X



るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb73-uM16)
垢版 |
2023/12/01(金) 15:12:35.73ID:7ThVIoAE0
!extend::vvvvv

↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分

●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700660514/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a90-uXPI)
垢版 |
2023/12/02(土) 07:14:10.78ID:go5JWbDN0
志々雄はアニメ的じゃない役者の個性的な演技が強かったから、今回アニメ声優の演技になるのはハードル低いかも?
個性を再現する必要がないし、「前の方がうまかった!」とはならん
そういう理屈で言えば涼風剣心もそうなんだけど、主役であることと女性と男性での違いがあるからね
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e53-WD8q)
垢版 |
2023/12/02(土) 07:45:06.14ID:KEUl3hdy0
>>90
やめてよ炭次郎…涼風がベストとは思わないがやっぱ舞台で声出してるだけに迫力が違うんよね…
あと宝塚という魔境で耐えた根性も幕末生き抜いた剣心の心情に合ってたのかもしれないw
斉藤壮馬の声質でいいんだけどもっとドスきかせられて闇抱えてる過去を芝居で匂わせられるような人が良かったな
2期からホント頑張ってよ斉藤壮馬
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e53-WD8q)
垢版 |
2023/12/02(土) 07:46:26.06ID:KEUl3hdy0
>>97
後乗り真綾嫌いだ巴とかできそう
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e53-WD8q)
垢版 |
2023/12/02(土) 08:01:45.83ID:KEUl3hdy0
志々雄おすすめは黒田崇矢が一番旧作に声が近いが
演技的には津田健次郎か関智一で
次点で及第は中村かな
でもメインに近い年齢キャリアの人できそう
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e53-WD8q)
垢版 |
2023/12/02(土) 08:03:05.59ID:KEUl3hdy0
>>112
アラフォーおっさんの演技はオッドタクシーで聞けるけど全然方向性は違う
たぶん望む大人の声は出ない
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e53-WD8q)
垢版 |
2023/12/02(土) 08:13:44.29ID:KEUl3hdy0
あとガラの悪さで中井和哉もお勧め志々雄
本当はネームバリューにこだわらず無名実力派連れてきてくれてもいいんだけど
ライデンはそういう冒険はしないよなあ
棒読み人気俳優連れてこなきゃいいよ上手い俳優なら全然OKだけど
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9a1-cAd1)
垢版 |
2023/12/02(土) 09:05:56.57ID:Xg7U3cQx0
>>94
それはワイも思ったw
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a90-uXPI)
垢版 |
2023/12/02(土) 09:25:29.74ID:go5JWbDN0
置鮎さんは演技・声質ともに蒼紫もできると思うけど、現在の声優の格の点でレギュラーメンバーって感じがしない
今は強大なライバル、敵の幹部クラスのイメージ
まさに鬼滅の刃のあいつだったり、関智一さんもダイの大冒険のハドラーだったり

よくも悪くも今って鬼滅の刃が指標になってて、柱とか鬼の幹部のやつらがキャリアのある30代40代メインでしょ
だから鬼滅の刃での古川登志夫さんが意外な配役(ジジイとは言え)
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e53-WD8q)
垢版 |
2023/12/02(土) 10:14:47.64ID:KEUl3hdy0
>>126
たそって姉の事と思うじゃんか
雄馬なあ…ちょっと存在感が弱いんだよなあ
同世代同キャリアの中だと主人公でもなんなく演じるけど
置鮎したがえる程か?というと…
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-b038)
垢版 |
2023/12/02(土) 10:17:20.68ID:c3+/uWoFd
志々雄と縁はダブル関さん(関俊彦、関智一)のどちらが演じても合うんだよな
その場合それぞれがまた違った印象や解釈になるのも面白い

志々雄
関俊彦…実力だけでなく知性を感じさせる、どことなく色気もある
関智一…純然たるラスボス感、悪役ながらに志の高さも感じさせる


関俊彦…ねちっこい狂気と陰湿さを感じさせる、剣心を精神的に追い詰めていく縁はこちらが合ってる
関智一…直情的な狂気、戦闘時やブチ切れ状態の縁はむしろこちらが合ってる
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bde1-Q9JY)
垢版 |
2023/12/02(土) 10:17:57.24ID:TxS6TBLc0
ライデンの人へ
・牙突シーンで斎藤がザザーって止まる時に等速走行の後に停止になってたけど、コマ送るたびに移動距離はちょっとずつ縮めて欲しかったな。そしたらリアルに近付いてもっと良くなる。移動距離の縮め具合については物理公式を使おう。旧アニはそういうことしてるよ。
・誰の指示か知らんけど輪郭が太すぎ。あと建物と色と着物が鬼滅意識しすぎw 売れた作品に寄せればいいってもんじゃない。ちゃんと実物を見てそれを自分なりに解釈して絵を描いてください。鬼滅を参考にして絵を描いてちゃダメよww
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e53-WD8q)
垢版 |
2023/12/02(土) 10:21:33.92ID:KEUl3hdy0
縁は斉藤壮馬より年下か同世代だよ
そんなベテランが演じる訳がない
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 794d-Pw5C)
垢版 |
2023/12/02(土) 10:43:37.17ID:0llol9170
剣心が薫&弥彦にむぎゅってされてるの可愛かった。
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71de-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 11:13:29.27ID:hI77ux2G0
男キャラにおっさん声優ばっか名前上がりまくってるの見るとこのスレおばさんばっかだな
男の俺としては最新話は恵の大西沙織がど下手くそで合ってなくて激萎えだったわ
恵は漫画と旧作の良さが全て大西に殺された
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-Zqaa)
垢版 |
2023/12/02(土) 11:26:42.16ID:wNrRak6Wx
本作の前にやってるのってバラエティー番組だよね?
なのになんで本作はもはやいつが定期か分からないほど毎週、放映放送時間が違うの。
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71de-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 11:33:49.59ID:hI77ux2G0
志々雄は分からんが宗次郎は村瀬歩が来るんだろうな感が凄い
最近はどのアニメも中性的な男キャラは村瀬のカマ声当てとけや感あってすげー嫌だわ
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ec-Vvnv)
垢版 |
2023/12/02(土) 12:07:57.94ID:Roddcnz90
ガッツの声やった人がいいわ
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71de-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 12:58:03.25ID:hI77ux2G0
俺も旧作の剣心と志々雄はひでえ演技だと思ったな
ただ斎藤と左之助は旧作がすげー良かった特に斎藤
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd40-fxPS)
垢版 |
2023/12/02(土) 12:58:16.28ID:Zo89pCit0
まぁあくまで個人の意見やが…
今回のキャストは多かれ少なかれ旧作キャスト意識してると思うけれどね
演技も全員旧作に寄せてる感じはあるし(特に薫と弥彦)

ワイも剣心だけは未だに馴染めんなあ…
斎藤は鈴置の印象が強すぎて誰がやっても違和感あると思う。成田は上手かったけど
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-Pj1B)
垢版 |
2023/12/02(土) 13:31:00.19ID:aBk3YmUi0
サノも剣心もだいぶ慣れたので斎藤もそのうち慣れるとは思う
でもやっぱり斎藤という感じはしない
シシオ誰になるかなあ
旧作の池田さんも声質自体は悪くなかったと思うよ(新京都はダメだけど)
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ea-JYsP)
垢版 |
2023/12/02(土) 13:57:23.15ID:STkLKKkL0
>>164
俺も違和感あったから原作見返してみたけど、一応それっぽい線は描かれてた
ただ、まつ毛には見えないし目の窪みを表現してる線なんだよな
アニメではなんかオネエっぽい面になってるが、線を簡略化してまつ毛っぽく描いてるのと、目の上の部分が紫色なせいだろうな
つか目の上なんで紫色にしたんだか
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7140-cdKu)
垢版 |
2023/12/02(土) 16:20:28.72ID:84sSuN440
>>84
俺もほぼ同じだな
剣心は慣れてきたが
燕はマジで無理、できるだけ喋らないでほしい
薫は今はともかく今後戦闘することを踏まえた上での作画や声をしてると思えない
斎藤も今は様子見だけど、今回の声で来週とか>>170のシーンとか上手くいく未来が見えない
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d92-fxPS)
垢版 |
2023/12/02(土) 17:26:03.40ID:8ApqrBIa0
女心をわかってないとは言わせない。
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ede-8smS)
垢版 |
2023/12/02(土) 17:57:23.25ID:2XLWOXC30
原作で剣心にさよならされてウジウジしてる薫を恵が叱咤するときのシーン
薫のアゴの辺りを持ったときの持ち方がキスしそう百合レズっぽい感じだったなぁ
薫も「あっ…」みたいな声出して赤面してるような線が入ってたような憶えが…w
そんな関係じゃないしそんな場面じゃないし、薫の線も赤面を意味してるんじゃないだろうけど、絵にイケナイ妖しい感じがなくもなかった♡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況