【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★262【TOR/運命の輪】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2022/11/12(土) 15:15:08.64
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは>>950が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日(金) ※Steam版は2022年11月12日(土)
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治

◆タクティクスオウガリボーンとは
2010年発売のPSP『運命の輪』をベースに不満点を改善&追加要素を加えたリマスター完全版です

『運命の輪』との違い
・グラフィックが高解像度化。BGMが生演奏で新録。DLCシナリオ全て収録済み。サントラ付きの豪華版あり
・フルボイスに対応。セガサターン版の声優から一新し新録。固有ユニット断末魔を声優ごとに用意。英語ボイス選択可。ボイスOFF可
・UI改善。コマンド選択がアイコン方式に。PC・PSはマウス操作に対応。Switchのタッチスクリーンには非対応。キーコンフィグ実装
・バトルデザインをリメイク。クラスごとのレベル管理から、ユニットごとのレベル管理に変更。オリジナル版ライクに
・バトルAIを一新。バトルフィールドの形状や戦局に応じて敵の戦術が変化
・プレイアビリティの向上。倍速モード導入でバトルのテンポ向上。オートセーブ機能
・新システム「バフカード」フィールドに配置され獲得したその回のバトルに限り能力が強化
・新システム「ボーナスタスク」バトル中にタスクの条件を達成すると追加の報酬
・呪文書を誰でも使えるシステム廃止。アタッチ系等一部魔法がオート発動に変更、MP消費は無し
・除霊魔法イクソシズムの代用アイテム「聖水」が実装、但し確率で失敗する
・装備システム改善。武具や魔法の装備レベル制限が廃止。装備スロット数は武具7枠、スキル4枠、消耗品4枠、魔法4枠に
・レベル格差があるほど、低レベル側の得られる経験値が多くなる「パワーレベリング」導入
・ユニオンレベル(レベルキャップ)導入。シナリオ進行に応じて上限レベルが設定される。二周目はレベルキャップ無視が可
・ユニット育成の新アイテム「チャーム」。バトルで獲得。消費してレベルUP、パラUP、エレメント変更など
・アタックチーム編成を最大5パターン登録可。「偵察」コマンドでバトル前にマップや敵の配置が確認可能に
・ランダムエンカウントが廃止。演習コマンド(トレーニング)が復活
・キャラクターごとのエレメント(属性)が復活。アイテムで変更可
・新スキル「挟撃」自軍ユニット同士で敵を挟んだ状態で攻撃を行うと、仲間が追加攻撃を行う
・TPが廃止されMP消費に統一。忍術・武士舞・竜言語・屍霊術・歌舞音曲に必要だった触媒は全て廃止
・ライフシステム廃止。HP0になってカウント0になると即死亡。その代わり復活直後行動可能
・「ローグ」が敵専用ユニットに変更。「説得」で仲間にしたユニットは名前変更可能。名前は最大8文字
・アイテム合成が改善、100%成功、複数まとめて合成可
・主人公「デニム」の名前は固定。クリア後に名前変更可能になるが、ボイスはデニム呼びのまま
・味方ユニットの最大数は100。セーブの最大数は100。クロスセーブ非対応

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ F154 焦香のビンガム
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667886660/

前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★261【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668196240/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15af-nDAF)2022/11/12(土) 20:34:39.34ID:WK5EUZf30
久々にコントローラー投げたくなったwww

ニバスがどうとかじゃなくて序盤からたった1LV差のザコ敵に能力差でゴリ押されたのがゲンナリなんよ
相手ゾンビユニットなのに与ダメと被ダメの差が5倍は笑うわ

演習で消耗品云々言ってたけど
直接攻撃力UPの補助アイテム持ってても使わんな

>>950
次スレよろしく

0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1524-Xzxk)2022/11/12(土) 20:35:08.28ID:70QbdpOb0
>>945
ちゃんと合成やればそれなりの難度になるなら良ゲーじゃん
まだ2章で心配だったがよかったわ

>>955
吹いたw
コントみたいな流れだなw

>>945
負傷0なんてやりこみ要素に過ぎんのだから正しい形じゃね

強い言葉使ってる煽りカスが踏んだ時わくわくするよな

>>959
荒らしは結構な確率で踏み逃げする

0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bb6-nhch)2022/11/12(土) 20:37:38.19ID:sS1xjDIX0
ニンジャ両手弓装備できないじゃねえかあああああああ

合成は「やることで楽になる要素」じゃなくて「やらないとまともに戦えない要素」になってると思う
そのくらい数字が劇的に変わりすぎる
なんでこんな極端なんだリボーン

【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★263【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668253006/

3章でヒイヒイ言ってたら死者宮で詰むぞ
逃げてバフカ4枚集めてワンパンしないと反撃喰らうと即死

□+→で、待機アイコンに行けるけど、
移動先指定するのも□と矢印で一番端まで飛べるようにしてくれないかな

死者カウントはともかく負傷カウントは要らんかった気もするな。
逃走回数カウントするRPGみたいに気になる人は気になるけど面白さには繋がりにくい数字。

レポート汚さないマンがもしドルガルアに無理ゲー強いられたらどうなるか気になる、強いのかな

レベル補正ヤバすぎるんだわ
1違ったらこっち弓がボスに1ダメージw
ボスの必殺技は1000ダメージで即死w
そしてボスはユニオンレベルよりも2ぐらい高く設定されてる上に始めからバフカード4枚積みw
松野とか言うジジイいい加減にしろ

上にあるバルダーブロウガン合成錬金術で所持金3000万になったわ
本当にありがとうございました

>>962
松野は事前の配信で言ってたのにな
合成ちゃんとやらないと厳しいと思いますみたいなこと
適当に流してた人が多いのかな
防具揃えたらボスのダメージもかなり減るのに

>>968
レベル補正クソゲーだったか~

0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf6-gPc0)2022/11/12(土) 20:41:23.75ID:rryp8LDI0
老害はともかく最近の若者(バカモノ)たちはゲームの難易度が低いっていうけど
この程度でコントローラー投げたくなるってほんと弱すぎw

0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bd2-L0L7)2022/11/12(土) 20:41:25.65ID:Cuek+Cqj0
>>805
同じような考え
バフカ目当てに真っ先に向かうやつはあと先考えない頭空っぽのあほやろ

ドルガルアに爆弾投げまくったの思い出したわ

俺も錬金使ったわ🤗

>>970
「松野が言ってたから」は残念ながら担保にはならない
そういうのはスクエニがちゃんと宣伝しなくてはならない
本来はなw

でも合成なんかしなくても勝てるよw

バフカってそんなに出ないで有利、逆転の鍵になるみたいなもんだと思ってたんだよな
やるゲームの直前なんて情報断ちするだろ
Twitterや配信なんて見ないわ
ゲーム中にそれとなく会話に入れてろ

>>371
最近の松野のゲームは高難易度なんか?
TO、FFT、ベイグランドまではやったがどれも今作よりは簡単じゃね

楽したいなら錬金術を使って合成しまくれ

>>969
運命で6000万貯めるのに数百時間かかったのに
恐るべし錬金術

ちゅーか松野はうんわの時色々嘘ついてるし

おいおい初期は好評だったから買っちまったよ

レベルあげさせてくれえええ
倒せねええええ

弓って防具へボイ後衛にしか効かなくね?
アーチャーいらん気がしてきたわ

>>977
俺もそれだった
まさかこんなに湧いてくるとは思ってもいなかった

バフカード消させてくれ
頼む

運命の輪のバルバスとかランスロットは弱すぎてガッカリだったけどな

>>382
序盤だけは面白いよ
後半はクソゲーだから封開けてないなら返品した方が良い

0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4523-tzMH)2022/11/12(土) 20:46:47.29ID:eMSC1RWk0
2章ゲルゲの吹矢沈黙で金策
999個の売買すればものの5分で2000万ゴートは超える
金の力で理不尽なバフカを乗り切ってやる

0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bb6-nhch)2022/11/12(土) 20:47:05.64ID:sS1xjDIX0
ゲームバランスがガチでオタク向けなんだよな
イージー用意すりゃよかったのに

ボス そんなに消して欲しいならお前らのバフカード消してやるよ

金で力押し出来るのは回復アイテムぐらいだな

>>805
概ね同意だけど
ただのキラキラした青いカードが降ってくるだけだと世界観にそぐわないので
オウガシリーズならではのタロットカードでステータス上下するような感じならなお良かった

アーチャーは射撃しか出来ないからキツいよな。
耐性持ちには全然ダメージが出ない。

吹矢錬金修正すんなよ!

全体的にやたら耐久高いからバフカ消すだけだとただのテンポ悪いゲームになると思う
全体ダメージ底上げをした上でバフカ消そう

スレ立てしたやつが口悪いやつだと誰も乙せんの笑うw

アーチャーは後衛狙撃マンになってるわ

SFCの頃のあの時代にタクティクスオウガをやった感想は、ステータスが細かくて重厚感を感じで、今でいうパラドゲーみたいな感覚だったなぁ
懐かしい
今こうしてリボーンやってみると、もっとステータスとか地形効果とかめちゃ細かいデータがあってもいいのになと思うが

錬金修正していいからスキル枠と必殺枠数が入れ替わってるバグとバフカード湧きすぎバグと待機ボタン面倒すぎバグ直してくれ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 33分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。