X



トップページDIY
293コメント87KB
TV線、LANケーブルの引き回しについて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 19:02:11.81ID:aPpxsl8Y
>>242
LANのジャックがあるのがリビングでメインでネット使う部屋が別にあるんですよねー。で、メインの部屋にはジャックが無く、リビングから無線だと電波がイマイチで。
中継も過去試しましたが不安定で、しかたなくPLCを使ってたけど速度出なくて上の書き込みに至るという感じです。
LAN20mとモール20mぶん買ってきちゃった^^;
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 01:13:39.49ID:6iUBPtCl
https://goo.gl/woLnMC
この記事本当?ショックだね。。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 02:29:53.70ID:oosCGj04
俺もマンションで、天井裏を通した
タコ糸に大きめのナットをくくりつけて、ダウンライトの穴に手をつっこんで、勘で投げる!w
棒に磁石を貼り付けてたぐりよせる、針金の先にナットを引っ掛けて狙った所に落とす、など
100回くらい失敗してイライラしたわ〜
二度とやりたくない
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:47:22.41ID:KOlPZbOI
エアコンの穴から外へLANケーブル通すと
やっぱり、信号乱れるんだろうか。
近頃、暖房ガンガンつけてるせいか、通信速度が極端に遅くなった。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 16:02:34.50ID:plqdUtp8
長く使ったLANケーブルのコネクタはカビてる場合が多いよ、特にPC側
酷くなると頻繁に通信切断される状況になる
その場合はアルコール類付けて、歯ブラシとか真鍮ブラシで青カビを除去する
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 16:23:26.94ID:USoPLErp
30年近くLANケーブル使ってるがそんな状況になったこと無いな
そこまで逝くと部屋自体ヤバそうな気がするわw
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 11:25:23.69ID:qqJ+WzQx
本当にLANケーブルで速度が落ちているのかを確かめるのが先
ファイル共有で速度が出ればLAN側は関係ない
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 07:29:41.63ID:ZMC1fEYT
穴開ける位置を間違ってるな
プレートの内側じゃなく外側から開けろよ
ってか、プレートじゃなく壁の方を欠いて出せば良い
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 19:48:47.45ID:zzynkJB+
>>254
下の写真の場合は腰高枠(プレート)付けて横から出す。
でも強電とボックス一緒なのはまずいな。
こんな工事やるぐらいだから仕切りもないと思う。
ボックスレスだったらしようがないか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 22:48:38.43ID:tpxlgPQI
配電盤とかテレビ線ボックスからの隙間は結構あるんだね。
納戸にあるんだけど、どうりでこの部屋だけ糞寒いわけだ。屋根裏からの冷気が吹き出してる。

フタの気密性を上げてみるわ。
クッションテープとガムテープで。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 11:00:18.96ID:a0AGA1qx
>258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 13:05:01.06 ID:tpxlgPQI
>>254
>上のはコネクタが穴を通せないから難易度高いな

>263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:32:00.87 ID:tpxlgPQI
>コネクタ自作しなけても通せるべさ

こいつ何言ってんの?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 12:46:09.94ID:DPQuE/MR
>>267
カットしてるってのも推測だから、それで自作ケーブルだという事を否定できないよね?
結果的にカットしているのが事実でも、推測で論じているのだから
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 21:05:49.48ID:WnJaAtkT
LANケーブル自作ってそんなに難しいこと?
Amazonで「LANケーブル 自作工具}で検索すると\2000も出せばセット品あるみたいだけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 09:41:57.06ID:fxFHF50t
DIY板なんだし、やってみれば良いさ
かしめるの自体は別に難しくとも何ともないし、2000円セットでも気分は味わえるはず
ただきちんと作ろうとすると、ちょっとしたコツや手間、お金がかかるってだけ

うちは配管通したりする長物は自作だけど、短いケーブルは市販品使うことが多いな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 13:20:57.36ID:MhcFBlgX
>>269
穴の下側(コンセントプレートではない)のカットが必要だけど
それをするとケーブルをコンセントプレートで支えることになるね
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 22:43:45.42ID:ddp1E/Vd
>>272
工具さえあればできる。
規格があるからそれに合格するように作るには知識と腕が必要。
完璧な物を求めるには測定器で測定して合格した物を使用すること。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 20:45:05.34ID:eaAqhWRK
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 23:02:40.31ID:3mWaLB8n
他の板もだろ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 21:54:30.68ID:L2Aqc/dD
PF管にスペースがあるから2階と1階にLANケーブルを通したいが
うまい方法あるかな。

ネット見ていると、PF管の引き出し側に掃除機あてがって、引き込み側から
釣り糸の先に丸めた紙(ティッシュペーパー?)を付けたものを送り込んで
呼び線がわりの案内線にして敷設した例がある。うまくいくかな?。

職場で遊んでいる通線工具を休日に借りてくるって言う手もあるが・・・
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 22:25:27.33ID:bAZ/yQzk
空のPF管なら通線工具を使うのが良い
既に入線されているが、見た目PF管内に余裕がありそうだから
追加で通そうって言うならやめとけ
複数本通すなら一度に通なきゃまず無理だし、配管サイズ
ぎりぎりまで入線できるわけでもない

仮に通線工具使って無理矢理通そうとしたとしても
良い結果にはならないことが多いぞ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 15:47:13.38ID:J2SH+J0h
pfのサイズと通ってるケーブル次第じゃね
ケーブルが入った状態だとどうしても滑りが悪くなるから普通に通す以上の余裕を見る必要がある
目視でギリギリ通る程度だと釣り糸ティッシュとやらでは難しいかも
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 16:44:30.57ID:XOWyefjG
既設配線て0.4-2p位のものだろ。
スチール借りて来てLAN追加でいれるか、2p抜いて2本同時に流す。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 21:44:10.11ID:6fdR7Yj6
気の利いた業者だと設置時にドレン線入れといてくれるんだけどな・・
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 06:59:34.16ID:jyasQBUB
>>67
311東日本大震災のときはアマチュア無線は非常時の通信として役にも立たなかったらしいね。
アマチュア無線機器の問題ではなくて無線を使う人の問題でね。
本来は避難所の状況などを行政と連携し情報共有してどこに何が不足してるとかのやり取りをするはずが、アマチュア無線家たちは身内の安否確認に終始したり、ひどい奴は非常通信を妨害したりする爺さんも複数いたとか
アマチュア無線協会の震災時の動きも悪く、夜間は協会メンバーが家に帰ってしまうからほとんど役に立ってなかって関係者の話が出てたよ。
所詮あいつら自分らの趣味の範疇でしか無いし老害が多いらしいね。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 09:06:25.31ID:JZfcNKR8
VDSLのHGWと電話機を別の部屋に設置したい。VDSLのモジュラージャックは電話機側にある
VDSL信号と戻りの電話線をボタン電話用0.5x2Pケーブルというやつ一本でまかなって大丈夫でしょうか。線長は約12mです
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 04:52:21.53ID:99Dw+h2s
イーサネットケーブル用にCD管を天井と壁に通しました
石膏ボードに穴を開けてLANコンセントを設置したいのですが後付けのためCD管が壁の中で宙ぶらりんの状態で油断すると壁内の手の届かないところに行ってしまいます
石膏ボードの壁材への固定に使えるいい部材はないでしょうか
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 17:25:24.07ID:ov0f0DzK
分譲マンション
NTTメタル線の配管が天井裏の途中どこかで終わっているらしくVDSLの光配線への切替え不可の判定 (共用部MDFまでは光配線用スプリッタを設置済み)
天井の配管の終わる位置に穴を開けてくれれば工事可能とのこと
できれば光にしたいけど配管出口を探すのに最悪穴をいくつも開ける勇気がない
チラ裏グチごめんなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています