【DIY】ポータブル電源【ソーラー】

0001名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/13(月) 00:35:13.00ID:OHJHNVg1
ポータブル電源のソーラーシステムでオフグリッドや
ポータブル電源を家庭用蓄電池として使用したり
ポータブル電源のあらゆる可能性を引き出してフル活用する為のスレ

0603名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 19:51:36.56ID:yBCQtQt4
>>600
自分の心配だけしておけば
そのまま返すわごみくん

0604名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 19:55:38.47ID:IN3nHOLX
どうせミリ単位で木材が切れるわけ無いとか言ってた無能でしょ?
相手にすんのもバカバカしい
こっちの身にもなってくれよ

0605名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 19:58:20.99ID:yBCQtQt4
だれそれ

0606名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 19:59:12.93ID:yBCQtQt4
まあホコリ詰まって熱暴走して電池アボンやろなww

0607名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 21:12:53.87ID:NLHORx4S
ところで脱衣場に電源置きっぱでも大丈夫なの?
防水を謳うモデルでも金属部品が外に出てれば錆びるだろうし
錆びない程度なら脱衣場に金属製のラックでも問題ないはず

0608名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 21:26:40.49ID:E49DuYMm
大丈夫かどうかはそれぞれの家で変わるだろうね
うちは大丈夫だからそうするわけだし
そもそも、自分の家の事だからこそ長期間徹底的に考えてるわけで
他人事であるみんながパッと思いつくような事は当然検討してるよ

0609名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/21(日) 21:41:04.15ID:E49DuYMm
金属製のラックは既製品だとサイズが合わないし
自作するにしても後々の変更とかを考えるとアングルで組んだりすると融通がきかず木製一択だなぁ

実際に自分で作るスキルがないから簡単に金属とか書き込みしちゃってんだろうけど
あくまでも他人事だからそこまで考えが及ばないわけで
こっちからするとただただ面倒くさい

0610名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 08:02:33.67ID:BTmMu7KR
だったらここに書く必要ないんじゃ?

0611名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 09:20:04.87ID:gp4rUV5w
アドバイスは一切必要無い
YouTubeと同じで発信しているだけで求めてないよ

逆の立場になって考えてみればわかると思うけど
自分のスキルと道具と予算内で最大限の事をやるだけなのだから他人のアドバイスは不要なわけ
たとえそれが本職の人だろうとね

0612名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 10:10:14.21ID:1ZEiBLj0
なにこの面白いというか滑稽な子

0613名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 10:26:04.01ID:BTmMu7KR
タッキーっぽい、というかもしかして本人?

0614名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 10:41:16.78ID:2sMncW5M
口だけの子と一緒にするなてwww
俺はちゃんと実行したうえで施工中や施工後の画像もうpしてるからね
>>451とか

0615名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 13:38:32.16ID:LMPGtMnw
DIYで犬小屋作りました的な話でどうでも良いな
それよりも、何処ぞのメタルラックがシンデレラフィットしました的な話なら喰い付きが良いかもね

0616名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 15:39:36.47ID:FUe09tRO
防災ポタ電スレから流れてきてる連中しか居ないから既製品しか興味ないだろうな

0617名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 20:43:05.62ID:dJ6W2eL/
イケてない自作木製ガンダムに対してみんなアドバイスしてるけど
本人聞く耳持ってないからね
簡単に言うなら生活排水川に垂れ流しみたいなもんだな

0618名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 20:45:26.68ID:gp4rUV5w
通常のソーラーシステムとポタ電ソーラーの併用
エコキュートの夜間沸き上げを停止して商用電力の使用量を減らした

エアコンと照明器具以外の主要家電はポタ電ソーラーで賄って
商用電力の消費量は1日1.6kWh程度まで抑えられた
https://i.imgur.com/UCNQGqx.jpeg

分電盤から配線引き出してポタ電に繋いでカバー範囲を拡げれば商用電力の使用は1日0.5~1kWh程度になるかもしれない

現状でもポタ電ソーラーの1.76kW発電は馬鹿にならない電力で買電量の4倍以上賄ってくれてる

0619名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 20:46:38.93ID:gp4rUV5w
>>617
聞く耳なんかあるわけないじゃん
おまえだって幼稚園児にアドバイスされて素直に聞くか?
それと同じだよ

0620名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 20:52:11.69ID:gp4rUV5w
>買電量の4倍以上賄ってくれてる
これは蓄電分だけカウントした場合

天気の良い日は昼前には充電終わってたりするから実際には8倍位あるかもしれん

0621名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 20:58:42.39ID:dJ6W2eL/
>>619
確かに
稚拙な物をしたり顔で乗せるやつには何言っても無駄だよな
自分は最高だと思ってるんだから

0622名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/22(月) 21:08:39.02ID:gp4rUV5w
>>621
自分は何も出来ない癖に口だけは1人前の奴が多くて面倒くさいよね~

0623名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 00:14:50.20ID:jMatod/N
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

0624名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 08:18:23.01ID:wIAntKJF
久しぶりにきたら何だここw
変なのに住みつかれたな

0625名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 10:00:00.03ID:vF3qHZp7
発電とか配線とか設置とかそれに関連する話をしたかったのだけど
いかんせんポタ電スレが馬鹿ばっかで折り畳みソーラーパネル置くのが関の山で
kWクラスの据え置きソーラーは全く需要ないみたいだなぁ

0626名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 10:19:30.27ID:lu6leTSM
そういう手合いは太陽光発電関連のスレで

0627名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 10:33:02.87ID:vF3qHZp7
>>626
とは言えここはDIY板なんだよなぁ
ポタ電スレの本スレが防災板なのがネックよなぁ

0628名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 12:03:26.61ID:to5NIROZ
なんでそんないがみ合ってんの?ここの連中っていっつもそんな感じ?

0629名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 12:11:28.60ID:PyYSy53l
中二病が一人で毒吐いてるだけでしょ。
手のひらで転がされてるだけ。
踊れてすらいない。

0630名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 13:10:07.86ID:vF3qHZp7
能無しがなんとかしてマウント取ろうとしてくるのが面倒くせぇ
自分でやれば良いのに自分ではできないから口を出してんだろうなぁ

0631名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 17:46:03.94ID:vF3qHZp7
やっと設計終わった
なかなかの大物で大変だった

右は洗面台で真ん中は洗濯機
左がポタ電2台で上は収納
https://i.imgur.com/az9t8In.jpeg
https://i.imgur.com/S5yuOIi.jpeg

両サイドぎちぎち
天井との隙間は35mmで最終的に巾木で埋める

0632名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 18:27:25.64ID:HV1QDNwd
>>631
湿気が多そうだね

0633名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 18:28:38.75ID:vF3qHZp7
>>632
君の湿気でカビが生えそう

0634名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 18:38:03.32ID:HV1QDNwd
洗面台とバッテリーは一緒の空間には置いてはだめだろ

0635名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 18:40:07.10ID:vF3qHZp7
>>634
君の頭の中ではそうなのだろうね

0636名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 19:54:00.46ID:T/wqL0mJ
>>631
設計なんかどうでもいいから早く手を動かせ
そして何日、いや何分で壊れたかだけ報告してね
待ってるよw

金属製ならまだ多少は目があるだろうけど

0637名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 20:29:24.39ID:vF3qHZp7
>>636
>>630の通り

0638名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 20:30:29.49ID:eW2Vm1z3
泣きそうな顔でレスバ

0639名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 20:57:39.71ID:vF3qHZp7
唯一の問題点は
いつか洗濯機が壊れて買い替える時に機種の選定が難しくなる事だ

その時の為にポタ電ラック部分は分離構造にしてある
洗濯機の買い替え時に今よりも横幅の大きい洗濯機しか無かったらポタ電ラックを90度回転させて対応する

0640名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 22:07:36.66ID:HV1QDNwd
>>631
重心が物凄く高いけど、どうやって支えてるの?
バッテリーの重さだけで支える仕様?
ほとんどが宙に浮いてる感じだな

0641名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 23:00:17.38ID:vF3qHZp7
流石にそれは馬鹿すぎない?

0642名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/24(水) 08:01:48.14ID:x7qP19Fu
これはいつまでも実物ができない予感

0643名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/24(水) 11:21:38.95ID:Aa5IqF+w
設計さえ出来れば誰でも作れるよ

0644名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/24(水) 12:27:02.16ID:trXlo8eB
>>639
いい感じのができそうだね
電源ラックもそうだけど、洗濯機もフレキシブルに対応できないものかな
いずれにしても頑張ってください

0645名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/24(水) 12:36:09.43ID:bW4xaD3Y
ポタ電が氏ぬのが先か、洗濯機が氏ぬのが先か、是非結果を教えて☆い

0646名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/24(水) 16:21:08.67ID:Aa5IqF+w
>>644
ありがとう
連休に着工かなぁ

>>645
君が先だと思う

0647名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/24(水) 19:48:33.23ID:TmeqqdHY
北海道のアレと似たようなのが住み着いてて草
このスレが出来たのもアレのせいみたいなもんだしなw

0648名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/24(水) 20:16:45.30ID:Aa5IqF+w
でも少なくとも君よりタッキーの方が知識も技術もあると思うよ
彼は子供部屋おじさんだけど一応戸建住宅だしね

0649名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 06:46:21.04ID:oKXRO7Qq
GWでみんなお出かけかな?

0650名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 22:29:08.09ID:pmdZMzvW
>>649
みんな洗濯物置き場に棚作ってるよ

0651名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/06(月) 08:26:05.41ID:3zopcgEC
ワロタw

0652名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/09(木) 10:46:37.54ID:Blc1Db21
走行充電だけじゃ足らないパネルを屋根にのせるしかないかな

cx5だけどどうすればいいかのう

0653名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/09(木) 23:19:22.45ID:8YsrhSlj
>>652
オルタを増設するか大容量のオルタにするか、ボンネットとドアにシート式パネル貼り付けるくらいかな

新着レスの表示
レスを投稿する