X



るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb73-uM16)
垢版 |
2023/12/01(金) 15:12:35.73ID:7ThVIoAE0
!extend::vvvvv

↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分

●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700660514/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2e-Vvnv)
垢版 |
2023/12/05(火) 09:22:50.43ID:OaehtmHt0
剣心は穏やかな男を演じてるだけで、内面はザクザクに尖ってるからな…
「緋村剣心」と「藤田五郎」は同じもの
剣心は緋村剣心に寄ってるけど、斎藤は藤田五郎に自分を委ねてない、この時はだが

>>583
剣士と剣術家はまた違う話だからなあ
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2e-Vvnv)
垢版 |
2023/12/05(火) 10:03:30.35ID:OaehtmHt0
土居ちゃんのあれが本来の姿だとでも思ったか?に対する左之助のリアクションが好き
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2e-Vvnv)
垢版 |
2023/12/05(火) 11:18:28.53ID:OaehtmHt0
「藤田五郎は」そういう男です、と言い回し
いま見るとめちゃくちゃ上手いんだなって思った
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7134-b962)
垢版 |
2023/12/05(火) 11:22:30.60ID:LeeXbV1O0
>>580
あと今回なら左之助が斎藤殴った後の斎藤がニヤリとしてBGM変わるとこもアニオリだが良かった
何ならその前の竹刀凧の見破るとこから良い
新作はただBGM流しとけばいいみたいな作りが見え透く

旧作がターミネーター2なら新作はターミネーター3見てる感じ
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a50-2cW3)
垢版 |
2023/12/05(火) 12:18:00.93ID:LSGH9UYQ0
>>573
ファンが何を言おうと今回はガッツリ関わってるわけだから可能な限り和月サイドの意向は汲まれているはずなんだよね
しかもイントネーションの修正なんてカネもヒトもモノもかからないんだから、もし和月サイドが気になっていれば変えることは100%通る要望
単に気付いてないだけという可能性もあるけど、気付いてないということは彼らの耳には違和感がないってことだから和月サイドにとってどうでいいレベルの話であると
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15a8-8qzv)
垢版 |
2023/12/05(火) 13:00:43.32ID:kCd5xH/b0
そいや自分が比較的近年まで誤解していた事として、刀とかで斬られたらめっちゃ血がドバーって出るんだと思っていたんだよ。
ところがそれって座頭市の影響でそういう描写が定着しただけで、実際には血なんて全然出ないんだってね。
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2e-Vvnv)
垢版 |
2023/12/05(火) 13:20:55.95ID:OaehtmHt0
どばーっていうか
ぷしゅーって感じだな
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e40-WD8q)
垢版 |
2023/12/05(火) 13:29:22.32ID:D9evbNzz0
>>586
やっぱり昔の漫画なんだろうね今は今のうけてる漫画となにかしら違うんだろう
今はヌッころしてなんぼだもの主人公が不殺なんてないと思うわ
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-WD8q)
垢版 |
2023/12/05(火) 13:50:14.78ID:knrXM0lm0
薄刃の太刀も鬼滅のパクリと言われるからな
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2e-Vvnv)
垢版 |
2023/12/05(火) 13:51:44.80ID:OaehtmHt0
東京編と人誅編は、作品のテーマに沿った大事な話をしてんだけど
東京編は人助けとか小さい事件を取り扱う地味さ
人誅編は少年漫画の枠組みに負けて日和りに日和った内容

テーマからは少しだけ離れてる、華々しくスケールの大きいバトルの京都編が人気になるのも仕方がない
ボスとして志々雄が突き抜けた描かれ方をしてるのもあるしなあ
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a06-58iW)
垢版 |
2023/12/05(火) 13:56:36.84ID:BMOGS4o20
るろけんって今のキッズにはウケないっしょ
鬼滅みたく大規模攻撃してくる敵とかズバズバ切ってくド派手なのがこのまれるやろ
ぶっちゃけ鬼滅の通常攻撃のが剣心の技より派手
連載時に平成だが昭和の漫画ってイメージ
俺はオッサンだから夢中で観れるがキッズからしたら、戦闘ショボwってなってオッサンを苦笑してるんやろ
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b658-MSWs)
垢版 |
2023/12/05(火) 14:20:20.21ID:P1B7dIS20
いい歳したおっさんが今の子供が楽しんでる作品を貶すのは滑稽だな

今の子供は鬼滅やワンピ程度の作品を毎週楽しみにしていている
毎週ドラゴンボールを楽しみにしてた感覚を味わえなくて可哀想

だとよワラワラ
こといつまでこんなことを続けるんだ?
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e40-WD8q)
垢版 |
2023/12/05(火) 14:51:15.06ID:D9evbNzz0
ufoがエフェクトで盛るアニメスタジオなので鬼滅のせいってことではないんだが…
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-QDDZ)
垢版 |
2023/12/05(火) 14:53:15.52ID:Ai8nqgWFr
>>612
今の子供はSPY×FAMILYだな
ドラッグストアとか言っても小学生ぐらいの子供はSPY×FAMILYの話しかしてないよ
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e40-WD8q)
垢版 |
2023/12/05(火) 15:07:28.02ID:D9evbNzz0
初期はもっさりとしたスライドショーだったんだぜ?その時代から比べたらufoは成長したよ(ホロリ)
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-S+dW)
垢版 |
2023/12/05(火) 15:13:03.30ID:l7dm33u6r
1期OPの御庭番衆からの斎藤戦に繋がる所好き
2期OP嫌い
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e40-WD8q)
垢版 |
2023/12/05(火) 15:15:32.84ID:D9evbNzz0
>>620
自分もだ
子供の時好きだった剣心や左之助は今はニートすぎてやばいと感じるw
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e40-WD8q)
垢版 |
2023/12/05(火) 15:18:14.22ID:D9evbNzz0
>>623
陰の実力者になりたくてやスパイファミリーのヨルとか
鬼滅は鬼はがんがんころしちゃうし、人気なろうは大抵主人公がイキってころすの多いんだわ子供に見せていいか心配になるほどに
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e40-WD8q)
垢版 |
2023/12/05(火) 15:40:29.14ID:D9evbNzz0
そもそも今アニメはみんな深夜でゴールデン帯じゃないよな
シリーズ通して一番盛り上げなきゃいけないシーンには音響がちゃんと音楽発注してるよ
昔のありものBGM手持ちであてはめようって体制じゃないよ
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15a8-8qzv)
垢版 |
2023/12/05(火) 16:56:30.66ID:kCd5xH/b0
T.M.Revolution (西川貴教) を使って欲しいって人がいるけど正直それはだめだと思う。
それって影山ヒロノブを主題歌に使えって言ってるようなものだから。

根本的に楽曲が剣心の世界観に合ってないでしょ。
進撃の巨人のオープニング曲は神曲だと思うけど、この曲調を剣心に持ってこられたら自分は全力で否定するよ。
なんで剣心の歌は頑なに和風テイストを作れる人を採用しないんだって思ってる。
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2e-Vvnv)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:04:50.11ID:OaehtmHt0
サムチャも有名作だし、普通にオマージュやない?
あれ自体なんかのMVのオマージュとかパロディだった記憶がある
オマージュやパロディが悪、というのは古い認識だよ
なによりも原作者が死んじゃうよ
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-Pw5C)
垢版 |
2023/12/05(火) 18:06:18.72ID:vh+jyTAEd
あらすじで勝敗を済まされる赤末さん。
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2e-Vvnv)
垢版 |
2023/12/05(火) 18:17:55.42ID:OaehtmHt0
予算もリソースもカツカツな感は見えるな
二期以降は色々潤沢になるといいが
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7d-cM/H)
垢版 |
2023/12/05(火) 18:34:58.27ID:nLauF8ebM
部数からいって絶対シャーマンキングより先にリメイクの話あったと思うんだよな
本来なら2017年から北海道編、リメイク、実写映画すべてが並行して相乗効果で盛り上げる予定だったけど書類送検で全部オシャカになったんじゃね
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2e-Vvnv)
垢版 |
2023/12/05(火) 19:19:59.15ID:OaehtmHt0
まあ違法アップロードの動画嬉々として貼り付けんのはやめてくれい…
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2e-Vvnv)
垢版 |
2023/12/05(火) 19:46:13.92ID:OaehtmHt0
あまりにもオメガレッドすぎるからだろうか…
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea31-egvc)
垢版 |
2023/12/05(火) 20:24:09.78ID:Wqpc9WpS0
>>662
って言うかむしろるろ剣最終巻の後書きでは北海道編の構想はあるけど剣心たちの物語はこれできっぱり終わります!って言ってるんだよ
そんで後の連載が鳴かず飛ばずで実写るろ剣がヒットしてしまったから北海道編なんて駄作が生まれた
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f2-cdKu)
垢版 |
2023/12/05(火) 20:33:21.28ID:BjRhPW3f0
映画のタイアップとしての意味もあって始まったんだろうけど
本来構想してたのは剣心出てこないらしいし、斎藤と永倉を主軸に宗次郎安慈不二とかそのへんを絡ませたくらいの短編なんだろうな
札幌編に出てきた阿部たちも併せて新選組の思い出話みたいにする予定だったのかもしれんしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況