X



トップページDIY
829コメント324KB

【砂】 サンド・ブラスト 【投げまくり】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/26 16:56ID:Iw+kJRKJ
そろそろどうよ?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/08(土) 09:36:31ID:4R1RVlE+
息切れの問題は直圧式で解決しますよ
大きなコンプレッサーが使えれば安価なサクション式でもOKですが
1馬力くらいのコンプレッサーでも連続使用可能です>直圧式
私のコンプレッサ−も1馬力ですが何時間でも連続使用できます
当然起動と停止を繰り返します(ということは間に合っているということ)
要するにコンプレッサーから出る空気より
ノズルからでる空気が少なければ良いわけです。
サクション式は効率が悪いので空気をたくさん使います
コンプレッサーが小さいのであればやはり直圧式。
私は家の中でやっていますので(笑)
コンプレッサーは静かなものも使っています
TVが付いていると分からない位です(ほんとです)
チョー高かったが騒音には替えられませんね。
0344343
垢版 |
2005/10/08(土) 10:20:02ID:???
やべ、
×聞いてる
○言ってる
0345342
垢版 |
2005/10/08(土) 17:40:35ID:4R1RVlE+
ウエットブラストね
失礼しました。
エアは使わないんじゃないの?
ケルヒャに研磨剤混入みたいなイメージかな
0346337
垢版 |
2005/10/08(土) 23:14:53ID:???
335 336に対する疑問は全く関連性の無いものです

335に対しては、メディアと、液体をノズルの手間でで混合させれば、沈殿の心配が無い為、
複雑な装置や加工が無く、自作ウエットブラスト実現に近づかないものかと


336に対しては、 吐出量 130L/min 程度のコンプが1台 \15k〜\18k前後、その反面
吐出量 240L/min 程度のコンプが、実売 \65k〜なので、コストパフォーマンスは最高だなあと

騒音については、個人的に煩い時間が短縮されたほうがよっぽど有りがたい


0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/09(日) 18:21:02ID:???
エンジン発電機がうるさかったので、手持ちのコンパネの50センチ×60センチ
ぐらいのを立てかけたら、それだけでえらく静かになったんで驚いたことがある。
もちろん反射板みたいなものだから、反対側は逆にうるさくなったんだろうけど。

それと同じことか、会社のコンプレッサーは犬小屋みたいなのに入ってる。
こんなんでもかなり静かになるんで、まずは犬小屋から作ろうかと思う。
そうすればそのまま外置きも出来るしいいんでないかな。

冷却は、なし崩し的に出来るようで特に考えなくても良いようだ。
地面を伝わる振動も気をつけないとね。となりの家の人が寝てるとする。
横向きに寝て枕に耳をつけると振動が音になって聞こえるからね。特にそば殻の枕。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/10(月) 02:47:15ID:???
アストロで売ってる重力式ブラストガンってどうですか?
ttp://www.astro-p.co.jp/air04.html
のLM04ってヤツです。

目的はバイクの小さ目なパーツを磨くの為なので、砂容量が少ないことに
関しては問題ないと思っています。
気になるのはエア消費量です。
まさか吸い上げ式並みにエア食うとは思えないのですが・・・
直圧式と同じくらいと考えて良いのでしょうか?

0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/10(月) 12:18:35ID:???
同じのを持ってるけど、エア消費量は直圧以上、吸い上げ以下だと思う。
それより砂満タン入れると重い。砂消費も多い。
手軽に始めるのは良いけど、直圧が欲しくなる。
0351349
垢版 |
2005/10/10(月) 13:03:31ID:???
なるほろ
素直に某サイト見て直圧作るかな・・・
コンプレッサー容量がチト心もとないので迷う。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/13(木) 17:23:46ID:5xKzsjwC
最近無精してブラストやってない、ワイヤーブラシでゴシゴシって・・・・
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/15(土) 23:12:38ID:???
オークションで売ってる10ガロンの直圧タンク4気圧ぐらいにしないと威力を発
揮しない…
小さいタンクだと気圧はそんなに上げなくてもんでしょうか?

0356354
垢版 |
2005/10/18(火) 13:19:27ID:???
>>355
圧力計はタンク上部に付いていて砂と空気の分岐後、砂の方に付いてます。

エアー --- ウォータートラップ --- 圧力計
              | |
  | タンク
| |
------------ノズル

って感じです。
あとノズルは2mmで砂はガラスビーズ#100を使っていてホース内径は3/8サイズ。
バイクのパーツの錆び落としに使ってるので威力は主観が入ってるのでしょうか?
0358354
垢版 |
2005/10/18(火) 22:36:33ID:???
>>357
やっぱ最初にアルミナでやったほうがいいですか…
今度はアルミナ -> ガラスビーズでやってみます。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/15(火) 04:54:33ID:???
工具屋でアルミナ#100を買った。
店主:「たしかあったよな〜」なんてゴソゴソ約5分。
「ハイ、5kgね〜。4000円ですぅ。」


    ・・・・・高い。イラネと言えなかった気が弱いわたし。orz
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/16(水) 23:29:33ID:???
直圧式のノズルが入手できるのは某サイトくらいですかね?
部品調達が難しいとの事ですが、自力で揃えた方いらっしゃいますか?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/17(木) 11:46:25ID:???
どなたかケルヒャーのサンドブラストキットを使ったことのある方、
いらっしゃいますか?

今度、ベランダの手すりのサビ取りをするのですが、結構な範囲なので、
これがうまく使えたらどうかと思っているのですが、いろいろと調べてみましたが
ほとんど使用している人の情報がないので、使えるものなのかどうか、購入を
ためらっています。
もともとケルヒャーの水圧はかなりのものなので、相当の効果を期待しているの
ですが、砂をまき散らすので、あとの掃除とかその他、具体的な情報があると
助かります。スレ違いでしたらすみません。よろしくお願いいたします。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/17(木) 16:43:23ID:???
追加質問です。

いろいろと調べたところ、重曹ブラストという方法があって、重曹自体は、
旭硝子から25kgで7500円で販売されています。
水と一緒に使えば、最終的には溶けてしまい、環境にも優しいといい話
ばかりですが、価格がちょっと高めです。メーカーに聞いたところ、
おおよそ一分1kg、あるいは1uにつき1kgいった感じで消費するそうです。
重曹ブラストに詳しい方、また、重曹をケルヒャーのブラストキットその他で使った
ことがある方居られますでしょうか?

もし、これがスレ違い、あるいはマイナーな使い方の質問でしたらすみません。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/18(金) 10:52:57ID:???
一人で書いてますが、結論としてこのような使用方法は難しいことが分かりました。
お騒がせしました。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/04(日) 23:10:35ID:???
重曹ブラストでサビ落としなんて無理。
研削力なさ杉。

重曹は確かに水に溶けて無害だが、結局サビは周囲に飛散する。
かなり迷惑。
それと、暴露状態で珪砂等をブラストする手法は、一般でやるのは無理。
周囲に飛び散るホコリがとんでもない量。ありえない。
今では造船業とかのごく限られたところしか使用してないはず。

というか、371氏がいうのってウエットブラストでは?
水と重曹混ぜて噴射しても意味内と思うが。

アルミナ#100だと、25kg5、6千円で売ってるはず。
研磨剤屋とかブラスト屋で売ってる。工具屋のストレートとか。

捨てるのは、ドブ掃除ででた汚泥と同じでいいんでないの?
それか燃えないゴミ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/19(月) 09:18:26ID:XAWk1b1k
ヤフオクに激安のメディアが売っていると思われ。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/19(月) 12:06:45ID:???
久々に来ました。
レスありがとうございます。
>>373さん
はい、メーカー等にも問い合わせていろいろ調べてみましたが
砂を使う方法は現実的ではないようなのでやめました。

重曹による方法は、水と一緒に射出するものです。
すでにシステムが幾つかの会社から出てまして、旭硝子からも
簡易の重曹ブラストセットが販売されています。
重曹の粒の大きさによってある程度調整できるようで、砂と同様の
威力でサビもかなりの勢いで落ちるようです。
ただ、上にも書きましたが、重曹の価格がそれなりなのが難点です。

>>374さん
ヤフオク見ましたが、オークションに出ているのはすべて食用の重曹で、
粉状なっており、粒の大きさが小さすぎてブラストには使えません。

今年は寒くなってしまったので、春になってから行う予定ですが、
やり方として、大部分の平らなところはディスクグラインダーでサビ取りを
してから、入り組んだ複雑でサビを取りにくい部分だけ、重曹ブラストで取り
除こうと思っています。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/19(月) 12:15:03ID:???
追記

すでにケルヒャーのブラストキットを安めの価格にて入手してあります。
メーカーによれば、重曹を使用することも可能だということなので、
このケルヒャーのブラストキットと旭硝子の重曹メディアの組み合わせで
試してみようと思っています。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/19(月) 14:02:13ID:+J8kCt3+
太陽という自然エネルギーを利用して、真冬も家中が暖かい。
しかも、環境や健康にも優しい「OMソーラーハウス」。

OMソーラーシステムの販売元であるOMソーラー教会と、
OMソーラー教会会員工務店は、一時期に
「OMソーラーハウスにシロアリは発生しない!」
と、誤解されるような内容を広告や書籍に掲載していました。

ところが、シロアリ被害が発生!
発覚していない被害は全国規模に及ぶという問題がありながら、
OMソーラー教会は、ユーザーにシロアリ注意の提唱を行わない。

シロアリ被害以外にも、雨漏り、健康被害等、様々な欠陥が!

http://www.geocities.jp/matomenohito/index.html
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/09(木) 01:06:21ID:JRZ2HGia
今日吸い上げ式のブラスター買ってきました。
吹き出しノズルの穴が大きいので栓をして、小さい穴を開けました。するとエアーが吸い上げのノズルから出てしまい、凄い砂煙な上に全く役に立ちません。
そこで吸い上げのノズルにも栓をしてしまい、小さい穴を開けてみました。そうすると、それ以前よりは砂煙が少なくなりましたが、いっこうに砂を吸い上げません。
いったい何がいけないのでしょうか。

ちなみに吹き出し口は元々6mmなのを1.5mmに、吸い上げ口は8mmくらいの物を同じく1.5mmにしました。

0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/09(木) 07:17:55ID:???
吸い上げ式はエゼクター(エアの流速で吸い上げ側に負圧を作る)だから
穴の大きさを絞ると、流速が遅くなり吸い上げが出来なくなる。
って事は、大きなコンプレッサーが必要と言う事。

吸い上げ式は、それ自体の値段は安いが、大きなコンプレッサーを
持ってなけりゃ「安物買いの銭失い」
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 21:06:12ID:???
>>379
せっかくレスがついているのに、書きっぱなしですか。
もう諦めたのかなあ?

ところで、アルミをブラストすると思った以上に白っぽくなるのは
自分だけかなぁ。
そのまま行こうかと思ったのですが、ちとイメージと違う。
メディアはアルミナ#100。
やっぱりアルミだと、バフの下地と思ったほうが良いのかな。


0382379
垢版 |
2006/02/14(火) 01:19:16ID:F2YAHjjV
なるほど。
いろいろ試してみて、徐々に穴の大きさ広げながら試して砂吐く様になった頃には、元の穴の大きさに戻ってしまいました。
ちなみに、エアーの圧をいろいろ変えてみましたが、圧をあげても砂煙が酷くなるだけでした。もっとあげればできたのかな?

ノズルの小さい物が必要なので、まさに「安物買いの銭失い」です。残念!

0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/14(火) 03:02:46ID:???
>>382 う〜ん。圧力を上げれば良いと言う問題じゃ無いような気が。
出口が絞られたから、エアが出やすい所から出たという事じゃないかな。
それが吸い込み側だったという事。だから出口は絞っちゃいけない。
じゃあ、吸い込み側を絞れば良いかっていうと、今度は砂を吸い込まなくなる。
中の構造上(>>380 の書いている通り)、吸い上げ式は混合部の流速を下げる
ような使い方は出来ない。

狭い範囲をスポット的にやりらいなら、マスクを使うか、直圧で穴径が小さい
ノズルを使うしか方法はないと思うね。

吸い上げ式や落下式は安いから、みんな最初に買うんだけど、大きな
コンプレッサーが必要だったり、思ったように行かず大概失敗するんだな。
0384379
垢版 |
2006/02/15(水) 11:10:39ID:YDN9H4AJ
>エアが出やすい所から出たという事じゃないかな。

そうなんです。そう思って吸い上げ口もしぼってみたんですがダメでした。やっぱり改造するのなら混合部からしないとだめそうですね。

実はとても狭いところをスポット的に使いたかったのですがダメそうですね。直圧式のを作るのが手っ取り早そうですね。
吸い上げ式は別の大物の用途のときに使う事にします。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/18(土) 09:56:25ID:???
市販の吸い上げ式キャビネットで力尽きたクチなんだけど、

>>349が紹介してる、
> ttp://www.astro-p.co.jp/air04.html
> のLM04ってヤツです。

これって一回サンドをチャージすればどれくらいの時間
ブラストできるか知ってる人教えてください。

当然圧力にも依存するんだろうけど、だいたいの参考に
なればなーと思ってます。当方の目的はバイク用ホイールの
塗装剥がしです。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/22(水) 12:41:49ID:???
>385
俺もそれ使ってみた。
砂量については調節ダイヤルがあるから、搾ればそれなりに持つけど。
正直ノズル口径が太すぎてサッパリ役に立たない。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/26(日) 07:27:23ID:JeRcEIBg
初心者です。グラスに模様とか書いてみたいのですが
直圧式のがよさそうですが、なにを購入すればいいのでしょうか?
DIYとかは得意なので自作で安くのほうがいいのですが・・
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/26(日) 12:05:15ID:???
>>381
アルミナ#100では白っぽくなるでしょう。

あなたが考えているイメージはわからないが、
ガラスビーズ#60近辺で、0.4〜0.5キロ程度の
エアー圧でブラストしてみては?

たぶん、それでいけるとおもふ
0389381
垢版 |
2006/02/26(日) 13:00:34ID:???
>>388 どもです。
アルミは表面が白っぽく腐食するので、それを剥がした上で
素材の地肌のような色になるのを期待してました。
細かい傷を付けているようなものなので、白っぽくなるのは
仕方ないですね。ただ、コンパウンドで磨いたらしっとりとかなり
良い感じになったんで、入り組んだ所以外では何とかなりそうです。
バフでピカピカにするなら、もう一段処理をした方が良いかなって
感じです。

>>ガラスビーズ#60近辺で、0.4〜0.5キロ
ガラスビーズを使った事が無いのでわかりませんが、その位の圧力
でもアルミ腐食が取れるのでしょうか?
確かに艶っぽく仕上がりそうなので、メディア買ってみようかなぁ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/26(日) 13:26:38ID:???
>>387
>初心者です。
>なにを購入すればいいのでしょうか?

こちらで訊いてみてはいかがでしょう。↓

誘導先→【サンドブラストを語るスレ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1137406712/l50

サンドブラストをもっと盛り上げたい、と考える先輩方が沢山いますので
新たにこの世界に入ろうと思う初心者の方には
きっと親切に色々と教えてくれると思います。
0391388
垢版 |
2006/02/26(日) 14:11:36ID:???
>>381
塗装、汚れ、腐食等は
アルミナ#100程度で一度研磨します。

その後、ガラスビーズ#60程度で
低圧力にてブラストすると
艶がでて、素地の美しさが出ます。

間違って>>390の誘導先にレスしてしまった!スマソ
0392381
垢版 |
2006/02/26(日) 19:36:17ID:???
>>388
お見事な誤爆ぶりです(笑

そうですか、アルミナ#100の後でガラスビーズ#60かぁ。
今度試してみます。
って、直圧タンク内のメディア抜くの面倒臭いなぁ。
LPガスボンベで2号機作る事にします。

 
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/11(土) 14:39:34ID:SuObeUiB




0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/21(火) 17:56:30ID:Ze99sjjB





0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/06(木) 17:04:20ID:YZ7oFiIQ
ガラスのブラストやってる人は、バイクの部品をブラストやっている人を
何となく違う目つきで見てる気がする。
0396ブラスト会社社員
垢版 |
2006/04/19(水) 15:19:20ID:???
意外に盛り上がってますね。
うちは機械(ラミネート、露光、現像、ブラスト(直圧))を自社製作です。
ファインテックにもいますよ。
ちゃねらーいたら話しかけてちょ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/01(木) 19:41:59ID:gdvbzRzY
こことかあそことか参考にさせていただき助かりました
サンドブラスタとキャビネット完成しました
明後日にでも作業します
圧と砂加減を研究せねば・・・
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/08(土) 21:12:17ID:???
>>395
バイクのブラスターってガラスエッチングにも使えますよね?

この前俺の直圧式ブラスターを彼女に見つかって
あっこれってガラスのエッチングにも使えるやつだよね、今度教えて!
って言われたんだけど・・・どうしたらいいか教えてはもらえまいか。
いや、変な意味じゃなく(・∀・)

>>392
それはよいことを聞きました。
なんでもかんでも部品がつや消しになるので正直困っていた所です。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 00:42:37ID:???
>>391

ブラストの荒削り&錆取り→下地→仕上げの工程具合がよくわからなかったので助かります。

ブラストを買ったもののメディアの違いでどんな差が出るのか番数での仕上がりの違いとか。
そういうのを詳しく紹介してるサイト等あったら良いのですがなかなか見付かりませんorz

工具屋さんで聞くところによると軽金属はいきなりガラスビーズの方が多いらしいのですが。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/17(木) 22:04:27ID:???
今日川砂買ったら水分含みすぎて
ノズルから水しか出てこないw

コンロで炒ってから使うかな・・・
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/21(月) 15:31:26ID:YSbyi5MX
>>400
川砂に比べれば多少高いですが、珪砂の6号などがお勧めですよ。
建材屋さんに頼んで取り寄せてもらいましたが、30kgで800円弱でした。
粒も比較的揃っているし、川砂のように中華鍋で炙らなくともOKです。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/09(土) 18:21:56ID:???
確かにアメリカでは安いので、
個人輸入で取り寄せようとしたら、
送料が3万円くらい掛かるんで断念したorz
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/18(月) 23:00:53ID:???
今日メディアを買おうとスーパーツール○酷へ久々に行ってみた。

価格改正されて魅力半減。大した商品も補充されず、ガカーリして帰ろうとした時、
アホオクでおなじみのガロンタンク直圧が1マソくらいで売っていた。多分10ガロンくらい?

ボンベ調達して配管加工して溶接、塗装諸々するのがバカらしくなった。
某ノズルキットに比べると、ノズル自体がデカイ。あれはいただけない。タンクだけ使えるかな。

チラ裏スマソ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/22(金) 08:30:24ID:???
赤いヤツかいな?
ヤフオクでつい数週間前に落札相場2万円切ったのーっ!て思っとったら
ここ数日の相場は1万円切りそうな勢いやね。
下手に自作するよりよっぽど安いのー。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 16:38:58ID:EoeEH4xs
直圧ブラストを先週ヤフオクで15000で落とした、昨日ツール王国のダイレクトメールが来て、直圧ブラスト特価9800円。もっと待てばよかった。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 07:02:39ID:K8E/oi6O
ウエットブラストやってみてぇー!!
キャブレターのブラストはウエットの方が無難だろうし。
ウエットって水だろうけど、これ灯油でやったらどうだろ?
鉄にやってもさびないし・・。
庭にあるプロパンボンベが作ってくれといっている気がする。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/06(金) 03:04:54ID:HmXdCLBb
俺はウェットはいやだ。
加工した後錆びそうだし。
ドライでウェットみたいにしたいのなら、
研磨剤の番手をかなりあげたら結構近くなるのでは?
ガラスビーズ#400とかだといけそう
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/06(金) 08:58:08ID:XRJl0vQd
>>409
ウェットの場合、防錆材も入ってますから
ドライで#400だと粉塵が物凄い事に・・・
0411砂♯100
垢版 |
2006/10/17(火) 23:14:45ID:RI7O3reY
当てる対象物にもよるがサンドブラスト後に
保護のための溶剤ってなにがおすすめー
ガラスビーズ処理後だと多少は保護してくれる
らしいが...
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 23:31:38ID:ouOKVczD
エア○ラップって300万?くらいする機械使わせてもらったけど
すげー鏡面w
湿式で3000番だか6000番のダイヤモンドの粉末を
鯉のエサみたいのに絡めてあてるやつ
ダイヤモンドの粉末だけで数十万するらしいが‥
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/28(木) 21:40:18ID:sZCymiXl
あげ
0416名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2007/04/03(火) 09:53:37ID:JZ7t/gOq
超音波洗浄器にサンド入れてその中に物いれて・・
サンドブラストの変わりにならないかな?
だれか実験ヨロ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/06(金) 21:04:08ID:???
今日も川砂でブラストしました。
肺が痛いです。
マスクはしません。
だって、息が苦しくなるんだもん。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/26(木) 22:25:02ID:pGMQ1Bdc
ブラスト屋に出す
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 10:13:39ID:KxbK9uL8
>>376
重曹と一口に言っても粒の形状によってぜんぜん変わってきますよ。
問い合わせてくれれば無料でサンプル差し上げますが。
比べてみたらいかかでしょう?
http://atomsb.com/
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/11(金) 20:46:47ID:AbuIktsX
家でWPCする
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 10:38:45ID:ZnLyp6nk




0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/09(月) 06:19:42ID:8d7vcENh
>>28
そのサイトみたことあるな。。。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/23(月) 07:45:16ID:iQ6mRAAG
プロパンガスのボンベってサブタンクになりませんか?
もしなるにしてもその入手方法がわからないけど、、
なるならかなり大きなサブタンクとして活用できそう。
0435偉大なる名無しさん
垢版 |
2007/07/23(月) 18:38:41ID:???
皆さん、今度の選挙には、テレビでお馴染みの朝鮮文化を礼賛して止まず、対テロ戦としてイラク戦争を強力に推進した偉大なる公明党に投票しましょう! お前等みんな馬鹿なんだから、偉大なる公明党に投票してればいいの! 判ったか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/23(月) 22:37:28ID:saHfvlwM
アルミのシリンダヘッドにサンドブラスト加工を行い、アルミ独特の白い粉のような物を取りたいのですが、
ホワイトアルミナ#120番とガラスビーズではどのような違いがあるのでしょうか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 10:05:51ID:qP04DrpM
サンドブラストを行っているのですが、コンプレッサーのエア不足が原因の待ち時間が長いです。
もし、エアーコンプレッサーをもう一台導入すれば並列接続して2台からエアー供給なんて可能
なのでしょうか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 10:19:50ID:VWAdumjY
二台を繋ぐ場合多くに用いられてる方法は
タンクを中継にさせる方法ですが
この場合、タンクと逆止弁二個必要です

容量の大きなコンプレッサーを買った方が効率は良いよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況