」「この業界は~」というスケールの視野で物を言う人なのに
期待出来ない政府と日本人を見限って大切なうちや業界だけでもと脱出しない理由が失敗リスクが怖いからじゃ成功してる先人も中にはいるのに筋が通らない
とはいえその場で追及すると険悪な雰囲気になっちゃいそうだから
理解はできなくともそういうものなのだろうということにしておいてる

>>521
農地のアテは確かに今と昔で違うかもね
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 03:18:09.57ID:Zzn8clIN
そろそろ作品の話をしようよ
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 08:46:45.29ID:ImhoicqO
しかしこのアニメ、漫画にあったダーティー方向の話をやらないな。
原作者が「はいこれダメこれクズボツボツボツボツ」と仕分けてんのかな……
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 10:19:56.98ID:dF6vqVDW
土とともに生きる民なんだから早々手放して新しい土地に行く気にはならんのではないか
少しだけ手伝ったことあるけど酪農家の牧草ですら土づくりから研究重ねてやってたからな
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 21:17:05.58ID:lHk7p8pE
夜は猫と一緒 ってアニメも放送時間短いのに主題歌つけちゃうから
放送時間の半分主題歌で、これ、半分主題歌のPVになっちゃってると思ったわ
よかったな、なんとか歌太郎
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 04:06:33.36ID:qZm9sNkb
デントコーンは食えたもんじゃないと百姓貴族にも書いてあるが
たまにヴィーガンの人で限られた食糧資源を肉食のために費やすより穀物飼料に回す分を人間が食べた方が〜とか言う
この時の穀物ってのは人間が食べるスイートコーンじゃなくてデントコーンの方なのでまあまあ苦行
ヴィーガンだって半泣きで食べたがらんだろうぜ
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 04:52:34.68ID:Qon+8ZCZ
ドリトスやドンタコスのようなトルティアチップスには数種類のコーン混ぜてなかったっけ?
その中にはデントコーンとかも含まれてなかったか?甘くなくていい生地には入れてるとかさ
十数年前くらいの商品の袋になんかいろんなコーン入れてるって説明書いてた気がする
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 07:18:23.84ID:27JJeLkE
デントコーンをスィートコーンのように茹でるだけで食うのは不味いって話で粉にして食うのは当たり前
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 07:34:56.51ID:u2ZF0swJ
デントコーンを食ってるというデータは見つかりにくいようだ
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 07:40:18.44ID:27JJeLkE
https://www.sanwa-starch.co.jp/hyakka00/hyakka01/

コーンスターチの製造に利用されるのは、デントコーンと呼ばれる種類です。 デントコーンは馬歯種とも呼ばれており、その名前の通り、馬の歯に似た見た目であること、でん粉含量が非常に高いことが特徴です。
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 07:44:00.40ID:27JJeLkE
コーンスターチ (英語: corn starch、Maize starch) は、トウモロコシから処理され作られたデンプン。全世界で生産されるデンプンの約8割がコーンスターチである[2]。

コーンスターチは、フランス料理や中華料理でとろみを出すためによく使われる。コーンスターチは糊化しても白濁しているが、粘りが少なくさらっとしたとろみを作る[6][7]。

ビールや発泡酒には副原料のスターチ(デンプン)として使われ、一般にすっきりとした飲みやすい味わいを作る[2][8]。
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 08:05:39.14ID:gwrqOSdr
そうかヴィーガンの人たちはコーンスターチを舐めろと言ってるんだね?
栄養なさそうだから僕は遠慮しておくよ
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 08:18:36.99ID:27JJeLkE
小麦だってそのまま食ったりしないだろ
小麦粉舐めてろよ
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 08:28:25.10ID:VLbhMZJo
機嫌が悪いのか?
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 08:56:48.79ID:tzXcLfkA
農家は深刻でもギャグ風になってるせで面白すぎる
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 09:11:12.66ID:2YJzL0FV
>>555
俺は逆の印象
なんか扱いが他人事過ぎる
若い女性が農場で話を聞いて、うすっぺらく「わぁーすごい」って言ってるだけにしか見えなくてイライラする

作者自身はお手伝いだけで、自分で農家やったこと無いせいでは
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 09:15:44.07ID:2YJzL0FV
えー、ちなみに
生産量はデントコーン99%、スウィートコーン1%
そしてデントコーンの1割は人が食べる用なので
実は我々はスウィートコーンの10倍もデントコーンを食べているのですw
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 09:21:01.88ID:VLbhMZJo
コーンスターチ分を除くと何%?
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 09:26:10.35ID:VLbhMZJo
あーじゃあいいです
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 14:53:57.82ID:f1nKWx2y
>>562
栄養学的には果物はお菓子と同じ
実は食べない方がいいものなのよね
嗜好品

チョコにもGABAやポリフェノールだの有効成分をうたうものがあるけどそれとおんなじ

だからまあ果物については完全に利益のために作ってるんだから、生産者がちゃんと商品を管理すべき話だと思う

野菜や家畜の泥棒とはまた別ね
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 15:11:18.50ID:Y+Q/+CRE
農作物泥棒ってわりと真面目に猟銃で射殺してもかまわんと思う。
熊を撃った猟師に非難が殺到するのは作物泥棒かその仲間がやってるからじゃないかと思ってる
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 15:16:09.18ID:f1nKWx2y
>>566
うむ
つい最近も民家に押し入った4人組が家人の反撃で1人殺されてたけど
家屋への侵入も農地への侵入も同じだわな

このアニメで泥棒を笑い話として扱っていたのはやはり荒川さんが単なる子供のお手伝い経験しかなく
農業経営の当事者意識が皆無だからだろう
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 16:41:24.91ID:zwLhU0Md
そんな真面目に考えないで「泥棒したらバチが当たるよ!だから泥棒はしちゃ駄目だよ」程度のメッセージと捉えてもいいんじゃないか?
あとお手伝い経験しかなかったとしてもそのお手伝い内容が過酷すぎる
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 19:38:16.19ID:4cbzon1r
京急沿線って西瓜泥棒の事か?
スイカ盗難も勿論犯人が唯一悪いんだが日本農業の歪みを象徴している問題も含有している。
西瓜の一般小売価格って作物の中では値段と価値が見合っていないと思ってる人が多分他より多い
犯罪者に同情するつもりは微塵も無いけど正常な脳みそだと“買わない”って判断するが犯罪性向の脳みそだと“拾う感覚で盗む”と思われる(筍盗難と似ている)
盗難は多発してるようだが販売目的での盗難事件が相対的に少ない
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 09:10:02.92ID:Gq6OAYNN
親の手伝いと言えば手伝いなんだが自営業って基本子供なんて従業員扱いだからな
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 09:15:00.82ID:M12+2rAf
野菜泥棒への怒りがないのが気になる
「北海道で女の子をレイプしてたんですよ
そしたら人が来ちゃって仲間たちは『幸運を祈る!』と言い残して車で逃走しちゃいました」
「ガハハハ」
とでも言えばこの扱いの軽さが分かって頂けるだろうか

荒川さんにとっては野菜を盗まれる農家よりも、眼の前の知り合いの体験談の方にずっと共感できるということ
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 09:22:45.24ID:M12+2rAf
>>578
ちなみにこのたとえ話はそう非現実的なものではなく
男同士では
「階段で友達数人で女の子とやってたんだけど、一人見張りに立ってたんだよね
見張りがいると強姦になるらしいのでヤバかった」
「ガハハハ」
みたいな話は普通にある

他人ごとだからな
0580ふくすま
垢版 |
2023/08/06(日) 09:23:59.55ID:xQPhArzm
TVerで5話見た

人間が動物園の領域を切り開いて畑にしているわけだしね
0581ふくすま
垢版 |
2023/08/06(日) 09:25:40.71ID:xQPhArzm
>>527
漫画読みたくなった
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 09:34:25.39ID:Gq6OAYNN
怒ってはいるぞ
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 09:55:09.17ID:f5MhVAsd
短時間アニメだからソフトにまとめてるだけで漫画ではがっつり怒ってるよね
他にももっと詳しく描写してたり持論強めだったりすることもあるから「説教臭い」って意見の人もいる
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 10:02:06.16ID:Gq6OAYNN
コーンには見分け方があるのに……
教えてあげない(すごい嬉しそう)
で充分表現できてたと思うんだけどな
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 11:12:35.41ID:2xfu1753
洞窟オジさんて自然サバイバル系ホームレスの自伝本の中でも
畑のトウモロコシが美味しそうだと思って見ていたら農家の人が持ってけと言うから食べてみたら不味かった
それを言ったら「そうだろう?飼料用品種だからな!」と笑われたという話があったな
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 11:39:00.90ID:d4abiDC7
デントコーンの見分け方は粒の一つ一つすべてが歯のように凹んでいるもの

どうしてもそのまま美味しく食いたければ、焦げ目がつくまで焼いてチーズやチリソースを塗ったものがメキシコの屋台で売られてるそうな

北海道ではちょうど8月がとうもろこしの収穫時期なのでみんな北海道へゴー!
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 14:37:27.00ID:7UsaIZes
最近のすごい数の作物が盗まれる泥棒は同業者がやってるんじゃないのって思うけどそのことの言及がなかったな
同業者じゃなきゃあんなに盗めないだろうし売りさばけないだろう
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 15:32:19.30ID:UWJE1+HH
普通に反社の資金源になったり、規模がそこそこなら、上の方に出てるみたいに軽トラで駅前路上販売したりでは。

同業者がやる同期は、よほど恨まれるようなことでもしてなきゃないだろうし、収穫まで待たなくても色々できるだろう。
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/07(月) 14:07:02.27ID:LsXgoOUw
>>594
ググると被害者は「絶対に同業者や知り合いの犯行ではない!」って訴えてるのよね
やっぱり農業って土地に縛られてて、そのコミュニティの中でやっていくしかないから
万一心当たりがあってもこう言うしかないんやろなあ
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/07(月) 21:51:10.43ID:/4lawjpG
>>601
あれはヤバいのか?
一回、トラックではないがヨボヨボの婆さんが駅前で売ってて、あんまり安くもなかったがみかんを買おうとしたら、リンゴかなんかも買え、と言ってきた

いらないというと、めちゃくちゃ不機嫌になって舌打ちしやがったw
もう金を出してしまったから、みかんを買って帰ったが…古いのか中の皮も噛み切れないくらい固くて不味かった
ろくな人間じゃねぇ、と思ったわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況