X



トップページDIY
113コメント36KB
DIYでロフトスペースを作ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/30 21:17ID:???
ベットや荷物を置くスペースが別に設けられたらもっと部屋が広く使えるのに...
そんな考えでロフトを後から製作しようと思います。無論 自作
貴方もロフト自作で部屋の活用してみませんか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/17(火) 21:50:11ID:???
天井が張ってなくて、斜めの屋根裏がむき出しになっているんだったら、
もう半分出来たようなものだよね。施工も簡単だし、素人のDIYで充分に
使い勝手の良いものが作れる。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 10:29:01ID:byRN1p2u
ロフトベッド2台くらい買って繋げる
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/12(火) 12:51:21ID:P/dfvYi0
ウチの子供がまだ小学生の時、子供部屋をDIYで改装した。
6畳プラス押入という部屋を二つに分けて、2人の兄妹に個室を作ってやった。
部屋が狭いので天井をはずし、ロフトにベッドを作った。
2人とも、家を出るまで喜んで使っていた。
その2人も、もう結婚して子供がいる。
先日、息子が戻ったときに、私のDIYの話になった。
あのベッドは夢があってうれしかったが、彼女が来ても狭くてそこでHできなかった
と笑って言われた。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/17(土) 19:12:29ID:BQ8n2jVR
>>65 いい話だ。  GJ!!
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/23(金) 02:13:44ID:sOAMLk4w
ロフトは憧れ、このスレ見て作ってみよう
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/31(土) 23:27:45ID:iBXQ0taR
地下室、屋根裏部屋には憧れたが、現実は厳しいな。

まずは大金を稼ぐことから始めたい。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 10:41:37ID:???
断熱材のグラスウールはダンボールでサンドウィッチすると効果アップ。
材の接合はシンプソン金具を使ったほうが安全。値は張るけどね。
ツーバイ材は心持ちは避けて四方柾で節の無いものを選ぶ。
重量をかけたときの、捻じれ、曲がり、割れを避けるため。
ツーバイ材の両端5cmは割れ易いので切り落として使う。とくに2×4はね。
ダンボールは中が波形のものだからね。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 11:43:38ID:73CMlsJ9
>>69
なんか、本筋と全然関係ない書き込みだな。しかもすごく理想を追っているというか、神経質。
2×4の端を5センチ切って使うなんて初めて聞いた。そんなことしてるのなんて見たことないよ。

もうちょっと上手く釣りな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 13:27:24ID:???
→69
超理想だよな。これできたらベストだろうな。
だけど2×4で家具とかデッキ作ってる奴が似たようなこと言ってたな。
運送屋とか売ってる連中のあつかい方がわるいから、はじが割れちまうって。
そいつは2、3センチ切ってるってさ。

理想論てことで知ってりゃいいんじゃん。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 15:30:07ID:???
2×材や1×材を通販で買うと(配達してもらうと)
端がボロボロになっていることがあるよ。

>>70は、ホームセンターでより抜いたのを自分で運んでいるのでは?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 18:09:53ID:???
>>72
69は、「両端5pは割れやすいので」と書いてある。つまり、割れているから
捨てるなどとは一言も書いていない。割れていれば誰でも切り捨てる。
割れてもいない物を「割れやすいから最初から除去する」というように読める。
そんなことは誰もしない、ということ。明確に書かないと誤解を生むよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 12:05:29ID:???
材木屋に聞いたけど針葉樹材の木口は割れ易いってさ。5センチも落とすのは
家具やってる奴かホゾ欠きするときの自衛策だってさ。
端から使いたいんならそうすればいいんじゃない。
本題にはいろうぜ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 14:28:20ID:???
切り落としても、そこままた「木口」じゃん。
時間が経てば同じ結果になるはず。
それに、家具をやっているというのとロフトの材料とは使い方が同じじゃない。
家具なんて、長尺の材料の長さと同じのなんてまずないから、端を使うはずがない。
それを、最初から端を5センチ落とすって? そんなばかな。材取りの効率がよいように
使っていって、結果的に5センチかそれ以上余るだけの話だよ。

要するに、一度へまこいたから、ごたごた言って自分を正当化しようとしているだけだな。
しかも材木屋と家具屋の両方に友達がいるわけ?
みっともないからもうやめろよ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 17:34:28ID:???
>>75
まぁ製材して乾燥する間にひび割れする事多いから,その部分は切り落とすんだが
一旦乾燥しきった後は最初に比べるとひび割れ少なくなるぞ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 18:26:59ID:???
皆さんなにもめてるの
わけわからないよ
ロフト作った人の話書いてくれないかな
ベニヤ板でもパイプでもなんでもいいから
0083名無しさん@お腹いっぱい。:
垢版 |
2008/09/15(月) 19:54:59ID:KcYWS9nH
ロフトを作るんか?もし作るんだったら大引きの上に柱が載らないと怖いな。
ところで、天井高はどの位なんだ?話はそこからだ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/16(火) 12:58:54ID:HX8YVl8A
何言ってんだお前
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 23:13:59ID:rPzID/jr
age
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/16(土) 18:12:46ID:XhwshLNd
他のスレで紹介されていたから来てみたが、すっごい過疎スレだな。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/18(月) 00:01:59ID:zJ4B7nfg
だな。
結局何も出来てないっていう。

俺もロフト作ってみたいな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/20(金) 20:35:57.18ID:5HfV4NP1
俺もロフト作ろうと思ったが、結局はでかめのハイベッド作ってすえつける形になりそうだ。
いろいろと強度計算の勉強している最中。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/21(土) 05:25:41.87ID:sDjWnSQW
初心者でも簡単に作れますよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/21(土) 22:42:05.68ID:2xlJNpIE
無理なのは「見栄えよく作ること」だろ
木工はドアみたいな稼動部分がない限り頭でイメージできればものは作れる
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/02(木) 19:00:32.46ID:???
天井一部抜いて、上階の根太にベニヤ張って壁紙張って直張り天井にして、
天井の境界部は細い材回してベニヤ張って壁紙張ればいいんでしょ。
あとは屋内にハコを建てるが如し。


0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/25(火) 22:37:38.47ID:???
ロフト作ってみたいんだけど強度計算勉強したい。
どういうところから勉強したらいいだろう?

やりたいのは天井張ってない、梁が露出している部屋
天井高めなのに天井張ってないから梁下まで3m弱

でもロフトの下は広めに使いたいからできればカドの一本だけは柱を立てるんじゃなくて梁から吊りたい
どういう金物を使ったら十分なのかとかイマイチわからない
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/15(金) 12:15:35.66ID:VaNdlQrC
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 18:41:04.28ID:4p9E22Q1
LINEスタンプで毎月3万円の定期収入
http://goo.gl/YuQG0v
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 18:57:17.40ID:Nw1MlIp9
>>97
梁から梁まで根太つけて床張れば良いだろ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 02:26:07.81ID:+UpJhlJ4
>>97
在来だよね?
壁を想像で剥がしてみれば分かると思うけど・・・
露出してる梁を乗せてる根太(または梁)が四方を囲んでるはず
それに角材でも何でも固定して床を乗せればいいんじゃない?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 19:57:49.60ID:7dxaJOgN
俺 ロフト大好き人間で、家新築した時も作ってしまったです
ロフトの注意点があります
まず、暑いってのがあります、どうしても熱がこもるので
その空調をどうにかしないと夏は寝ていられません
それと梯子、これ夜とか危険です、特に降りるときに
踏み外してねん挫した事あります
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/13(水) 12:49:37.00ID:qLfR5y31
>>102
暑いってことは逆に言うと寒くないってことだ
ここまではわかるな?
寒いってのはエネルギーつまり熱を持っていないってことだ
要するに寒ければ運動すればいいんだ
動けば暖かくなる
わかったか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 00:51:48.49ID:8TIFYYxa
ロフトというか、吹き抜け階段の天井がもったいなくて
1畳分ぐらい物入れにできないかなと思ったことはある
できないけどw
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 08:47:43.19ID:oTB02Are
誰でもDIYを極めることができる方法は、「根津ヒロキのDIY上達ガイド」というブログで見られるらしいです。検索すると分かるそうです。

IQCC8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況