X



声優ラジオのウラオモテ Booth.4

0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7eab-Pd86)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:34:45.17ID:PlsneQQU0
!extend:checked:vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

生粋のギャル&根暗な地味子の放課後は、超清純派のアイドル声優!?
―――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:http://5ch.net/browsers.html
・次スレは★970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――
●放送・配信情報
TOKYO MX:2024年4月10日より毎週水曜22:00
AT-X:4月10日より毎週水曜21:00
BS日テレ:4月13日より毎週土曜23:00
ABEMA:4月10日より毎週水曜21:30(地上波先行・単独最速配信)
dアニメストア,Lemino,niconico、バンダイチャンネル,Hulu,U-NEXT,アニメ放題,TELASA,J:COM STREAM,milplus、Prime Video,FOD,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,カンテレドーガ,HAPPY!動画:4月15日より毎週月曜21:30以降順次配信
●公式サイト
アニメ公式:http://seiyuradio-anime.com/
公式𝕏:★規制怖いから記載なし
原作公式:http://dengekibunko.jp/special/sayyouradio/
コミカライズ:http://comic-walker.com/detail/KC_003076_S
●前スレ
声優ラジオのウラオモテ Booth.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1715983581/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ feab-Pd86)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:37:07.38ID:PlsneQQU0
●スタッフ
原作:二月 公(電撃文庫/KADOKAWA刊)
原作イラスト:さばみぞれ
監督:橘秀樹
シリーズ構成:大知慶一郎
キャラクターデザイン・総作画監督:滝本祥子
美術監督:諸熊倫子 色彩設計:月野えりか
3D監督:齋藤威志 3DCGスタジオ:ワイヤード
撮影監督:柳田貴志 撮影スタジオ:EXPLOSION
編集:仙土真希   編集スタジオ:REAL-T
音響監督:土屋雅紀
音楽:広川恵一(MONACA),高橋邦幸(MONACA)
制作スタジオ:CONNECT

●キャスト
歌種やすみ/佐藤由美子:伊藤美来
夕暮夕陽/渡辺千佳:豊田萌絵
桜並木乙女:長谷川育美
柚日咲めくる:東山奈央

●主題歌
OP:「Now On Air」伊藤美来
ED:「STAND BY YOU」歌種やすみ(cv.伊藤美来)&夕暮夕陽(cv.豊田萌絵)

おいこら回避こらおいこら

●関連スレ
【声優ラジオのウラオモテ】二月公スレ #02
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1670161590/
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8553-k0Q4)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:49:44.08ID:dnmNv5z60
昨日のかなりよかった。佐藤は気がすむまで揉ませてあげるしリク全部きいてくれるしいい子だな~。
ついてきたオタ君の小声で迷惑かけないように盛り上がるキャラこれはいいw
まさに、音を邪魔しないよう黙ってサイリウムだけ振るファンの姿。

うたたねさんのあーこりゃすごい、ゆうひちゃんが意識するわけだという仕事はいつ聞けるのか。
OK演技は明らかにすかしたパートですませてた。
声優の、もっと上は、ほんとにあるからな。もっと上が。ペイはついてこないけど…
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d51c-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:32:24.11ID:hzzDWsBx0
>>8
青のネガキャンじゃなくてやすみを前面に出したいだけ
コロムビアの出資だから
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6a5e-dfm3)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:00:40.03ID:DmqAnbBW0
アベマ全話無料なってるから見たいシーン見れる
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4a2f-4CLV)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:08:04.79ID:6BlhYnWu0
>>15 俺も根気だと好きな方
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c699-WLe+)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:12:30.61ID:3TCbM+lb0
>>13
ロボットアニメの大御所って位置付けっぽいし1クールはないんじゃないかな
4クールか2クールとみた
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a53e-4CLV)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:23:41.90ID:7ink/JCf0
策ちゅうアニメは4クールぐらいあるかもしれないけど
このアニメは1クールなんでさくっと成長魅せないといけないジレンマ
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6a5e-dfm3)
垢版 |
2024/06/06(木) 16:31:11.41ID:DmqAnbBW0
8話は兄か未完成状態からの収録を再現してたよな
こういうのは週一でやるんだろうか
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6a5e-dfm3)
垢版 |
2024/06/06(木) 16:32:26.50ID:DmqAnbBW0
勝手に変なの混じってて意味不明と思うからやり直すね

8話は未完成状態からの収録を再現してたよな
こういうのは週一でやるんだろうか
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ c613-iAD1)
垢版 |
2024/06/06(木) 16:54:10.40ID:Fd0ANjI50
むしろ気になったのは前の週に収録初参加で
クラスメートが既にオンエアを見たと話してる時系列なんだけど
ようは10月から放送されてて
由美子の参加回は年明けからだけど
その前の第1クールを見てたってことなんだな?

当人が出てない回を普段アニメを見ないJKに
「見たよー」と言わせることにあまり意味を感じないんだけど
せいぜい「知り合いが記事になってたから飛びついた」という
野次馬的な意識くらいか
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a92f-Maga)
垢版 |
2024/06/06(木) 19:52:53.34ID:iIGHzyIV0
えっ?!
前回の分を録り直す?!
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a92f-Maga)
垢版 |
2024/06/06(木) 19:56:51.03ID:iIGHzyIV0
なんだこのバカアニメ…
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5d52-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 20:47:19.88ID:TEFPywSv0
新人の頃に納得いかないから録りなおしを申し出たらすごい怒られたって誰か言ってたなあ誰か覚えてないけど
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9d59-8rhq)
垢版 |
2024/06/06(木) 21:43:39.29ID:R1PCZMu90
くっそペラい脚本でつまらんわー
終末トレイン、声優ラジオ、バーテン、夜のクラゲとこの4作が今季最後まで残った作品なんだけどさ
公式HP切りを越えたのが35
んで1話切りや原作先読みによるアニメ版カットなどを経て、今まで残ったのがこの4作
しっかし声優ラジオだけは惰性で騙し騙し目を通しているって感じ
この作品に原作があって、アニメも原作に沿った内容だってんなら、元からその程度なんだろうよ
チョンピースが世の中に出て以降、日本のサブカルが安い悲劇や適当な雑脚本ばかりになったのは残念よね
それもこれも1クールに35作も作るんじゃねーっつー話だわwww
だからエンドロールにキモい支那チョン名っぽいのが流れたり、低品質のゴミが溢れるんだろうが
悪い飽和の仕方だよ
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9d59-8rhq)
垢版 |
2024/06/06(木) 22:22:54.25ID:R1PCZMu90
脚本のペラさを不満に思っている人は他にもいるっぽいな
やはりそんなもんか
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5d52-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 22:31:54.31ID:TEFPywSv0
そらもうペラっペラよ
でもそんなの気にする作品じゃない
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9d59-8rhq)
垢版 |
2024/06/06(木) 23:07:05.65ID:R1PCZMu90
さーせん
カラオケの回を今観ながら中断しまくりで軽作業してんだけど、ちょい見でもこういう話は嫌いじゃないわ
直前の、あからさまに仕事が上手くいかなくて〜みたいな流れがペラすぎたんだわな
視聴に集中していない時点でアニメとしての質を察するんだけど「あっちこっち」ほどの退屈さや体感時間の長さは無い

しかし止め絵スライドも多すぎだし、制作キャパの限界なんだろうなあ
それはそれでしゃーないと思うわ
本物のゴミアニメなんて今季も沢山あったんだしさ
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9d59-8rhq)
垢版 |
2024/06/06(木) 23:58:06.31ID:R1PCZMu90
どこ作ってんだと再確認したらあちゃーSILVER LINK.か
のんのんびよりで粋っちゃった制作よね
CONNECT直下だとマシなのは武装少女マキャヴェリズムくらいかな?

実質的な親会社は朝日放送系のABCアニメーション、ここは出資側に近いからSILVER LINK.こそアニメ制作という認識でいい
ウルトラ老舗の長期クール向けアニメを制作しまくっていた大企業の一部門が、アニメ特化とするためにABCアニメーションを切り分け、さらに仕事を分散&近代化させる形の一つとしてSILVER LINK.を配置
パイがデカすぎてグループ内の事情も複雑怪奇になっとるがなwwwABCアニメーションそのものも比較的最近の設立だしwwwどんだけ事業移管すんのよww

CONNECTも、まー吸収したとはいえほとんど孫請け状態だわな
そりゃ腐っても大御所傘下なんだから、ある程度適当な仕事でも納期さえクリアしとけばトントンなんでしょ

俺もさ?
高校時代にカッペのバイトで朝日新聞を配ったし、知らなかったとはいえ国賊へ加担しとるげ
バイト自体は感謝しているしな、今思えばそうやって恩の塵積で、地方の朝日新聞的需要・供給網を確立しとったんだろうな
所長やメインの従業員は変わった苗字だったし、何より妻子持ちの直結厨、常に下ネタしか考えとらんタイプだった
それでもバイト代から割り引くんでサッカーの試合へ行こう!次はこのお笑い系の会場!とか、今思えば人数合わせ要員にも上手く使われていた気がする
朝日新聞専用の高性能防寒着や配達用自転車を無償貸与したり、何かと恩やコミュニティ形成がそこに在ったわなー

そんな朝日新聞を主軸としたTV放送局産物の一端が、このアニメーション文化なわけで
アニメ好きの一人として、ほんまこの部分だけは未だにきついし、人生の贖罪だぜ・・・
日本の戦後79年による共産汚染と朝日新聞による世論工作、そして腐敗
俺も加担しちまってんのが辛いorz
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5d52-logM)
垢版 |
2024/06/07(金) 00:13:53.80ID:B49zxtYQ0
ネトウヨで草
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9d59-8rhq)
垢版 |
2024/06/07(金) 00:28:34.70ID:5Z7I181d0
関東進出後に勤労学生として産経新聞と読売新聞を経験し、ある意味コンプリートwww
・・・ぶっちゃけ産経は所長が一応独身の年配ながらも支那の若い女を彼女だか貢ぎだか、ちょいちょい話題に出す池沼
思いっきりハニトラされてやんのねwwwwww
んで同じく新聞配達の学生も風俗がどうのと日常会話で話していたり、新聞業界は左右関係なく直結厨しかいねーのかっつー印象だったわ(笑)
産経の押し紙も毎日何束もあって、専用の物置に長期保管→月1で紙業者へ転売するっつー意味不明な実情だったし
配る量の3-4倍くらいあったと思う
購買客の少なさから隣りの隣りの自治体まで毎朝原チャ飛ばさせられるわ、パンクするとほぼ詰み、プチ山&雪が重なると悲惨だわ、雨や台風なんか当然だわで最低な新聞配達経験期間だったかもしれん
その広大な担当区域を集金までするんだから勉学どころじゃねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一番まともで会社っぽかったのは読売
新聞の販売所は業界全体が区域ごとの所長を中心とするほぼ個人事業主の延長上なんだけどさ
そんな業態でも唯一会社然としていて、押し紙も無く、しっかりしていたって感じ
産経→読売での配達区域超圧縮が、ほんっと涙もんだったわwwwwwww
読売は住所の地名や番地単位だったからなwwwwww自治体の名前出てこねーしww

カッペ高校で「朝刊しかないから」と産経を勧めよった指導教師、ほんまいい加減だったぜ
その人日経新聞も良いよなあとか言っていたっけwww今思えばクソすぎたなww日経も朝日並みの国賊新聞だろwww
だったら俺は国賊だろうと夕刊があろうと「新聞配達の仕事」として成立していた朝日の方が百億倍マシだったように思う

・・・新聞業界は作るのも配るのも(+俺も)ほんまろくでもねー業界だ(笑)
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.50] (ワッチョイ caab-Yp8r)
垢版 |
2024/06/07(金) 01:46:11.33ID:y3702Shc0
なんだろう、渡辺のキャラ自体が「演じようとして演じている」キャラだよな
これの中の人をよく知らんのだがすごく下手に感じる
佐藤のほうは俺の知ってる限りではいつもの伊藤で演じ分けができているように思えない
こちらもあまり良くはないが渡辺が酷すぎて目立たない感じになっている
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.50] (ワッチョイ caab-Yp8r)
垢版 |
2024/06/07(金) 01:53:09.44ID:y3702Shc0
声優をテーマにしているのに中の人が下手って何よりダメじゃね?
ぶっちゃけ内容なんか全くない日常アニメでも人気は出るのに
話は意味不明にこねくり回すわ演技は酷いわで
作中の「上手い」とされてる演技と「NG」とされてる演技の違いが全くわからんし
キモオタもみなみけおかわりのフユキと変わらん出ない方がいいキャラだし
これもう見所といったら唐突にねじ込まれる風呂シーンくらいしかないだろ
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9d59-8rhq)
垢版 |
2024/06/07(金) 03:10:06.95ID:5Z7I181d0
例えばシロバコの主人公5人組以外のガチ声優役声優陣は上手かったね
茅野愛衣さんとかその辺
流石に比べたらいかんかな

ま、主役級がスタイルキューブで同一事務所だし、20代後半となって声優寿命の転換期を迎えるそいつらを勢いづけようと事務所計らいで用意したアニメなんでしょ
他の声優はその傘持ちで仕事を得たって感じ
作中で一番上手いのは放送作家役の福圓美里さんかな、あとは雑多+収録現場先輩役などのどっかにゲスト出演が居るかもしれん程度

一応作品としては超老舗傘下の実質孫請けで、内容も大コケほどではないから及第点なんじゃね
最初からそんなに力入れていないっしょ
主役2人も20代後半でこれなら30代以降ゲームの声あてなどをしながら徐々に消えていくっしょ
ってあれwww伊藤なんちゃらの方、wikiの経歴では2024年のアニメ出演全部主役級wwwwwww
2024年夜のクラゲは泳げないを除いて、特に2023年以前はどれも微妙なアニメだけど(笑)
事務所一押しの声優だったんだな
まあ、経歴の中で唯一、夜のクラゲは泳げないの主役は悪くないキャスティングだよ
同じクールに2作主役とか相当やねwwwwウケるwww
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 55ab-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 04:11:54.04ID:dD5atsqU0
クラスメイトのアイドル声優たちとカラオケとかうらやましすぎる
あのメガネくんはあのあといっぱい抜いたんだろうな
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 25b9-l7CW)
垢版 |
2024/06/07(金) 09:38:56.92ID:muPOTzv20
>>63
>作中の「上手い」とされてる演技と「NG」とされてる演技の違いが全くわからんし

同意ですが、そこが伊藤さんの魅力かもしれない
応援したくなる声優さん
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ fe8f-logM)
垢版 |
2024/06/07(金) 09:45:38.42ID:8Dd0Gboe0
声優は職人なので未熟だから応援したくなるとかの要素など必要ないんだ
AKBじゃない
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 8553-k0Q4)
垢版 |
2024/06/07(金) 10:11:55.50ID:GyXG/x3O0
先日深夜枠で久々に折笠富美子を聞いたけど(ワンルーム)
一声で違いを出しててもうさすがだった。
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ dd7c-Pd86)
垢版 |
2024/06/07(金) 16:16:15.68ID:RlxV8eYm0
音響監督「みっくらげみたいなゆるーい演技で」
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9d59-8rhq)
垢版 |
2024/06/07(金) 16:59:23.61ID:5Z7I181d0
リアル声優の成長といえば、俺「芹澤優」と「富田美憂」がなぜかいつもごっちゃになる
どっちもくそみてーな技量だったが、特に富田美憂はこの7-8年間でかなり向上した様子
今24歳らしいんでかなり早めの段階から活動していたのかと思った
10代で出演した作品がクソなのはしゃーないかもしれん
20代突入頃に写真を見るとめっちゃDQN風貌に様変わりしとったのも笑える
そんな状態で支那ウィルス関係なく仕事入りまくっているんだから、かなりの事務所推しだね
アミューズ関連の偉いさんの娘とか、何かしらコネがありそう
そう考えると伊藤美来の事務所プッシュくらいは可愛いもんかもしれん

富田美憂は何なんだろうな
画像検索してみるとこんなにブスだったっけ?っつーくらい変な写真沢山出てくるし、ガヴリールドロップアウト頃のネット出演映像などはそんなに変でもDQNでもなかったような
人物像はよう分からんが声優の成長度の観点で言うと様変わりしとるわ
24歳現在、初期と比べてかなりプロっぽくなってきた印象を覚える
芹澤優と富田美憂を混同してきた理由は不明

そしてボーイッシュ寄りの声、嫌いじゃないです(´∀`)
でも佐倉綾音系のボーイッシュっぽさは超苦手、この違いを上手く説明できん
0087 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 25b9-IpIV)
垢版 |
2024/06/07(金) 17:56:18.02ID:lrxQRnwj0
富田はアビスの頃には完成されてたよね芹沢も下手だと感じたこと無いな
アイカツみたいなキッズアニメは視ないから新人期は知らんが
ミックとかはマジで唄が上達せんね味は有るけど
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9d59-8rhq)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:32:22.24ID:5Z7I181d0
ネットでいいから適当に検索して写真を時系列的に比較しろよwwwww
事務所の路線やキャラ作りでもあると思うが、髪染める程度の話じゃねーだろww
明らかにデビュー!しちゃってんじゃんwwwww変なポージング写真とかも出てくるしwwww
ある意味、ガヴリールドロップアウト関連企画動画でプレゼント交換をしていた頃が、人物像としては一番マトモなんじゃねーの?w
その頃のまともな写真も出てくるから、ガチブス→まあマトモ→徐々に怪しくなってきて→池沼DQNっつー4パターンあるがなwwwww
宝塚やビジュアルなど色んな訳分からん要素をごっちゃにしてねーか(笑)
花持ってこっち見てる写真とか、めっちゃ吹くんだがwwwwどうしちゃったの?みたいなw
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a92f-Maga)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:44:34.44ID:cpv1Ei3s0
壇ノ浦さんの悪口はそこまでだッ
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9d59-8rhq)
垢版 |
2024/06/07(金) 21:50:44.37ID:5Z7I181d0
何で富田美憂の詳細になったのか微妙だが
せっかくなんで精査すると、2019年頃はむしろ良好、2020年のネット記事の写真なども一部まともに見える
ただ、二十歳を謳う発売日.2019/11/15のフォトエッセイ辺りからカメラ目線や顔付きがおかしくなり始め、3か月前のyoutube動画じゃ顎のラインなども丸くなっとるw
酒系の太り方に思えなくもない
よくある整形ほどの変貌は無いものの、最初の転換期に事務所の方針や採用するカメラマンでミスった感じじゃねーか?
フォトエッセイも需要あるのか分からん・・・それで少しこけて事務所が巻き返そうとし失敗、みたいな流れかなあ
アニメ声優としての技量は上がっているから激変したものと得たもののバランスだろうね

・・・俺はノーセンキュー!!!
そうした結果が花もってこっち見んな写真じゃきちーよwwwwwwww
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9d59-8rhq)
垢版 |
2024/06/07(金) 22:01:12.14ID:5Z7I181d0
ああ2019年末といえば支那ウィルス開始じゃん
wiki経歴だと仕事量に陰りが見られないけど、俺らユーザーに伝わらない大苦労がきっとあったのだろうさ
これからって時に数年間出鼻くじかれて収まった頃には23-24歳ってか
そりゃー厚化粧アンパンマン顔で花を持ちながらポージングもするわ^^;

多くの人が支那ウィルスのテロ被害に遭ったね
俺が残念だったことのひとつに「星の王子様ニューヨークへ行く」の続編が支那ウィルスと丸被りして鎮火しちまったことがあるよw
ま、色んなジャンルで支那の白人キラーの被害を食らいまくりながらも、当の支那はそのままお咎めなく軍拡続行っしょ?
一番愚かなのはロシア含む地球上の白人全員だぜ
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6db9-t7DC)
垢版 |
2024/06/07(金) 23:55:55.65ID:JNsgu/WJ0
このアニメはキャラクターは可愛くても内容はギスギス
0104 警備員[Lv.16] (ワッチョイ feab-Pd86)
垢版 |
2024/06/08(土) 12:28:01.77ID:PmyLsGXA0
>>103
下手なだけなら確かにアレだが、もし、ずっと「応援したいと思わせる」ことができたとしたら、逆に凄いかもしれんな
それは声優というよりアイドルな気もするが、今の時代、それが声優に求められているのかもしれん

「技術」と「何が求められているのか」の違いの話は、本作だけじゃなくて、この前ユーフォでも出たとかって話だっけ
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 9346-Fejn)
垢版 |
2024/06/09(日) 06:38:28.59ID:88edVQKe0
やすみからちょっとずつこころんが漏れてる
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 9346-Fejn)
垢版 |
2024/06/09(日) 06:58:39.83ID:88edVQKe0
下手な演技だけリアルだった
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 23b9-IpdB)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:59:23.94ID:XV/7IZnP0
9話の生クリーム山盛りのパンケーキ
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 23b9-IpdB)
垢版 |
2024/06/09(日) 13:01:11.02ID:XV/7IZnP0
8話のカレー
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ササクッテロ Sp87-sVTA)
垢版 |
2024/06/09(日) 13:05:17.84ID:tpJIi3R+p
あのクリームの量は食う前から
絶対残すってわかるだろw
油の塊やぞ
0129 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6fab-xdwu)
垢版 |
2024/06/09(日) 13:11:56.35ID:IauKZrLf0
相方の方でさえ危ぶんでるのに、あのちんまい方だもんな
大好きなバナナでも半分しか食べられない幼子のイメージ
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 23b9-IpdB)
垢版 |
2024/06/09(日) 16:03:56.41ID:XV/7IZnP0
9話の生クリームの量は糖尿病のもと
最悪の場合は死に至る
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6352-Fmzm)
垢版 |
2024/06/09(日) 22:24:02.97ID:jwhsOZE50
>>136
脇を固めてる声優はそうだな
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 6352-Fmzm)
垢版 |
2024/06/10(月) 00:04:19.20ID:r96ug4z80
ゆうひの出番は可能な限り削ってる感じあるな
0144 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6fab-xdwu)
垢版 |
2024/06/10(月) 01:39:20.06ID:k66H/vtt0
>>142
評論を少し探してみたところ、
・グラビアに偏り過ぎたなど個別の理由によるかも
・会社内部での同系統雑誌の整理の都合
・紙媒体自体が厳しくなってきている
とかの理由によるものでは、という考察があるね
別雑誌「声優グランプリ」とかも継続らしいし、声優自体の需要の衰えという流れではないみたいだ
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffd9-ZUNg)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:07:18.27ID:Z6p+cA/G0
>>152
公式配信だぞ。
公式サイトの配信一覧にニコニコあるだろ。
0157 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0396-xdwu)
垢版 |
2024/06/11(火) 23:01:06.81ID:i8BP1QvE0
12:50くらいのみっくの「声のボリュームのつまみry」って台詞に違和感が
今どきの高校生って"ボリュームのつまみ"使ったことも見たことも無いやろぉ
0159 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0396-xdwu)
垢版 |
2024/06/11(火) 23:39:13.40ID:i8BP1QvE0
東山奈央は天才というよりか秀才なんだよな
与えられた情報から演じるキャラの心情などをロジカルに推察して演技に落とし込む
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 6352-Fmzm)
垢版 |
2024/06/11(火) 23:58:44.42ID:EIKqwM5M0
本編の主役の声優たちにその力があれば…
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 83aa-6uE6)
垢版 |
2024/06/12(水) 05:03:04.34ID:rVMNw/740
https://i.imgur.com/4xoSfBI.jpg

              ∧_∧
             (・∀・ )
            ⊂ ⊂   )  __
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |    声優みっくの    |  |
       |    ウラオモテ?   |/
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 63bb-29WC)
垢版 |
2024/06/12(水) 06:25:46.51ID:6rqAQuSt0
>>157
声優だとしてもツマミって表現を使うか
ボリュームかフェーダーになるか
実態は別として、字面や語感を含めて
バカな声豚読者にわかりやすいのはどれか
作家ならいちいち熟考するはずなんだけど
この作者も編集もそこまで考えなさそう

>>159
なおぼうの衝撃的なところなんだけど
コロナ直前の恋アスのリリイベで
明らかに目が合ったー!と思ってドキドキしながら観ていたら
気のせいじゃなくて、その会場に来ていた観客の
全員の目を見るようにパフォーマンスしていたことに気づいた
古くは美空ひばりがやっていたと言われるけど
あれは体力も精神力もすごく削られるのに
とんでもないことをやる人なんだと驚かされた
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 23b9-IpdB)
垢版 |
2024/06/12(水) 13:37:42.38ID:lq+ronyS0
内容ギスギス
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c3b9-J7wI)
垢版 |
2024/06/12(水) 16:15:20.87ID:taqvftFe0
7話恥ずかしくて見てられなかった
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ f32f-Q2Kp)
垢版 |
2024/06/12(水) 20:14:34.23ID:GyMopgVc0
このアニメのラスボスは誰なの?
誰を倒せば目標達成なの?
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ f3ec-owHh)
垢版 |
2024/06/13(木) 00:22:53.93ID:yYbzGH1z0
そりゃ声優の作品書いてるんだから声優好きなんだろ
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 23b9-4zSg)
垢版 |
2024/06/13(木) 09:11:16.76ID:/tUItRwe0
めくるって主要キャラ殆どやった事無いのか
それでラジオが好評って珍しいな
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f329-qUdF)
垢版 |
2024/06/13(木) 12:14:53.05ID:FZkBV1Jn0
#11
歌種やすみが演じるシラユリ・メイは、次の収録で壮絶な最期を遂げる――。
由美子は杉下から「魂の演技」を求められ、ベテランの森からは他の誰でもなくシラユリこそが次回の主役だと念を押される。
森の言葉は大きなプレッシャーとなり、由美子はますます自分を追い込んでしまう。
ラジオに投稿された「苦境の乗り越え方」の質問にも答えられなかった。
そうして、由美子にとって最後となる『幻影機兵ファントム』の収録が始まる。
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff32-jW5A)
垢版 |
2024/06/13(木) 13:52:37.23ID:SHgcD1gq0
ランバラルでも、間に挟まってる関係ない話数を除くと4話で負けて5話で死んでることだしまあそんなもんじゃね
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 23b9-4zSg)
垢版 |
2024/06/13(木) 14:27:33.43ID:/tUItRwe0
ララァとかフォウとかプルとか登場回は少なかった気がする
0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44] (ワッチョイ bfd0-M17B)
垢版 |
2024/06/13(木) 17:42:28.13ID:80uJyyYw0
乙女の新人当時のライバルてゆびなんじゃ
ほぼ同期って言ってたし
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f3bc-jW5A)
垢版 |
2024/06/14(金) 09:23:21.37ID:cuCFEvfH0
現実世界では音響監督どころか総監督がアフレコ現場で声優に人生を語ってたりするようだがw
0229 警備員[Lv.42] (ワッチョイ c3b9-pIQH)
垢版 |
2024/06/14(金) 10:31:20.89ID:5RIHpXOi0
一応プロなんだし先輩に今の芝居どうよ?とか聞くのもどうかと
前回はノリノリで居残り収録やろうぜって盛り上がってた大典とかも
毎回しつこくリテイクに快く付き合うとも思えんしな
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 03bc-Fmzm)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:27:10.15ID:TsxsgQFH0
日本コロムビアが一番金出してるから伊藤美来を前に出すのはP命令なんだろうな
W主役なのにOPが伊藤名義ソロだし
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f3bc-jW5A)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:43:07.78ID:cuCFEvfH0
原作が佐藤視点なんだろうしだからこそコロムビアが乗ったんだろうと思った
0253風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 23b9-o3ya)
垢版 |
2024/06/15(土) 12:10:02.94ID:8/5vZ+Lb0
玄田哲章とかも深夜アニメでちょくちょく出てるね
日曜朝はオクティマスプライムだし
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ c3b9-7AaF)
垢版 |
2024/06/15(土) 12:21:08.21ID:lKoXdYcV0
>>233
やはりW主演ではなく伊藤さん単独主演ね
W主演のように見えても佐藤(歌種)視点で描かれることが多い
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ c3b9-7AaF)
垢版 |
2024/06/15(土) 14:03:15.23ID:lKoXdYcV0
桜乙女姉さんよ指先さんを加えた4人で展開するストーリーならばマシになっていたね
新たな発見のできる声優ものではないのに2人で進行ではキツい
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c3b9-7AaF)
垢版 |
2024/06/15(土) 17:16:41.16ID:lKoXdYcV0
桜並木乙女さんと柚日咲めくるさんがいると安心するね
頼もしい助っ人
0268 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 030f-xdwu)
垢版 |
2024/06/15(土) 22:02:04.19ID:d1z32n+L0
超絶作画とかじゃないんだけどキャラデザとか表情とかわりとちゃんとカワイイしなんだかんだで見れるアニメよなー

なにげに渡辺みたいに自分の箸で焼き肉してる人って結構いるんだろうなぁ
牛は半生で大丈夫!が独り歩きしてるからw
0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 0bb9-BTlD)
垢版 |
2024/06/16(日) 08:02:20.56ID:2P+3350L0
渡辺の父ちゃんの顔はコケ過ぎよね
もうちょっと丁寧に描いてほしいね
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1b2a-JTKV)
垢版 |
2024/06/16(日) 11:29:33.71ID:Lkb1Z4Ui0
今の20代だけの集まりで上座だなんだ言うやついないでしょ
0278 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
垢版 |
2024/06/16(日) 11:42:18.78ID:vsf+Hzen0
声優とか飲み会が仕事みたいな雰囲気有るから嫌でも染み付いてそう
たとえフランクな先輩だったとしても下座にとか無いだろうな
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0e33-0D/3)
垢版 |
2024/06/16(日) 13:23:01.01ID:luSP+ldC0
乙女先輩はトイレ近いから通路側が便利なんだよ。
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f641-hoo3)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:30:18.95ID:DaYIcp6+0
乙女姉さんの子分が財布係つとめてるつーならともかく、あの場にそんなのいないんだし
あとの三人をもてなす形式で、三人は客でしょ
オーダーするのも乙女姉さんを通してになる
だったら幹事席が妥当
コンビ組んでる二人を並びの席にして
残った席にめくる
あの通りの座り方で順当だ
0285 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1b62-cl2B)
垢版 |
2024/06/16(日) 17:39:40.54ID:LkdXW3zn0
めくるがメインキャラほとんどやったことないの意外
出演数のわりにフォロワー数と集客が強いラブライブ声優みたいな?

あとプラガはアイドルものだったの?
やすみの初メインなのにあんまり情報がない
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0bb9-BTlD)
垢版 |
2024/06/16(日) 17:50:24.18ID:2P+3350L0
勿体ないアニメよね。柚日咲さんを最初から出していれば評判も変わっていた
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7f79-lc9d)
垢版 |
2024/06/16(日) 17:51:24.09ID:Kw1Jx8Ta0
おゆうえんぎとおゆうえんぎじゃ違いなんかわからんだろ
いい加減にしろ!!
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7f79-lc9d)
垢版 |
2024/06/16(日) 17:52:15.25ID:Kw1Jx8Ta0
よーちえんぎだった
0291 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 3ee0-Vzdr)
垢版 |
2024/06/16(日) 18:30:26.09ID:zH+radPo0
>>284
焼肉の食べ方なんてオレも知らん。というか焼肉にルールなんてあるのか?
むしろ貧乏人ほどルールを知らないと思うんだが
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 3ee0-Vzdr)
垢版 |
2024/06/16(日) 20:25:13.20ID:zH+radPo0
>>293
そんなんで食中毒の危険なんてある訳ないだろ
焼いている肉に触れるときは専用の箸を使う、肉を取り分ける箸は肉を焼く箸とは別に用意する、各人が食べるときの箸はさらに別のものを使う、というのでOK?
つまり2人焼肉なら最低4組の箸が必要になる。そういうルールだと理解した
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b6fe-udVx)
垢版 |
2024/06/16(日) 21:10:44.66ID:OMrgd9qF0
でも由美子のバーカバーカは酷いと思った。
焼肉に限らずマナーやルールや常識を知らないことって普通にあるし、それはお互い様なんだよね。
あることは自分が知ってて、あることは相手が知ってたりする。
それを露骨にバカにされたら気分悪くなるよな。
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3e37-vlRl)
垢版 |
2024/06/16(日) 21:23:02.73ID:zLpe4f/00
>>299
そんなもん家庭しだいだろ
うちは母がショボいクオリティの外食を嫌ってた&近場に高級焼肉店が無い田舎だったもんで家族で行ったことはないな
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa47-7lPx)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:20:00.05ID:fti9NuBIa
ザノンフィクションの声優志望のやつ見てるけどキッツいなぁ
現実は厳しい
0307 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b6ab-sXjk)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:34:05.23ID:IsBCyXaF0
焼肉の件は教養とかじゃなくて論理的思考力の問題な気がするがなぁ
(事前知識)生肉には動物自身は平気でも人間には食中毒となる細菌がいるので加熱が必要である
(推論結果)生肉に触れる道具は加熱後に触れる道具とは別にしないといけない
これだけだろ
もちろん、考えなくても教養でカバーすることはそりゃ可能だが
0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ b61a-Av3Z)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:49:29.97ID:PCOlHPe10
やすみみたいなポジションの声優が思い浮かばない
そこまで大きな主役も取れてないところからベテランが多く出る有名作品の敵役にいきなり抜擢って
普通は敵役の方が演技力必要とするから主役が若手、敵役が中堅って配役になるのがほとんどだし

今回出てた小清水、桑島はロボットアニメの敵側やってたけど、その前に主役取ってたし
遠藤とかもいろいろ前歴あってマクロスだし
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 97a6-AvpL)
垢版 |
2024/06/16(日) 23:18:57.92ID:V+qpVNGh0
アンカーつけるのやめとくか

・家族で食事に行くのは当たり前じゃない
(離婚してるならなおさら)
・家族で食事に行くのに焼肉を選ぶのは当たり前じゃない
・仕事の打ち上げで未成年がいる場合、酒がメインの店は難しいのもあって
遅くまでやってる焼肉の確率は高い
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3e37-vlRl)
垢版 |
2024/06/16(日) 23:59:07.51ID:zLpe4f/00
>>307
そんな単純な話じゃねえな
「牛の筋肉には人間にとって危険な細菌は住み着いてないと聞きました。なのに焼肉屋の牛肉が危ないというのはどういうことですか?」と問われたら答えられないやん
「いや、厚労省が危ないと言ってるから」で済ませるんじゃあ、それまで振りかざした理屈が引っ込む

実際、上の考えで昔は日本でも牛肉を生食してたわけで
こいつは知識がなきゃ答えられない
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f69-lc9d)
垢版 |
2024/06/17(月) 00:00:17.13ID:eo7gfMbX0
>>308
若手で主役張る前に敵役(ライスシャワー)やった声優なら知ってる
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3e37-vlRl)
垢版 |
2024/06/17(月) 09:38:45.52ID:WUP6hWVr0
「OK出たけど再度やらせてもらった」というのはちょくちょく聞く話だが
0318 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
垢版 |
2024/06/17(月) 09:48:10.05ID:LiJmL/yQ0
役者がリテイク要求するって只の自己満足でしかないと思うわ
音響監督なりがコレでとキメたのに迷いを生じさせるだけ時間の無駄
ジブリとかで豪華声優陣が噛んでてもOK出されて納得出来ないはアリそう
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 3e37-vlRl)
垢版 |
2024/06/17(月) 12:00:09.85ID:WUP6hWVr0
>>318
じゃあこれまたちょくちょく聞く、アフレコ後に監督が絵を直させるというのも自己満足なん?
これでいいと決めたのを手戻りして直させるわけだが
0325 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
垢版 |
2024/06/17(月) 12:27:53.17ID:LiJmL/yQ0
監督だもの絵を直させるぐらい自己満足でも多少融通利くだろうが
殆どの奴はウゼえな今更面倒くせえんだよ自分でやれって心底思ってるよ
0327 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
垢版 |
2024/06/17(月) 12:52:16.27ID:LiJmL/yQ0
まあラジオのナカノヒト視たら理解ると思うがアフレコ終わったら
ダビング編集作業やら諸々有るし常に余裕なんて無い職場なんだろう
TVの現場取材が入るような劇場版アニメとかはゆっくり予定っぽいけど
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 97a6-AvpL)
垢版 |
2024/06/17(月) 13:46:59.89ID:owe7CU5N0
前にも書いたけどセリフひとつかふたつなら
Pや監督が「そこを直すことでクオリティが上がる」と判断するなら
ありえない話ではないと思う
そこだけ直せば済む話だし

とはいえいまクレジット見直したら
アニメで描かれてるのはスタイルキューブの所有スタジオのシエラと
以前持っていた旧タバックなのに
少なくとも10話で使ってるのはマウスのスタジオだし
制作の座組にもスタキューがなくてマウスが入ってるのな
なんか権利関係の複雑さが伺える
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3] (ワッチョイ b352-JTKV)
垢版 |
2024/06/19(水) 22:01:07.74ID:yBGwDDiS0
8割モノローグとかひどすぎない?
0352 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1b6e-sXjk)
垢版 |
2024/06/19(水) 22:26:37.67ID:qUBl/t450
神演技回じゃなかった

作品創りは一人では出来ないライバルとも共に創り上げていくものだと気づいて一歩成長したやすみちゃんが今後どのような活躍と演技をみせてくれるのか楽しみである
0353 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3ecb-uMCf)
垢版 |
2024/06/19(水) 22:34:33.05ID:Oe2YuePF0
なんかどいつもこいつも変に圧をかけるだけかけて去って行くのはなんなんだ?
いい加減な仕事って、本人は精一杯やってるでしょ
0357 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3ecb-uMCf)
垢版 |
2024/06/19(水) 22:46:45.23ID:Oe2YuePF0
>>354
いい加減な仕事って仕事に対する態度を指すもんだと思ってたから、本人は一生懸命なので成果のクオリティはともかくいい加減な仕事ではなくない?ってこと
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3ef1-vlRl)
垢版 |
2024/06/19(水) 23:10:08.99ID:ih70jLcr0
乙女姉さんの指摘のまんまなわけじゃろう
人生の中での学びが足りないから演技が出来ない
まあ今の場合は劇中劇と佐藤のシチュエーションがシンクロしてるっぽいから、そのままやればいいんじゃね?という気はする
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b352-JTKV)
垢版 |
2024/06/19(水) 23:38:29.22ID:yBGwDDiS0
ユーフォニアムの一期でトランペットの音の違いで視聴者を納得させたやつあるじゃん
あんなのが欲しいんだけどね
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f68c-JH9N)
垢版 |
2024/06/20(木) 00:13:48.77ID:eoZfsYEd0
オレなんかが思うに作劇として
『いろいろ頑張ったけど結局今回はダメだった…』で別にいいと思うけどね
前回みたいに『なんとか及第点を得られた』
とかだと何とも安っぽく感じてしまう
実際努力しても報われない事の方が世の中よっぽどスタンダードだからな
ただ物語として結果が得られなくとも
明日に希望の光があればそれでいいと思うんだけどね、まだ高校生なんだからさぁ
その方がよっぽど共感が持てるし
逆にそうでないとあまりにもイージーな話になっちゃってつまらんと思う
0370 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b6ab-sXjk)
垢版 |
2024/06/20(木) 00:25:56.80ID:nwAh/1eV0
>>369
いや、今の状況はロジックがはっきりしてんじゃん
スキルがどうしても追いつかないという状況じゃなく、
うまく演じようとするとぱっとしない演技になるけど、のめり込めばいい演技になるタイプだって散々暗示されてるじゃん
佐藤から見ればめちゃ格上の渡辺が意識することも、
オーディションはちゃんと通って抜粋されたことも、
音響監督が底力を信じて何度もやり直しさせることも、それが理由だろ
そういう理由がなけりゃ上の状況がみんなおかしい
別に死力を振り絞れば謎パワーが湧いてくるような無理展開を持ってこないと解決できないような話じゃないから
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 3ef1-vlRl)
垢版 |
2024/06/20(木) 01:07:24.90ID:NC8E0nJq0
のめり込むというのとも違うように聞こえたなあ
世阿弥が、経験の浅い役者にしか出来ない演技の魅力ってあるよ、という話を書いてるけどそういうのじゃなかろか
最初の頃の佐藤の演技にはそういう魅力があったけれど、少し上手くなったらその魅力は消えてしまった
だもんできっちり役柄と場面に合った演技が出来なきゃダメになってきてるんだけど、そういう演技をする引き出しが無い、ってのが佐藤がぶつかってる壁なんじゃないかな
ファントムのオーディションのときは準備不足で臨んで、たまたま音響監督が欲しいキャラの雰囲気が出てたんだけど
たまたまだったから再現できないし、ましてや高めることも出来ない、と
0373風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 975c-AvpL)
垢版 |
2024/06/20(木) 01:11:36.50ID:4MyfX0z70
前回のリテイクを最初に録るなんてのからありえないと思うんだけどな
なぜなら大勢のスケジュールを考えれば
先にそのスケジュールを優先させるほうが先で
佐藤のリテイクなんて後回しだろうし
なにより一度やらせたうえで「あとでやりましょう」なんて失礼な言い回しより
「これで一度いただきます」だと思うんだよな
0378 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b6ab-sXjk)
垢版 |
2024/06/20(木) 02:57:20.08ID:nwAh/1eV0
>>374
まあ、これは、佐藤だって渡辺に負けないくらいやれるんだぞ!
に落とし込む流れなんだろうから、むしろ伊藤の方がちょい上くらいでないと最終回がつらいのでは……
……ってあまり過去に甘くしすぎるのも未来のハードルを上げるのも良くないな、最悪、演技シーンは無音でお茶を濁されることも覚悟しておこう
0380 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b6ab-sXjk)
垢版 |
2024/06/20(木) 03:32:36.48ID:nwAh/1eV0
>>379
まあこれは、
「こんな可愛い声優さんがいたらいいな~」という妄想の上に、
「せっかくだから演技も凄かったらもっと魅力的だな~文章でなら幾らでも書けるぜ!」という妄想を上乗せした欲張りセットなんだよ
ノリが二つ重なってるから戸惑うのも仕方ない
その無理無理な妄想をなんとかアニメとして実現しようとスタッフも声優さんも頑張ったとは思う
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0bb9-BTlD)
垢版 |
2024/06/20(木) 03:42:00.97ID:ZCztb4x/0
まあアニメではないけどダンスバトルとかもするし
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4eae-LgIl)
垢版 |
2024/06/20(木) 04:38:09.88ID:2Sz6bAlk0
現実に作中くらいに監督のわがままを実現させてくれるような恵まれた現場がどれだけあるというのか
理想ばかりのきれいごと過ぎて、原作者がいかにも想像で書きました感が強い

終盤の声優リテイクの話は正解がわかりにくいせいもあってがっかりレベルにつまらない
0385 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
垢版 |
2024/06/20(木) 07:14:08.74ID:sVsII5E30
マジでミックが敵役でブッ殺される様なロボアニメ視てみたいわ
それで桑島みたいな感じがだせたら面白いが駄目なら今回は
選んだ音響監督に責任があるとしか思えないな
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8b41-iNSb)
垢版 |
2024/06/20(木) 07:20:20.57ID:us3KGi4j0
実際の現場ではそこまで声優に期待していないというか押し付けてないんじゃねーかなあ
まあこの程度でも絵が付けば、と普通に妥協しまくってると思うけど
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 97f3-JKwZ)
垢版 |
2024/06/20(木) 07:50:23.07ID:XvSNgBi+0
演技が上手くいかないって展開をずっと見せ続けられるのはしんどいな
なろうで最初から無双するのが流行るのもなんかわかってしまうわ
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 97f3-JKwZ)
垢版 |
2024/06/20(木) 07:56:11.83ID:XvSNgBi+0
>>386
実際下手くそな新人や芸人使ってるアニメとかあるしな
逆に一定の技量があれば若手でもベテランでも大差ないわ
0393 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
垢版 |
2024/06/20(木) 08:00:38.82ID:sVsII5E30
何が駄目なのかハッキリ描かないのもモヤモヤしてイラッとくる
コレじゃない言うだけなら素人でも出来るっつうの
どうせ中村いるから杉田も出そうぜ的なウケ狙いで選んだくせに
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8b41-iNSb)
垢版 |
2024/06/20(木) 08:05:44.85ID:us3KGi4j0
なにがいいか悪いかなんて音響監督のフィーリング次第だろうしな
現実では時間の制限の方が重要だから妥協がほとんどだろうけど
こういうエンタメではそれがやりづらいからあやふやな帰順をあやふやなまま突っ走るしかない
0395 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ b67f-Av3Z)
垢版 |
2024/06/20(木) 08:13:49.85ID:scwoYC2X0
wikipedia見ると、昔の頃に今回みたいな居残りさせられた話やできなくて怒られた話とか出てくるけど
深夜アニメに以降してからはそこまでの物は求められなくなってるよね
特にこのアニメみたいなのは、ドル声優使ってヲタに金出させるのが目的で演技力なんか二の次

まあ、そういうのなくても、今は切り貼りとか調整で音響技術が上がってるし
なんだかんだで声優学校とか出てさらにそこで事務所に選ばれてる訳だから
最低限の実力は身に着けた状態の若手が多い、というか、それがないとスタートラインにすら立てない
0396 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
垢版 |
2024/06/20(木) 08:19:13.12ID:sVsII5E30
傍で見てる渡辺パパも露骨に首振ってるから明らかに水準レベル
達してない状況なんだろうから来週もあやふやなママ打開されると
また弁護士ママの時と同じで気持ち良くない流れで終わるな
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e3b9-iNSb)
垢版 |
2024/06/20(木) 08:43:30.86ID:nidbNgCK0
由美子はこれで成長したら次は動物の声役(毎回出るレギュラー)にチャレンジして欲しい
あれの役作りの正解を教えてくれ
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3ea3-AvpL)
垢版 |
2024/06/20(木) 09:10:37.61ID:zJgmIZaI0
>>380
アニメとして実現しようという気概は感じないし
その気概を感じる原作になってない
そもそもクリエイティビティのカケラも感じない

>>383
声優ラジオでまったく話を作れてないんだもの
作家に向いてないだろ作者と編集

>>396
「うーん、なんか違うんだよなあひとりごとだけど」くらい言えば失笑できるのに
0400 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
垢版 |
2024/06/20(木) 09:27:47.03ID:sVsII5E30
自信失くして声優向いてないかなと思った佐藤だったが
次回は突然開き直り「今後は顔と胸だけで選んでくれる
人達と楽しく30歳まで仕事頑張るね!独り言だけどw」完
0401 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 3ee0-Vzdr)
垢版 |
2024/06/20(木) 09:59:01.69ID:g78ZVcd40
>>383
声優が出てくるアニメなんてこれが声優!とガーリッシュナンバーとSHIROBAKOくらいしか知らない
テンプレというほど固まったお約束があるなら教えてほしいくらいだ
それに「お約束」をアニメに出すのは決して悪いことじゃない。むしろ王道でしょ
0406 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 1bdc-cl2B)
垢版 |
2024/06/20(木) 11:12:34.19ID:oqcYes7X0
小説や漫画は読者で演技を想像できるけどアニメは…
ちょいちょい演技シーン無音になるのもしょうがない気がする
この作品でこれなら天使とアクトとか絶対アニメ化できないだろうな
女声出せる男性声優の話なんだけど
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3ea3-AvpL)
垢版 |
2024/06/20(木) 11:29:46.05ID:zJgmIZaI0
演技や演奏(や映像)の上手さなんて
素人に納得させるのは難しいけれど
それを言葉でなんとなく誘導するんじゃなくて
本物のクオリティでぶん殴って納得させてこそ作品だし
SHIROBAKOやユーフォはそれをやってるんだから

そもそも仕事の現場ではそれを簡潔に言葉にしたうえで
やり取りをしてクオリティを追及したり
人材を育てたりするわけで
それが出来ないのに上にいる奴は「コネで成り上がった
センスのない無能」の陰口を叩かれる

これがタイトル通り声優ラジオのウラオモテなら
声優ラジオという声だけで届けられるコンテンツの裏側で
それがどうやって形になっていってるのかを描けば済むのに、
それをやらずに声優モノにありがちなアフレコネタを
クオリティもないのにやってるんだから
そりゃ「よく考えて作ってないだろ」って話にもなるわ
0412 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9710-JKwZ)
垢版 |
2024/06/20(木) 11:57:18.22ID:+81Wdjgm0
演技系作品によくあるテンプレイベントするだけで
具体的な問題点や指示するくだりは一切描けないところがもうね
作者は他人の漫画やアニメからネタを拾ってるだけで取材とかろくにしてないんじゃ
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 87c0-Fyfa)
垢版 |
2024/06/20(木) 12:06:39.47ID:anyTPA8U0
心のドヤコンガを解き放て!
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 332a-hoo3)
垢版 |
2024/06/20(木) 12:58:59.22ID:CTUfzHIo0
具体的に指示しちゃ物語としてアウトだろ
それこそこの手の役者ストーリーのテンプレは「役者がどう演じるべきか答えを見つける」ってのを役者の成長として描くことになってるわけで
テンプレを超えるストーリーを書けるというなら書きゃいいが
100年やそこらはこのテンプレが続いてるんだから無理だと思うね、俺は
0418 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sd5a-EQLO)
垢版 |
2024/06/20(木) 13:11:55.64ID:ygjGPJXqd
監督などの具体的な指示でそのイメージ通り演じてもらうよりも
役者が考えアウトプットしたものの方がより響く演技になるんだよ
レジェンドアニメでやってた
0420 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9710-JKwZ)
垢版 |
2024/06/20(木) 13:43:51.94ID:+81Wdjgm0
音響監督も監督も芝居について「こういう方向性」を持っているので
まず最初にそれを伝えて本番前の練習、その段階でキャストに伝わってないようなら、さらに指示を出し
それらをうけて役者が自分の経験をふまえてアウトプットするのが普通のアフレコ現場
何も指示しないで「察しろ」なんてありえんよ
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ce19-JKwZ)
垢版 |
2024/06/20(木) 13:56:17.45ID:pV3DYA2I0
記号的でわかりやすいがリアリティはない
2021年3月26日に日本でレビュー済み
新人声優2人が何だかんだ文句を言い合いながら二人三脚していくお話。ですが声優として成り上がっていくサクセスストーリーではなくガール・ミーツ・ガールの感じが強い。話の中身も、仕事に対する熱量よりも2人の距離感に焦点を当てた物が多いです。そこまでは良いのですが、登場人物たちがステレオタイプすぎます。いくら激務の脚本家でも身なりぐらいは整えて出社するだろうし、いくら頭空っぽのプロデューサーでも思いつきの企画で未成年のプライバシーが危なくなる仕事はさせないモラル位あるでしょう。そもそも身バレNGのはずなのになぜ事務所はこの身バレのリスクが高いこのラジオの仕事引き受けたのかわからん。野暮な事を書いてる自覚はあるけど「誰か特定できない程度にプライベートをネットにあげて」なんて意味不明すぎるディレクションはさすがに無いね

尼レビューでリアリティを求めたものではないとはあったがここまでとは
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ aa9a-T/n+)
垢版 |
2024/06/20(木) 14:11:10.64ID:/zFjH8wU0
»401
2クールもやったCUE!を誰も覚えてなくて悲しい
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 3ea3-AvpL)
垢版 |
2024/06/20(木) 15:03:35.48ID:zJgmIZaI0
>>418
具体的な指示か欠点の明示
→どうしてもそれができない主人公の苦悩
→仲間か先輩からのヒントor生活の中からの気づき
→そこからのフィードバック
→監督や音監の要求を超えられる
これがテンプレだし、それが納得できる

>>421
こんな指摘があったのに映像化に際して改善できなかったんだな
0428 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
垢版 |
2024/06/20(木) 15:04:22.47ID:sVsII5E30
もしかして上位に潰されるなんて闇もあるのかもな
今回のアバンもシリアスだったがOP始まると毎回ズコってなる
マジでミックは下手に歌うよう強いられてるのかと思っちゃう
0431 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
垢版 |
2024/06/20(木) 15:21:05.12ID:sVsII5E30
フィクションの声優録音現場って絶対リハとかやらずに本番してそう
いくら自宅でソロ練習頑張ろうと緊張すんだろアレじゃ
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3ef1-vlRl)
垢版 |
2024/06/20(木) 15:36:30.91ID:NC8E0nJq0
端役のワンカットを何十回も撮り直して翌日に持ち越した映画と比べりゃ全くもってヌルい
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3ef1-vlRl)
垢版 |
2024/06/20(木) 15:50:29.29ID:NC8E0nJq0
カメラテストからの流れだろ
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 172f-6sed)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:02:59.11ID:Mm86zKCA0
いやー、つまんねークソアニメだな…
昼ドラみたいな眠たい展開が最終回まで続くのかよ
あの音響監督がラスボスなんだろ?
佐藤と渡辺が力を合わせて波動拳でも出して音響監督ぶっ殺せよ
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 97ca-vlRl)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:37:38.72ID:R4uf/4Xq0
可愛い生き物・渡辺ちゃんを観察できればわりとどうでもいい
渡辺ちゃんの出番が少なくなってる点は少々不満だ
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9aab-jZfL)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:40:20.84ID:EcROMk7A0
>>422も言ってるが
cueは結構面白かったよ
20人くらい全部新人で新事務所所属で所長はコネを持っていて
みんないっぺんに受けられるオーディションがあって住むところは寮があって…
など初期設定の都合が良すぎるけど
アイドルマスター(無印)なんかより面白かった
ただキャラの名前は全く覚えられなかった
代わりに番レギという言葉を覚えた
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 172f-6sed)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:59:25.74ID:Mm86zKCA0
ファントムワールド(京アニ)に謝って
0450 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1bac-sXjk)
垢版 |
2024/06/20(木) 21:55:44.25ID:y7MbX3oo0
ついで程度かもしれんが、ファンのことを忘れずファンのために頑張ろうとしてくれるやすみちゃん好き
声優ファンの琴線に触れる
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ da2f-Qxx1)
垢版 |
2024/06/20(木) 22:40:18.19ID:m0yaJB1L0
これ…本編は現実味がカケラもないトンデモ作なのに
歌種やすみの中の人はこれを身につまさ<な・い・と>いけないお話ってのが皮肉というか妙にリアリティがあるという…w
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b352-JTKV)
垢版 |
2024/06/20(木) 22:53:26.36ID:F8ckY4pw0
既にやすみのほうがみっくより上手い
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][新芽] (ワッチョイ 3ea3-AvpL)
垢版 |
2024/06/21(金) 01:15:13.49ID:iaWWTWSl0
>>442
SHIROBAKOやユーフォニアムは納得できなかったか?
つうか「活字なら可能」だと考えて安直に書いてる作品って
むしろ納得できる描写にはできてないと思うんだよ

>>451
声豚の妄想でも世に出すほどのクオリティであればいいんだよ
そもそも電撃大賞を授賞してるってのは
大賞への投稿作なわけで、
じゃあどうやって取材したん?ともなる
普通「ラノベの賞に応募するから参考に取材したい」で
取材させてもらえる題材じゃないよね
ってことは妄想で振り切ったものを書けるか
それとも大賞授賞後に取材と改稿で
リアリティのあるものにできたか
…そのどちらでもないんだもんなあ
0456 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b6ab-sXjk)
垢版 |
2024/06/21(金) 01:39:10.92ID:Hm94jauu0
>>455
どちらでもないのか?
妄想で振り切ったものとして一定の評価をされた、それが、電撃大賞を授賞したってことじゃないの?
ちなみに、電撃大賞って、結構受賞だけで終わることも多い
これだけ巻数出してアニメ化まで行ったのは大したものだよ

褒めたたえるような作品ではないとしても、
世に出しちゃいけないほどのクオリティだと言うのはちょっと手厳しい気も……
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5bab-OiV4)
垢版 |
2024/06/21(金) 02:10:58.75ID:1KlR3Epx0
やすちゃんのCVが小見川千明だったら円盤絶対買ってた。
でも作品としては炎上してただろうけど。
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3ea3-AvpL)
垢版 |
2024/06/21(金) 02:38:55.23ID:iaWWTWSl0
もう一度455を繰り返す形になるけど
妄想で振り切ってぶっ飛んでるわけでもないし
取材して改稿したのが疑わしいくらい
リアルでも深くもないだろ

それ以上に「これのどこが大賞にふさわしいとして評価されたんだ?」
ってのが疑問よ
そのくらいレベルがアレでしょ
0465 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
垢版 |
2024/06/21(金) 07:15:24.45ID:gS82AryJ0
そういえば富野作品とかも必ず下手糞な奴紛れ込んでたよな
音響監督の嫁だったとか途中降板したイタイ個性派女優とか
作中でも桑島キャラが言ってたが一人が全体の質落とす訳よ
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff85-cl2B)
垢版 |
2024/06/21(金) 07:57:55.78ID:xn0VAGih0
昭和の感覚はまだ生きてるんだ
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 97ca-vlRl)
垢版 |
2024/06/21(金) 08:14:42.48ID:Pi/sSDt10
>>466
ここまでの流れからすると、気づくきっかけがあれば出来るもので
必ずしも話し相手が渡辺じゃなくてもいいだろうけど渡辺が適任ではあるだろうなあと思った
0471 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 3ee0-Vzdr)
垢版 |
2024/06/21(金) 10:30:03.27ID:zHHuheGa0
>>460
ここはアニメ板だから原作批判は原作の板でやってくれ
あり得ないとは思うけど、もしアニメだけ見て原作を読まずに原作を批判しているなら君はイタイ人だよ
0472 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
垢版 |
2024/06/21(金) 10:51:08.75ID:gS82AryJ0
居残りアフレコって追加でギャラ貰えるのかな
なんかモブ役っぽい声優が「仕方ないなw」て感じで
内心ニヤけてて暇人なら逆に美味しいんじゃないかと
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1a2f-iNSb)
垢版 |
2024/06/21(金) 13:58:34.02ID:3Aiza3Dl0
CUE!は正直面白いとは思わなかったけど
声優たちをグループに分けてそれぞれアニメの声やラジオやゲーム各種のイベントとか見せて飽きさせない作りだったな
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 172f-6sed)
垢版 |
2024/06/21(金) 19:39:41.92ID:VgFo0sbf0
もしかしてこのアニメってイトミキが主役だったの?
成長を描くためにわざと棒演技してたってコト?
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ce19-JKwZ)
垢版 |
2024/06/21(金) 19:49:37.38ID:wztJ+V8i0
『声優ラジオのウラオモテ #10 夕陽とやすみは認められたい?』|感想・レビュー・試し読み - 読書メーター
https://bookmeter.com/books/21847119

「声優なんて、俳優になれない人がやる妥協の仕事でしょう……」──双葉スミレの度し難い暴言から始まる、母娘の確執の物語。

10巻出てるのか
んで女優の母親と声優の娘の衝突ってだいたい似たようなネタが続くんだな
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9bab-cl2B)
垢版 |
2024/06/21(金) 20:27:04.33ID:fcPkF2MQ0
夕陽ちゃんもやすやすにアドバイスしたいんだろうけど相手のプライド考えて言えない感じなのかな
そんな時は「これは私のひとり言なんだけど…」ですべて解決だろうに
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b352-JTKV)
垢版 |
2024/06/21(金) 20:59:10.37ID:V5lNJ7ys0
今思えば独り言フェスティバルが一番盛り上がったな
0497 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b6ab-sXjk)
垢版 |
2024/06/22(土) 02:56:44.85ID:gCuD9BKS0
>>496
そういう「締め」への使われ方はせず、
今どんな企画が動いててこれからどんなことが起こりそうなのかを予感させる一種の予告みたいな使われ方が多いかな

……アニメで少し長めの予告として導入したら良かったのに
0503 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
垢版 |
2024/06/22(土) 09:26:10.79ID:a0DYpPTO0
風呂シーンとか必要か?と思うが渡辺が揉んで気持ち良くなる程の
乳なら事務所変えたら簡単に覇権とれそうな逸材なんだろうリアルなら
渡辺を鬼頭クラスだとしたら佐藤ってどの程度の声優なのか
0506 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0bb9-OVFw)
垢版 |
2024/06/22(土) 09:59:00.23ID:a0DYpPTO0
佐藤は天然なんだから水着グラビアとかやらせる事務所なら
間違いなく豊田ぐらいの仕事は貰えるんじゃ夢を与えられる逸材
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0bb9-BTlD)
垢版 |
2024/06/22(土) 11:48:16.49ID:8qhwEUSy0
声優ラジオと夜のクラゲで伊藤美来さんを知ったが、演技派ではないが魅力が高いことがわかった
これが収穫
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1b79-JTKV)
垢版 |
2024/06/22(土) 12:05:36.27ID:wRwhneKd0
演技派ではないが顔と体はいいぞ
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7aa5-AvpL)
垢版 |
2024/06/22(土) 15:32:46.40ID:m30rWWiU0
>>497
ただのフリにしかならないフリートークなら
雑談でもできるんだから「声優ラジオ」の枠内でやることじゃないよね

>>505
これ、普通の番組なら編集でカットされるか
作家が誘導していくとこだよね
496で挙げた二つめにしかなってない
結局原作からダメだったんだな
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.78][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 8769-h8bK)
垢版 |
2024/06/22(土) 22:42:23.99ID:l6y9z8/W0
演技力みたいなのがテーマになった時点で映像化がNGだったんだよ
料理アニメはラノベもアニメもok
ピアニストのアニメはラノベと漫画まででアニメNG
画家のアニメはラノベはいいけど漫画の時点でNG

NGと知りつつ敢えて、みたいなお膳立ては無いので、
無理なもんはやらん方が
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 973b-vlRl)
垢版 |
2024/06/22(土) 22:45:59.54ID:410HjD900
演技力じゃなくて
どう演じるかという話
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3f2f-R9nj)
垢版 |
2024/06/23(日) 02:43:36.69ID:JaVNRu0R0
>>471
まるで原作とは違うifストーリーをやってるみたいに言うやんw
それは無理にも程があるわ
0532 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ ffe4-yKGB)
垢版 |
2024/06/23(日) 07:50:15.73ID:W356GSvQ0
ここまでリアリティほぼゼロの作り物設定だらけの話見せられて
今更リアルの声優はこうだから〜とか言われても…って感じだわ

話しかけられなければセーフの話のあれ見せられて
リアルの声優がどうのとか語られたら笑いしか出ないわ
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8fb9-BRps)
垢版 |
2024/06/23(日) 08:09:59.29ID:VF9pLlfY0
監督や音響監督が演技の方向性を
言葉で具体的に説明しないから、、、
声優に丸投げすんな
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8fb9-BRps)
垢版 |
2024/06/23(日) 08:11:20.11ID:VF9pLlfY0
具体的に言葉で説明しないのは
ただのコミュ障だわな
幼稚な社会人失格の大人ばっか
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0fb9-C2Nw)
垢版 |
2024/06/23(日) 08:12:47.65ID:WHULwGKk0
えーと
キャスティングしてといて今更満足する演技に届いてないってどうゆう事?
昭和かよ
採用する側に問題あるだろ
それとスタジオで同業者がプレッシャーかける事やらないだろ
どこまで原作通りが分からないけどアニメのまんま受け取ると
声優業界は噂とか掲示板レベルの浅い知識で
社会人経験ゼロレベルの現実感
叩かれても仕方ないと思うよ
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8fb9-BRps)
垢版 |
2024/06/23(日) 08:12:52.95ID:VF9pLlfY0
こういう監督や音響監督がいたら
理詰めで追い詰めるといい
何が間違ってるのか徹底的に詰問する
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 3fb7-7755)
垢版 |
2024/06/23(日) 10:53:26.96ID:IVgjXTyb0
>>534
マジでそれ
だから演者も音響効果も迷ってる仕事しかできてない
演技でわからせづらいことをどうやって演出で伝えるのか
思考錯誤の過程が全然見えてこない

>>536
取材してフィードバックしてるようにはまっったく見えないよね
それは作家だけでなく取材のコーディネートや
ハンドリングもやる編集も仕事をしていない
0544 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 4fcf-WTBc)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:53:20.90ID:JmKcq41J0
声優やスタッフサイドの取材記事を読めば、その場にいなくても分かることはあるんだよね
そしてその素人がわかるレベルのことすら再現できていない作者が小馬鹿にされてるだけ
その程度の違いも分からない人が必死に擁護してるんだねえ
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3fb7-7755)
垢版 |
2024/06/23(日) 13:38:29.18ID:IVgjXTyb0
>>540
なんで誰もいないって決めつけるの?
まぁ自分もアニメはないけど
生放送やナレーションの現場は立ち会ってきたぞ
神谷明さんとかほんと神業だったし
高山みなみさんにネタで名前呼んでもらってめちゃくちゃ嬉しかった
それでなくとも代アニとか専門学校で
体験してる奴もいるだろうに
大学のメディア学科だってあるし

>>542
そんなのリテイクさせて簡単には帰さないだろ
0550 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 4fcf-WTBc)
垢版 |
2024/06/23(日) 14:23:56.90ID:JmKcq41J0
リアルとリアリティの違いも分からない人が必死に批判に噛みついてるんだねえ
ついでにいうと演技指導ってのはすべての芝居に共通することなので
舞台経験あるだけでもだいぶこのアニメの稚拙さが分かるよ
学芸会すら出たことない陰な人らには難しい話かもだが
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4f3b-MHuz)
垢版 |
2024/06/23(日) 15:16:31.22ID:EAqlqdZO0
>>554
こういうのは軒並み「察しろ!それが出来なきゃお前はそれまでの奴だ」じゃね
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ffe4-yKGB)
垢版 |
2024/06/23(日) 15:36:37.37ID:W356GSvQ0
声優の仕事って大体は買い手市場な訳でレコード会社とかがバックについてたり
人気だったりトーク力だったりで向こうからオファーが来るごく一部の声優を除いては
他にいくらでも代わりは利くみたいな状況な訳で、引き出し複数持っていて
さっと相手の求めるものに合わせる技量がないと次からは呼ばれないって話はちらほら聞くよね
0558 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8fb9-N8Zy)
垢版 |
2024/06/23(日) 15:59:42.06ID:GQTjVPpJ0
佐藤の芝居が悪いのか緊張して実力発揮出来ないのか分かりづらいが
引き出し足りないってのが大きそうだからロボアニメ見まくるのが大事
渡辺に相談しようどうしようなんて考えさせるのがナンセンスコメディ
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4f3b-MHuz)
垢版 |
2024/06/23(日) 16:02:33.98ID:EAqlqdZO0
>>558
ハゲの御大は、アニメばっか観てる声優の演技はダメだから幅広い経験をしろ、と言ってた
0561 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ffab-cHeX)
垢版 |
2024/06/23(日) 16:32:49.62ID:kKOI9Ewi0
>>558
ロボアニメ見まくるならそれこそ渡辺と一緒がベストだな
ゆったり楽しみたいならうるさい解説も、こういう意図なら役に立つはず
お勧め回とか教えてもらえれば効率がまるで違うし
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 3fd0-u269)
垢版 |
2024/06/23(日) 17:01:57.79ID:8UA8OsYh0
名前もださないチラシの裏掲示板で何をいってんだか
0571 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4fc0-nnAC)
垢版 |
2024/06/23(日) 19:49:54.94ID:QwFftwdB0
現実の声優界を知っていたら失笑してしまうような作品レベル
中の人たち、どんな気持ちで演技してるんだろ
なろうアニメ以下だろ
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0f66-AjbK)
垢版 |
2024/06/23(日) 19:56:05.67ID:LznItJDo0
主人公にとってこのライバルがどれだけすげー奴なのか見てる方にはまるで伝わってないから
劇中劇のロボアニメと同じで、はいはいそういう設定のやつねで付き合っていくしかない
「よく知らんけどどっかで聞いたような話」の中にもう一つ似たような話が入った負の入れ子構造になってる
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.121][苗] (スッップ Sd5f-8oI3)
垢版 |
2024/06/23(日) 20:44:53.31ID:b2Mstt4Vd
まひるとキャラ変えられて良きだよみっく( ´・ω・`)
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0f52-Tayp)
垢版 |
2024/06/23(日) 21:10:31.37ID:qTvsvKVk0
伊藤美来は声はキャラ立ちしてるし顔もスタイルもいいからね完璧だよ演技が上手ければだけど
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0f80-7755)
垢版 |
2024/06/23(日) 21:21:37.41ID:+P7zn9OK0
>>552
ほんとそれ

>>555
ある意味最近の映像制作会社におけるリアルではある
むかしよくあった「教える側がわかってなくて
パワハラでなんとなく通す」が
ここ何年か復活してきてる

>>559
アマチュア時代に実写特撮も撮ってた庵野は
旧劇完結後に「声優の声に肉体性を持たせるには
どうしたらいいか」を考えて演劇にアプローチするなかで
ナイロン100℃のケラを紹介されて、その後のカノカリで起用したのが
ナイロンの看板女優の一人だった新谷真弓だった
0580 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ffab-cHeX)
垢版 |
2024/06/23(日) 22:36:54.66ID:kKOI9Ewi0
>>579
なお、そんなレベルを超えたありえないキチガイが庵野
あれは、伝え方がわかってないどころか、そもそも正解がまだ自分で見つかってなく、
声優(or 俳優)がやってみて凄いのが来ねぇかなと試行錯誤してる
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0f80-7755)
垢版 |
2024/06/24(月) 10:30:34.45ID:lqvPUCxR0
しかしもえしのほうがスキルが高いことは
同じクールにユーフォが重なったことで
まざまざと見せつけられてしまったし
それこそ「声優ラジオ」というジャンルで
ラジオモンスターとしての能力と信頼の高さが証明されてる

じゃあみっくが無能で信頼されてないかというとそれもなんか違うんだよな
許容できるか出来ないかのギリギリのとこにいる感じ
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8fb9-uW6V)
垢版 |
2024/06/24(月) 13:02:05.07ID:m2V6haLW0
伊藤美来さんの魅力に憑かれ過去出演作までも見始めてしまった
レーカンは主役に振り回される役で合ってるね
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ 0f80-7755)
垢版 |
2024/06/24(月) 14:55:38.58ID:lqvPUCxR0
>>591
元ネタの演出家はカメラが回ってるとこでしか灰皿を投げなかったらしい

ある穴埋め番組を急遽任されたときに
ディレクターが無能で構成までやる羽目になって、
どうしてもその演出家のインタビューの形式で
ある方向性のコメントが必要になり
明日か明後日にという無茶なお願いをしたら
二つ返事で全て了承してくれた
基本的にサービスの良いおっちゃんだった
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 3f6c-OSff)
垢版 |
2024/06/24(月) 20:52:48.93ID:ut+HZgYw0
>>600
なんかのラジオでアクアトープのくくる役をやってますと言うところ
「はい、じゃあこちら、私が声をやらせてもらっています、弦巻こころ…」
と言って隣の愛美に
「ほっ!?弦巻こころ!?」
とツッコまれ台本に突っ伏して噴死してた
周りの出演者がバンドリ声優だらけだったので混乱したらしい
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0fb9-cU7e)
垢版 |
2024/06/24(月) 23:12:18.89ID:UJgrKkAX0
コッコロってオレァクサムヲコッコロスかw
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8fa5-7755)
垢版 |
2024/06/25(火) 00:19:05.09ID:unOH3jsg0
>>603
それabemaの夜あそび
いまでもXで「#小松上坂愛美と夜あそび 弦巻こころ」で検索すれば
ショート動画が見られる

534は一般的なアニメのアフレコ現場における
指揮系統に基づいて書かれてるだけで
たった一人の個人を特定してるわけじゃないってことが
わかってないのか、わざと摩り替えようとしてる奴がいるな
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3fe5-tY6Z)
垢版 |
2024/06/25(火) 00:23:10.67ID:7FqvW8iv0
とりあえず11話見てきた
憑依型だのなんだの言ってたのがどっか行って「あれだけ練習したんだから」とか言い出したのにまたそこからなの?ってなった
めくるからの最初の役が一番良かったって意見もガン無視だし
佐藤が渡辺に助けを求めるまで追い詰めるのに一話使った感じ
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3f2f-R9nj)
垢版 |
2024/06/25(火) 00:33:59.68ID:hD7XrNAq0
こういうやつ(ワッチョイ 3f58-Lckc)バカ幼稚だよな
ボクシングもしたことねえのに解説するな!とか
それ作れもしねえくせにミシュラン☆つけんな!
って真顔で言ってる知恵遅れと一緒って小学校卒業するまでに気づくようなことを
真顔でまだ言ってんだもの
こういうタイプはもれなくほとんど境界入ってるよ
実際に偏差も学歴もお察し
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8fab-uW6V)
垢版 |
2024/06/25(火) 04:16:13.69ID:XCwdnGSJ0
>613

>551
> 演劇齧ってる自分スゴイ。そのスゴイ自分の意見は制作サイドより正しいってこと?
> 声優も演劇もやったことない大半の奴向けのアニメなんだから、ターゲット以外のそんな一握りだけが満足するようには作ってないのなんて当たり前でしょ。

う〜ん 何か頭ごなしにボロクソに叩いてる割には(ワッチョイ 3f2f-R9nj)が(ワッチョイ 3f58-Lckc)の主張をそれほど良く理解してないのが気になるなア
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (スッップ Sd5f-tY6Z)
垢版 |
2024/06/25(火) 08:57:28.15ID:mUyXSZBSd
佐藤が渡辺に助けを求める展開がやりたい、がまずあったってのはわかる
でもそれは本人的には本来ありえないことで、そのありえない選択をさせる為に散々追い込んだってのがこの脚本なんだろう
見てる側としてはただダルい時間にしかなってなかったので、もっと上手くやってくれんかなという感想になるわけだが
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (スッップ Sd5f-tY6Z)
垢版 |
2024/06/25(火) 09:26:59.83ID:mUyXSZBSd
ライバル意識とかプライドとかあるにしても収録本番前にやっとけと思う部分はある
当人的には十分練習したつもりで臨んだ結果、全然ダメとリテイク地獄食らう展開は同じ収録現場でもうやったでしょっていう
まあそれが乙女ねーさんから「日頃から準備してないからダメなんだよ」と言われるような佐藤の甘えたキャラの表現という気もするが
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0fbd-AdYi)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:08:01.45ID:imWkhEKb0
>>619
それは新人の勢いと期待値込みだからだな。
起用したい声優と合致してたから。

力量があっても作品に合わない人だったりすると選ばれない。
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0fbd-AdYi)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:11:00.24ID:imWkhEKb0
>>595
ガチのアニオタでなくてもHIGH SPEED Etoileの5話と9話の絵コンテが麻宮 騎亜さんが切ってて
他の話と別物なのは分かる。
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4f2f-Wv0F)
垢版 |
2024/06/25(火) 21:39:29.62ID:geqA/DzH0
何日か見なかったらスレが大変なことになってた
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4f9b-WTBc)
垢版 |
2024/06/25(火) 21:50:27.89ID:TaVglnIx0
でた、たかがオタクごときを神格化するアホ
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4fe8-Tayp)
垢版 |
2024/06/25(火) 22:15:22.37ID:G/QLCzj20
自分は制作会社で見比べるのが入り口で、
そこから監督や脚本を確認する様になったな。

と言っても有名所しか分からないが…
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0fbd-AdYi)
垢版 |
2024/06/25(火) 22:57:05.62ID:imWkhEKb0
>>632
基本的に他人のやってる事に対して批判したら駄目なのよな。
但し批判的に言ってる相手に対して言うのは別。
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8ff8-Tayp)
垢版 |
2024/06/26(水) 13:35:17.12ID:h/4ZG+DR0
今日最終話なのに静かすぎる
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0fbd-AdYi)
垢版 |
2024/06/26(水) 14:21:56.43ID:SyfRwOU40
>>640
後者な気がする。
夕暮夕陽に対して悪態つく歌種やすみそのものが結構合ってる気がするのよな。
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7f68-cHeX)
垢版 |
2024/06/26(水) 21:38:07.29ID:uzrmP7d50
やっと最新話まで録画消化追いついたけど、なんか少し前にやったばかりの
演技レベルが追い付かなくて制作スタッフやベテラン声優から詰められるのと全く同じ話を繰り返しててすげー盛り上がらんなこれ・・・。
こんなんするくらいならもっとキャッキャウフフな百合日常な回を増やせば萌え豚的にもう少し楽しく見れたのに
変にシリアスばっかであんまり楽しくない作品になってしまったな。
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0f52-Tayp)
垢版 |
2024/06/26(水) 22:21:30.52ID:6XQ0+asa0
これすごい演技が出来る声優を使わないと成立しなくない?
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7f68-cHeX)
垢版 |
2024/06/26(水) 22:42:43.03ID:uzrmP7d50
新人声優が120%の演技をする演技をしてくださいってまあすげーやり辛いのは分かるわw
この作品の問題はそこじゃなくてあの商店街のくだりみたいにストーリーが面白くないって事だろ
原作が何とか賞取ったとか一体何だったんだよ。
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 3fcb-7755)
垢版 |
2024/06/26(水) 22:44:58.35ID:GfJArThG0
そもそもアフレコを演者と画面だけで延々と見せても
ひとに見せるものにはならんよ
そこに至る流れとその場の緊張感まで重ねて描いて
ようやく物語を伝えることができるんだけど
演出がろくに仕事をしていない
おそらくはもともとの原作にも説得力がないんだろう

過去にいくらでも声優モノがあったのに
そこからもなんも学習していない
作ってる連中がわかってないのに
みっくの演技に言及することなんか無意味
0665 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3f66-Tayp)
垢版 |
2024/06/26(水) 22:47:00.56ID:o8QtMSaA0
これシラユリのキャラにみっくの声あってない上に演技力も追いついてないから感動もへったくれもないな
まあ劇中劇の芝居の良さを表現できたアニメなんて見た事ないから無理もないけど
0666 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3f66-Tayp)
垢版 |
2024/06/26(水) 22:50:11.99ID:o8QtMSaA0
アフレコシーンは途中からアニメ本編のシーンにシームレスに切り替わって作画も音楽も気合い入れる、という演出があれば良かったかな
まあ予算的に無理だろうけど
>>656
今日で終わりやで
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8fba-MHuz)
垢版 |
2024/06/26(水) 22:50:15.82ID:FYCnmlb90
>>660
萎縮して出せなかったけど、本来は佐藤の引き出しにある演技で、出来るはずのものだったということじゃろう
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3fe4-fYEb)
垢版 |
2024/06/26(水) 22:56:55.16ID:raTzXkji0
夕陽マッマやっぱゴネてたんかwそりゃ明らかに話かけられてたし多少はね。まあこれは独り言なんだけど
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 3fcb-7755)
垢版 |
2024/06/26(水) 22:58:00.36ID:GfJArThG0
だいたい題材がロボット戦闘モノで
演技のシチュエーションが特殊だから
余計わかりづらいんだよな
出来る作家や演出ならそこはもっと
オーソドックスなシチュエーションにすることで
演技そのものへクローズアップさせることも出来たはず

あと、先輩たちが付き合って演技してたけど
普通はまるで必要ないものを、原作者の都合でやらせた感じなんだよな
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 3fcb-7755)
垢版 |
2024/06/26(水) 23:07:50.89ID:GfJArThG0
abemaの先行で見ると、直後のMXのオンエアの裏でユーフォニアムをやってて
同じアニメというジャンルじゃねえだろってくらいレベルが違ってて
ほんと恥ずかしい代物だった
役者の能力の責任にされがちだけど
どう見てもそれ以前の問題がひどくて
矢面に立たされてる演者が不憫
0681 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8f05-cHeX)
垢版 |
2024/06/26(水) 23:17:40.65ID:hC1ezlY50
作品リアルと劇中劇がオーバーラップしていくストーリー展開好きだわ胸熱なのよ
ちょっと感動した。先輩もいい人だし

よもやま
08:00くらいの「リミッターぶっこわしてry」で音割れしてるな(Abema
俺環? か知らんけどもリミッター超えた感あっていい音響だw

近年ってアニメ的な狙った演技よりも、これみたいに周囲の流れに乗りその勢いのままアウトプットされる演技
ようは実写映画の演技が好まれる傾向にあるな(俺も好き)
元子役の若手ってそういうのができる
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8fba-MHuz)
垢版 |
2024/06/26(水) 23:21:43.04ID:FYCnmlb90
>>680
百合営業かと思いきや、「やっぱ渡辺ってレズなのでは?」という疑惑が出てくるところじゃろう
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3fab-ry6Y)
垢版 |
2024/06/26(水) 23:30:31.43ID:Y1yqh8ql0
全く面白くないアニメだった
先週なんか消化しながら2回も寝てしまった
ほんと時間の無駄
0691 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8f05-cHeX)
垢版 |
2024/06/26(水) 23:33:51.53ID:hC1ezlY50
結局のところ俺等は劇中劇のことを知らないから
演技の方向性が合ってるかどうかってジャッジ出来ねぇから演技については言及しないわ
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4faa-uW6V)
垢版 |
2024/06/27(木) 00:47:39.59ID:8xBxLOVw0
伊藤美来のあの演技で遠藤綾に「いま何歳?」「17歳です…」「若い子はいきなり伸びるから嫌だ嫌だ!」って言わせたのは
皮肉通り越して失礼レベルだったと思う

あと「私にはツンデレ役とか来ないのよー」っていうセリフも視聴者全員の頭の中にシェリル・ノームが入っていることを計算して言わせてるんだろうけど
これもどうなんだ
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0f52-Tayp)
垢版 |
2024/06/27(木) 00:55:41.57ID:ppvBgLVz0
Pyxisのファンだから始まる前は最高潮に喜んでたよ
二人の力量の無さも大きいけどアニメ全体としてレベル低くてがっかり
当然ユーフォとクラゲも見てて差が歴然としてて
せっかく二人の主演なのにこれは辛い
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3f2f-R9nj)
垢版 |
2024/06/27(木) 02:59:34.11ID:Mr+Xb75u0
中の人(レベル)に合わせたっていう皮肉作なんだろ
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7fae-cu6y)
垢版 |
2024/06/27(木) 03:30:13.47ID:P0+6kjSG0
最後夕暮夕陽の的確なアドバイスのおかげで評判になるような良い演技ができたってことにしたいんだろうけど
説得力が無くて視聴者としてはポカーン
声優業界は人情味あふれる世界のように描いてるけど嘘くさい
ドヤコンガのことでもわかるようにドロドロなんだから作者は夢みたいな世界を書くな
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3fcb-7755)
垢版 |
2024/06/27(木) 04:48:44.76ID:8iS83cXp0
もえしについて言えばabemaで直後の番組でやってる役が
萌え声だけど天才で洞察力に長けた含みのあるキャラを
きっちりその陰まで含めて演じてるんだから
全部を役者のせいにするのは違うと思うんだよ
仮にみっくにそれを表現するスキルがなかったとしても
キャスティングした側の責任はあるんだから
どうにかそれがわかるような物語や理由づけや
印象の誘導をするのがそれぞれのセクションの仕事なのに
少なくとも他のセクションもこういった物語を
描いてみせようという覚悟も真剣味も感じられない
単に抽象的な理由とステレオタイプな周囲の後付け解説に終始してる
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3fcb-7755)
垢版 |
2024/06/27(木) 05:00:14.10ID:8iS83cXp0
>>708
あまり評価されてなかったけどこのすば三期は
カズマとアイリスの入れ代わりとか
声優の技術の見せ場がかなりあったな

タイトル通りに声優ラジオのウラオモテの
シチュエーションコメディをやってればよかったんだよ
そこはまださほど手垢がついてないんだから
(まったくなかったわけではないが)
見せられる要素もあったと思えるのに
それをありがちな声優モノに摩り替えながら
そのありがちな物語すら作れないんだから
そもそもの原作の出来が悪すぎる
アニメ洲崎西みたいにアニメピクミをやってたほうがまだ面白かったろうに
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8fb8-DWVW)
垢版 |
2024/06/27(木) 06:51:27.23ID:+13Rss1X0
そもそもの話で申し訳ないけど
声優のウラオモテをテーマにするんなら女子高生の若手じゃなく中堅声優主人公にしたほうが絶対面白いよね
でもって、どうしても女子高生でやりたいならタイトル通り声優ラジオモノに徹した方が良かったと思う
0720 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ffab-cHeX)
垢版 |
2024/06/27(木) 08:11:29.43ID:JAj1/tgd0
そつなくまとまっていたとは思う

何かもうひと工夫できなかったのかといろいろ考えてしまうけど、
まあ、そういうことを考えられるレベルではあったという意味で

しかし…最終回逃げずに演技させたのは偉いと思うけど、いっそ逃げても良かったかもしれないな
完全に声なしまでは逃げないとしても、こんな難しい場面の表現に、絵でも音でも何の支援もしないのはどうかと思う
一見声優さんの実力で唸らせてるように見える他のアニメでも、何の支援もなしってことはないと思う、だって、朗読劇じゃなくてアニメなんだから
このシーンで演技で圧倒できる他の声優なんてどれだけいるのか? と思うし、
このシーンを声無しで流した時に何か残る面白さがあるのか? と思う

まあちょっと声優さんに同情過ぎたかな?
こっちがなんとか映像スタッフが声優さんを生かしてくれないかと祈ってたのと同じく、
映像スタッフはなんとか声優さんがこの映像を生かしてくれないかと祈ってたのかもね
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4fcd-WTBc)
垢版 |
2024/06/27(木) 08:24:28.96ID:8CToe6xQ0
>>695
声豚きっっっしょ
中の人ガーってシンプルにキモすぎる
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3f53-1iV1)
垢版 |
2024/06/27(木) 08:59:04.77ID:AvjBMLKf0
声優のお仕事シーンはガーリッシュナンバーくらいにしといた方がいいな。毎回、「なんたらかんたら!うお~!」だったあれw
あらすじが見えるほど詳細にやっても効果的にならないのがよくわかった。
本編はリアル声優への敬意がよくこもってて会話が流暢で質が高かった。妄想内美少女のセリフしか書けない人とはものが違った。
作画も大味な絵が崩れることなく安定してたな。それだけにスタジオシーンの置き方をもっと考え抜いてほしかった。
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3fcb-7755)
垢版 |
2024/06/27(木) 09:54:04.18ID:8iS83cXp0
たびたび挙がるSHIROBAKOの声優シーンって
ほとんどの人が思い出すのが最後のずかちゃんの起用と
居残りで苦闘する新人声優が岩浪さんから
アドバイスを受けるシーンだと思うけど
重要なのはむしろ物語の冒頭でリハのあとに
修正の方向性を指示された中堅の先輩(たしか茅野)が
その場でノータイムでその指示を反映させた演技をやって見せるとこなんだよ
あれでプロの声優のスキルと仕事の進めかたを
実力でぶん殴って物語に説得力を見せつけてるのと
そこに至る流れで技術のメンバー各々の仕事を短くてもきちんと見せて
リアリティを高めてる

この話はそういったとこに原作者の関心が無さすぎて
ろくに描写がなくてリアリティが伝わってこないから
余計にキモオタがアイドル声優に見ている願望と妄想にしかなってない
0726 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ffab-cHeX)
垢版 |
2024/06/27(木) 10:16:46.35ID:JAj1/tgd0
>>723
というより、ガーリッシュナンバーは、へっぽこな声優がへっぽこな絵に声あてて作品作ってるという設定だったからな
まあ、違和感は生じ得ない

本作は難しいものを映像化しようとしたのはわかるけど、難しいからうまくできませんでした、と言われてもなあ……
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3f55-C2Nw)
垢版 |
2024/06/27(木) 10:36:54.02ID:ni7jOL7Z0
>>726
主役の千本木は当時微妙だったけど今は本当に上手くなっていて驚く
それに比べてこの2人は
まぁ個性派と言うべきか
片方は結構仕事ある方だし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況