X



トップページDIY
798コメント308KB
【テーブルソー】何使ってる?【丸ノコテーブル】
00011
垢版 |
2007/06/10(日) 15:38:02ID:???
丸ノコテーブルどんなん使ってますか?
安いのから高いのまでいろいろありますがお勧めは?
自作使ってるとか、使いやすいカスタムとか・・・
情報交換しましょ〜
ちなみに私は・・・まだ持ってません。
このスレを参考に購入を考えたいっ!
精度良く切りたいっ!
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:16:01.78ID:VZX6OQvS
知識のある奴なら自作はエンプラかコリアンボードが普通
天板に塑性変形しやすいアルミ薄板使う奴いるが見た目だけでアフォ丸出し
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:18:03.69ID:o0oc8Bqj
定盤みたいな一枚物ブロックを削り出す以外ダイキャストで面を出すのは難しいことくらい、やってみればわかるのにな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:22:41.31ID:h2gyHI2X
>>540

なんか頭が低い水準でまとまってどこに突っ込んでいいかわからん
かいつまんで間違い指摘する

> 採用しない理由は生産コストでしょ?
アホか

> ベースと天板を同じ素材として一発加工で面を出すほうが生産コストが低いから

な訳ないだろ一発加工ってどんだけの一発だよ

> でも、肉抜きだらけの鋳造じゃ面を出すのは難しい
> なぜならフライス加工の圧力と熱でベースが歪みフラットな面を出すことは困難だから

井桁構造舐めんなよ、なんのためにやってると思ってる

> だから安物テーブルソーはまともな天板がない
ケチってるか舐めてるかのどっちかだ
> 海外製品のように肉抜きされていない一枚物の鉄板を理想としても、そんなものは現実的じゃない
そんな海外製品ねーよ

> ちなみに、大量生産の場合コスト的にエンプラは向かないけど、単純に天板のみを考えればいい自作なら鋳造よりも遥かに現実的

エンプラによる、試しに使いたい無垢で肉厚の値段見積もってみろ

> だから「鋳造を考えているけど…」から進んでないんでしょ?

やめたっての、意味ないからな

> ベースはアルミフレームでもそこらへんに安価で売ってるテーブルでも何でも良いけど、天板やスロットをエンプラで作ることを考えていたら、既に完成してるんじゃないの?

日本語と言うか言語野おかしい

> しかも、自作ならば鋳造よりもエンプラのほうが加工も容易で精度も出せるからコストも低くすむ

崩れるのも容易だよ、とりあえず精度は出るけど

> 更に言うと、エンプラのすべりを意識すれば、まったくガタのないスロットも作れるので加工物の精度を生む

これはどうだろうな、個人的にはなんとも言えない


> 他人を馬鹿扱いするのも結構だが、口だけじゃなく作ってから言いなよ
> 能書きは実際に鋳造で作り、5カットで精度出してからにしたほうがいいと思うけどね

だから自作は徒労だからやらん仮にそこまでやったら丸ノコ仕込んだらお笑い草だろうが
なんで5カットなんだ?ショウコウバンだぞ?
そもそも語るなら数値で言えよ、ついでにそこまで追い込むのに何分かかる?

> 何が重要かすら理解していない妄想だけなら寝言は寝て言えで終わっちゃう話だよw

き さ ま が い う な。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:29:22.22ID:CeABxPFC
>>548
横になるけど、書いてる内容は「アホか」だけで、何一つ具体的な反論がないけど、機械加工した経験ないでしょ?
滅多に使わないけど、馬鹿丸出しで片腹痛いよ、君

>井桁構造
実際安物テーブルソーの天板が歪みまくってる事実をどう説明するの?w

話がループするけど、エンプラが簡単に崩れるならギアに使われないからw

まずはやってみろよ、やったらわかるからw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:36:20.04ID:0xiaqjjy
>>547
ダイキャストって何だか分かってる?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:39:31.59ID:VZX6OQvS
分かってるがなんだ?
まさかダイキャストは型で圧縮するから鋳造じゃなく鍛造だとでも言いたいのjか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:41:57.17ID:o0oc8Bqj
>>550
まともな反論出来ない能書きだけの妄想癖は常に何を趣旨としているのか理解しがたい発言しか出来ないのは何でだぜ?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:49:46.87ID:h2gyHI2X
>>549

> >>548
> 横になるけど、書いてる内容は「アホか」だけで、何一つ具体的な反論がないけど、機械加工した経験ないでしょ?
> 滅多に使わないけど、馬鹿丸出しで片腹痛いよ、君

あー駄目だなお前、じゃあお前自身が片腹痛くないなら全部に反論とやらしてから言え
そもそも反論してるつもりでなんで色々俺に聞くんだよ、論外だろ

> >井桁構造
> 実際安物テーブルソーの天板が歪みまくってる事実をどう説明するの?w

色々やすいからだ、色々な、聞くなよ
お前が調べて俺を否定すんのが筋だろが

> 話がループするけど、エンプラが簡単に崩れるならギアに使われないからw

はぁ、、、しんどい
そもそもメラミンつか、それ合板製だから

>
> まずはやってみろよ、やったらわかるからw

やったから言ってる、買うのが正解
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:52:42.92ID:0xiaqjjy
>>551
え?
鋳鉄の話をしてるんじゃないの?

あなたの機械加工の経験って何?
本職なの?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:56:11.40ID:CeABxPFC
>>553
反論の必要がある?
実際に鋳造井桁構造をフライスしても面なんて出ないことは機械加工経験したことがあればわかること
鋳造でベース作ってフライスするだけならば、大量生産品のコストが抑えられることも事実

おれはやった上で自作で鋳造テーブルを使うのは無理だと判断したが、君はただの妄想だけで実際には何もしていない

>メラミン

熱硬化性プラとエンプラを勘違いしているようじゃ話にならないね

とりあえず経験ないことに対して何でそんなに自信もてるのか理解出来ない
しかも書いてある内容はまったく中身のない妄想ばかり

エンプラで作って駄目だったって?結局嘘ならべただけだと証明しちゃったねwww
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:56:55.70ID:0xiaqjjy
IKEAのテーブルとエンプラ(種類は?)で精度出てるらしいけど、どうやって測定してどうだったのか教えてよ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:01:25.66ID:CeABxPFC
>>556
ギアの話出てるんだから素材はPOM以外ないでしょ
測定に関しても説明してあるとおり、テーブルソーの基本5カットだよ

もしかして5カットを知らないの?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:08:58.01ID:h2gyHI2X
>>555

> >>553
> 反論の必要がある?

ないのね?じゃあこっから君に合わせる

> 実際に鋳造井桁構造をフライスしても面なんて出ないことは機械加工経験したことがあればわかること
> 鋳造でベース作ってフライスするだけならば、大量生産品のコストが抑えられることも事実
>
> おれはやった上で自作で鋳造テーブルを使うのは無理だと判断したが、君はただの妄想だけで実際には何もしていない

ふーむなるほど、そうですかすごいですね

> 熱硬化性プラとエンプラを勘違いしているようじゃ話にならないね

ふーむなるほど、そうですかすごいですね

> とりあえず経験ないことに対して何でそんなに自信もてるのか理解出来ない
> しかも書いてある内容はまったく中身のない妄想ばかり

ふーむなるほど、そうですかすごいですね

> エンプラで作って駄目だったって?結局嘘ならべただけだと証明しちゃったねwww

ふーむなるほど、そうですかすごいですね
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:11:28.49ID:0xiaqjjy
>>557
鉄ってダイキャスト出来るの?

>>558
偉そうに言うからPEEK辺りかと思ってたよ。あれってクソ高いよね。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:12:37.67ID:0xiaqjjy
>>558
精度は数字で示してよ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:18:45.49ID:o0oc8Bqj
>>560
ダイカストの話題で素材が鉄なんて話がどこから出たんだ?

PEEKは一般的にはスーパーエンプラだろうがw すげー馬鹿w
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:25:28.34ID:CeABxPFC
>>561
工作機械の精度は製品精度に寄るというのが基本
どんなにテーブルの面が出ていても、スロットがスムーズでも、出来上がる製品の精度が出ていなければ意味がない

その製品の精度を確認する方法が5カット
5カット数値は300mmで0.001mmない
間違いなく市販品以上だし十分でしょ?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:26:51.45ID:0xiaqjjy
>>562
そうだよな、スーパーエンプラ位知ってるよな。
良かったらあなたの機械加工の経験を教えてよ?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:45:20.12ID:0xiaqjjy
>>563
木工で1000分台って出せるんだ。
どうやって測ったんですか?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:54:43.36ID:CeABxPFC
精度見るのに木をカットするとでも?しかし5カットすら知らないレベルの人と話していたとは…

どうでもいい話題は置いといて本題、電源スイッチ関連のアイデアや知識ある人いないの?

2Cで15A以上流せるリレーがあれば色々と出来るけど、1Cしか見つからないんだよね…
昔はパナが20Aの2C出してたからそれを使う予定だったけど、すでに廃盤
おれが考えている環境をサーキットプロテクターで実現するにはコスト的に美味しくない

てことで、仕方がないので目星をつけてたマグネットスイッチを3種類と、1C15Aのリレーを注文してみるけど、「こんなのが理想」というアイデアがあったらお願いします
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 22:12:22.43ID:0xiaqjjy
>>567
ごめんなさい、新築に伴い最近木工に手を出し始めた素人なんです。5カットってどうやるんですか? ちょっと調べても出てこなかったので、すみませんが教えて下さい。

ところでどんな制御がしたいの?
何となくだけど、自分だったらPICとかSSRとか使うと思う。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 22:16:24.71ID:0xiaqjjy
単純に電源をON/OFFするとブレーキが効かないとかかな?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 23:31:30.20ID:CeABxPFC
5カットを文字で説明するのは難しいので探してみた
ttps://www.youtube.com/watch?v=UbG-n--LFgQ

流れでわかるとは思うけど、3路スイッチ1つでブレーキを利かせてる今の環境が一番コストは掛からない
でも、これでは非常停止スイッチを追加してもブレーキが利かないので意味がない

求めているのは単純にどのスイッチを切っても初期値(全てOFF)になり、ブレーキが利くこと
そして、メインスイッチON後でなければ、各機器スイッチはON出来ないこと
モーメンタリとマグネットスイッチと1Cリレーで実現はするし、丸のこへの電源を管理する必要のあるPICやSSRを使う必要もない
でも将来的にフットスイッチを追加することを考えると2Cは欲しい、て感じ

だから「おれはこうしてるけど、安全で使いやすいよ」なんてネタを期待してるところ

ちなみに、今回は簡単にベロつきスイッチを使うことになっていて、これと同じスイッチを注文してる
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01IEM2DSM/
※今回友達に頼まれてテーブルソーを作ることになったが、3路スイッチじゃ格好悪いと言われたのが事の発端

これ、aliexpressなどには2000円くらいであるけど、250V対応ばかり
少しでも安く抑えるためにPOWERTECに直接注文したけど、それでも結構高い
3路スイッチなら250円で済むのにね
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 10:47:40.46ID:povX+Nq5
なんだ、横挽盤の定規調整の事か
びっくりしたよ5カットとか言うからさ、大袈裟なんだつーの
ていうかどうやって300のミクロン測るんだか
デジタルマイクロメーター300〜のでもあんのか
でメラミン万歳で天板精度の話しでなぜかフェンス調整の話、ああスロットの精度とか言いたいのか
はっきり言ってわけわかめっす
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 12:38:50.65ID:BcAl7RPW
5カットって、最後に切った材の手前と奥の幅、その誤差を見るものでしょ?
300のデジタルマイクロメーター?は必要ない気がする
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 12:53:25.37ID:Y7dSRN1K
5カットまじで知らない奴いるんだな
動画は1例でスライドテーブルの調整の話じゃない

しかも300のとか言ってる昨日の中身無いアフォw
ヒヤリングすら出来ずエンプラも知らないことはわかったからこれ以上恥の上塗りしなくていいぞ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 14:21:25.38ID:NJamt8v2
ID:povX+Nq5=ID:oKFbMFAf=ID:h2gyHI2X

>やったから言ってる、買うのが正解

な〜んんも知らん低能がやったこともない能書き並べて恥かいた上に無能だと証明までしてご苦労なこった
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 00:16:41.67ID:o1HTabct
誰でも手にはいるモノの精度で良ければ良いんじゃない?
自作派はそんな製品で満足出来ないから作るんだし
販売されているモノより精度が良く使いやすいのは当然
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 20:50:59.80ID:04P5m58Q
>>575
何言ってんの、いちいち自分のつまめるとこだけつまんで決め台詞いちいちかましやがってよ

じゃあ簡単だ、今から質問するから「これくらいは」答えろよ?

俺は市販品の買えと言っている
個人的にはDEWALT745辺り以上からで基本的にはいいかな、と「思っている」
で、貴様のこだわって自作で値段、質、そこらへんの貴様なりのこだわった
自作機の構成を教えてくれ、天板材質、およびサイズ、厚み、形状、土台フレームの材質、天板との接合方法
動力源、アーバー及び伝達など、横切テーブルの有無、その移動方式他、
こだわりをぜひここのみんなにもご教示いただきたい
それなりに俺でもなにがしかの言うだけの意図が読み取れれば素直に謝ろうと思う

どうですか?「ちゃんと」答えてから図に乗ってください
ちなみにあなたがどんな素晴らしいアイデアでも、俺は市販品を買います。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 22:38:43.15ID:04fu6tCO
その通り、ないっす
ガタガタって、どこらへん?
フェンスもひん曲がってるとか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 13:03:01.23ID:8sDxEP5r
まぁ使ったことないとは偉そうに言ってしまったけど、あの手のベンチトップソーはガタガタだろうな、普通に考えて
フェンスだって押出し材でもちろん研磨研削なしのそのままだから、そこそこ、元から押出し材なんてそんな用途だし、その固定部だってプレス材で固定しなきゃブレブレだろう、おまけにロックする時ちょっと動いたりするんだろう
天板だってストレッジ当てればコンマ5くらいは余裕で凹んでいるだろう
モータももちろんブラシでうるさくて、傾斜の基準軸と受けの精度もそれなりだろう
いろんなアームもプアな出来だろう
土台のプラも接合部が基準から誤差でまくって無理くり止めてあるかもしれない
高さ調整のネジ精度もそれなりだろう
他にも色々だ

容易に想像できるよ、値段が値段だしな
それでもアップデートするベースとしては、丸ノコから色々作って行くよりははるかにいいとは個人的には「思っている」よ
丸ノコからだと色々使いやすくするために機械部分からアレンジして作る努力はかなりしんどいはずだからね
そのまま裏にポン付けして頑張って使っていきます、ってなら何も言わないけどさ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 13:12:27.48ID:tGcaTMl+
>>583
見たことも、使った事もないのに、妄想で批判ですかwww

確かに音はうるさいけど、細かく調整できるし、精度はいいよ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 13:41:05.36ID:8sDxEP5r
あの手のはマジでないよ
東海の横挽きと小降板は桑原かな?、それしか使ったことない
おまけにショウコウバンで幅決めできるくらいの小物ばっかり作ってた
だから5カットやらで対辺の仕上げ寸法出した経験なんて
ぶっちゃけ一度もない、ショウコウバンの幅で事足りて「しまった」
だけどだからベンチトップバカにしたいわけじゃないよ
あくまでメーカーは価格に見合った中の仕上げで収めなきゃいけないじゃん
そういう中でかなり良く出来てると「思う」
欅一寸くらいまでならそれなりにゆっくり丁寧で流せばいけるんじゃないか、そんな感じで思ってる
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 13:49:29.86ID:8sDxEP5r
悪いな、長文ばっかり書いちゃって
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 16:45:43.09ID:rORzhprk
>>587
使ったことないって、、、
あんた趣味で工場みたいな作業場持ってんの?
DIYのレベルも幅広いな。「と思った」
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 18:21:45.49ID:8sDxEP5r
ただの前職だよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:10:25.44ID:9i+n7i/Z
初めての丸ノコで静かな丸ノコを探しているんですが、
有線よりコードレスの方が静かっぽいのと、サイレントモードがあるためC18DYBLにしようかと考えていますが、
これより他に静かなものありますでしょうか?


ttps://www.youtube.com/watch?v=cC9oS9T2DOs

のテーブルソーはめちゃくちゃ静かですが、550rpmってことはスピードコントローラーで遅くして消音しているのかと思いますが、
これくらい静かなのってあります?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 23:13:52.56ID:fW0/CDQZ
静かだけどこりゃパワー無くて使いもんになってないし結局切断音は大きいからうるさくても短い時間で切った方が絶対にいい。
基本丸ノコベースはギヤが入ってるからうるさい。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 09:26:23.44ID:OZB5tGBk
静かなのは魅力的だが、静音対策は出来ても回転数低いノコの切断面の汚さは誤魔化しようがない
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 12:26:32.50ID:N9SqvtPC
金属もオールマイティに切れるスーパーな刃をポチって
試しに捨てる予定の椅子の金属の足、6本を切ってみた。
ステンレスはダメらしいけど、それっぽい感じの足は何とか全部切れた。

それが先週で、今度は庭の園芸用の細い金属製の棚を切ってみたら、
切れ味が悪くて、2,3本フレームを切ってあきらめた。
これは刃がダメになちゃったって事なのかな?

刃の寿命とか変え時って何か見方ある?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 14:43:31.86ID:p3mDg8dl
包丁となにもかわりまちぇん
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 15:57:59.70ID:pDNMKjcK
知り合いのやつは金属はグラインダーか、手のこで切ってる
刃の劣化が酷くて割りに合わんからだそうだ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 11:54:45.08ID:2b70+scp
エンプラ君頑張ってるな
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 03:24:36.57ID:Pj8kiSHf
>>600
違う
おれが買ったときも単体で3500円くらいだった

>>603
>誰かと一緒に買ったら

つまり使ったこともないのに「すごくいいよ」といつもの妄想書き込んじゃったてこと?
しかも送料考えたら全然安くないのに、また英語に弱いことまで披露しちゃった?

使ってあるパーツの精度を考えると、とても「すごくいい」とは思えないんだが
おまえテーブルソー使ったことないんじゃないか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 15:32:45.50ID:vump5/MG
まぁまぁそうかっかなさんなよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 17:47:05.58ID:GToI5ow8
手当たりしだい人に絡んじゃだめですよ
みっともないですよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 20:26:11.65ID:2GY9Uvkv
ついにスライド丸のこを買ってしまった
集塵は〜だの騒音が〜とか煩い自分を黙らせ、欲望に正直になってしまった
私の年末年始はこの丸ノコのための作業台製作と環境の構築に費やされるのだろう
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 11:11:37.37ID:M3eamlrb
俺も作業室ないのに買っちまったわ
置き場所がねええええしかも住宅街のど真ん中っていうね
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 00:27:02.74ID:AePZA+mA
冬は17時までとかちゃんと決めてうるさい人はなんか御用あればカットしますとかなんとか言ってうまくまとめればよろし
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:06:19.27ID:wvhruQNf
ほんとだ。無知でごめんご
テーブルソーのが音小さいだろうな。知ってたらそっちを買っただろう
もう作業テーブル一式作り上げて塗装までしちゃったけど
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:44:42.34ID:HprpzPI/
丸ノコテーブル作ろうと思うんですが、丸ノコ取り付け部の径が15.9mmで、変換リングとか使ってる製品に心当たりある方はいますか?
海外製の安価なものを探しています。
予算は一万円以下です。
用途は海外製の刃を使いたいです。
外周152.4mm 刃厚1.52mm 取り付け内径5/8インチ約15.9mm
海外製の丸ノコを見ると、内径20mmとは書いてあるのですが、軸がその太さなのか、変換してるのか書いてないものがほとんどでした。
どうぞ宜しくお願い致します。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 17:48:58.36ID:TKFn25XF
15mmの軸でも根性でt0.4の真鍮板を巻いて海外製ダド使ってるけどな。
ただの丸鋸なら無理に海外製使わなくとも兼房で足りるんじゃ?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:50:28.69ID:1wsEeuwq
旋盤屋にスペーサー造って貰えばいい
最近小さいとこ見かけないが
木工じゃない旋盤持ってるプロだけど中古の横切り盤買っっちゃった、調整しないと900幅切ったら2mm近くずれていやがる
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:29:25.55ID:l2Tg18Zf
>>616
すみません、これを使わないと内径20の刃が使えないような、丸ノコが欲しいんです。

内径15.9mmのチップソーが使える丸ノコは流通してないんでしょうか。
市販されてるブッシュは、15.9mmの軸でも20mmの刃が使えるようになるものばかりですね。

純正20mmのもので、15.9mmの刃を使えるようにするには、特注しかないのでしょうか。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 02:56:09.63ID:x5njuikd
>>619
https://store.shopping.yahoo.co.jp/elexparts/b002fbpz1g.html?sc_e=slga_pla
https://store.shopping.yahoo.co.jp/worldselect/49535389.html?sc_e=slga_pla

予算オーバーかも知れないけどこのあたりかな 事前にショップに軸径と国内電圧で使用可能かを確認した方がいいと思います

同様の機種は米アマゾンでも売っていますので 米アマゾンから直接購入でもいいと思います 購入方法は親切に書かれたサイトがたくさんあります

仕様が確認できたら 送料 関税 手間などを考慮して購入先を決定されればといいかと思います
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 03:02:19.87ID:rvDEZl+n
ちょっと意味わからない
形見の刃かな?電圧だって違うから色々面倒だし、それでも魅力的な刃なのかな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 08:38:00.49ID:qxs70lS6
ホムセンでよく売っているナカトミの格安テーブルソーは軸15.9mmだったよ
後でマキタ2703に買い換えたらそれまで使っていたダドがえらくブレるので
軸測ったら15mmだった。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:03:57.06ID:l2Tg18Zf
>>620
レスありがとうございます。
やはりマキタUSA製品とかになるんですね。
アドバイス感謝です!

木材に仕上がり寸法0.6mmの溝を切るのに使う、特殊なチップソーが内径15.9mmなので、使える丸ノコを探していました。
安価なテーブルソーのETS-10KNなどが、軸径15.9mmなのでこちらを使うのがスマートなんですが、どうも精度がよろしくないようで、直角度と平行度が調整しきれないっていうレポが散見されたので、いっそ丸ノコからテーブルソーを自作しようと考えたわけです。

てっきり海外製の安価な丸ノコは軸が15.9mmの規格の軸になってるのかなと考えていたので、質問させていただきました。
皆さん、色々考えていただいてありがとうございました。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 00:47:42.05ID:L8EMIe4A
一応言っとくけど120vとかトランス使えよー
影響ないわけないからなー、問題ないとかいう阿呆多いけどなー
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 05:32:34.58ID:PSmNE6gp
当然影響はあるよ。
でも下ぶれなので仕様どおりのパワーが出ないだけで問題ない場合がほとんど。
これが阿保ならトランスやトライアックで電動工具の回転落として使うのも阿保なんだな。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 12:37:53.62ID:7wNILNV2
フェンスのガイドレールって名称がバラバラで探しにくいんだな
Tスロットはオフコーポレーションのみ
Cチャンネルだとカーテン系
C型アングルとかだと殆どヒットしない
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 08:31:46.36ID:75Ijyg5f
コ型の型材、いわゆるアルミチャンネルではあかんのね?
Tスロット的な機能欲しくてオフのは嫌ってことなら「アルミフレーム」が代用にならないかな
あとはアリババか米尼でマイタースロット探すくらい?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 10:22:35.50ID:CDzUV+nF
トリマーテーブル作成予定なんでコの字よりC型がフェンス固定出来てよいかな?と思いまして・・・
オフのは嫌ってわけじゃないけど切るのと穴開け(皿取り)が面倒かな?
色々と探してるけど名称がバラバラで尼以外は中華サイトしか見当たらない
(尼も販売店は中華だけど)

安さでいくならアルミのC型チャンネルなんだけど
薄いのと上部の返しが短くて強度が心配

多分、オフのに決まると思うけどもうちょっと探して見ます
ありがとう
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 12:35:25.77ID:nEd30YWg
俺もこの人の見て傾斜メカニズムにトラニオン使ったテーブルソー作ってみてる
昇降部分は別の人のを真似した
楽しいです
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 12:43:54.33ID:NRfkZsaJ
>>633
俺も2代目作ろうかな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 23:13:21.03ID:0J52MwWB
遂に丸ノコテーブル作った
リョービの安い丸ノコ使ったけど直角が出しにくくてまいったわ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 07:43:58.23ID:LUf5lLUs
>>637
スレッドガイドレールと刃が平行にならなかったんで微調整が必要になったのよ
ベースプレート基準で合わせたんだけど、どーも若干ズレたっぽい
面に対する直角はちゃんと出たぜ、へへ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 18:56:23.97ID:h0Rl46yV
此処の板ROMってると基本を理解してない人が多いね
何を基準にして精度と言ってるのかな
何処かの老害機械自慢のページみて
ブレードにダイヤルゲージ当てて精度とか言ってるのかな?
墨だしからやり直せ
基地外にならない内に
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 09:08:47.49ID:c7WDlFDi
大きいものを加工することはないんだけどエボリューションのフューリー6ってどんなもんだろ
ホームセンターの2万程度のテーブルソーの方がマシだろうか
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 19:58:32.35ID:N9mh2sw7
日本のアマゾンではエボリューションだけしか売ってないけど
boshやマキタでも同様の製品が存在するようなので一定の需要はあるのだろう
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 22:49:02.91ID:ASIVf1YZ
自分の場合丸ノコよりスライド丸ノコ買えばよかったわ
場所作りからはじめて丸ノコガイドを引っ張り出したり
固定したり段取りがいちいち面倒くさい
スライド丸ノコなら設置場所を作っておけば
いつでも真夜中でも思い立ったら即カットできるもんな
すぐ形にできる
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 19:18:00.41ID:lDVjOj/k
突然やべぇやつが出てきたと思ったら
やべぇやつだった




スライドマルノコで出来ないことはあっても
丸ノコで出来ないことはない
コレがある限りフローリング職人にしか愛されないのさ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況