X



トップページDIY
829コメント324KB
【砂】 サンド・ブラスト 【投げまくり】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/26 16:56ID:Iw+kJRKJ
そろそろどうよ?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/26 16:57ID:Iw+kJRKJ
自ら2げt!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/26 18:43ID:LgCMhiOD
ショットピーニングじゃ駄目か?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/28 08:53ID:9GfMfbhO
機材を貸してくれる業者サンで試して「(・∀・)イイ!」ってことで
一式揃えたけど使い物にならんかった・・・・圧縮空気が全然足らんのよ。
補助タンクも追加したけどあんまりかわんなかった。DIYじゃ無理じゃね?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/29 23:50ID:???
どっかのスレでえらく詳しい人いたよ。
市販の物じゃ物足りなくて
ガスボンベ?改造して
自作のブラスター作っちゃった人。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/30 23:15ID:z0fa0996
>>9
ガスボンベって
ビアサーバーなんかに使われるカートリッジ?カコイイ!
カセットコンロ?ガクブル
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/31 21:04ID:AL5RC+1s
最近ヤフオクで安いキャビネット+ガンのセットが出てきたけど
買った人いる?13000円と少しの希望落札価格で出てる奴。
ストレートなんかで買うと30000円ぐらいする奴。ま、物は違うけど。

キャビネット内に照明が無かったり
ホッパーの形が中央1点に絞ってなかったり
一番気になるのはガンね。
00131
垢版 |
04/04/01 18:56ID:FzrwYMZ0
うおい!
質問ばっかりじゃんかよ!
質問に答えられる人求む!
つか>>5のいうように
DIY向けじゃないのかな〜
全然伸びねえし。。。。。

>>9
どのスレ?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/01 19:59ID:???
キャビネットもHCで1万弱で売ってるけど、自作した方が安いよ
吸い上げ式のガンはエアー足りない、落下式がマシ
>>1
多分、車板なんかでネタは出尽くしてると思う
ガンの自作も簡単だし、検索すれば色々出てくる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/03 04:29ID:tIIgvDLC
>>15
法に触れるよ、それ。
00171
垢版 |
04/04/03 21:22ID:TtAv7cOG
キタか?
00181
垢版 |
04/04/03 21:51ID:EI9L2byp
>>15
0019スタンドの整備士
垢版 |
04/04/04 15:57ID:???
初めてサンドブラストするならスポットブラスターとか
落下式のガンだけ買って使ったほうが良いと思う
砂が飛び散るので場所を選ぶけど
とりあえずそれで試してからキャビネットにしてもいいんじゃないかな
塗装や錆落しだけならコンクリに混ぜる川砂が安く売ってるし
00209
垢版 |
04/04/04 16:58ID:???
>>15
そうそう!直圧式
002215
垢版 |
04/04/08 18:55ID:???
|∀・)?
00231
垢版 |
04/04/10 18:47ID:6df6oVJn
>>22
あ!いつのまに・・・・・
なんか書いてってよ!
00241
垢版 |
04/04/10 18:56ID:???
今気づいたけど偽物だったりして>>22
まあいいか
今日明日はずっと張り付いてるからな!
覚悟しろ!>>15
00261
垢版 |
04/04/10 21:33ID:cl4nvLwb
>>25
どんなキャビネット作ったの?
使い勝手はどう?
ガンのタイプは?

スポットブラスターって「吸上げ式」
でいいんだよね?
002715
垢版 |
04/04/11 00:22ID:???
|∀・)ススー
002815
垢版 |
04/04/11 00:42ID:???
(・∀・)ニヤニヤ

プロパンボンベで直圧式ブラスターを作るには
溶接技術が必要なんで別の方法を考えた。

消火器ベース!既に実験成功済み。

プロパンボンベ同様
タンクとしての二次使用は法に触れる。
(でも直圧式ブラスターは圧縮空気を
通過させるだけ、つまりタンクではないからOK
って解釈も出来る)

また圧縮空気を使う以上危険が伴う。

さて、書くべきか書かざるべきか、、、、、、、、、。
002925
垢版 |
04/04/11 21:01ID:???
>>26
キャビネットはコンパネ、トタン板、ガラス、ゴム手袋、その他で自作。
ガンは普通の落下式を少し改造。メディアが砂なので埃が舞うとか、腕を
入れる穴の間隔が中途半端なので、小物用に中間に穴空けとか要改良。
>>15
直圧式ってそんなに事故が多いのかな?落下式は極めて安全と感じるけど。
003015
垢版 |
04/04/11 22:42ID:???
>>29
イヤ全然。
砂を詰める時タンク内に圧力が残っているとまずいけど。
既製品はその辺うまく出来ているね。
0031スタンドの整備士
垢版 |
04/04/12 11:13ID:???
>>25
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=15-1945
自分はこれとオプションのホットスポット使ってるけど
特に不都合ないです
普段の錆び落としに川砂を
仕上げにはガラスビーズとスポットというか回収しながら使ってます
複雑な形状のワークだとスポットはあまり役に立たないけど
そんなときは980円の収納ケースの中でやってます
00321
垢版 |
04/04/12 19:20ID:56r8JZr+
いけねえ。
某板で祭に参加してて
見張るのスカーリ忘れてた・・・・・・・

>>28
でかした!
「自己責任で〜」ってやつね
俺はわかってるよ、うん
だから俺だけにそーっと教えて!

>>29
う〜ん、こってるね〜
砂が当る内側って
コンパネ?トタン?

>>31
落下式のスポットか
チョト高いね
スポットって1回につき
どのくらいの面積を
処理できるの?

>>all
よくケイ砂でって聞くけど
川砂のこと?
003329
垢版 |
04/04/12 22:05ID:???
>>30
市販品は、砂の補給時にコックを捻らないと蓋が開かない、とかの仕掛けになってるのですね?
消化器は入手しやすいので、実験用として試してみようかな。
>>31
使ってるガン同じ。買った当時、八千円前後だった・・・値段下がってるし・・・
>>32
内側がトタン。メディアの回収と掃除のためにこうした。
落下式ならコンパネだけでも耐久性は大丈夫。
003515
垢版 |
04/04/13 00:07ID:???
>>33
市販品のタンクを縦に切るとこんな感じ。

     ●
┏━━┃━━┓ タンク内の圧が下がると
┃  ━┻━  ┃ フタが下がって砂の投入口が開く。
┃        ┃
┃        ┃ 閉める時はハンドルを上に引きながら
┃        ┃ 圧縮空気を充填する。
┃        ┃
┃        ┃
┃        ┃ 
┗━━━━━┛
0036スタンドの整備士
垢版 |
04/04/16 18:29ID:???
>>32
珪砂のことでない?建築用のやつが使えると聞いた事がある
川砂はコンクリに混ぜるやつ近所のホームセンターで
20Kg298円で気軽に打ちっ放ししてます
調理に使う水きりボールで大きな粒を取り除けば普通に使える
埃ひどいのが難点だけど

何時だかのCARBOYという雑誌では
公園の砂場でブラストしてるアホが載ってた

>>33
同じ物がいろんな所で売ってるんで1番安かったとこで買いました
スナップオン、マック、アストロでも売ってるね
003733
垢版 |
04/04/17 00:31ID:???
>>35
シリンダーと蓋との間に、ある程度の機密性を作り、蓋の自重とエア内圧とでバランスを
取っている仕組みですか?・・・この方式だと自作は苦労しそうです。
レギュレーターでタンクにガン側より弱い圧をかけても直圧式にはなりませんか?
いまいち直圧式のイメージが湧かない・・・というより原理が分かりません。
>>36
5年前位に買ったのですが、値下がりするなんて・・・輸入品ではままありますけどね。
003915
垢版 |
04/04/17 17:28ID:???
           →→タンク→→→バルブ→→
          ↑                   ↓
エアコンプレッサー→                      →ノズル
          ↓                   ↑
           →→→→→→→→バルブ→→

※横に書いたけどタンクは立てて使用。
004015
垢版 |
04/04/17 17:39ID:???
消火器の破裂事故多し!
錆びていない物を使うべし!

圧は環境によって様々だけど
自分の場合は4キロで十分。

フィルターでの水分除去必須。
004137
垢版 |
04/04/17 23:30ID:???
>>15
神!>>38>>39で良く分かりました。ありがとうございました。
フィルターは持っているので、配管、バルブ、消火器を揃えます。
しかし、消火器は高いですね。業者探して、空容器を譲ってもらいます。
0042スタンドの整備士
垢版 |
04/04/18 01:49ID:???
>>37
無理に消火器探すより噴霧器のタンクなども使えるのでは?
一度別な用途に使ったときは5K位でリリーフバルブが開いたけど
レギュレーターつければ大丈夫じゃないかな?
ただ、樹脂タンクだとニップルつけるのに苦労するかな
004315
垢版 |
04/04/18 19:00ID:???
大事な事を言い忘れた・・・・・

上記の消火器タイプ(管材はすべて1/4インチ)だと
ノズルの口径は2mm位が効率いいみたい。
4mmで試しに打ってみたけど威力は相当落ちる。
(もしかしたら圧をもっとあげれば良いのかもしれないけど
コンプレッサーが回りっぱなしになりそうなんで試してない)

ちょっとした事(※)で効率が落ちたり
砂が詰まって使い物にならなかったりする。
諦めずに色々試してみてね。

※裏側のチーズとソケットを繋ぐ際に
 当初ニップルを使用したけれどうまくいかず
 6角ニップルに変更したところウソのように解決した。
 多分内径の差(6角ニップルの方が狭い)だと思う。
00441
垢版 |
04/04/19 00:30ID:UNiwYsZ/
自分が立てたスレ見失ったw
でもレス付いてるじゃん!
上げてこうや、上げて!
>>15
自作工具もここまで来ると凄いね〜
これで商売できるんじゃない?
ってか何者?

で、ついでに質問なんだけど
キャビネットのノゾキ窓って
す〜ぐ曇っちゃうよね?
俺の買ったやつなんで
「コンナモンカナ」って
あきらめてたんだけど
もしかしてウラワザってある?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/19 04:25ID:J+7lHSkl
>>44
梱包用クリアテープ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/20 04:11ID:???
俺もキャビネット自作したけどすぐ曇るんで
ためしに既製品買ってみたけど変わらず。
そんなモンなんじゃないかな?
あと試してないけど
逆に柔らかい素材なんてどうなんだろ。
テーブルクロス代わりに敷くビニールとか。
0048sharaku
垢版 |
04/04/21 08:10ID:T0FA6P+Y
>>44
100均一などで透明のシートを買い、キャビネットの
裏側から貼り付ける。使用時間にもよるけど5〜6回ぐらいは使えるよ。
曇ってきたら、新しいものに取替える。
00491
垢版 |
04/04/21 23:51ID:1ZkpRHfw
>>45
ん〜、威力を落すって事?
それはそれで困っちゃうな・・・

>>46
早速、買ってきたよ!
NITTOの
「ちょ〜透明梱包用テープ」
ってやつ!
今度の土日に試すぞ!

>>47
「柔よく剛を制す」
ってやつだな!
HCで端切れが出たら
買って試してみるよ!

>>48
あ、俺が買ったキャビ
そのスタイル!
取説に
「PE保護シート」
って書いてある
PEって
材質の略称だよね?ナンダロ・・・
100均一の透明シートの
材質ってナニ?
0050sharaku
垢版 |
04/04/22 18:06ID:GZQ1geiI
>>49
私が使用しているのはいわゆるソフトカードケース(A4用紙などをファイルしておくやつ)などです。
これは2枚を重ねて2辺を圧着しているやつなんだけど、圧着しているところに沿ってはさみ等で切って
2枚にして使っています。材質はオレフィン系樹脂です。ちなみにPEはポリエチレンの略かと
思います。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/02 21:24ID:bYVX2n82
高圧洗浄機でブラストしてる人いる?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/04 21:56ID:mo7a2h4/
>>53
ウエット(サンド)ブラストって言って
業務の世界だと当り前に存在するよ。

最近はマキタやケルヒャー等のメーカーが
家庭用にアタッチメントの販売をしてる。

>>1
死んだ?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/06 19:29ID:LdG8PeSv
ブラスト中発生する静電気が嫌で
ここんところ控えていたけど
ぼちぼちバイクのレストア再開するかなと、、、

>>54
で、使ったことある?家庭用。
高圧洗浄器の方が圧力あるよね?
静電気や埃の問題も解決しそう。
でも打ちっぱなしか、、、

>>1
死んだ?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/06 22:35ID:???
>>52
何回かデモ機で試した事はある。
メディアの管理と回収、乾燥がかなり手間で挫折。
しばらくして、メディアに炭酸水素ナトリウム(重曹)を使った製品があったので試した。
これは重曹が水に溶けて回収不可。でも汚水処理が楽になる。が、重曹がコストが高い。

湿気たメディアは吸い込みパイプ内で詰まるのでほんとメディアの管理に気を使う。
使用感としてはいい。冷却兼ねてるし、静電気起こらないし、埃出ないし。圧が高いから威力がある。
造船なんかで使ってるブラスとは論外として、一般アマレベルは直圧でやっても7〜11kg圧ぐらいだけど
高圧洗浄機なら40kg〜300kg位で撃てるからね。でも撃ちっぱなし+廃液駄々漏れ。

>>1
やっぱり死んだ?
0057スタンドの整備士
垢版 |
04/05/10 10:21ID:???
高圧洗浄機でブラストって埃でなくていいかも
でも金属をブラストしたら速攻で錆びそうな気もする
家庭用の物ってタンクの中に対象物を入れるの?
それともガンで打つタイプ?

湿気ったメディアは100円SHOPで売ってる洗濯ネットに放り込んで乾かしてる
あまり細かいやつには使えないけどね

>>1
ほんとに死んだ?
0058【スレ】 サンド・ブラスト 【1投げまくり】
垢版 |
04/05/10 22:06ID:???
>>57
家庭用というかほとんどの高圧洗浄タイプは洗車機のガンの先っちょから、
メディアを負圧吸引するタイプでし。よって投げっぱなし。
どっかのメーカーがお茶目な球形のタンク内ウエット作ってたよ。
丁度サンブラのキャビネットみたいな感じでウエット。でもサンメかさんにはまだ高嶺の花。

湿気たメディアは中華鍋でチャーハン。乾燥と料理の腕が上がりマツ。

>>1
そんでもって死んだ?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/12 02:41ID:???
>>58
メディア高くてしょうがないんで、ブラストって塗装屋でもやってたよなーと
思って塗料問屋に行ったら、有った!圭砂!。
凄く安い。仕上げ面気にしないなら次からこれにしよう。

>>1
で、死んだ?
0061スタンドの整備士
垢版 |
04/05/13 17:12ID:???
>>58
やっぱり打ちっぱなしか
メディアの回収は絶望的なんだろうな

中華鍋でチャーハンはいけてるね
ウチでそれやると嫁にマークされるという諸刃のrw

>>1
いいかげん死んだ?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/24 13:29ID:???
おまいらサンドブラストドゾー
   砂~ 砂~ 砂~ 砂~
 砂~     砂~ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~ ブオオオオオ!!!!
     ヽ )ノ     砂~ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~
砂~ ⌒(゚д゚)ノ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~
    /. ( ヽ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~ 砂~
 砂~     砂~ 砂~ 砂~ 砂~
     砂~ 砂~ 砂~
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/10 13:33ID:???
先日、近くで開催されていた総合機会展なるものに行ってきました。

いろいろ面白いのがありましたが、

東洋研磨材工(株)の
ttp://www.toyo-kenma.com/mall/yume007.html

という、一見ブラストマシンがすごかった。

持っていたスパイダルコのナイフ(#1000くらいまでしか磨いてない)
を試しに磨いてもらったら、あらびっくり!ブラストマシンで
鏡面仕上げ並みにピカピカに!

#5000番の砥石で磨いても、ここまで綺麗にならないし
その上に早い。30秒くらいだったかな?(所要時間)

ブラストで鏡面が出来るというのはすごい事です。

でも、価格は200万円以上・・・こんなものですね
0064スタンドの整備士
垢版 |
04/06/11 10:07ID:???
>>63
研磨材何使ってるんだろう?
普通のブラストマシンでメディア変えただけではダメなのかな?

先日、ウチに盗難防止ツールでガラスに車体番号をブラストする機材を
売り込みに来た業者がいたが
アストロで売ってるブラストガンに専用の飛散防止カバー
ブラストメディア1kg、ナンバリングマシン、カッティングシート100台分
専用警告ステッカー100枚さらに初回導入時の講習がついて
以上でなんと三十ウン万円
( ゚Д゚)ポカーン
どう見ても原価5万以下にしか見えないんですが?
講習費用が30万ですか?なんて事がありますた
ちなみに1台の施工費用も1.5〜3万円取れるらしい
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/14 22:43ID:ks/KZsIt
直圧式・・・。

ttp://www.mni.ne.jp/~flh/

実に見やすいサイト。
わたくし最近やっとコンプレッサー買って、
そっこーでストレートにいってアルミナと吸い上げ式をかったのが運の尽きでした。( ´Д⊂ヽ

窓が曇る人には
サイクロン式集塵機
さらには
サランラップはさみ方式
http://www.mni.ne.jp/~flh/3gouki.htm

もうひょっとしてわたし神ですか?

違った、このページの人が神でした。(´・ω・`)ショボーン
0067スタンドの整備士
垢版 |
04/06/16 16:57ID:???
>>65
そのとうりだね、業者の言い分そのまま書いたけど
俺が客だったら払わないというかしない

>>66
あぶねーーΣ(゚Д゚)
最後の一行よく読んでなかったら掲示板に突撃するところだった

にしてもリンク先凄いな
これでもう少し作品例なんか置いてたら言うことなしだと思う
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/24 10:29ID:ymZCsoF0
あげときますわ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/28 01:24ID:bAmfpBkN
age
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/28 02:07ID:jPcbxEFW
>>66
リンク先の人、スライダック使って
100V集塵機を50Vで使ってるけど・・・

これモーター痛むんじゃないの?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/28 19:36ID:???
ちゃっかり商売してんじゃん。しかも高いし。
テーパー状ノズルのアタッチメントだったら
タケノコの雄と雌、計2つでできるよ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/30 04:29ID:TUiG45iF
>>71
この人の肩持つ気はさらさら無いけど、
タケノコの流用品じゃ、こういった精度のものは作れなくないかなあ。
ノズルの口径はどうする?耐摩耗性は?

つか、>>66のカキコの頃は、まだなかったよね?これ。
そういうひとなのかー、へええ、みたいな。
まあ値段が、特別高いと思わないけど、
個人的にはノズル2本くらいで、もう少し安くしてくれれば。
なかなか減らないからな、このサイズのセラミックは。
007471
垢版 |
04/07/30 18:54ID:???
>>73
>ノズルの口径はどうする?耐摩耗性は?
???
アタッチメントの話なんだが。

>>all
あとさ、リンク先に砂の調節用バルブに
ボールバルブをすすめているけど
中に樹脂を使ってるから駄目ね。
単純に全開全閉用ならまだしも・・・・・・
管材を流用するならステンのゲートバルブ。
でも比較の問題であってゲートバルブもいまいち。

結局、自分はバルブを省略している。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/30 19:44ID:TUiG45iF
>>74
あ、アタッチメントだけの話ね。ごめん。
すると、ノズルのテーパーに合うように穴を拡大する感じかな。
まえに、粗目用にタケノコの口から直で吹かせるのを使ってた人を
見た記憶から先入観だけでカキコしてた。

>でも比較の問題であってゲートバルブもいまいち。
ボールバルブだと荒めの番手のときの感触が、もう・・。
ゲートバルブも使ってると全閉出来なくなるね。
おれも省略してる。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/02 22:29ID:UMJGByDO
age
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/05 19:40ID:w/CiwR8W
プッ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/07 19:54ID:9K7+k8BR
しかし業務用の集塵機ってうるせえなー
かといって家庭用掃除機だとあっという間に
フィルター詰まっちゃうしなー
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/10 17:33ID:???
俺ハンディタイプのブロアを
PP製のコンテナに入れて使ってるよ。
コンテナを2つの部屋に分けて
ブロアをセットする防音室
側面に小さな穴をあけたフルター室
って具合に。
あとは洗濯用の排水ホースや
スプレー缶のキャップなんかを駆使して
サンダーや丸ノコにつないでる。
イイ感じ。椅子にもなるし。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/11 16:44ID:???
木工用の集塵機を持ってるけどこれガラの割には静かですよ。
ttp://www.tools.gr.jp/shop/delta_AP400JP.html
このタイプのやつ(+バケツサイクロン)。いろいろつなげて便利。
毎分18000リッターも吸って業務用掃除機より静かです。
ブロアが巨大だから高速回転させなくていいのがポイントの模様。
ただ、巨大すぎなのが難点です。少しだけ小さく作っては?
ttp://www.ryosei-gc.co.jp/bakatu/soujiki.htm
ttp://www.makita.co.jp/sougou/102.htm

P.S.さっきこのスレ見つけたんですが、結局>>1さんは爆死?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/12 19:41ID:ORwRtS70
>>81
いいな、これ。いくら?
でもPL法やらで五月蝿いこのご時世に
よくやるな〜このメーカー。
安全対策がちがちのヤツより
自分でアレンジできるヤツの方が
使い勝手はよかったりするんだよね。

話違うけど
ttp://www.ryosei-gc.co.jp/seihin/ru-610.htm
>ブロワーの回転に異常音や、
>回転の変動が発生したときは、
>電圧低下が考えられます。
>直ちに電源を切ってください。
>モーターが焼損します。

>>70の言うように「100V→50V」はやばそう。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/15 08:48ID:W6SvIcWr
どれの事ですか?バケツ集塵機の事ですか?それは実売で6万強だそうです。
まあ純国産だからしょうがない。がんばってほしいものです。
マキタの411粉塵集塵機は実売価格3万強です。よさそうです。
ちなみに私の持ってる大型集塵機は中国製でして確か4万しませんでした。
0085集塵機のモータ
垢版 |
04/08/15 11:29ID:D5n5mY8H
100→50V
掃除機タイプに使われているモータは整流子モータで
整流子モータは電圧を変えることにより回転数が変化する
負荷とのバランスが良ければ問題ないはず。

ブロアなどに使われているモータは誘導モータで
電源周波数で回転数は固定。電圧を変えても回転数は変化しないし危険。

008666
垢版 |
04/08/19 11:03ID:ck/SfWsj
久々に来ました。dat落ちしたとばっかり・・・

>>71
商売はじめたみたいですね。しらんかった。
なんだ商売されちゃうと萎えてしまいます。

直圧式を自作しようと、プロパンガスボンベを物色中。
吸い上げ式は全くだめでした。
気合い入れて建築用のコンプレッサー買ったのに!ちくしょう!
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 14:35ID:9V33Lbmq
ホームセンターで売っているエアーツールキットに入っている洗浄用ガン(ブロアーの下にタンクが付いて吸い上げるヤツ)の中にメディア入れて吹き付けるってこと出来ませんか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/20 22:58ID:JdzhebbI
>>87
色々と条件が揃わないと
サイホンってうまくいかないからな〜
それにアルミ製だからすぐ消耗しちゃいそう・・・
改造するならこっちかな?
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=15-1934

↑と同じ型から起こしたブロアを改造して
吸い上げ式を作ったけど
キャビネットに入れたのがまずかったのか
メディアが引き金に噛んじゃって
渋くなった経験あるから
流用するときは気をつけてね。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/21 20:13ID:w2bABmoB
どっかで、自作吸い上げ式サンドブラスターのページを見かけたような・・・
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/21 20:17ID:???
エアーグリースガンってグリスのハウジングに与圧してるやつあるんだけど
ハウジングを上側に持ってこれば直圧式ブラスターになるんじゃね?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 09:55ID:p9S2PpRk
質問です、
スレの上のほうでは消火器ボンベの改造が違法との話ですが
なんという法律に関する話なのでしょうか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 18:28ID:???
>>92
高圧ガス保安法かな?
http://www.houko.com/00/01/S26/204.HTM
たしか別の用途に使っちゃいけなかったような・・・

とにかくボンベ類は法律でがちがち。
中身によって色まで指定されてるし。
酸素は黒、二酸化炭素は緑とかね。

プロパンなんか刻印が打ってあって
管理者がばっちり登録されてる。
検査や破棄の義務があるからね。
だから捨てるやつでも簡単にはくれない。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 19:36ID:Jo8miTS9
過去ログを参考にして落下式ブラスターガンを制作しました。
基本的には>>91のリンクを参考にして制作。
エアの流量を絞る部分(真鍮7mm)は網戸を押さえるゴムのサンプルをネジ込むだけで終了
ちょうど2mmの穴が空いているし。

落下式の為かなりの速度で砂が消費されます。
100cc10秒強ですね。
口金がアルミの為耐久力は低いです。1時間持たないです
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 16:38ID:Bg6no1zv
age
0096吉宗
垢版 |
04/08/30 17:02ID:Wx+QsOIW
MACのブラストキャビネットで通常は集塵機をつなぐところに小型ファンを取り付け
その先に集塵袋を取付けたやつを見たんだけどあれって どう・・・?
安全面や性能がいいのであれば真似したいので情報お願いします。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 20:29ID:hS0AzY9N
>>96
見た事無いや。
換気扇みたいな感じ?
0098吉宗
垢版 |
04/08/31 09:10ID:tnMaUrK+
>>97
はいそうです。小型の換気扇みたいなやつです。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/31 11:31ID:yhAcmy8U
落下式なら買ったほうが安く付く
ボンベの取り扱いなら危険物免許なくても
近くの酸素やアセチレンとか詰めてる会社で登録してもらえばOK
自宅所持管理許可もらえるよ。
加工は誰でもしていいけど死んでもしらんぞ!
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/31 16:29ID:MN4aMzgO
ここにはガラスのエッチング加工している人はいませんか?
0101吉宗
垢版 |
04/09/03 22:29ID:UK6TWkuN
直圧のサンドブラスターを購入しました。これでガラスのエッチングをしたいのですが
どの程度のコンプレッサーを使えばいいですか?RYOBIのACP-60ではどうでしょうか?できれば安価で音の小さなやつが
いいのですが・・・よろしくご教授願います。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況