X



トップページDIY
77コメント30KB
本格的 鉄骨倉庫 を建てるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/05(火) 05:53:59ID:S7wFr0J8
建てたいんだけども何から・・・・・
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/05(火) 14:04:55ID:89Pn8LBP
大変だな。木造でだめなんけ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/06(水) 00:12:21ID:50CPDLH0
まずお金を稼ぐ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/06(水) 07:53:05ID:Lia62GzJ
鉄骨の刻みからやるのか?
溶接技術は?
機材は?
相当難易度が高いよ。
DIYなら淀倉庫(商品名 ググってね)みたいな奴なら敷居は低い。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/07(木) 21:36:30ID:353pR96K
鉄骨の刻みからやるのか?
鉄骨は組み立て、ボルト留めをやろうとおもいます

溶接技術は?
大型トラックの整備士です。鍛冶屋もこなします

機材は?
オヤジが建設機械を都合できます。 オヤジは生コンいじりも得意です
型枠もやります。

相当難易度が高いよ。
がんばります。整備工場を田んぼに建てようと考えてます。20m*15m*H8m以上

いろいろな鉄骨倉庫を見てるのですが、どこかで組み立て式の材料にして
現場でボルト止めしてる感じですね。
組み立て材料はお願いして、それ以降を自分でやりたいです。
申請とか、現場監督とか法律上必要な物すべてふくめ、どのような段取りをすればいいでしょうか
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/07(木) 22:26:20ID:???
100m2 以下の住宅なら誰でも設計監理できるが、でかいのは建築士要るでしょ。
自分で手出しできる部分て限られてるような気がするね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/07(木) 22:57:05ID:???
>>5
建築素人初心者向け図解本 建物ができるまで みたいな本が売ってるから
一回見てみたらいいと思う。

鉄骨の建て方、鳶さんの手配からして素人にできるとは思えんのだが。
つか、鉄工所に頼む図面がかけないよ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/09(土) 20:26:21ID:W49MnJo/
>>5
組み立て式の材料とあるけど、つまり鉄工所に刻んでもらう訳ね。
それだったら設計を含めて鉄工所に相談した方がいいよ。
基礎工事
建て方
塗装
サッシ、シャッター取付け工事
屋根工事
外壁工事
給排水工事
事務所等の内装工事
電気工事
左官工事など
自分でやれるところを言えば相談に乗ってくれるよ。
あと建築基準法関係法令集を読むことをお進めします。


0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 00:36:16ID:gOymxQdE
重量鉄骨って6mくらいで一本何万円しますか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 18:02:48ID:???
重量単価で計算するのよ。

”土木・建築”板を眺めると良ぃですョ。
天井クレーンなりリフトを設置するなら、
基礎にもそれなりにかかるんじゃないの?
ピットを掘るのかな?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/05(木) 23:31:54ID:j/YRyDPK
ミニライスセンターを建てたいのだが
このスレ見て無理だとわかった
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/05(木) 23:43:11ID:v5rws+e8
建築士に頼まないとカナリ大変ですよ。
んで、頼むと何十万もかかるんだよな゚
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/06(金) 02:25:13ID:qvtSyzSQ
整備工場 20m*15m*H8m以上 ということで
難しいと思うよ。

クレーンを使うとしても
それなりに人手は必要だし
足場を組んでも、地上8メーターで動ける人が自分以外に最低一人は必要だし
もしもの時を考えると、工事費節約という安易な気持ちで行うと
かえって大変なことになっちゃうんじゃないかな。

隣の鉄筋新築物件の組み立てをみながら思った。

8メーターは高いよ3階の屋根の高さだからね。
DIYもいいことだとは思うけど
実力にあった範囲で行わないとだめなんじゃないかな。
0014怪しい整備士
垢版 |
2006/10/07(土) 06:37:03ID:A+6mC8gd
高さ8mは、きついよなぁ。
会社で自動車の民間車検(指定)をすることになり完成検査場を
作るようにした。
建物の大きさは、高さ5mくらい、幅、奥行きは覚えてない。
設計士に設計してもらい、鉄骨はキザミだけ鉄工所にやってもらい
熔接、塗装は自分たちがやった。
基礎工事は土木経験者が建物の大きさから、各寸法を
割り出して最初はピットの穴掘りから始まり、型枠やらは
お客さんの土建屋から借りて、道具は重機のリース屋だから
困らない。
組み立ては、会社のユニックと高所作業車を使って組み立て。
屋根はルーフデッキで職人さん1人呼んで、皆で手伝い。
シャッターは是も本職の人にやってもらった。
無事、指定工場の検査場として稼動してます。

道具があれば、どうにかなることがわかった。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/07(土) 08:49:17ID:2Hcqg6jc
用途地域を調べろ。知り合いの設計士か、役所に聞けば教えてくれる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/16(木) 22:24:49ID:/RtPoGMy
age
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 21:14:22ID:jq9vxNO3
一気に8m立てようとするから大変。
2mづつ積み上げれば組み立てやすいはず。繋ぎめは多くなるけど。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/30(火) 01:42:03ID:SdlY7pOk
整備工場なら単管でオーケーじゃないの?
足場として使えるから作るのも楽だし、2側で作れば重量鉄骨などいらない。
ただ構造計算はしなくてはならないから、ちょっと勉強してから始めるといい。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/09(月) 15:44:21ID:???
海上コンテナの40ft(中古とか)を必要数購入して
事務所兼工場にするのではいかんの?
最初からDIYでやるよりは規格もんだし元々縦積みOKな
わけだから高さも取れるし。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/06(木) 13:22:45ID:zOK7SBGk
>>1
で、出来たのかい?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/13(木) 23:10:29ID:???
検索でここにきました。 おれも倉庫っぽいのたてようと思ってたんだけど、重量でやるのは大変みたいだね
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/03(月) 09:17:23ID:???
>>19
道交法で幅が決まってるからねぇ
乗用車1台やっとの間口じゃいくら深くても
横壁をぶち抜いて改造していったら
強度や気密、防水の意味で無意味だし
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 12:56:25ID:Xu5mqs7/
鉄角パイプでカーポートを作りたいのですが、ご教授ください

幅3700長さ9000、高さ3200の2800片屋根の大きさです
2.3×50×50の材で、長手3000とばし、間口3700とばし
根元は平板4.5×150×150を溶接、オネジアンカーでコンクリートタタキ(厚み250)に固定
縦柱に羽板溶接しておき、現場で横柱をステンボルトM8の2本締め
屋根は500間隔でLピースを溶接しておき、垂木35×45に、ポリカ波板
一部壁にサイディングで仕上ます

以上、素人の考えでありますが、アドバイスください

強度は充分か?(風の強く吹く地域です)
塩害があるのですが、材料の選択、下地処理(予算不足でステンは不可)
0026pH7.74
垢版 |
2008/01/20(日) 02:02:12ID:???
特に溶接部をしっかり下処理しないとあっという間に錆が浮いてきて塩にやられます。
それとねじで留め等で下地を痛めたらその上からきちんと防錆処理する事。
俺なら水気の問題がありそうな口鋼はやめてチャンネルかH鋼にします。
強度はそれで良いなら良いんじゃねとしか言いようがありません。
縦柱位はごついH鋼を打ち込んで使いたいところですが。
台風の時に波板もしくは全体が飛ばされないようにしっかり施工してください。
近所に迷惑がかかると引っ越さない限り永遠に言われますよw
ともあれDIY頑張ってください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況