X



トップページDIY
377コメント117KB

くろがねや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/01(金) 14:36:44ID:tz7V1QnO
何でもどうぞ!!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/01(金) 23:09:36ID:h7t4snnm
何も無いのがいいところ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 10:39:44ID:/ccD4PBx
稲城長沼店は広いけど、使えない

とくに工具関係

だめぽだろうな
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/06(水) 00:09:05ID:ggSvHKtR
店員やる気なっしぃぃ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/25(月) 14:58:25ID:8p6IS72A
どこの店舗の店員が?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/14(土) 02:20:00ID:a/7y7iLv
店員だがやる気はない
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/21(火) 03:44:15ID:oSxYTVI+
近所のマンションの1階に
くろがねやの従業員が居るんだが
そいつの洗濯機が異常にうるさい。
しかも深夜12時近くまで洗濯しやがる。
うるさいったらありゃしない。
洗濯機を静かなのに買い換えろ。
ていうか夜の洗濯はやめろよな。
ちなみに場所は稲城ね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/29(水) 01:28:27ID:pVzetfK9
>>8
余裕で特定した
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 21:55:37ID:r0o1KQV2
今日もうるさいな、稲城の洗濯機。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/09(日) 22:35:14ID:tUcBGCSZ
コイツは何故夜の10時過ぎから洗濯始めるんだろう。
自分でうるさいと思わないのか。
静かな洗濯機に買い換えろ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/17(月) 22:44:52ID:m07cTt1q
この会社は激務でしょうか?知り合いが就職を考えているのですが。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/19(水) 22:39:07ID:42s37GLf
今日もいつも通りうるさい。
ほんとムカツク。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/29(土) 21:07:39ID:+/UntYRz
>>13
くろがねやじゃないけど元ホームセンター店員としていえるのは…

1、仕事覚えてしまえば楽です。
2、残業当たり前なので夜は早く帰れません。
3、休みは曜日バラバラです。
4、当然ですがGW・お盆・年末年始あまり休めません。
5、配属店にもよりますが忙しい店は走り回ります。新入社員は
  結構ほっとかれます。

いいとこは…

くろがねやだと山梨と神奈川くらいしかないので
他社みたいにカキーンと飛ばされることはありません。
くらいかな。

0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/04(木) 22:55:35ID:avaTOY5u
★階上の子供の騒音に慰謝料認定 「子供をしかりなさい」

・東京都板橋区内のマンションで、階上に住む男児が跳びはねる音により精神的な苦痛を
 受けたなどとして、階下の男性が男児の父親に240万円の損害賠償を求めた訴訟の
 判決が3日、東京地裁であった。中村也寸志裁判官は「騒音は受忍限度を超えていた」
 として、慰謝料など36万円の支払いを命じた。

 中村裁判官は「夜間や深夜には騒音が階下に及ばないように、長男をしかるなど住まい方を
 工夫し、誠意ある対応を行うのが当然」と述べた。

 騒音は当時3〜4歳だった男児が、廊下を走ったり、跳びはねたりしたときの音と認定。
 午後7時ごろから深夜に及び、50〜65デシベルと都条例の定めた騒音レベルを超えて
 いたとし、「被告の住まい方や対応の不誠実さを考慮すると、騒音は受忍限度を超えて
 いた」と結論付けた。

 判決によると、平成16年2月、被告家族が引っ越してきて以来、被告の長男が跳びはねる
 音が深夜まで続いた。男性の注意にも被告家族は乱暴な口調で対応、17年11月に転居
 するまで改善されなかった。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071003/trl0710032036006-n1.htm
0017悩める男
垢版 |
2007/10/30(火) 12:37:03ID:EfJEJJR2
くろがねやの社員はアルバイト禁止かな?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 20:45:49ID:4zxIj8XJ
くろがねや、甲府に行った時はお世話になりました
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 11:53:12ID:lt2eupL3
>>13
アルバイトから見ての感想は、楽そう。

でも残業代が一日最高300円らしい
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 11:59:09ID:/EE7HIpA
稲城の爆音洗濯機野郎 早くどこか行ってくれ。
睡眠不足で体の具合が悪くなってきてるんだが
弁護士に相談してみようか。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 20:44:53ID:/EE7HIpA
>>21
昨日は夜12時直前までまわしてたな。
今朝は7時30分頃からまわしてた。
大体夜10時30分〜11痔過ぎにまわし始める事が多い。
深夜12時過ぎてもまわしてる事もある。
ほぼ毎晩やってる。
ほんとに普通じゃないな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/02(金) 13:44:18ID:LzLEIgWb
見た事は無い。
初めての一人暮らしの若い人じゃないかな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/04(日) 20:34:26ID:9cW70JlT
稲城のくろがねや、営業時間変わるんだね〜。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/04(日) 22:54:17ID:fZh8vIE+
今日は夜10時50分頃から回し始めた。
とっとと山梨に帰ってくれ。
本当うるさい。
0028悩める男
垢版 |
2007/11/07(水) 21:45:29ID:xQbWcct1
社員は副業禁止かなー
教えてくれー
現役社員よ
0029名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2007/11/09(金) 20:22:08ID:rTdKIVkJ
くろがねやは残業代ほとんどでないのは本当らしい…
中に一日13時間以上働いても残業代でない人もいるらしい
店長も休日出勤してる人ほとんどらしいし。

利益でてると会社は自慢してるけど
社員のサービス残業強制や休日出勤なかば強制で
利益出してるんだね。がっかりしたよ…

会社はコンプライアンスの遵守を高らかにうたっているけど
上記のようなことは法律違反ではないのでしょうか。

こういうことに対して会社の上層部はどう考えているのか
明確な返答をいただきたく思います。

PS ついでに社員の買い物割引もないらしい…
  小売業では珍しい会社だよね。
  福利厚生が悪ければ社員が辞めるのは当たり前。
0030おかいものさん
垢版 |
2007/11/09(金) 20:42:20ID:rTdKIVkJ
サービス残業(サービスざんぎょう)とは、雇用主から正規の賃金
(労働基準法が定める時間外労働手当)が払われない時間外労働の俗称であり、
賃金不払残業である。雇用主がその強大なパワーを用いて被用者に強制労働を
強いるものであり、一種の奴隷化といえる。

サービス残業は長時間労働を招くため、過労死や過労自殺の原因と
なることもあり、サービス残業の存在を知りつつ放置する行為は
刑事罰にあたる違法行為となっている。

ということはご存知でしょうか。

0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/09(金) 22:00:47ID:???
出勤退勤休憩出入時間を自分で記録して
証拠として労基へ突き出せば一発解決。
組合未加入なら誰でも入れる組合があるからまずは相談せよ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/27(火) 19:29:33ID:7V2Ri02H
早すぎだろ。お客さん入ってるみたいだが
利益が出ているのかは微妙だね…
人口いっぱいいるから売り上げは取れるけど
儲かるかは別問題…
大型店失敗すると会社の死活問題になる。
がんばってほしいね。
そのためには商品部ががんばらないと…
季節ものの品揃えがいまいちなんだよね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/28(水) 18:01:07ID:gVfPdFYw
最近は深夜の洗濯はしなくなったな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/01(土) 01:46:47ID:QpSHmj5/
パンク修理はやすいよな。
修理の腕はどうなんだろ?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/09(日) 00:24:54ID:s08EaDzZ
ここの社員が、バイトとかパートと不倫してるって聞いたことあるけど、どうなんだろう。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/11(火) 03:31:30ID:vSqHMS9j
DJHD傘下のカーマと提携してるみたいだけど、プロサイドや快適上手などDJGroupのPBも売ってるの?

CMAなんていう共同仕入機構もあるみたいだけど機能してるの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/30(日) 17:24:43ID:Q8Q7ghJ/
>>38
何店で??
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/11(金) 00:14:41ID:r0U0/9W4
ここの店ってどこも店長が若いイメージがある。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 00:39:37ID:Q1dn6IZD
たぶんね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/17(木) 16:21:47ID:s/lxIa7t
D2、カイン図あたりと比べて全般的に高いよね。工具定価だし
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 00:38:23ID:t1Via9+i
以前ここで働いていました。転職してよかった、とつくづく思う。
ほとんどの社員が、入社2年くらいで管理職になってしまう。管理職になると
残業代無し、帰宅は日付変更後、ほとんど休み無し、休日がとれても無給出勤があたりまえだった。
今は改善されてるのかな?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 13:17:21ID:MT0pvpmr
>>39
PBに関しては機能しています。

>>46
恐らく改善されていない。ヒラの社員は概ね10時半位に帰宅。
管理職はどの程度か不明。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 21:31:59ID:7rq8xw4J
>>47
よく知ってますね。関係者の方ですか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/31(木) 00:49:25ID:7PftOHoN
474 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2007/09/14(金) 16:57:44 ID:kTBcJ5aH0
>>473
Hはつき合い始めて3ヶ月経ってからだよ

今日は憑いてね〜よ
くろがねやの駐車場、車の中に閉じこもった女に対して、
外で男が土下座してた。女は中で寝たふりして完全無視。
男はひたすらごめんなさいとか言いながら土下座。

俺が買い物済ませて車に戻ってもまだやってた。
しばらく眺めてようかと思ったとこで
ベンツのおっさんが通りがかって、
「こんなとこで何やってんだ」
「お前ら馬鹿か。人前で見苦しいんだよ」
「店の迷惑だろーが失せろ」等々大声で怒鳴り散らした。
女はそそくさと車の鍵を開け、男も即効で車に乗り込んで
逃げるように駐車場から出て逝った。

たまたまそいつら俺の車の後ろについたからミラーで様子をみてたんだけど
気まずい空気がこっちまで漂ってきそうだった。
あいつら馬鹿だなーって見てたら信号待ちしてた前の車にカマ掘った。
あの駐車場一の馬鹿は間違いなく俺です。
てか三井ダイレクトまじ繋がらねえ

→車板より、これどこの店だろう
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/01(金) 23:14:30ID:8RkFQy81
従業員の人間関係ギトギト。
男女関係やばいらしい。
元彼 元カノ、おんなじ職場。。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/01(金) 23:50:34ID:8RkFQy81
うむ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 18:16:26ID:5P2B2l+C
以前山梨にいたとき、よく買物に行ってた。なんか従業員が、いつも忙しそーだった。
あと、業務連絡?のマイクうるさい。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 23:19:24ID:1p/Ys5Hj
人件費削減に夢中のようで。
店ん中、ホントに従業員いない。探すのにひと苦労。
そんで、知識のない社員ばっかだ。
感じ悪りー従業員いるね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 11:57:41ID:79Z2I9KW
労働時間長すぎだよね。朝8時出勤で終業が夜8時半。残業代つかず。
しかも月の出勤日数8日。ホームページには年間休日107日とあるのに…。
8日×12ヶ月で96日。残りの11日はどこにいったー(怒)
大嘘つきだよね。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 12:10:39ID:79Z2I9KW
日本一利益出ている会社だと自慢しているが…

内情は…
 1、社員のサービス残業当たり前(会社は黙認している)。
 2、月の休日いつのまにか9日→8日になっている。
 3、社員間は呼び捨てになっている(会社なんだからやめろ)。
 4、管理職を筆頭としてパワハラが横行している。
 5、福利厚生がほとんどない(社員割引ありません)。
 6、有給休暇は名目だけ(ほぼとれません)。
 7、離職率は非常に高いです(2〜3年で6〜7割退職する)。
 8、商品の値下げは非常にしぶいです(見本品でもいいとこ1割)。

改善してください。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 17:04:47ID:???
あほ社員多いよね。くろがねやって。
特に年配系の” 専門です”って顔と態度だけど、全然だめな人。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 23:12:25ID:lsZjVVO4
今流行の、管理職の残業代でも請求しようかなー。○○さん。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/21(木) 23:01:28ID:mZ/fkOTb
10年位前、大学生の時にバイトしてました、住○店。レジが、バーコードを
スキャンするタイプのレジではなくて、手打ちのレジだったので最初は驚きました。

そのころの社員は、まだ働いてるのか気になります。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/25(月) 15:54:10ID:YrWyHM75
今は年配の社員か若手の社員のみ。
本来会社の中核を担う年代がごっそり抜けてるんだよね。
だからどこかの若手勘違い店長みたいのが威張ってるんだよね。
腹の中ではみんなに「またばかなこと言ってるよ」って思われているのにね。
商品知識もないくせにな。ほんとがっかりだよ。

こんなのが威張っているから毎月退職者が1〜2名でているんだよ。
あ〜俺もまもなくかな…
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/26(火) 23:52:22ID:7vdRw5rE
★ガソリン税を食い尽くす「道路役人の天皇」の正体
ガソリン税を流用し、やりたい放題を続けてきた国交省の道路官僚たち。デタラメは退官後まで続いていた。
呆れたことに、9つもの天下り法人で役員を兼任し、今なお道路財源を湯水のごとく使い続けている
道路役人OBが存在したのだ。

神奈川・横浜の東急田園都市線沿線の高級住宅地に敷地面積430平方メートル、延べ床面積
150平方メートルの白い2階建て住宅がある。地元不動産業者によると「2億円は下らない」という。
ここに住んでいるのが、建設省(現・国交省)事務次官から日本道路公団総裁にのし上がった
鈴木道雄氏(74)である。業界関係者からは「道路役人の天皇」と呼ばれる超大物だ。

これら法人の国交省との取引は、ほぼ100%随意契約。もちろんカネの出どころのほとんどが道路財源である。
鈴木天皇の巨額の報酬も、本をただせばドライバーから吸い上げたガソリン税で賄われているわけだ。
「事務次官を務めたキャリア官僚は、退官までに退職金を含めて約5億円を受け取る。
10年間の天下り生活でも、毎年2000万円はもらっているはず。
退職金も含めて試算すると、生涯賃金は10億円に迫る計算になります」
あの冬柴国交相でさえ、国会で「不適切だ」と切り捨てたが、本人はどう説明するのか。
livedoor ニュース2008年02月25日10時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/3524730/
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/27(水) 00:36:46ID:AthCGVln
前社長の久田氏はいつの間にか、カーマの社長からDJM?の社長に
なっていた。
ところで、主要株主に先日会社更生法を申請した、長田組土木がなっていたと思いましたが
くろがねやには影響ないのでしょうか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/03(月) 18:04:39ID:???
ノースポートはまじでやばい。ほんとに人が・・・・・。
社員さんはみんな涙目で暇そうに仕事しているよw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 23:06:58ID:???
港北はGFの木材とか売ってるとこのレジに突っ立ってるやつがキモい(>д<)
あんな奴雇ってる時点で終わってる。ちゃんと面接とかしてんの?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/05(水) 00:01:32ID:fVszzvb5
ノースポートやばいんですか・・・
ところで、売り上げ上位店はどこなんでしょうか。
愛川?住吉?稲城?
0068??????
垢版 |
2008/03/05(水) 19:06:25ID:JQZlNJbJ
聞くところによると・・
面接して採用(合格)されるのは 間違いなく店長の好みが大きいらしい。
パートやバイトは、ほとんど女だからね。
色眼鏡だな。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 00:24:58ID:Sji1KYXs
>>68
バイトしてたけど、たしかにそうかもしれない。
でも、面接してほぼ同じレベルの人がいたら、タイプの方を採用する
のも分かる気がする。

大学のときにバイトしてたけど、社員がほとんど若かった。しかも社員数は少なく
激務そうでした。休日の社員が、なぜか私服で仕事してた。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/10(木) 20:57:02ID:M3DKV67C
ノースポートにイケメン社員がいた
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 18:50:01ID:xxUc4SSu
今日、ラジオCM聞いた
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/13(日) 08:01:09ID:oIbCwZ8E
オージョイフルとかみたいにそのうちにDCMJAPANのDJGroup傘下になるの?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/13(日) 21:44:35ID:d/l3soVh
新入社員は何人入社したんだろうか。
これから、がんばってください。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/14(月) 04:04:05ID:s4dPS3Kq
お店の中って、ほんと従業員いないよね。
見つけて声掛けると、
面倒くさそうな顔するし・・・
ま、そんな労働環境じゃ従業員もやる気でないわなw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/15(火) 22:48:31ID:o+uuUPAS
○○店のの○○川さん(おそらくパート)が好きです。
結婚してください。
0079名無しさん@お腹いっぱい。:
垢版 |
2008/04/25(金) 23:13:54ID:WnwbyHzY
サービス残業・休日出勤当たり前
なんとかしてくれ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/30(水) 15:12:25ID:KPoyo8l2
そいえば稲城長沼で爆音洗濯機を深夜にならしてたって所、
実は2年前から空き家なんだよね。
無人だけど音がなるのは配管工を通して1階端の住民の音を拾ってるから。
正直、あそこに住むだけで精神がやられると思う。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 23:02:44ID:S4Ea/1In
ノースポートにホナウド・ジャカレイ似の野郎社員がいた
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 00:00:49ID:???
ローコストなのはわかるが
パートとアルバイトの数が少なすぎ

もっと違うところでコスト減らせよ

せっかく客が来てもさばけないとか無駄にもほどがある

by某店のアルバイト
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 00:05:55ID:???
ローコストなのはわかるが
パートとアルバイトの数が少なすぎ

もっと違うところでコスト減らせよ

せっかく客が来てもさばけないとか無駄にもほどがある

by某店のアルバイト
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 01:56:37ID:???
売り場くらい店の奴に作らせろ。
客と接してる社員の方がニーズを把握できるのがなんでわからないの?
地域に合わせた商品を置かなきゃ売れないに決まってるだろ。

これじゃあ株価も下がるわけだよ。
山梨で年寄り相手に商売するのとは違うんだよ。いい加減分をわきまえろ田舎企業。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/08(木) 23:38:30ID:9zNvuDa9
↑某店では違うようだ…

店長のご機嫌を損ねるとしばらく店内で干されるらしい…
こんなやつを店長にする会社って駄目な会社だよなー
まあどんどん社員が辞めていくから人材不足なんだけどね。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/14(水) 23:57:54ID:mw89wMw2
韮崎の店長の名前を教えて。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/15(木) 21:20:37ID:59UrH5op
ここでは個人名は無理だろ。
けど、なんで?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/20(火) 22:42:48ID:dCQaZVIl
若手の店長なんてろくなのいないよな。
人材不足だから店長になれてるのにね。
大手では絶対通用しないレベルのやつばかり…
それにこの会社で店長になってもな。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/31(土) 01:39:03ID:xAVf8xcf
ノスポに可愛い子が入ってきた。その子のレジでコンドーム買いまくるわ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/31(土) 23:02:02ID:SD4VL/X8
デポはいいよね〜華やかで。
既存店は会社の膿がたまっているゴミタメみたいなものよね。
何の楽しみもない…
仕事もまったくやりがいないしな…
労働時間は長いしな。平均13時間…残業代でない
完全に労働基準法違反だよな。

ところでワイヤーシリーズの売れ行きはどうでしょうか?
うちでは入ってきたまんまですが…
あ〜あ、また不稼動品が…
売れるか売れないかわからないかな〜
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 01:08:20ID:SaoDgF/y
ノースポのバイト店員ですが
あまりに横暴なやり方にそろそろ堪忍袋の緒が切れそうです。

事例挙げてったら超長文になりそうなんで省略しますが、どう考えても店長が癌なんで。
対して副店長はわりと話がわかる人なんですが、仕事を一手に請け負いすぎてて…胃に穴が空かないか心配で強く言えません。

専門職のパートさんにも不満が募ってます。
あまり酷くならないうちに言っておくべきだと思うんですがどうでしょうか…

やっぱ本社に匿名メールしかないっすかね。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 23:46:12ID:???
スーパー側入り口からは全く見えない催事コーナー。
見せる気あんの?
見えるのは暇そうな店長風のやや中年男がサービスカウンタで
暇そうに喋ってる姿。
手前のフィットケアまでは客がいるが奥には進むに進めないw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/18(水) 23:16:44ID:ukRvI9VG
ここみるとノースポートの店長は評判悪いですね。
くろがねやは若い店長が多いけど、ここも若いのかな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/21(土) 13:38:48ID:y/L3fpCu
若い店長多いのは人材がいないから、
または出世させないとすぐ辞めちゃうから。
離職率高いもんな。平均勤続年数5年とかってすごい会社だよね。

やっぱ店長はベテランじゃないとだめだよね。
若手はすぐ威張りだすしな。自分をエリートだと思ってるのかな。
人の扱い方しらんし。うまくおだてて働かせるってことを知らん。
腹の中では馬鹿にされているのにな…
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/02(水) 20:36:32ID:EYiBrPnP
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                       ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/06(日) 18:35:14ID:pR7nN56C
>>99
まあ死んでもいいかな。
今の辛い世の中、人生の目標見つからず
生きる意味わからない人いっぱいいますからね。
俺もその一人ですが。
時々図書館に勉強しに行きますが、
人生をあきらめている人いっぱいいますね。
そんな人にとって死ぬのは怖いことではありませんよ。
幸せな人は死ぬのはこわいかもしれませんが…
現実の方がもっと怖い…
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/07(月) 23:52:39ID:1SABJamo
mixiにくろがねやのコミュがあった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況