X



ビックリメン 1枚目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/05(木) 07:23:11.70ID:z3l7Zk41
これが、令和のビックリマン
 
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
 
○放送日時● 2023年10月 放送・配信スタート!
TOKYO MX:10月5日(木)毎週木曜23:30〜
BS朝日:10月6日(金)毎週金曜23:00〜

先行見放題配信
10月5日(木)24:00〜
アニメタイムズ/dアニメストア/U-NEXT/アニメ放題
見放題配信
10月8日(日)24:00〜より順次開始
詳しくは公式で

○関連サイト●
・公式:https://anime-bikkuri-men.jp/
・公式X:https://twitter.com/animebikkurimen
・公式instagram:https://www.instagram.com/animebikkurimen/

○前スレ●







.
https://twitter.com/thejimwatkins
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/06(月) 06:21:56.32ID:BIjI91UT
悪魔化したとき、ヴァンプピーターとか女体化してる
メイドン天使でも他の神帝は女体化してるが
ヤマトとアリババだけはずっと女体化してないね
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/06(月) 09:26:28.01ID:Sp2BlZ3R
過去編のひかり伝おとぎで女体化してる
ヤマトはスサノオロ士との共通先祖状態なので厳密にはヤマトの女体化ではないが
アリババはなぜか過去一男らしいカッコ良さある気がするw

それにしても>>848には吹いた
スマホゲーのコラボから入ってくれる人いるんだな
ありがたい
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/06(月) 12:20:53.49ID:NnFr3DBF
信者が「ビックリメンはJKにおっさん趣味させるゆるい日常アニメと同類!」って擁護してたけど予告と先行上映の一話二話であれだけバトル系ホビアニっぽく見せておいてそれは詐欺じゃね?
ビックリマンファンやこの手の絵柄好きな層が望む物とは根本的に違うだろ
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/06(月) 12:36:06.41ID:NnFr3DBF
彩奈ゆにこが書いたアニメの水着回にアイカツの第45話があるんだけど、休日にアイドルがプールで勝手に障害物水泳大会や焼きそば作る対決やって騒いでたら一般客にバレてライブやる羽目になる意味不明なトンチキ回でまあまあ荒れたから全く期待出来ない
しかし改めて見ると日常と非日常とのメリハリがつけれない脚本家なんだなこの人
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/06(月) 13:32:46.88ID:66iZqr9N
ビックリメンはホビアニ調
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/06(月) 17:49:23.60ID:Vz6CakG2
スパイはアリババへの嘘で
魔属性だが悪意や敵意がないアリババを天使なら保護するのを見越して
アリババ本人は無自覚のまま天使の懐に潜り込ませ
すっかり馴染んで仲良くなった頃にトラップ発動!
ってのがベタな展開だが

この作品がどこまで本気で敵対やバトルを描くつもりなのかわからないので先の展開が読めない

本人以外のシールに亀にされてたのも普通なら重要な伏線だけど
この作品だとどこまで間に受けていいのか謎
予想がつかなすぎてちょっと楽しくなってきたw
これもある種の面白さなのかもしれん
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/06(月) 18:49:43.80ID:7I6f0L0F
という事で今週は水着回
よかったのうww
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/06(月) 20:14:29.98ID:PSgSv97V
>>864
来週もアリババの介護で終わりそうで残り話数を数えてちょっとうんざりした
アリババのあの会話の成り立たないキャラ回しで次も引っ張るつもりなら中弛みすごいからサクッと仲間入りさせて次行ってほしい
フッドとピーターまだ何にも描写してないしマリスと店長で2話は要るだろうし
亀から仲間が!でまとめてよかったのに
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/06(月) 23:35:47.83ID:kNYuxJRB
>>853
こちらこそ構っていただきありがとうございます
しかしコラボきっかけはムリゲーだと思いますよ、我ながら。
普通なら最初の2行(ゲーム中で使えるキャラかどうか)で終わるんで。
アホな勘違いするポンコツ野郎だったからこうなっただけなんで・・・

皆さん女体化アドバイスありがとうございます。
でももういいんです大丈夫です
あとはもう、ちょっとでもいいのでアリババが笑ってくれたらもうそれでいいです
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 12:44:09.69ID:qHMdin41
アリババには悪いけどワープスライダーP貼ってワッPになったら面白いなw
つかあの亀15弾悪魔かよ…フラワー神帝の章じゃん
あの世界で売ってるシールってまさか
新ビ編どころかパンゲ編まで行ってるのか?
だとしたら若い視聴者はついて来れなくなりそう
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 13:13:49.43ID:RkEr1Zq+
別にラブコメしろとは思わないけど
やっぱりオアシスの人妻設定はいらないと思った浮気や不倫を連想させるのが駄目なのかもしれない
因子の関係で惹かれるにしても人妻じゃなくてもいいし工夫は出来ただろうと
そこがなければ5話はよかったんだけどなあ
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 13:24:10.39ID:RkEr1Zq+
追記、照光子は次界の道を照らす為に残ったという結構重要な役割を担ってたのに脱落という説明はあんまり過ぎる
うん、ごめん不満点も多いわ
ビックリメンのアリババ救済という点ではよかったのにな
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 14:07:22.50ID:PfcKE6J+
照光子の神帝化マスクが天狗ぽくてやらしいよね
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 14:25:09.97ID:J/ewvlT+
旧作アニメちょっと見るくらいでも脱落なんて言葉にはならんだろうに
大照光までの背景やデザイン好きなもんとしてはモヤるわあ
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 18:07:06.35ID:AcplW+BC
元若神子って表現も引っかかったな
悪魔化して魔性を持つと元若神子呼ばわりされるのは割とショック
切り捨て早い
ジャックたちが言ってるだけでこの世界の常識ではないのかもしれないけど
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 20:48:21.65ID:W9s2fV6S
コロコロ版ロックマンゼロはトラウマになったな・・・
ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRRmHEx9Kzpd7tXV-HUvByKFTBPNqXkW8agRe-68eUHQGp44Osu

作風変わり過ぎで

学年誌の樫本版スーパービックリマンも大概だったけど
ttps://pbs.twimg.com/media/DALowJZUIAIuzJT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DBEfvTRUIAAYt86.jpg
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 23:48:52.17ID:HFkDxe7G
>>869
たぶんメンもハッピーEDだろうけど
幸せなアリババが見たいならハピラキビックリマンをオススメしておく
ビックリマンシリーズ全体で現時点で一番幸せになってる

シリーズ構成が少年向けの王道が得意な人で作風もニチアサだから
メンが合わなくてもこっちなら合うかも
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 15:06:24.84ID:A8Sc57mb
スーパーは元々外伝で別世界扱いだから
アニメのスーパービックリマンの未来にビックリマン2000もあるし
外伝なら神ビックリマンという現代風世界のTCCもあった
ややこしくなるのでメンは1弾〜36弾の本編軸しか扱わないのでは
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 15:48:58.38ID:7Njv/qkY
昭和の腐おばさん達からも流石にそろそろ話動かせ予告のアレは何だったんだって文句出てるの終わってる
これ誰にウケると思って作ったんだよ
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 16:19:41.48ID:b8auOXha
「ビックリマンはメインキャラが若神士達やロココという時点で
 現代に蘇らせたら腐っぽくなくのは宿命だったんだよ!」
「マリアまで男になってるじゃん」
「」
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 19:57:02.59ID:A9zAYVOw
フッド、ピーター、アリババが悪魔因子の影響でデビルストアについてるなら聖魔和合したマリアの因子持ちらしきマリスはなんでデビル側なんだ?とは思う
一本釣が逃したから完全に悪魔因子でもないんだよな

話の展開についてはデビル側のキャラ回やってラスト2話でバトルとかそんなじゃない?
デビル側に歌ないからデビル側の歌回あるかもな
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 20:33:05.10ID:0nq0XWf9
>>886
あ、ハピラキはYouTubeで最終回だけ見れたのですごく幸せな最終回を迎えたのは存じてます
し・・しかし
ゴーストアリババを否定する事は
自分がアリババと出会ったきっかけを全否定する事になるわけでして・・・・・・
あの世界線の未来には自分はいないんだと思ったら何か、ヒュンってなりましたorz
名指しで「お前はいらない」と断罪されたような気になってちょっと重かったです
いや!アリババも嬉しそうに笑ってたし、まわりもみんな幸せそうで誰が見ても文句なしのハッピーエンドです!!
ただ、自分にとってはガチガチにハードビターなハッピーエンドでした
でももう過去バナだし、今なら落ち着て見れるかも。配信探してみます。アドバイスありがとうございます。
なんとなくだけど、製作費削りまくってるメンでも
作画に時間かかりそうなゴーストアリババは匂わせだけで未遂に終わって、皆で「良かったねー」で終わるんじゃないかと覚悟してます
・・それでもいいです。最後にアリババが笑ってたら満足です
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 20:42:01.24ID:0nq0XWf9
>>894
でも聖魔和合後ならフェニックスがいるのがおかしいし、
和合前のマリアは全部純然たる悪魔ですよね?
「シヴァマリア」含めても
それで悪魔因子の無いマリアってのは違和感しかないんですが・・
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 20:58:50.27ID:A8Sc57mb
ゴーストも含めてアリババを好きなのはすごく良いと思う

ハピラキを見るならメインストーリーに関係ある回とない回がくっきり分かれてるので
全話見るのかメインだけ見るのかアリババが出てる話だけ見るのか決めておいたほうがいいかも

アリババ初登場の8話はメンと同じでシールの超不幸キャラということを下敷きにしつつ
全く違うアプローチの話なので個人的にはぜひ比べて見てみてほしいな
両作品の作風の違いがわかりやすい
自分はメン5話を見ながらハピラキ8話を思い出しつつこんなに違う風になるのか〜って面白かった
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 21:12:43.21ID:kwxmVb7H
>>895
コンビニ同士が融合してスーパーになって
次回からスーパービックリメンになるのか
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 21:14:48.17ID:JgcCwnj7
>>892
マリアは女のままでノマ勢を釣っていた方が良かったかもしれない
それだと愛の戦士ヘッドロココになってしまうがw
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 21:16:13.49ID:KSKx6KS7
ビックリメンよりブタメンが好き
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 22:39:58.52ID:SZOH2WTd
>>899
デュークアリババはいわばラスボスポジだけど
創世使の操り人形のロボットだったのか
悪魔なりの意識があったのかシールだとよう分からんのよね

そしてハムラビシーゲルは無敵体のはずなのに
倒されたのかすら分からず話が終了
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 23:02:59.36ID:0nq0XWf9
>>898
ハピラキせっかく見るなら1話からゆっくり見たいと思います
解釈の違いも確かに面白そうですね。おすすめの楽しみ方で満喫したいと思います
楽しみが増えてうれしいです。ありがとうございます。
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 23:05:48.33ID:aZXWyeDo
>>906
そもそもハムラビシーゲルが何者かよく分かっていない
シールの記述だと黒幕みたいな書き方だったと思うけど
スーパービックリマンではアノドを封じた四戦士の一人ではなかったか?
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 23:34:52.34ID:w+sCoTx9
そもそもパンゲラクシーの戦争自体が神々に仕組まれてたっぽいからな
ティキがハムラビの子孫になったのは後付けの思いつきだって
偉い人が昔コメントで言ってた
四聖戦士と言っても全員悪魔関係者なの今思うと皮肉だわw
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 23:46:26.33ID:A8Sc57mb
>>907
楽しめることを願ってます

ゴーストを経たアリババのそこそこの幸福なら本当は
旧アニメを経ての新ビックリマンのペガアリババを勧めたいけど
話数が多すぎる上に今から見るのは作画等古すぎる意味でも難しいだろうから
アニメのアリババは全体的にシールよりは幸せそうでホッとする
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 08:59:22.13ID:YutIQ7zX
>>897
まあ、そこは派生スーパーや2000で分離したりしてるみたいだしw
聖心に目覚めたけど悪魔のヘッドのシヴァマリアって解釈も多いからね。

ヘラや魔スターPじゃなくてなんで若神子なんだろ。
おとぎや34弾ではに異彩姫や十字架の影響で陣営別れてるけどマリアや氷ミコは関わってないもんな

まあ、フェニとマリアってわかりやすい対立だけでそんなに深く設定してないんだろうけど。

武井やアニメスタッフは頑張ってるけど、ロッテが極力コストかけたくないのは透けて見えるからなあ
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 13:40:00.42ID:G+nd4A1H
一本釣が逃した=悪魔因子じゃない、とはならないのでは
マリアはヘッドだから一本釣の理力では釣りきれなかったんだと思った
アリババは無抵抗だったけどマリスが釣られそうになったら抵抗しないわけがないってのもある
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 15:31:42.98ID:6o2BZita
>>910
元々スサノオロ士のルーツはヤマト王子の三すくみ悪魔【八魔オロチ】なのです
アンドロココも悪魔ヘッドのマリアと融合したから純粋な天使かと言うと正直怪しいです
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 16:12:06.18ID:BtYrVGty
1クール前提で一挙20人以上がレギュラーキャラだったら優遇の差が出るからな
スタマイのようなこいついたっけな男キャラも出るから
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:28:34.05ID:9N3tH32q
円盤の特典色紙みるに、より一層マリス=マリアって展開を感じる
ヤマト王子がくると思ってたのにロココくるとか
これ下巻はマリスが合神したマリアがくるしかないよな…w
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 23:55:50.23ID:0PT3jGak
なんだこのトンチキ回
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 23:56:56.51ID:0PT3jGak
>>900
これやってもそんなにインパクト無さそう
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 23:58:48.60ID:0PT3jGak
ラストのマリスの振りが目的だったのか…
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 00:03:04.31ID:UwOTht9y
本当に何がしたいんだろうね
アーマー纏うの
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 02:08:55.36ID:1TpHqigz
ピーター →汚いリゼルグ
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 04:35:46.00ID:5pWlrV+0
ゆ「女体化絶対やりたいけど入れられる話数があんまり無い……プール回くらいしか無いけど女体で水着はちょっと……」
熊谷さん「シールは水に弱いから水着にならないよ」
ゆ「???? ??? プール回お願いしていいですか……?」

ゆにこはちょっと黙った方がいいんじゃないかなと思った
投票の記事も順位高くてもコメントでほぼ話題がない辺りやらせ臭く感じるし
グッズもアリババのアクキーが翌日完売したのは人気というより転売ヤーが買い占めたんじゃねえの
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 06:16:06.92ID:mDLKyhS4
TSしなくても女装で十分だったのでは
ピーターだけは可愛かった

姐さん二十台って言ってたけど何歳なんだろう…コンビニでバイトしてるって事は子供はそこそこ育ってるだろうし
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 06:57:38.99ID:H+jjQdhQ
まさかメイドン天使やってくれるとは思わなかったw
ピーターは可愛かったな

なんか一人足りんなと思ったら
そういえば一本釣りも女体化してたんだったわ
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 07:25:51.83ID:1TpHqigz
マリスはまさか女体化に抵抗があって合神したくない感じ?
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 07:59:44.99ID:460o53ea
結局、話を進めてないんだよな
進めてるつもりなのかもしれないけど
目的はあやふやのままで何をしたいのかわからない
メイドンのシール貼ったら女性体のメイドンになるのはいいけど予算ないのか声は男声のままなのがな…
マリスがマリアのシールを貼るとマリアになる伏線をはってるつもりなのかな
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 11:00:11.90ID:rHzBpouy
>>927
アリババを捕らえて魔洗礼によってゴーストアリババに変えさせたり
ヘラを洗脳して間接的に殺害したマリアだって改心したら味方になれるんだから多少はね
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 12:39:49.64ID:g8ShryeA
店長ヘッドロココシール無駄打ちしすぎでは?
一応シール集めで話が進んでるけど戦うためにシールが必要なのか趣味で欲しいシールがあるのかもなんか曖昧
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 13:07:43.03ID:7NgjZfUw
店長「こんなシール俺は36枚持ってるよ」
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 14:42:13.11ID:Af2DOMYX
そういやヤマト爆神って一回悪魔化したよな
まあアニメの話だから触れられないだろうけどさ
シールだとそうなる前に助かったんだったか
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 14:49:55.12ID:yqCxaxqH
>>941
シールだと初代でも虹になってすぐヤマトとアリババ以外は女体化して出てきたよ。
ヤマト、アリババは新からかな?
ヤマト→ヤマトウォーリアー
アリババ→ワッP→ペガアリババ
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 17:41:18.56ID:ovIsba0A
>>941
正確にはベイギャルズ
あの場にコッキー役してくれる人がいたら
ジャックはノリノリでボルカンヌやったかもねw
フッドは…絶対「〜だわさ」とか言わないだろうな
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:33:42.68ID:cJi3BmUL
>>935
最初からシールの蘊蓄まじえつつあやふやのままの日常系やりたいんだと思ってて
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:09:51.40ID:H+jjQdhQ
>>941
メイドン天使はビックリマンの範疇だよ
ヘッド化してイケメンになった神帝たちが死んで直後に直接生まれ変わったのがメイドン天使

ベイギャルズはそれからだいぶ時間がたっての、さらにメイドン天使が生まれ変わったもの(ややこしいw)
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:37:09.65ID:k21zZh0+
それぞれ別系列で子孫を残してるから
SBMのロココとマリアは和合(物理含め)しなかったんじゃね?
じゃないとマルコを産んだ後で離婚して別々に子孫を残したことになってしまうw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況