【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★285【TOR/運命の輪】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2022/11/17(木) 01:00:45.62
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは>>900が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治

◆タクティクスオウガリボーンとは
2010年発売のPSP『運命の輪』をベースに不満点を改善&追加要素を加えたリマスター完全版です
『運命の輪』との違い一覧
https://imgur.com/M1GF2L3.jpg

◆FAQテンプレ(※質問前に必ず読んでね。有志の方、適宜加筆&修正してください)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1668585584/2-7

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ F154 焦香のビンガム
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667886660/
【PC】タクティクスオウガ リボーン MODスレ 1【TOR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1667823443/

前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★284【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668599489/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

>>946
マップのいたるところに謎パワーアップアイテムが湧くのも追加で

>>930
どう見てもエアプのアフィなんだからあぼんしとけ

そこらのモブリーダーすら開幕カード4枚積みの範囲魔法連発してきて立て直しが追い付かねぇよ
手ごたえもやりがいも何も感じないただただイライラが募るだけだぞこのゲームデザイン

合成品の売値の設定ミスはせっかくのバランスを台無しにしてるな
アイテムを湯水の如く使えばバランスも何もあったもんじゃねえし

>>934
なんかもうツッコミどころありすぎて閉口
タクティクスオウガってゲーム、いやそれ以外にもローグライクやドラクエのようなRPG自体向いてないと思うよそれ

次スレ立ってねーぞ

学園だるすぎて学園でやめたな俺
チュートと学園で終わった

0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63a7-4fpg)2022/11/17(木) 11:35:26.40ID:iDYnojwA0
>>950
お前のやってるそのゲーム、TOじゃないと思うよ

ああいうのが好きな層向けのゲームに振り切ったんだろ>学園

0961名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-368k)2022/11/17(木) 11:35:57.12ID:Egt3bDy3d
>>949
トラストは戦闘入るまで長いのがクソだったな

減速しろ!

界隈ではカリスマ扱いの松野よりわかってるなら
自分でゲーム会社立ち上げればいいのに、ヒット間違いなしでしょ

>>946
ライブの回復量ランダムとボスの攻撃で重装ユニットが即死は普通にあります

まあFEは昔から腐女子向けな感じだからな…

0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2368-+RSR)2022/11/17(木) 11:37:07.05ID:9IeGM+gG0
>>950
原作はそんなゴミじゃない
ヌルゲーにも難しい難易度にも自分で調整できた
SFCベースでリメイクすればよかったのにゴミの輪ベースでさらにいらん要素追加してゴミからゴミが生まれたのがリボーン

次スレは950が建てに行ってるんじゃないか?

>>947
でも昔「大戦略」なんてSLGもあったし、SRPGまわりのやりとりでそこの言葉狩りをするのは不毛やろ
戦略的なゲーム、と公式側だってよく言ったりしてるし
ニュアンスがまったく変わるってワードだったら問題だけど、この場合においてそこまでのもんでもなし

細かい仕様変更が祟って1ステージが長いから3ルート全部やるかって言うと
ちょっと無理かなとは思う

0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63a7-4fpg)2022/11/17(木) 11:37:55.73ID:iDYnojwA0
>>964
もっと上手く擁護しないと誰も理解してくれないよー

0971名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-gPc0)2022/11/17(木) 11:38:26.98ID:1EplHPYRH
あの、ちょっといいですか
SFCベースでリボーンしても2つ目の運輪が出来るだけです

0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2368-+RSR)2022/11/17(木) 11:38:54.41ID:9IeGM+gG0
>>964
普通にあります≠ゴミじゃない

>>970
SRPGのニワカは黙ってろってことです

>>968
開発側が「分かりやすさ」のためにそういう言葉を使うのはアリだと思うが
卓見高説を述べてるユーザーが戦略と戦術の違いも分かってないケースは見てて恥ずかしい

0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2368-+RSR)2022/11/17(木) 11:39:31.03ID:9IeGM+gG0
>>971
「松野抜きで」リメイク、でした
ごめんなさい

>>971
でも
運命の輪 リボーン
だなんて言われたら心配ってレベルじゃ済まねえし😂

0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd74-vwHP)2022/11/17(木) 11:39:55.44ID:A9i843j50
>>963
金も取らずにMODを作ってる人たちがいるらしい

書き込みエラーでスレ立てできない
ごめん

FEも普通に運要素はたくさんある
(最近のは知らん)

バフカは運要素としてもちょっとやり過ぎ感ある
それだけの話

FEの運要素?わこぶ?

戦術おじさんまで沸いてきたか
しょーもないレッテル張りとか誤用指摘とかそんなんばっかだなこのスレ

>>963
それはまあ「昔の名前」だけどね

0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2368-+RSR)2022/11/17(木) 11:40:56.38ID:9IeGM+gG0
FEの運要素はプレイヤーにも有利だってのが違うとこですね

0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63a7-4fpg)2022/11/17(木) 11:40:56.74ID:iDYnojwA0
>>973
おっ出ました
都合が悪くなったから「黙れ」

難易度も「ノブヤボで里見で始めるようなもの」って意見あったけど
アレか?北条征伐シナリオの豊臣みたいなのじゃなきゃヤダ!ってことか?

平日の朝から30回も書き込みしてるやつのほうがよっぽど恥ずかしいと思いましたまる

>>986
やめたれw

>>968
シミュレーションゲームには戦闘規模に応じて戦略級 作戦級 戦術級という括りがあるのは常識

>>983
敵の必殺がプレイヤーに有利だとはとてもとても・・・
一番ひどいと思ったのは敵の再行動だなw

次スレ立てようともせずか批判に対して人格攻撃論点ずらしでスレ加速とか本気で終わってんな

やろうと思えばすべての運要素をこちらに引き寄せられるチャリオットがあるんだからいいジャマイカ

>>978
NGワードって出る

0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be2-FFna)2022/11/17(木) 11:43:00.29ID:AJhq1STR0
質問いいですか?

戦術じゃない戦略だ~
って相手がどういう文脈で言葉を使ってるかくらい多少汲み取りなよ

俺もスレ立てできないわ

もう本スレ立てなくていいだろ
不毛なだけだわ

>>956
俺はローグライク系は好きだしランダム要素の面白さもわかるが
これの場合は要素の入れ方のセンスが悪かったんだろうね
なんもかんもオートスキルにする必要は無かったと思うし
バフカードでやりたいことも理解できるがマイナス面が勝ってる

強化カードがランダムに湧くことでその瞬間瞬間で戦略と陣形を柔軟に変えていく必要があり
同じステージでも二度と同じパターンの戦いになることはないダイナミックなバトル
と書くとずいぶん面白そうだもの

>>994
何回ID変えてんだよw


>>991
負傷者も気にせずクリアするだけならレベル上げもステージ攻略もAUTOにするだけでスマホでも見てれば勝手に終わるからな
それがゲームとして楽しいかどうから別だが

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 44分 7秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。