この前テレビでやってたすかしの作り方で一番簡単な方法。
札のすかし(光で透かして白くなる所)は、単にそこだけ和紙の厚みが薄いから。
和紙をすくう道具に諭吉(光で透かして白くなる所)だけハンコ(出っぱっている)
みたいな感じにする。これで和紙をすくとそこだけ厚みの薄い和紙ができる。
証書(透かし入り)を作ってるとこがあるみたい。
こことグルになれば透かし技術は入手可能と思われる。