【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf62-W+EJ)
垢版 |
2023/11/02(木) 00:49:55.72ID:TAeXWtN90
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・地上波放送前のネタバレは禁止。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
葬送のフリーレン part18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698663137/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:11:34.99ID:rHHEzNJA0
リーニエはカービィみたいなコピー能力持ちなのか。
…アイゼンの攻撃スタイルをコピーしても重さまではコピー出来てなかったのを見るにコピーした能力を100%の精度で使いこなせる訳ではないっぽいけど。
華奢な見た目に反してパワーファイターと言うギャップも凄い。
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e4e-xPHq)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:12:07.67ID:0VUD8K6D0
そもそも斧を背負って泳いでるところからすごい
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-NnU0)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:12:34.61ID:QcZwp2ZI0
美少女が戦斧と言えば
ヴァイオレット・エヴァーガーデンは、原作では戦斧で斬殺しまくってたな
アニメではそれはリアルじゃないと思ったのか、スピーディーでトリッキーな動きで殺すスタイルになってたが
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-ZTan)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:12:48.45ID:qx47ExRy0
フェルン魔族みたいだったね
まさか…
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec7-0SSA)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:13:44.84ID:0VO7qBWT0
しかし飛べる魔法使いってある意味反則じゃね?
飛べない近接職なんて1ミリも勝ち目がないじゃないか・・・
ドラゴンボールのキャラが北斗の拳のキャラにずっと空中でかめはめ波撃ってる感じになるじゃん
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0960-mjeD)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:15:25.63ID:/liQmtPD0
>>859
Abemaで一挙放送とかあれば盛り上がりそう!(笑)
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:16:16.34ID:rHHEzNJA0
>>861
るろ剣に出てくる飛翔の蝙也さんも、
「いかなる武術を極めようと上空からの攻撃には対抗する術はなかろう!」なんて豪語してたな。
自分は安全圏にいて相手の攻撃を躱しつつ、自分の攻撃は確実にヒットさせられるのはメリットだね。
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e74-wdyj)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:17:25.42ID:HGpaMb4T0
>>791
フリーレンの師匠(人間)の師匠(エルフ)
フリーレンは孫弟子になる
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1d0-wdyj)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:20:40.87ID:3QBG9vgD0
とりあえずデブ疑惑が晴れて一安心
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-NnU0)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:22:23.55ID:zo51JUUD0
今回はつまらんかった
命がけで戦ってる割に6人ともテンション低すぎ
実戦よりもキザなセリフの口喧嘩合戦だった
フェルンは痛がらなさすぎ、シュタルクは根性論
魔族の女はとどめもささずに立ってくるのを待ってるかのよう
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec7-0SSA)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:23:49.56ID:0VO7qBWT0
フリーレン一行が居なかったら誰もリュグナーとリーニエを倒せないんだから
結界なんて解かなくても使者として招き入れた時点であの街って終わってないか?
やっぱり歴代と比べて現領主は結界の守り手として器が小さいだろ
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e74-wdyj)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:24:16.42ID:HGpaMb4T0
>>855
魔族は魔力が強い方が上位種て世界観だからな
なので魔力を小さく見せるて発想自体ないてこと。
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0979-jfG6)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:24:29.97ID:lkMESQ6w0
シュタルクは強いのか弱いのかよく判らんかった
ボロボロじゃないか
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0913-r0Yu)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:26:28.03ID:RffyGx3A0
戦闘中のリュグナー、どう見ても頭が回ってないよな
やっぱ貧血か
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:26:38.22ID:rHHEzNJA0
フリーレンが魔族を憎んでるのって、
「魔族は魔法を殺戮のために使うから」なんて理由があるんだろうか。
魔導書マニアのフリーレンにとって、大好きな魔法を悪用されるのはたまったものじゃないだろうし。
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0913-r0Yu)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:27:45.34ID:RffyGx3A0
>>906
タニタの体重計?
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-NnU0)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:28:24.18ID:zo51JUUD0
なんか魔族の二人はポーカーフェイスで余裕ぶっこいてる割には
普通に弱くてなんだかなって感じ
フェルンとシュタルクがそんだけ強い言われても大して
実戦も訓練もたいして見せられてないからふーんって感想で終わっちまう
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0913-r0Yu)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:28:53.91ID:RffyGx3A0
シュタルク「普段はちっさく見せてるだけだからな!」
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:29:42.15ID:rHHEzNJA0
>>903
アウラって80年前に勇者パーティーに負けて敗走した後はヒンメルが怖くて彼が死ぬまでの間ずっと潜伏してたんだっけ。
この時点で小物臭が漂ってる気もする…。
次回はアウラがフリーレンに対するメタ戦術をどのようにして展開するかが焦点かな。
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0211-NTFy)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:30:18.89ID:tszsS4B50
>>900
魔王を倒した勇者一行の最強の戦士アイゼンが、魔物と戦うのが怖くて暴れたシュタルクを止める時、シュタルクに殺されると思って思わず殴ってしまったほど強い
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-NnU0)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:30:36.79ID:zo51JUUD0
他は全て勝ってるがスピードだけ速いで負けるなら
総合力で負けてんだよ
死ぬまで言い訳がましかったな
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0979-jfG6)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:31:38.53ID:lkMESQ6w0
最後の相撃ちのシーンで傷が深かったらシュタルク終わってたな
相撃ちっていうのはあんま良くない
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0913-r0Yu)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:31:50.49ID:RffyGx3A0
"早さ"ならシュタルクも負けないと思うぞ、多分
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e74-wdyj)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:31:50.70ID:HGpaMb4T0
>>894
違う
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d7c-Crpg)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:33:09.11ID:J73aXhae0
リーニエはシュタルクがアイゼンの弟子で尚且つ技が重くないって煽られて挑発に乗ったのが敗因かな
色んな技使い分けてれば手数でゴリ押せてたと思う投げ槍とかの中距離戦もできたんだし
それはそうと戦士は覚悟決めて力を入れるかどうかで耐久力変わる感じだから最初の段階で肉を切らせて骨を断つ戦法やってれば勝てたんだろうな

フェルンとリュグナーは実力差って感じ
敗因は舐めプした魔族側にあるけど実力に関してはフリーレンが任せた通り最初から正面切って戦っていれば人間陣営が勝ってたって印象
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-0SSA)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:33:12.02ID:/n9nYANV0
前スレでシュタルクが服を着る所とフェルンが上着を脱いで投げる所の動きが良かったって言ってた人はなかなかお目が高い
でも服を着る所は動きというより服のフォルムとシワの影の表現が良かったんだと思う
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-NnU0)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:33:51.80ID:zo51JUUD0
この話はどっちが強いとか弱いとかは割とどうでもいいな
日常的な会話とかのほうが面白いわ
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-NnU0)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:34:03.05ID:QcZwp2ZI0
>>770
星飛雄馬が小柄だから
スピードあってコントロールいいけど、球威が軽くて当たれば簡単にホームラン行かれる
みたいなやつかな

ちなみに球威は体格では決まらないみたい
名前忘れたけど、星の現役当時に、大柄だけど球威の無い投手がいたそうだし
剛速球の球威は、球にどれだけバックスピンかかってるかで決まるらしい
原作の梶原一騎先生が野球知らないから、格闘技の理屈をそのまま当てはめたせいみたい
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2db-OC0T)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:35:44.77ID:+ekKs4fb0
鬼子たん死んでもーたがな… (´・ω・`)
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-NnU0)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:35:58.58ID:QcZwp2ZI0
>>924
「敵に斬られて避けられない時は、力入れて踏ん張れば斬れないこともある」
みたいな大雑把な教え方の予感
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-NnU0)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:36:38.30ID:zo51JUUD0
魔法の戦闘シーンなんか予定調和的にどうとでもなるから
細かい考察とかしても意味ねえわ
シュタルクのあんな勝ち方はさじ加減だし、そもそもシュタルク
倒れてんだからとどめ指せよってw
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-NnU0)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:37:54.68ID:zo51JUUD0
あんだけ断頭台トリオで首スパスパ切ってきた連中が
シュタルクつえーって認識したんだから首切っとけよw
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:37:57.07ID:rHHEzNJA0
今回の回想見るにフリーレンはいずれ自分とフェルンがタッグで魔族と戦うことを想定して、フェルンに戦闘訓練を施していたのかな。
機動力重視の特訓をやってたみたいだし、
「自分の苦手分野はフェルンに補って貰おう」なんてフリーレンは考えていたのかも。
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3110-8ydL)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:38:44.77ID:FO0aZcQL0
リーニエは腕力ないって言ってたけどシュタルクに地面をめり込ませるほどの一撃を放っていたのはなんだったんだ
腕力あるやろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況